X



【食べて応援】ベテラン漁師でも3時間で8匹…シラスウナギどこも不漁
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2018/01/29(月) 16:04:54.77ID:CAP_USER9
http://www.asahi.com/articles/ASL1S3JMJL1SUTIL00K.html

 ニホンウナギの稚魚「シラスウナギ」が、ほとんどとれない状況になっている。原因は不明だが、そもそもニホンウナギは絶滅が懸念されている。来夏以降、国内のウナギ不足が深刻化する恐れがある。

 宮崎市の大淀川河口。日没後間もなく、シラスウナギ漁が始まる。数十隻の小舟が行き交い、川岸では約10メートルおきに網と明かりを手にした人が並ぶ。

 漁歴40年のベテランという男性(81)は「今季は6時間待って1匹の日もある。こんなことは初めて。ライトの発電費のほうが高くついて休む人も多い」と嘆く。昨季は悪くても2〜3時間で20〜30匹はとれたという。この日は3時間粘って8匹。「これでも今季の最高記録。一体どうなっているのか」とこぼした。

 漁期は12月から4月で、黒潮に乗ってやってくる。宮崎県によると、今季最初の1カ月間の漁獲量は1・9キロで前年同期の1・5%。年が明けて多少上がってきているが、過去最低のペースという。

 名産地の浜名湖を抱える静岡県も、12月の漁獲量が5年ぶりに1キロに届かず、わずか184グラム。昨季は全国トップの漁獲量だった千葉県も同じ傾向だ。県内水面漁業協同組合連合会の滑川幸男会長(66)は「12月半ば以降、少しとれたが、12月の水揚げ量はこの30年間で最低だった」と話す。

 三河一色産のウナギで有名な愛…

残り:1022文字/全文:1569文字
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180129000810_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180129000772_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180129000749_comm.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:05:47.36ID:queY9Bx90
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ (2015年時点)
ド ト ー ル グループ エ ク セ ル シ オ ー ル カ フ ェ 、星 乃 珈琲
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
vっhっっっっっっっっっっっっっっっj
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:05:48.82ID:zgRl4sSC0
日本ウナギは国会議員が全部食った
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:05:58.04ID:NvkHVoOn0
ヤクザがシラスウナギ獲りかよwww
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:06:28.85ID:suPh/qwk0
だからもうとるなよ
禁漁にして買い取りも流通もやめろよ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:07:46.18ID:m0OzvIqO0
山菜でも次の為にチョット残すだろ、取り尽くしてどうする
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:07:52.53ID:zg23RlhL0
>>1
水産庁ヤクザ利権
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:08:39.64ID:GrUb1UXd0
>>1
無能な水産庁に拍手を
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:09:01.89ID:sQn3l9Ob0
金儲けのちゃーんす
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:09:20.07ID:x0ly++VR0
パンガシウスでええやん
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:10:05.58ID:5nAqcNEB0
10年くらい鰻禁止でいい
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:10:34.12ID:0qjgwIOY0
シラス干し食ってると
たまに長細いウナギの稚魚みたいなのが混じってる事がある
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:11:31.00ID:j5v2s7DV0
しかしもう禁漁・流通停止をいい加減考えてもいいんじゃないのか。
乱獲ではなく環境の変化だとしても。
さすがに限界だろ。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:12:01.20ID:cMlSccgB0
養殖しようぜ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:12:08.56ID:GT0JbBHJ0
あと2、3年で絶滅だな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:13:38.46ID:K6o+CamH0
そもそもウナギやマグロなんてたまに食べればよいだけの魚。
美味しいからって食べすぎなんだよ。
不思議なもので美味しいものだけを食べても美味しくない。
ウナギやマグロ、サーモンあたりばかりを食べてる人はもったいないことをしていると思うよ。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:14:10.71ID:Hk9z0Bi30
スーパーに腐るほど売ってるのは何故かな?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:14:16.22ID:PV//TlZK0
不漁なんだから仕方あるまい
うなぎは好きだけど日常生活の必需品って訳じゃないから、まあ捕れない時は仕方がないだろ
数が無い時は目の玉飛び出る様な価格で金持ち相手に商売してろよ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:14:58.03ID:iHu/hGEe0
>>19
そのタイミングとっくに過ぎてるけどな。
止めなくても出来ない状態だから。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:15:04.27ID:0qjgwIOY0
ウナギ業者は今まで散々ウナギで儲けて来たんだから
もうそろそろお引き取り願おう。
ウナギ業者の生活より、ウナギの種の保存の方が地球にとって数億倍大切。
ウナギ業者は全員、配送業にでも転職しろ。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:15:09.57ID:gJ4JdCJV0
マリアナ海溝の周辺で支那が乱獲してるからだろうね。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:15:12.49ID:3aRO4IT80
なお中国経由で輸入しまくってた欧州鰻は絶滅する前にEUに保護されて輸入禁止にされた模様
もう近場の鰻獲り尽くしたら終わりやね
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:15:36.93ID:Lv0PJ9Rz0
なんだろう
この人達って無限に湧いてくると思ってる?

獲り尽くしたって誰か言ってやれよ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:16:09.13ID:KMj0HVkjO

2012年10月 知らずに飲まされていた向精神薬の副作用で、一月ほど記憶が無くなった。
意識がはっきりして時、物は揺れて見え、手足は震え、ろれつも回らず、痰が多量に出る。

自分の人生は終わった。
自分の介護にこれからの人生を費やすだろう家内に申し訳ない気持ちで胸が苦しかった。

と、絶望の淵に沈んでいる私に 「震えを抑えるのに効果がある」と虚偽の説明をして向精神薬の一つ、躁うつ病の治療薬デパケンRを飲ませた。

「向精神薬で寝たきりになった患者に、虚偽の説明をして更に向精神薬を飲ませる」
その意識は、寒気がするほど怖い。

健康被害を受けた昭和大学病院の対応のまとめ

で検索

メニューの、「デパケンRと怖い医者の意識」 に記載
*he9」{
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:16:35.87ID:/WPVyzjH0
世界で水揚げされるうなぎの70%以上が日本で消費されています
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:16:53.22ID:o1hMrtUR0
その8匹が地球上最後のシラスウナギだった・・・・
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:18:54.71ID:o1hMrtUR0
>>36
ウナギを食うのはスペイン人と日本人だけだった (最近は中国人も食う)

ただし、スペイン人はシラスウナギを直接調理して食う
日本人から見たら、なんとも贅沢な食べ方
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:19:20.85ID:A7y/Pq490
漁師に資源を守ろうと言う気はないのか
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:19:30.24ID:1r2ftCfD0
完全養殖技術確立まで全面禁漁でいいだろ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:20:48.32ID:byN+Sit/0
いくら獲っても湧くように獲れる。海の恵みに感謝してって言ってるうちに、
獲れなくなった。食べないと死んじゃう訳じゃ無いんだから、絶滅なんか気にしないで
食べ続ければ良いと思う。今更復活なんて出来ないでしょう。w
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:22:53.13ID:kRwsf85C0
>原因は不明だが

アホかw
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:22:55.61ID:0TljlOkJ0
稚魚が食えるようになるまでに3年かかるから
   今年の夏に高くなったらウナギ業者達の陰謀
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:23:08.40ID:6lJrZRJm0
ウナギはともかく、そもそも漁業に関して日本って遅れすぎなイメージあるわ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:23:48.01ID:3aRO4IT80
>>40
それ年一のお祭りのときにしか食べない超高給料理なんですよ
さもスペインが大量に消費してるような言い方されてるのは印象操作としか
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:23:48.17ID:+OTjlog30
>>18
今年の不漁は、黒潮の大蛇行が原因と言われているから。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:24:18.99ID:6/UoFi8W0
別に絶滅してもかまわん。
どうせオレら食えないし。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:24:51.15ID:ZcKLwHr30
魚道もない堰ばかり作って、さらに餌になる魚が住めないような川にするからだよ。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:25:08.93ID:Aiqwrv/10
近大、はよ完全養殖してくり
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:25:35.91ID:kRwsf85C0
>一体どうなっているのか

アホw
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:25:42.15ID:0TljlOkJ0
漁師たちはバギーの代わりに釣り船に乗って
    毎朝 ヒャッハーと叫びながら漁に出かけている
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:25:42.35ID:3aRO4IT80
>>49
漁業規制なんて中国より緩いからな
利権がすさまじくて行政も手が出せないしやる気もない
クロマグロなんて国際規定速攻で超過したけど無視して捕りまくったので世界から叩かれて、今になって水産庁が慌ててる
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:26:56.67ID:4/seAHoX0
食べて応援わろた
マスコミもどこに忖度してるのか知らんが全然報道しないから、絶滅寸前なの知らない人結構居るからな
ニホンウナギがもし絶滅したら100%日本人の仕業だから、世界から批判されるの目に見えてるんだけどなあ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:27:21.14ID:vdpUkhMp0
残り少ないウナギは水族館で飼おう
名前はマーサでいいな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:28:05.26ID:kRwsf85C0
河口で稚魚を根こそぎにしてスーパーに蒲焼が山積み
アホの所業の結果だよ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:30:56.91ID:A7y/Pq490
漁師は半分ヤクザだからなあ

日本の漁師は外国の漁師よりも質が悪い
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:31:03.19ID:d6nVCZxr0
もう虐殺としか思えない所業
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:32:37.95ID:UouKPcdy0
>>50
捏造は日本の国技ですからwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:32:55.10ID:kRwsf85C0
魚が減ったら脊髄反射で中国人のせいにする日本人も
こればかりは中国人のせいに出来ないなw
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:32:59.95ID:mdm/y+ka0
鰻の調理法が美味いのであって、鰻自体がそんなに美味いんじゃ無いと思うんだけど。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:33:33.36ID:Ow32m7d30
これにも赤道の縮小とかってのが関係してるの?
赤道の縮小の意味がわかんないんだけどね。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:34:34.40ID:3aRO4IT80
>>66
鰻のタレも鰻の頭や骨漬け込んで作るんだから鰻自体が無くなると調理法からして消えるぞ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:35:07.63ID:XXUbB4+/0
うなぎって目がつぶらで恐ろしく可愛いよな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:35:42.97ID:a67ZKA+F0
今まで、乱獲しすぎたんじゃないか?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:35:59.57ID:0ZaitTlr0
>>40
切り裂きジャックやホームズが活躍してた頃のロンドンでは
ウナギのパイ(夜のお菓子ではない)が貧乏人の食い物だったって
読んだ記憶があるけどね。イギリス全土でなくロンドン限定らしいが。

シラスウナギのニュースだから皆の関心がそこに向くのは仕方ないけど、
網を仕掛ければ他の魚も獲れるんじゃないの? 例えばイサキとか。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:36:34.67ID:kbNSqWsv0
逆に8匹だけで帰ってきたシラスウナギすげえ
ウナギ界の超エリートやん
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:37:06.20ID:/WPVyzjH0
日本でうなぎの流通販売を禁止すれば 売り先が無くなるから世界でうなぎ漁はストップする

それでも中国がぁ〜! っいうアホウヨは言うだろうが 日本が食わなきゃ相場が暴落するから儲からん魚なんて中国の漁師も獲らない

そもそもも日本食ブームで食ってるだけで ブームが去って儲からんとなれば消費量が増えることはない
0076キャプテン旅人@正論ヲタ
垢版 |
2018/01/29(月) 16:37:07.69ID:NbDRCC4l0
よく、漁業禁止しろって奴いるけど
それに関わる人間の生活を考えろよ。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:37:52.75ID:L/I44fq60
今の価格でも高くて喰ってないのでこれからどんだけ値段が上がっても喰わない状況は変わらん
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:38:45.63ID:XXUbB4+/0
>>76
なんでうなぎ漁師だけが守られなきゃならんの
世の移り変わりで駄目になる商売なんてごまんとあるのに
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:40:38.07ID:7kf1FOFT0
>>76
> よく、漁業禁止しろって奴いるけど
> それに関わる人間の生活を考えろよ。

絶滅したらどう責任取れんの?アホか?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:41:07.39ID:vyAbInU30
養殖業者は養殖した1割くらいは放流しろよ
ニュース調べても放流してる量アホみたいに少ない
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:41:30.67ID:YXR+cHve0
>ハンバーグタイカレー ★
また気持ち悪いスレタイだなおい
嫌儲に帰れよ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:42:32.89ID:mf1q1vKX0
最後の一匹って100億円くらいの価値あるだろ
だれが最後の一匹を獲るかなwww
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:42:40.38ID:Aiqwrv/10
以前、イリオモテヤマネコを家猫として飼育成功させた人いたけどどっかで稚魚から増やしてる人いないのかね
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:43:15.35ID:aGvvpCkV0
いいことを教えてやろう

これは不漁ではない
絶滅と言うのだ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:44:20.87ID:iYAQrHmW0
そりゃTVであれだけ高値で売れるとか言うからだろ
いないということは誰かが取ってるからいなくなる
自分で自分達の首を絞めてるだけ、自業自得
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:44:29.99ID:/4kk5t2n0
黒潮蛇行の影響は
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:44:36.02ID:xjHNtL+E0
絶滅レベルじゃねーの?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:44:43.08ID:/WPVyzjH0
>>76
激変緩和措置で数年は補助金撒いてもいいが あとは自己責任だろう
ビジネス環境が変わる事はどんな業界にでもある

日本は漁業に甘過ぎた
昭和からの体制や慣習がそのまま残ってるとか いくら食料に関わる事とは言えありえない
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:45:26.51ID:rFAw9u8W0
鯨が食ってんじゃね?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:45:30.37ID:xjHNtL+E0
日本政府で制限、禁止すれば?
さらに、養殖を普及させる
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:45:54.33ID:8PSj8rqv0
養殖業者が絶滅すればいい
天然鰻を細々と鰻屋が仕入れて金持ちや晴れの日に食えばいいよ
昔はそういう食い物だったろ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:46:47.37ID:8PSj8rqv0
>>92
養殖って、海でシラス獲って養殖池に放り込んでるんだよw
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:46:55.27ID:Aiqwrv/10
生涯で食べれるうなぎの量を決めれば良いんだよ。食べない人は人に売るのも可
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:47:17.50ID:/4kk5t2n0
>>76
ハタハタは4年禁漁にして解除後もある程度規制しているので回復してきている
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:47:50.84ID:H7EyzqCD0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (立ち読み「なか見検索」できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索 0941
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:49:12.95ID:/4kk5t2n0
>>92
完全養殖できればいいのだけど
稚魚の飼育が現在困難
出来なくはないけどあまりに高コストなのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況