X



【コインチェック返金】 ネット 「コインチェックからメールきたわ。よかったよかった」 ★5 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001じゅげむ ★
垢版 |
2018/01/28(日) 22:47:06.11ID:CAP_USER9
仮想通貨を扱う取引所、「コインチェック」から580億円相当の仮想通貨が流出した問題で、
会社側が被害を受けた顧客に日本円で返金する方針を示したことを受けて、

インターネット上では、利用者と見られる人が「よかった」などと書き込む一方、
「本当に戻ってくるのか」などと疑問を示す声も投稿されています。

この問題を受けて、ツイッターには利用者と見られる人から、「コインチェックからメールきたわ。返金ねよかったよかった」と、
会社側の説明に安心する書き込みが見られました。

この一方で、「全額自己資金で返金って言ってるけど時期も未定だし本当に戻ってくるのかどうか」という疑問の声や、
「暴落時の価格のため元本割れ。15万円くらいの損です」といった、損失を訴える声も投稿されていました。

このほか、「そんな自己資本があるならなぜセキュリティ強化しなかったのかと疑問に思う」として、
会社側のこれまでの対策を批判する書き込みも見られました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180128/k10011306011000.html

【補償あり】コインチェック、不正送金されたNEM保有者26万人に日本円で返金へ★9
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517100249/

【コインチェック】流出被害「全額返金」を表明…26万人に日本円で ※具体的な時期や方法は示さず★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517123826/

★1: 2018/01/28(日) 17:03:52.85
※前スレ
【コインチェック返金】 ネット 「コインチェックからメールきたわ。よかったよかった」 ★4 
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517144346/
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:27:20.81ID:o04O1jkF0
ホリエモンが↓
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:27:22.47ID:obigTxgE0
詐欺師「返しますので」
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:27:22.41ID:3Ksh2nS20
会社に460億円の現預金はない=金融庁が質問済み

じゃあどこにあるんでしょうかーーーー
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:27:25.25ID:r1PuIAeq0
【コインチェック】流出被害「全額返金」を表明…26万人に日本円で ※具体的な時期や方法は示さず★9

の次スレ立たないんだよねぇ
なんでかねー
おかしいねー
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:27:29.02ID:BO8V+n9T0
>>596
アテもないのに返しますなんて言うことは詐欺じゃないの?
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:27:37.41ID:ClBWM7hl0
金融庁に説明できなかったってどういうことなんでしょ。
つまり訴えられるような単語?うましかさん?
容姿をなじったりとかIPカイジされちゃうんでしょ?
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:27:46.93ID:zAnH42ko0
>>1
まあ利用者としては返金されると思いたい気持ちはわかります

しかししかし自己資本から返金するって言っても自己資本はただ保管しているだけでは意味がない
したがって何かに使っているはず
すぐに返金できるとは思えないの私だけでしょうか
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:27:49.87ID:BTXZK4tg0
誰しも色々悩みを抱えて生きてると思うけど

こういう圧倒的な出来事の前には
自分の抱えてる悩みなんて本当にちっぽけだって
思い知らされるな。
なんか、こう、宇宙を感じるわ。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:27:50.08ID:iLx5sVJ+0
資金があれば税務署が興味
資金が無ければ警察が興味
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:27:51.83ID:88g6F/n20
個別具体的なことはもうこのクソ掲示板にもかけないと思う

ただ金融庁が明確に支払い能力が確認できないとw
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:27:51.93ID:KG+WsGXi0
仮想通貨買ってるくせに 
なんでそんなにリアルマネーにこだわるの
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:28:00.89ID:pFh6WuvZ0
あっまだいる w
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:28:05.06ID:99x9n3hR0
>>779
今の裁判の流れだとそうだよな。
損をするのはアホウ通貨にブッ込んだ奴らばかりなりw
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:28:05.46ID:Vb8QH1rY0
>>789
要約
「日本円めぐんでください」
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:28:06.24ID:eZCBGvKH0
ネットに疎い幹部のアホがエロサイトみてウイルスに感染したとか
メールの怪しい添付ファイルをダブルクリックしたとかしょうもない原因だと面白いのに
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:28:15.71ID:BrveBbO90
>>764
三年間営業しているのだろう?
だったらその三年間に出金した人も多いはず
買い物などに使うために
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:28:19.63ID:SuxuY11T0
嫉妬民vs下層民wwwwwwwwww
どっちが勝っても仮想w
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:28:26.97ID:yKMjWmnA0
電子マネー… 流通通貨と同じ 担保する現金がある

仮想通貨… 実績のないベンチャー企業が株式分割した株の取引きのようなもの
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:28:28.22ID:pANYweIy0
23歳で起業〜27歳で資産1000億円

和田さん尊敬してます!
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:28:29.38ID:Zl728DZq0
もし本当にヒットマン送るなら、ヤクザの幹部クラスがやるからガードマンごときに止められるはずない
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:28:30.33ID:8Ew1Zjln0
>>764
和田
0823使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
垢版 |
2018/01/28(日) 23:28:31.41ID:W4G2f+19O
しかし安心メールで大丈夫となるんだな(。・ω・。)
言葉って大事(。・ω・。)
政治家は言葉(。・ω・。)
年金も大丈夫(。・ω・。)wwwwwwwwww
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:28:34.80ID:cRNV+Jjh0
男出川の会見はまだなのか
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:28:38.98ID:mHs34CWt0
>>796
なんで被害者なの?馬鹿なの
金融会社が預かりを盗まれて被害者ヅラかよ 
仮想通貨の世界ってバカしかいないんだな
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:28:41.60ID:3Ksh2nS20
もう半分ぐらい詐欺で確定だな

和田君、刑務所へ入る準備したまえwww
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:28:47.87ID:YtNo0Bg4O
>>697
あの社長くんの喋りと目付きを信じるなら
個人資産はお年玉貯金くらいしかなさそう
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:28:52.53ID:KG+WsGXi0
被害の実体がない 
もとないもんに被害なんかない
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:28:52.91ID:Q4UWyhZc0
>>726 これだけでも訴えられるんだよなー
お金も盗まれちゃってるんだしw
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:28:53.51ID:ONO4ZEKj0
>>808
嘘ばっかやな あのクソメガネw
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:28:54.52ID:2iumV+160
>>776
でも前回の敗北宣言は立派だったから今回も立派な敗北宣言してくれそう
0834!omikuji !dama
垢版 |
2018/01/28(日) 23:28:54.70ID:YsfD3Wri0
>>1
全額返金としておいて時間を稼ぎ、自己資産逃避させた飢えで会社破産申請だろうなw

詐欺にあったと考えれば当然の流れ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:29:03.70ID:r5S3JkIf0
>>802
認可してないんだからそんなことしてくんないんじゃないかな
それこそ賭場の親が勝手にやれ、と
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:29:03.72ID:F6IKYyfG0
>>629
ホット・コールドの混在とマルチシグの未装備は
善管注意義務違反になると思うよ

それより先の事を心配した方がいい
均等補償とか死にたいのかと
必ず補償しなきゃならん先の事な
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:29:04.74ID:fHTJz/JU0
ほっほっほ

セキュリティ専門家の俺から見たら過失があり過ぎる
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:29:06.92ID:88g6F/n20
和田は刑務所に行った方が安全なのではすでに?
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:29:07.91ID:XGWALBRO0
>>733
マンセー!
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:29:09.69ID:AG0uBPAP0
こうやってみると
仮想通貨の取引情報管理システムが安全かどうかって話とは別に
取引所がどうやって顧客の情報や仮想通貨の情報を管理しているのか
それは安全なのかどうなのか
そういうところの検討も重要だって話だな
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:29:13.18ID:mHs34CWt0
で返済原資はなに?
説明してねえなあwwww
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:29:13.33ID:t6Q1vFbe0
>>655
返金すれば信用が回復するわけでは無いぞ
今後の体制や肝心のセキュリティー面を見つめ直し、強化する必要がある
それを彼らが出来るかどうか
もし仮想通貨に将来性を見出してるなら出来るが・・・
どうなるか
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:29:14.33ID:FVRSmeoY0
そりゃ返す金はある
くすねたネムを売り抜けて別の通貨に変えて、厳重に管理されてるコールドウォレットの中にな
値切った100億丸儲けだわ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:29:19.35ID:Ffug3Wp80
つまんないなあ
もっとややこしくなって
悲惨な奴増えろや
仮想通貨とか無くなれ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:29:27.63ID:1FohkEef0
奪った仮想通貨が換金されずにそのまま
つーことで強盗じゃなくて誘拐だな
身代金払えば戻ってくる
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:29:29.75ID:kabK0Wjq0
一京の資産家が誕生してたんだな
天文学も身近なんやね、和田さん
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:29:31.85ID:Zx2uu4ue0
>>826
>なんで被害者なの?馬鹿なの


ハッキングされたんだよ?
知らなかったの?
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:29:34.12ID:hLzdlJ850
実はCC内にまだコインがあったとしたら、88円でGETできたNEMを高値で売りさばけてから順次入金に応じる腹だな。
ということで、第三者もきっちり介入しないといけないな。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:29:34.91ID:NK0OIqz40
>>774
釣られた魚ってお前のことか
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:29:38.09ID:o04O1jkF0
リアルタイムで刻々と状況が変化する事件は
のりピー脱走以来かwww
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:29:40.43ID:D/1F2pQS0
絵に描いた餅www


                 子供銀行券”  wwwwww!!
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:29:40.83ID:PGaIEiQG0
メール来た人よかったな
これでひと安心だ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:29:45.92ID:Reuj41zL0
>>707
先日発表された格付けでトップ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:29:48.78ID:RiGNVePe0
信者よ
CCを信じよ
そしていつ返金されるかわからないがずっと待ってるんだ

12名無しさん@1周年2018/01/27(土) 18:15:27.24ID:giuYGKnZ0

コインチェック株式会社

社員数 71名

資本金 9,200万円
今回盗まれた額 580億円相当

コインチェックの社員
https://connpass-tokyo.s3.amazonaws.com/thumbs/31/30/31308a0ee051dfaa35dc06cd5f5568a0.png
https://connpass-tokyo.s3.amazonaws.com/thumbs/ee/dd/eeddc1d4f221e9269659c1d0b89e44e0.png
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:29:54.96ID:KG+WsGXi0
現金化しないと
リアルの世界で使えない
 
ただのデータをもっててもしょうがいないしな
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:29:55.37ID:Zx2uu4ue0
>>831
>お金も盗まれちゃってるんだしw


つまり、悪いのはハッカーだな
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:30:06.87ID:4AZomFnb0
                  ___
             ,. ''"´ ̄:::::::::::::::::::`,:ヽ、
          /   `,::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::':,\
         /     .ヽ/:::::i::::::::::∧:::::::::::::', `ヽ,
         /      /:i:::::::::|:::::::/ |::::::∧:::ヽ  `ヽ、
     /       /,, 斗::::::/:::::/ ‐ト、/ |::::::|     ヽ,
    /        /:::::::∧:::∧::/   レ' ヽ|::::::|      |
    (       /:::::::/_ .∨ V      ./::ノ:|      .|
    \_______,,.//:::/::/x=-、,    x===、,レ':/      /
         (:::/::::/:::{〃   ,       〃|:::|     ./
         )_ヽ∧:ハ            」_::|     /  >>808やるじゃん日経
           r'⌒'ヽ\_   ‐- '   /"´ ヽ{    /
           |   .r‐‐`--┐  イ´|    .〉>‐''"
           |   .}: .: .: .:y´~~~´ /   ./
             |   .|/: .: .:/: .: .://   /
           |   .|: .: .: .`W´: ./   ´|
           |   |: .: .: .: |=/ |    .|
             |   ./. . : . . :レ'. . |    |
           ヽ‐イ. . : . . : . . : . |    /- .,
     「 ̄ ̄ ̄\/. . . . . . . . . . . ヽ、_/  .)
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:30:13.73ID:AiaK/xki0
通貨は文明の象徴みたいなもの
ビットコインが普及するには、国家の存在が強すぎて到底無理
アメリカ、中国が崩壊して混沌とした世界になればビットコインは必ず普及する
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:30:14.33ID:Xs0HQlF10
コインチェックに支払い能力を確認できなかったby金融庁だってよ
どうすんのこれ?
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:30:14.73ID:rO5PgrL30
CCの事なんてもう、どうでも良くなったわ。

イーサで笑いが止まらん。ここの皆に1万ずつくらいお裾分けしたいよ。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:30:22.83ID:88g6F/n20
ccからのメールは迷惑メールにした方がいい
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:30:23.92ID:Zx2uu4ue0
>>836
>善管注意義務違反になると思うよ

それは民事だろ
詐欺罪とか関係がない
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:30:24.65ID:h9Nb2AqA0
>>779
返金されるかどうかはまだ分からんな。
返金できたら、詐欺罪という動きにはならないかもわからない。

故意がない?いや故意はあるだろ。
会社の意思としてあのウソセキュリティページを作ってるんだからよ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:30:29.91ID:5SH4cY0u0
トランプの総資産が4000億ぐらいなのだが
580億というお金の重みがお分かりいただけるだろうか?
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:30:30.65ID:e0BPJLOH0
CCの顧客のみなさん 安心してください!

必ず皆さんのマネーは返済されます 方法も検討中で時期も未定で
金融庁に支払い能力を確認できる説明はなかったと言われても
和田社長が言ってるんだから大丈夫です!

たとえ明日の朝にコインチェック社がもぬけの殻になってても
必ず返済されますから安心してください!
社長が消息不明になっても、きっと帰ってきます! ファイト!
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:30:31.31ID:/izMNP7V0
貸そう通貨
貸し倒れ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:30:37.41ID:kabK0Wjq0
>>850
FUCKING?
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:30:38.14ID:99x9n3hR0
>>841
仮想通貨で返す事も出来なくなったから仮装彼女で
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:30:50.11ID:Ffug3Wp80
返金出来ませんで破綻しろや
皆んな不幸になってくれよー
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:30:52.98ID:XIMW29b20
テルミクラブやハレノヒで企業の信用が揺らいでるこのご時世に
誠実に返金対応するこの取引所はすばらしいな
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:30:55.33ID:KG+WsGXi0
まず本人たちが
壮大な詐欺にひっかかてる自覚がない

欲に目がくらむと
まともな思考すらできないからな
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:30:56.19ID:Zx2uu4ue0
>>842
>返金すれば信用が回復するわけでは無いぞ


いや、なにかあったら返金されるんだから安心だよ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:30:59.34ID:BTXZK4tg0
ついにクソメガネとか書かれ始めたww
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:30:59.58ID:vo61BgMy0
>>686
張るだろ
それが仕事だ

大体、仮想通貨ぐらいで人殺すのは間違っているし
逆恨みだろ

そもそも、そんな行動起こす奴は仮想通貨やらないよ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:31:04.70ID:RMi9SwtK0
>>853

意味が分からん。

今回もそうだが、何も釣られて無いが。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:31:10.45ID:pFh6WuvZ0
元億り人

「お金が戻って来る嬉しい神対応ですね」



「 はい 」
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:31:16.71ID:edpm4urA0
現金で返済できそうなら、会見であんな顔してないよね
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:31:19.80ID:mHs34CWt0
>>850
ハッキングされるようなガバガバな管理だったんだろwwww
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:31:20.98ID:1ZT9JY+N0
一部には全財産突っ込んでるような人もいるけど、
基本的に9割以上の人は、月の小遣い程度を損したくらいだろうと思ってるんだが
実際どんなもんなのかな。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:31:23.05ID:YG7b73N20
>>842

暗号通貨は現金よりずっと安全だよ。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:31:28.64ID:/h6osVQc0
500億あるなら個人でF-35A戦闘機買っても
お釣りが来るなぁ

まぁ返金されると信じたいのも分かるが
外野の意見はみんな無理だろの声
金の亡者は何も見えてないと思う
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:31:33.13ID:3Ksh2nS20
>>865
もう99パー終わり
和田は詐欺師ってこと

被害者救済ウルトラCがみえてこねえwww
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:31:39.87ID:UpVPkKGK0
>>831
ビットコインだけに限った話だから正しいといえば正しいw
アルトコインについてはノーコメント
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況