X



【東京圏への一極集中続く】 22年連続「転入超過」 ★6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/01/30(火) 01:34:23.97ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180129/k10011306971000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_002

1月29日 17時14分
総務省が、住民基本台帳をもとに去年1年間の人口の動きを調べたところ、東京都を中心とする「東京圏」への転入者が転出者を12万人近く上回って、22年連続で「転入超過」となり、「東京圏」への一極集中が続いていることがわかりました。

それによりますと、3大都市圏のうち、東京・神奈川・埼玉・千葉の「東京圏」は転入者が転出者を11万9779人上回り、22年連続で「転入超過」となりました。転入超過の人数は、前の年に比べて1911人増え、2年ぶりの増加となりました。

一方、大阪・兵庫・京都・奈良の「大阪圏」は、転出者が転入者を8825人上回ったほか、愛知・岐阜・三重の「名古屋圏」も、転出者が転入者を4979人上回っていて、いずれも5年連続で「転出超過」となり、「東京圏」への一極集中が続いていることがわかりました。

また、全国の1718ある市町村で見ると、転入者が上回っているのは、都市部やその周辺のベッドタウンなどに限られ、全体の76.3%に当たる1311の市町村では、転出者が上回る状況になっています。

総務省は「東京圏への転入者が多いのは、30歳未満の若い世代が地方から進学や就職を理由に流入しているからと見られる。今後もこうした傾向は続くのではないか」と話しています。

★1:2018/01/29(月) 17:21:45.34
前スレ
【東京圏への一極集中続く】 22年連続「転入超過」 ★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517236070/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 02:58:48.19ID:3xZrOW+h0
>>98
半島に帰れ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 03:01:58.65ID:LIRT2VXi0
遊びあるく楽しい毎日は稼いでる人でしょ
ぎりぎりでやってる人は東京にいる意味がない
ところが、引っ越すのにも金がいるからね
さっさと家賃が低いとこに引っ越さずに粘ってしまった人は
不相応な家賃を払い続けながら、金のない生活を強いられる
東京アリ地獄と呼ぶわw
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 03:03:04.70ID:sQEtSTnK0
一極集中の国って、衰退する一方のような気がする。急激な成長を続ける中国なんて各都市に人口が分散してバランスがとれているし。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 03:04:11.07ID:3xZrOW+h0
イナカ民と貧乏人がひがむスレではない
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 03:05:39.92ID:DM4GzDFR0
>>102
リテラシーのない田舎モンかな?
引っ越すのに金がいるなんて言ってる奴はどこ行ってもダメだw
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 03:06:11.68ID:svF2YrhN0
>>92
あれしきの人数で大部分とか思っちゃうなんて東京にどれだけの人数が住んでるのか理解できていないんだな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 03:06:33.82ID:x3hwLJwh0
いっぺん東京に制裁咥えたらええよな
消費税15パーセントぐらいがいいんじゃない?
利権一人占めにして地方を潰しした罰を与えよう
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 03:06:37.11ID:LIRT2VXi0
ネット時代になっても東京集中が続くとは
ある意味、予想外だな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 03:06:37.33ID:U3Iu24qB0
いくら派手な格好して無理に騒いだところで奴隷は奴隷、金持ちの優越感を満たす引き立て役
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 03:06:42.12ID:EKmbOemJ0
そこそこの金持ちって田舎じゃ金使う所がないんだよな
商売やってる人は隠れえて高級車乗ってる人も結構いる
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 03:09:15.14ID:x3hwLJwh0
あきれたもんだよ
隣国の韓国が一極集中で物価が上がりまくって生活ひいひい言うてる
おまけにミサイル飛んで来たら一貫の終わりやなwって鼻で笑ってたら
トンキンがおんなじことやってんねんで
アホかバカかチョンかと
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 03:09:25.05ID:LtP8wSAH0
数少ない地方の会社に入っても、結局東京に飛ばされるという。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 03:09:25.11ID:lCR5pcGH0
>>108
むしろネット時代になって東京の面白いとこが隅々まで知られるようになったんじゃね
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 03:10:29.60ID:LIRT2VXi0
田舎に住んで月に何回か東京に遊びに行くくらいで充分だろ
だが、大企業の本社は東京にあるからね 仕方あるまい
問題は零細企業も東京にあるという不幸
そこで働いてる人は金のない生活を強いられる
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 03:10:42.15ID:y7rIPcrG0
>>113
それはあるよね
ニッチなこととかマイナーなこととかいろいろあるのが東京の良さだもんな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 03:12:47.85ID:fJ4HunG/0
>>103
日本の良さって、地方が発展してることなんだよな。
このままだと、首都だけ栄えてて後はパッとしない新興国みたいな感じになりそう。
頼みの綱の東京もいずれ中国に抜かれるし。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 03:13:52.33ID:U3Iu24qB0
今はワンルームだが将来は炊き出しに並ぶだろう
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 03:15:13.99ID:FPqXiYC50
>>96
埼玉は普通に住みやすいんだが。
東京みたいに人多くないし。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 03:15:15.51ID:BKihSAzy0
東京だけ文句つけられるけど地方も中心都市一極集中してる

転入超過自治体20(2015年)東京23区はごと

1位 大阪市(大阪府)+11,662人
2位 福岡市(福岡県)+8,880人
3位 札幌市(札幌市)+8,173人
4位 川崎市(川崎市)+7,869人
5位 名古屋市(名古屋市)+7,276人
6位 さいたま市(埼玉県)+6,921人
7位 世田谷区(東京都)+6,164人
8位 江東区(東京都)+5,163人
9位 品川区(東京都)+4,911人
10位 板橋区(東京都)+4,715人
11位 横浜市(神奈川県)+4,026人
12位 杉並区(東京都)+3,952人
13位 新宿区(東京都)+3,895人
14位 大田区(東京都)+3,840人
15位 中央区(東京都)+3,627人
16位 中野区(東京都)+3,521人
17位 足立区(東京都)+3,427人
18位 吹田市(大阪府)+3,178人
19位 流山市(千葉県)+2,989人
20位 練馬区(東京都)+2,649人
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 03:16:06.10ID:UiMAdV3L0
田舎に行きたいけどなあ
田舎で暮らせればなあ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 03:16:08.12ID:LIRT2VXi0
競馬で10万儲けたとする
地方なら「やっほー 家賃3ヶ月分浮いたぜ」だけど
東京なら「やっほー 家賃1ヶ月分浮いたぜ」だからね
貨幣価値が違うから、地方民は得してる
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 03:16:09.68ID:DM4GzDFR0
>>113
だいたいネットで東京都地方の格差がなくなるとか仮想現実だろw
ネットジャンキーに合わせて社会は動いてないし
そんな発想で現実逃避で甘えるから地方は遅れるんだよ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 03:18:08.46ID:U3Iu24qB0
メディア様が北朝鮮のように良いところしか映さないから
現実を教えてるだけですよ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 03:18:44.40ID:fJ4HunG/0
>>114
能力や金がある人は自由にどこでも行き来できるんだろうけど、
大多数の人は東京でも地方でも、しがみつくしかないもんなぁ。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 03:18:56.33ID:fYz5F8u20
前スレとかで、東京で大阪弁が増えてイラつくってレス何度か見たが
その逆の大阪で東京弁増えててイラツイてる奴も多くいる事を知っといたほうが良いよ。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 03:19:01.16ID:mm6fAg180
さすがに東京は家賃高すぎ
家買えば犬小屋だし
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 03:19:08.60ID:x3hwLJwh0
東京の大学にも制裁加えたらええ
東京の大学卒は公務員採用不可ぐらいやれ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 03:19:22.41ID:/GIY08Yu0
>>121
地方都市でも1ヶ月三万円なら、大学生用安アパートしか借りれないよ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 03:20:32.25ID:loGaYOVj0
陰湿で息苦しい田舎よりはまだましだからな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 03:21:25.07ID:DcCTuHns0
ほんまもう来ないでエエわ
関西弁つこうやつは東京から追い出せ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 03:24:43.12ID:l1A8vFUl0
東京の大学に嫌がらせとかしてるが、この流れは止まらんよ
地方を大崩れ無しに縮退させるかを考えたほうがいい
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 03:27:55.04ID:/GIY08Yu0
>>132
関西閥の企業を追い返したら、いいんじゃない
好きで来てると言うより、仕事の人が大半でしょ

四国の企業もいつのまにか東京本社になってるし
田舎県に謎の大きめの支社がある企業は、それが元本社なことも多い
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 03:28:20.88ID:itOEsTpZ0
国自体がブラック 
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 03:32:37.68ID:MXhG9wPA0
集団ストーカーでおもしろいのみつけた

ここじゃないかもしれないけど、ちょっと一言
集団ストーカーは現在は簡単に言うと電気通信
通信で電気制御による嫌がらせをしてる

いろいろ書いてもほぼ電気通信一択なんだよね
ここにあるから興味ある人は見てね
火消しもできない残念レベルのアホ工作員と偽者ばっかりだからわかりやすいよ
私の書き込みは最近だけだけどね338ぐらいからがおもしろいよ
チンカス犯罪者で絞れば私のはある程度わかるかも
世界的に問題になりそうなこととか、簡単な方法でも触れる人が一切いないよ
 人権蹂躙の集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1401997624/
ここには書き込み少々
 部落民と在日朝鮮人による集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1255949063/

不正を暴こうとする人や告発しようとする人が差別や迫害されるのはまさに人権問題なんだよね
プライバシー侵害は人権侵害ネタそのもの

車の設定いじったらアカンがな。
電波テロやで、オウムでも目指してやってんのか?
一昨日書き込みしたときだけやめたらエエんちゃうで。永久にないと信用は回復せんぞ。犬や猫ちゃうで、みんな見てるからヤバそうやからやめてたら矛盾が起きるや。
気にせなアカンとこ他にあるやろ。事実しか言うて
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 03:34:29.06ID:l1A8vFUl0
>>119
福岡凄いよね
地方は国に頼らないで、自分らで産業誘致しな
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 03:36:38.70ID:AB7iY3h80
東京都の住民税を倍にしろ
その分、煙草の値上げは3年凍結しろ
それだけで、解決するやんけ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 03:39:03.45ID:J/2wW5Gu0
まー歓迎でいいんじゃない?

賃貸物件はレオパレスとか大東建託で雨後の竹の子のごとく建てられたアパートが余ってるし
タワマンを居住目的で買ってくれるなんてステキじゃん
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 03:41:51.00ID:U3Iu24qB0
金持ち目線のバカが多いのが一番の問題だなw
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 03:42:23.99ID:npQIU2TU0
地方公務員最近
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 03:46:42.28ID:sVADeUbz0
国策で地方から若者を集めて、ブタ小屋に詰め込んでるんだもの

そりゃ少子化も解決しなければ、経済成長もしないわな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 03:48:34.96ID:izosBTHv0
帰って来た人って絶対人に嫌気がさしたんだろうなと思う。
腹が立つ事が増えたとかクズとの共存が嫌になった。
まだ地元のほうが人がよかったなあ
こんなとこでイライラしながら暮らすよりも地元でのんびり生きたほうが
幸せだと気づいたんだな。マトモな思考ができる人ほど帰ると思う。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 03:50:48.39ID:p8lJyYH80
東京に行った奴らは年金隠居生活になったら関西に帰って来る関西人が多いわ。
やっぱり東京は棲み辛いだと。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 03:51:28.91ID:HmlpvxuT0
>>135
特に食品関係は東京本社だと買う気がなくなるから馬鹿なことしてると思うわ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 03:52:19.74ID:ivlwQXas0
よく地方に住む人々を税金の無駄だと批判する都市住民はいるが、
実は過剰な大型都市は非経済的、非効率、高コスト
最も経済的効率的な都市のサイズは数十万人クラスといわれている。
一千万以上の東京都市圏でそこが顕在化していないように見えるのは、
単に納税者、法人税が多くて財政上は健全なこととで顕在化していないから。
大都市が非効率的というのは、日々の通勤地獄でもわかるだろう。
さらに、保育園の不足、これが20年もしないうちに老人介護施設の不足というところで跳ね返る。
東京は保育園不足よりひどい形で、間違いなく介護難民が発生するよ。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 03:53:24.57ID:p7NmntNu0
この調子だと少子化止まっても都市部一極集中加速するんじゃね
地方や郊外に住むのを好んだのは
戦時の焼け野原を見た世代だろ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 03:55:10.98ID:6FhUFW0b0
首都圏一極集中が以前よりも増し加速してる問題は
ADSL廃止が大きく影響してるだろうな。

おまいら仮にADSLすらない地域で子育てされて18歳になった時どういう心理や胸中になるか想像してみ。
おそらく高確率で
我が子「こんな田舎から都会に移住してやる!」ってな心理になるはずだから。



首都圏一極集中を抑止もしくは是正するにはどうすればいいのか俺が思うに
現在12〜20歳の親(推定40〜55歳)くらいの親に対してIT教育(MVNO教育)するのが最善と思う。

貧民の俺が貧民、大貧民にお勧めするネット回線を紹介するけど

金融資産、株式、不動産含め債権から債務を差し引いた上で
総資産                お勧め回線
大貧民 1000万円未満      1コインSIM
貧民 1000〜3000万円    1コインSIM
平民 3000〜1億円   ADSL WiMAX Yモバイル 他三大キャリア
富豪 1億円〜5億円    光回線 WiMAX Yモバイル 他三大キャリア
大富豪 5億円以上     光回線 WiMAX Yモバイル 他三大キャリア

貧民、大貧民に俺お勧めの1コイン無制限SIM
https://www.youtube.com/watch?v=hILqiwHNP38


はっきり言ってこの親(推定40〜55歳)世代がIT音痴だから
ネットもないような環境で教育を受けるのを強いられてる田舎の子どもは多いだろうけど
もはや親がそれなりにIT(MVNO)に理解があったら田舎でも都会と同じネット環境の暮らしができるはずな訳で
この親(推定40〜55歳)世代のIT教育が喫緊の課題だとは思える。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 03:57:15.96ID:LNJeVs630
>>139
まずは電気料金だな。

東電の賠償費用や廃炉費用はすでに20兆円以上になっていて、今後も増えるだろうが、
その一部は他の電力会社や送電線の利用料などの名目で東電エリア以外の国民にも負担させている。

「東電だけにまかせておけない」とか「オールジャパン」などという美辞麗句を振りかざし
国民にツケを回すのを当然のように考えている。

日本国民は被災者の支援のためなら増税も受け入れるとは言ったが、
加害者である東電のために税金を投入してくれなどとは言っていない。

本来ならば東電と株主、東電エリアの住人たちだけで責任をもって返済すべきもの。

東電エリアの住人は電気料金を10倍に引き上げることを受け入れなければならない。
同じインフラである水道料金は、10倍前後の地域差があるからだ。
それがイヤなら東電エリア外に引っ越せばいいだけだ。電気を使う企業も移転すればいい。

それもしないで国民の税金にたかろうとする東電エリアの住人は、
自らのケツを拭けない「おもらしメタボデブ」である。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 03:58:00.07ID:npQIU2TU0
警備をやめ65歳になった俺は、
貯金も底をつき生活保護を申請に役所に行った。
役所の窓口は鉄格子で覆われ、両脇にはガードマン
まるでアジアの銀行のような物々しい雰囲気だった。

俺が生活保護の申請を申し出ると、役所の男性職員が面倒臭そうに1枚の用紙をくれ、
「はいはい、これね。必要事項を書いて郵便で申請して。1ヵ月で結果を郵送しますから」
職員はそれだけ言うと、すぐに次の高齢者に同じ説明を始めた、申請者が次々来るのだ。

俺が、「1ヵ月も待てないです、今月末にもアパートを追い出されそうで」と言うと、
職員はさらに面倒臭そうに1枚の地図をくれ、「じゃここ行って。毎晩炊き出しやってるから」
俺は諦めて帰るしかなかった。

後日、役所から1枚のハガキが届いた。ハガキの内容は言うまでもない。当然の内容だった。
俺はただ眠るしかなかった。寝ている間は嫌なことは全て忘れられる唯一の時間だったのだ。
「このまま二度と目が覚めなきゃいいのに。警備なんてやるんじゃなかった。警備なんて」 
俺の頬を冷たいものが伝う。何の努力もせず警備まで墜ちた代償は、あまりに大きかった。

「おいっ!起きろ!交代だよ、いつまで寝てんだよ!新人!」

俺は悪臭漂う警備の仮眠室で目が覚めた。すべては夢だったのだ。
いや、夢なんかじゃない。俺はきっと20年後の未来を見て来たに違いない。

俺はその日、警備を辞めた。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 03:58:37.44ID:DM4GzDFR0
もう地方は補助金打ち切りにすればいいんだよ
いつまでも甘えてないで自立するんだな
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 04:00:28.95ID:Khau2xDK0
それよりも、よっぽど問題が大きいのが
ガイジン増えすぎ。

うちの近くの洋食レストラン、ベトナム人のホールがヘマやらかすと韓国人のマネージャーが出てくる。それでも話にならないと店長が出てくる、もちろん韓国人の。

うちの近くの蕎麦屋、3人いる店員はみな中国人か韓国人。
蕎麦って中華料理だっけ?

都内はいまみんなこんな感じ。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 04:08:53.33ID:WTQKqBoc0
>>154
それなのに関西にコリアン多いとほざくカントンキンなに?
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 04:09:12.50ID:3L08Emn20
そんだけひと多ければ猛烈な糞尿臭が地下から漂ってきて
発狂するんじゃないか
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 04:11:12.50ID:UkNhtB1/0
>>156

僕らの時代。

とか、それで白いカーネーション。

とか、普通だから。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 04:13:04.90ID:WTQKqBoc0
放射能 あるよね
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 04:13:33.43ID:Qkfrr9wO0
「田舎者は遠慮しろ」なんて言ってるうちに外国人に入り込まれるよw
20年前のお受験ブームとか思い出したらいい
実態は違うのに「お受験殺人事件」とか騒いで、田舎者の見栄っ張りが
子供張り倒して勉強させてるようなイメージだったろ?w
あれで私立の、幼稚園から大学院まであるような学校なんかシナチョンだらけ
親世代は留学でこっちに来て、アゴ足付きで過ごした人達
という時期を経て、今は東南アジア系の金持ちが入って来てる。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 04:17:05.90ID:Qkfrr9wO0
震災とかで地元を離れる機会があった人は、貰うモノ貰って(当然の権利だ)
大きな顔で東京に居ていいんだよ
あれで「地元のために」とか「友達と離れたくない」とか言ってる人は
もう好きにすればいいって話
住めないんだもん、仕方ないじゃん

田舎と都会の格差って金の話だけじゃないよ
「人」の質だよ。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 04:19:53.52ID:UkNhtB1/0
大体、白内障か、緑内障。だよ。

懐かしいだろw
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 04:24:36.22ID:StOqSMeE0
本気でどうにかしたいなら遷都すればいい
遷都しない以上やる気が無いということ。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 04:25:10.89ID:UkNhtB1/0
拭きこぼれても良いけどー
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 04:26:23.39ID:ulgZie780
他人と関わりたくないから東京出られないな
地方都市レベルでもなかなかほっといてもらえない
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 04:27:08.76ID:6FhUFW0b0
>>159
20年前って1998年?
とっくに学校隔週5日制などのゆとり教育始まってた頃やん。
戸塚ヨットスクールなどのスパルタ教育が横行してたのは
30年前か40年前だろw
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 04:27:12.84ID:UkNhtB1/0
このノリで東をチャリで駆け抜けていくと

気持ちE−−−んだなーー
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 04:32:37.60ID:UkNhtB1/0
取りこぼしマックアドレスはないの?

後悔するよ?w
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 04:34:21.32ID:rXzXMOiy0
>>1
別にいいんじゃね。
国から強要されて移住したのなら問題あるけど、
自分の自由意志で移住したんだから。
なにが問題なのかがわからない
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 04:37:14.01ID:nMipxx8d0
中国人観光客の本音

「日本人が崇拝してる東京に来たら、糞ショボくて失笑した 中国の地方都市以下」


深セン
https://i.imgur.com/yJOo7iM.jpg
広州
https://i.imgur.com/JUppgjx.jpg
重慶
https://i.imgur.com/jXXgV5f.jpg
南京
https://i.imgur.com/NOzdETy.jpg
上海
https://i.imgur.com/T54vtd8.jpg
北京
https://i.imgur.com/bDRuzpV.jpg
杭州
https://i.imgur.com/s6Anel8.jpg
成都
https://i.imgur.com/KY4I7Da.jpg
合肥
https://i.imgur.com/rZKqBEt.jpg
瀋陽
https://i.imgur.com/bv5Tvxz.jpg
南寧
https://i.imgur.com/TDijJJY.jpg
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 04:37:23.71ID:PneiClta0
貧乏人が集まって政治家と官僚が住みにくくなればいいよ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 04:37:50.18ID:nMipxx8d0
中国人観光客の本音

「日本人が崇拝してる東京に来たら、糞ショボくて失笑したw 中国の地方都市以下」


深セン
https://i.imgur.com/yJOo7iM.jpg
広州
https://i.imgur.com/JUppgjx.jpg
重慶
https://i.imgur.com/jXXgV5f.jpg
南京
https://i.imgur.com/NOzdETy.jpg
上海
https://i.imgur.com/T54vtd8.jpg
北京
https://i.imgur.com/bDRuzpV.jpg
杭州
https://i.imgur.com/s6Anel8.jpg
成都
https://i.imgur.com/KY4I7Da.jpg
合肥
https://i.imgur.com/rZKqBEt.jpg
瀋陽
https://i.imgur.com/bv5Tvxz.jpg
南寧
https://i.imgur.com/TDijJJY.jpg
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 04:38:20.86ID:nMipxx8d0
中国人観光客の本音

「日本人が崇拝してる東京に来たら、糞ショボくてワロタw 中国の地方都市以下」


深セン
https://i.imgur.com/yJOo7iM.jpg
広州
https://i.imgur.com/JUppgjx.jpg
重慶
https://i.imgur.com/jXXgV5f.jpg
南京
https://i.imgur.com/NOzdETy.jpg
上海
https://i.imgur.com/T54vtd8.jpg
北京
https://i.imgur.com/bDRuzpV.jpg
杭州
https://i.imgur.com/s6Anel8.jpg
成都
https://i.imgur.com/KY4I7Da.jpg
合肥
https://i.imgur.com/rZKqBEt.jpg
瀋陽
https://i.imgur.com/bv5Tvxz.jpg
南寧
https://i.imgur.com/TDijJJY.jpg
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 04:40:32.83ID:PneiClta0
>>169
摩天楼はもう古いんだけどな
今はどれだけ先進的な乗り物
中国には空飛ぶ自動車がまたいないじゃん
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 04:41:40.24ID:/GIY08Yu0
>>168
会社都合は多いけどな
田舎の補助金で新卒雇って、東京で仕事させてる企業とか、
俺の県は多い
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 04:42:35.76ID:nMipxx8d0
内陸部、重慶から来た観光客
「東京?思ってたより寂れてて田舎ですね(笑) 中国の田舎みたい」


中国が掲げる国家戦略、一帯一路

その内陸拠点、重慶が大都会に変貌していた


中欧大陸横断鉄道
https://i.imgur.com/gxi0dHH.jpg
https://i.imgur.com/XwMOmLJ.jpg

重慶直轄市 人口3000万人
https://i.imgur.com/QJovoL3.jpg
https://i.imgur.com/5uEZ5EX.jpg
https://i.imgur.com/BVK3xCk.jpg
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 04:43:05.01ID:3kHKaUC90
地震が来たら一発で壊滅なのに東京への一極集中がやまないのは
砲撃で炎に包まれるの確定なのにソウルへの一極集中がやまないのと似ている。
北東アジア人の悲しいさがなのかもな。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 04:43:59.70ID:UGzwPozS0
地方の家賃も高くなってるぞ。  一般の賃貸なんかに住めないよ。
賃貸で5−6万払うくらいなら家建てたほうがいいくらいだ。 ただし30年以上のローンになるけど。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 04:44:04.88ID:nMipxx8d0
>>174
中国はとっくに公共バスやタクシーを電気EV化


ローテク日本人、まだガソリン使ってて失笑されるw
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 04:44:07.30ID:UkNhtB1/0
値下げ品に宝くじでもはっつけて正規の倍の値段で売ってりゃ良いよwははっw
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 04:44:54.10ID:B3BDO7NC0
東京なんかになぜ住みたいのか分からん
住めるなら札幌を選ぶわ
ゴチャゴチャ、ウジャウジャした狭まっ苦しい所のどこが良いんだろ
ゴミ箱とも言える都市じゃないですか
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 04:48:51.78ID:UkNhtB1/0
因みに、私、宝くじ嫌いやねん。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 04:49:26.90ID:/GIY08Yu0
>>176
東京はビルとか大したことないけど、一面に街がずっと広がってるのが
すごいけどな

ニューヨークとかマンハッタンは超都会だけど、都会部分そんな広くなくね
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 04:49:39.00ID:WTQKqBoc0
裏日本や雪国などの田舎よりは東京の方がマシだけど、電車が止まってしまった時のホームに溢れる人、見てると蟻みたいでちょっともうムリーってなる。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 04:51:48.72ID:sVADeUbz0
地方創生大臣って仕事してるの?

東京で遊んでるだけ?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 04:52:24.17ID:UkNhtB1/0
もう一回、もう一回、裁判員に選ばれたら考えたるよw
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 04:52:33.06ID:WTQKqBoc0
>>188
どーせ埼玉カッペのくせに東京ヅラすんな糞が
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 04:54:10.37ID:Qkfrr9wO0
>>165
違う時代の話、違うカテゴリの話をしていると思うよ?
あと公立の「ゆとり」がアホの子養成コースだって気づいた層が
慌てて幼稚園から私立の一貫校に子供を入れたのが「お受験ブーム」
幼稚園受験、小学校受験の話。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 04:54:53.10ID:3kHKaUC90
>>176
重慶がすごいのはこれは日華事変の最中、首都になったことだな。
全力で進軍した日本軍だったけど、武漢三鎮までたどり着くのが物理的に限界だった。
世界のどの国の地上戦力を持ってきても重慶なんてぜったいに攻略できない。

答え:中国を倒すことは不可能。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 04:55:38.09ID:CTiDZCAF0
美少女が集結してるからな
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 04:57:48.05ID:UkNhtB1/0
どうせ、選ばれても、

やーさんがもの言いつけるまでもなく、

風邪で死ぬ奴らばっかりで、

「私がいないと、どうにもなりません。」

とか、陳情書を書く羽目になるだけの、
「実に」バカバカしい手間がかかるだけだけどな。

やらずになんとかしろ。出来んのんなら、ワシを笑うな。以上。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 05:09:43.66ID:UkNhtB1/0
おまいらってさ。

そこまでしないと、一本も打てないの?

と、言いたくなるだろ?w
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 05:10:04.32ID:/toc9jV+0
>>100
それじゃ、はじめから東京に住んでる人がとばっちり受けるじゃん。
それよりまず、祖父母以上の代から都内に住んでいる者を除く地方出身者の内、要職に就いてない人を強制的に帰郷させれば?
だいぶ分散されると思うけど。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 05:11:06.72ID:51hiJBhW0
水爆落とされて終わりそう
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 05:11:55.13ID:gIs1nlBk0
>>189
大臣一人が頑張ってどうなるんだよw wwwwwwwwwwwwwww

ジャップがバカなのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています