俺も少しだけ仮想通貨に興味を持ったから少額だけ仮想通貨に投資してみようと考えてるのだけど
俺が仮想通貨=架空通貨に投資する意味はあくまでも
無くなるのを前提=パチンコ屋でギャンブルするよりも劣悪な環境、劣悪な市場というのを十分理解した上での投資するつもりなのだけど

仮想通貨=架空通貨市場に金融庁が口出しするのはほんとにおかしいだろ。
仮想通貨=架空通貨をリアル社会で例えたら
幼稚園バザーに用いられる保育士が独自に作った通貨市場と例えても問題ないはずだけど
個人が作った架空通貨は当然作った人によって幼稚園バザー通貨の如く保育士に通k供給され続けられるのも覚悟の必須な訳だけど
幼稚園バザー通貨に金融庁が口出しするのは明らかにおかしい。


パチンコ屋にすら消費者保護する為の行政指導などを行ってない現状
幼稚園バザー通貨に金融庁が口出しするのは更におかしい。
金融庁が仮装通過に関わること自体を恥と思え。
そもそも電子マネーやウェブマネーと同列に考えてないか?
その認識マジでおかしいから。