X



【企業】NEC、希望退職者募り国内で3000人削減へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:08:35.50ID:LKFE6BKb0
>>689
AIさんに氏名されないリストに載る権利が社内販売に決まってんだろ!
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:08:45.23ID:rnhjS4Fo0
爺の管理職はプライドだけで技術も何もないんだわ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:09:05.70ID:r3KGWE4R0
使えない社員がどんどんリストラされるのはいいことだからな。
収益改善で株価も上がってみんな幸せ。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:09:23.88ID:6nvB9ZAq0
>>691
おまえアベノミクス知らないの?
今の日経平均はリーマン越えまで回復してるんだぞ?
少しは勉強しろ、トウシロが
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:09:49.21ID:SWEuOnqJ0
>>696
だが実際にはもっとも辞めてほしくないやつがまっさきに辞めて独立して
自社の市場を食いちぎっていく。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:09:57.39ID:xGG/K82f0
>>656
同意
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:10:17.62ID:cGBwUXVD0
>>671
人口減少社会で内需はこれからどんどん落ち込んで行くに決まってる
貿易立国を目指すのが良い
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:10:38.08ID:CI04lhjR0
本当にどうしようもない国だからね、この”偽日本国”は。

国会からして犯罪詐欺師が犯罪詐欺師を指差して”おまえが犯罪者だ!”と言い合ってるのです。

犯罪者たちの居城みたいになっちゃってますからね、国会議事堂も。

大企業も同じです。どこもかしこもそんな所ばかり、建て直そうにも経営者も幹部もろくに育ってない企業ばかりでね。

そりゃ”お前はミスをした!お前は犯罪者だ!”と罵り合う文化で優秀な幹部なんか育つわけがない。
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:10:42.78ID:ixdPWve10
でもN503iとか使ってたやろ
なんでスマホ事業に注力しなかったんだろ、日本企業は
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:10:43.02ID:q2VL+KSSO
>>648

俺がこういうスレで書いたらw、この熊五郎がわざわざわいてんのw
知ってるぜ。熊五郎目掛けて母親殴るしてやったら、熊五郎「ホラホラwグローバルだからそんなんじゃダメw」とか超絶ハードル上がるのに、70年代生まれの団塊ジュニア世代「僕ちゃん大企業に選ばれたのに、労害が〜、ネトウヨのせいで〜」→氷河期世代とかいいながら。死ね
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:10:56.55ID:fH4usK0G0
8801mk2を出してたあたりが全盛期やな
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:10:57.33ID:6feOuz/u0
>>696
大体が労組と折り合いつけて
「退職金積むから早期退職して。」
「再雇用・最低賃金でいいならリストから外してあげる。その代り退職金はちょい減らす。」
でしょうね。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:11:16.65ID:SWEuOnqJ0
その前に派遣は有無を言わさず全員一律サヨウナラします。当然ですね。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:11:28.74ID:xdrO/+uD0
>>705
内需なんて金配れば上がるでしょ
仮に全体下がっても1人当たりが上がればいいわけ
そういう意味では少子高齢化は都合が良いわな
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:11:30.00ID:re/Tj0Dc0
そういえばルーターがNEC製だ。
あとは無いな。うちに
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:11:31.06ID:9BoCFvxO0
オリンピック控えてるというのに水増し官制相場だけで景気悪いな消費も縮小して行く一方
アベノミクスの代償は高くつくぞ
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:11:39.27ID:L+ZHdFMz0
>>709
ガラパゴス化してたもんなあ。
というか、2ちゃんでもスマホなんか売れない。iPhoneなんかいらないと最初騒いでたよ。
馬鹿売れだったが。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:11:43.36ID:cQEYjRx30
希望退職だと有能な人間が逃げるだろ

さっさと無能をクビにできるようにしろよ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:11:54.30ID:dCLtBqJF0
NECに技術も技術者も残ってないよw
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:12:08.93ID:z33dZYv40
大日本帝国電気会社は従業員3000人の希望退職者を募集
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:12:31.44ID:1UzVLii30
   
1/4のハローワークgo.jpの一般(フルタイム)新着求人は、
 
この日 たった一日 で 約8万件以上!
https://m.imgur.com/RktiF0i


アベノミクスの大成功で求人はいくらでもある!
3000人程度の失業者が増えても何の問題も無い!
まして彼らは優秀なエリート達だ。再就職に何の心配も無い!
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:12:34.10ID:OYr7UgrR0
>>2
もうNECが持ってる技術で魅了のあるものなんてないよ。海外の会社もこんな会社をリストラされるような人材には興味を示さないだろ。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:12:41.40ID:CI04lhjR0
というか、こいつらに”学歴”と”キャリア”という言葉理解できるんですかね?本当に。

全然理解してないでしょ、こいつら。

こいつら、キャリア文化のキャの字も理解してない。だから偽証なんかするわけでね。

というか犯罪だからね。そういうやり方は。クソのコリニョン由美子もやってたけどね。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:13:16.78ID:re/Tj0Dc0
バカ安部のおかげで 年金開始70歳
企業もため込んだ資金食いつぶすだけ

このさいアメリカの51番目の州にしてもらおう
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:14:17.18ID:SWEuOnqJ0
>>709
昔はかつての日本のような高度なケータイを使いまくる国は日本しかなかった。
その時代は国内携帯市場が世界だった。

海外が突然のようにスマホ使い始め日本と同等あるいはそれ以上の市場になったとき、
日本のメーカーは長年の国内市場に特化し、携帯電話会社の毎期の企画に沿って提案するだけの
自立性のない惨めな下請け会社になりさがっていた。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:14:22.81ID:bKj6aPFq0
日本電産がアホみたいに中途採用してるけど、NECは
東京の会社だから関西勤めはちょっと厳しいな。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:14:23.54ID:72HaspO50
どやっ!!
これがアベノミクスやで!!
ガンガン増税してもっと景気悪化させるでぇ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:14:27.03ID:jonVFj1T0
解雇規制を撤廃しろと言ってる奴は、
パソナの竹中平蔵だろう。
0732安倍ちゃんマンセーさん
垢版 |
2018/01/30(火) 18:14:35.85ID:O+UU0Glb0
>>727
もともと

役所みたいな会社
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:14:49.86ID:re/Tj0Dc0
>おまえアベノミクス知らないの? 今の日経平均はリーマン越えまで回復してる

ただの基地外だな。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:14:56.75ID:LKFE6BKb0
>>719
やってるのはピンはね下請け流しが終わったらもう家電以外全滅じゃないかな
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:15:17.74ID:7iOP9WxU0
南武線沿線の企業がどんどん廃れて行くな
残るは富士通だけか
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:15:19.25ID:aIcyk49n0
安倍総理「おっかしいな、アベノミクスは大成功してるのに」
NEC従業員「・・・」
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:15:22.97ID:6feOuz/u0
これだけ経済規模が大きい国で資金増減も激しいのに
雇用整理が出来ないとか今までが異常すぎ。
働かない奴なんてさっさと辞めさせないと。
内部留保がようやく退職コストくらいには稼げているので首切りを実行できるようになった。
しかし、内部留保の使い道を「雇用整理のコストです!」なんて表向き言えないw
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:15:50.38ID:CI04lhjR0
本当に最悪だからね、こいつらの"朝鮮労働文化”は。

富士通でバイトした時に俺は知ってたから近寄りたくなかったんだけどね、

クソの朝鮮犯罪カルト組織に目を付けられて最悪ですよ、何度も何度も話してますが。

何度も何度も言いましたが、それも全て清算です。冗談抜きで慰謝料用意してもらわないとね。

まだスキーには間に合いますね。神様はさっさとアメリカに行ってスキーしながら

リハビリとリカバリーをしろと言ってます。では。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:16:07.98ID:ak/41J6u0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (立ち読み「なか見検索」できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索 1191
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:16:11.11ID:cQEYjRx30
>>728
なまじ人口が多いから日本人から搾取する悪い癖がついてるからな
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:16:19.45ID:L+ZHdFMz0
>>728
キャリアの下請けなんで、バカみたいに高くてクソアプリてんこもり。
しかも、売り出しはキャリアのいいなりの時期だしね。
ガンガン海外では高性能化、格安化が進んでたのに
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:16:19.90ID:IHn8Q6Dj0
NECは15年くらい前からリストラやりまくって毎年V字回復って言ってるみたいだけど
まだダメなのここ?
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:16:25.73ID:SWEuOnqJ0
>>735
富士通も今更ながらPC事業からの撤退を表明しましたね。
どうせ海外製OEMに富士通のシール貼って配るだけの商売になってましたが。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:17:06.45ID:JeQIAlxP0
>>274
それやったら今の氷河期世代採用絞ってスカスカになってるのわかってるからだろ
少しは考えろ
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:17:06.63ID:jonVFj1T0
>>680
今のまま額だけ増やしてみ!
何の効果も無いぞ。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:17:11.34ID:xdrO/+uD0
>>733
家計調査も個人消費もドルベースのgdpもリーマン後まで悪化してる
ドルベースのgdpとかいうと円安だから当たり前だろ!とかいう戯けが出てくるけど、
通貨供給が増えて円安になるならドルベースのgdpが下がるはずがないのだよ
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:17:29.58ID:LYqntbpu0
非正規という言葉を無くす為

旧「正規」撲滅か?
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:17:30.29ID:prS5Af3J0
アベノミクスとは何だったのか
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:17:35.30ID:re/Tj0Dc0
そういえば 一番安いXeon PCはExpressだな。
うちに2台もある。

中身が台湾Gigabyteなので買った。ハードウエアは意外といいよ
0754安倍ちゃんマンセーさん
垢版 |
2018/01/30(火) 18:17:40.11ID:O+UU0Glb0
https://i.imgur.com/PQ4XJll.jpg

企業は人件費削ってるだけ

好景気なんて嘘だよ

アベノミクスそのものが嘘

あいつは嘘が歩いてるようなもん
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:17:56.96ID:SfYZhS310
>>119
54がバブルじゃないって言ってるあたりがモロにバブル脳www
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:18:03.74ID:SWEuOnqJ0
>>743
ワロス曲線みたいな業績グラフなんじゃね?
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:18:17.70ID:imcCW+qL0
解雇規制を撤廃しろ
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:18:34.65ID:uuQrKmX10
割増退職金の相場は給料の2年分だから
2000万ぐらいプラスされて全部で5000万ぐらい出るんでしょ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:18:39.71ID:+l89e0sD0
大企業NECの終焉ですか?PC市場独占で多くのPCファンが泣かされましたよ、初代機PC9801VX2よ永遠なれ!
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:19:00.94ID:CcJgp3dD0
そういや今使ってるガラケーはNEC製だったわ
因みに前のはシャープな、
スマホに換える積りだったが
1500円には抗しようがなかったw
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:19:04.09ID:Z9a57PXI0
NEC出身のおっさんが今俺の部下なんだがマジで仕事出来なくて一から10まで新人に教えるように仕事みてないといかんというね
新人ならまだ覚えてくれるのにおっさんは覚える気がない…
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:19:11.30ID:sd1st2gc0
つい最近、景気良いとか人手不足とかの記事を読んだ気がするけど
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:19:23.29ID:Tihq9LGX0
★「人手不足」はすべてインチキ嘘ペテン★

人手不足で物価以上に賃金(実質賃金)が上昇しないことなんてあり得ない。
賃金を上げると赤字になる→賃金のために価格を上げると売り上げが落ちて赤字になる。
これは、すなわち、不景気(需要不足)以外の何ものでもない。
また、人口が減少し、就業者数が増えている中で人手不足というのもおかしい。これは年々生産性が悪化していることを意味する。機械化が進む中でそんなことはあり得ない。これが事実だとすると安部自民党はこの上なく無能政権ということになる。

実はマスゴミ(アメリカ)の「人手不足」は「不景気」の修辞学的言い換え。敗戦→終戦と同じ。
マスゴミ(アメリカ)がこんなインチキペテンをしてまで好景気を装うのは、

@安倍自民の支持率を高め、憲法改正を達成させ、中国と核戦争できる国にする。
A移民を推進し、日本を南米のような国にする。アメリカ大陸は元々モンゴロイドの国、それがいまでは見る影もない。 自民がコーカソイドのとの混血ばかりを用いる(小野田や室伏など)のもその一環。

のため。

0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:19:48.26ID:Tihq9LGX0
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::\

株価を上げて、好景気を偽装し、愚民を騙して、

安倍に憲法を改正させて、日本を中国と核戦争出来る国にさせるユダー

★9月の実質賃金0.1%減、4カ月連続マイナス★
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23178360X01C17A1EAF000/
★実質賃金過去10年で最低★
http://kyujokowasuna.com/?p=2838
★生活保護費、増える低所得者にあわせて見直し★
http://www.huffingtonpost.jp/2017/12/22/welfare_a_23315559/
★峠の下り坂を暴走するバス!アベノミクスの嘘構★
http://mahoroba19.com/archives/9908
★ 安倍政権の「GDPかさ上げ疑惑」★
]http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2017/11/04/keizai-22/
★ 憲法第9条の趣旨についての政府見解★
現憲法下では攻撃的兵器(巡航ミサイル含む)が保有できないことが明記されている。
改憲すると弾道ミサイルや敵基地攻撃目的の巡航ミサイルが持てるようになる。
巡航ミサイルにも防御目的(主に対艦)と攻撃目的(主に対地)のものがあり、現憲法下では攻撃用の巡航ミサイルは持てない。
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html
http://hiovverio.yamanoha.com/s1.htm
http://hiovverio.yamanoha.com/s2.htm

0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:19:50.46ID:xGG/K82f0
>743
21世紀に入って、売り上げは半分になった
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:20:03.73ID:R6F7/6Iu0
>>758
アメリカの真似して解雇規制撤廃の流れになる予兆だと思うよ
正社員はいつ首切られてバイトになってもおかしくない世の中になる
全て米共和党・竹中、小泉、安倍ラインの思惑通りだわな。本当に雇用崩壊しちゃったよw
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:20:26.15ID:re/Tj0Dc0
アベノミクスとは

自分たちに都合の良い組織に
税金をバラマキ

ということ
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:20:37.22ID:jonVFj1T0
>>712
労組()なんか、リストラの広報係だぞ。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:20:53.65ID:nmbXmCvR0
日本のパソコン技術はマウスとオウムにかかってる。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:20:58.17ID:xsLJhHLa0
ヒトデ不足は?
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:21:01.68ID:cQEYjRx30
>>749
ドルペースはまったく意味がない
名目と実質で批判するなら納得する
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:21:13.50ID:Z9a57PXI0
>>769
雇用は流動化した方がいい
ワークシェアと同一賃金は進めるべき
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:21:27.13ID:LKFE6BKb0
>>769
派遣いれた時点でアウトだろ。中抜き制限なしだし、こんなん暴動起きるか法改正の二択じゃんw
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:21:32.03ID:cGBwUXVD0
>>714
人口が減ると税収が減り、予算も減り配る金もなくなる
老人はどうせお金を使わないでしょ
中国 インド 東南アジア等、人口の塊国家が至近距離にいるのにもかかわらずやっと一億程度の人口で内需依存しても結局は衰退の道なのです
解雇規制を撤廃し、競争や実力主義や結果主義を徹底して無能や老害や穀潰しの首をどんどん切って優秀な移民もどんどん受け入れるべき
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:21:34.73ID:IHn8Q6Dj0
>>757
固定費削る以外になんか思いつかないのかねえ、NECは
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:21:37.83ID:iN4mSIiO0
NECは10年くらい前から企業説明会で「うちの会社を受けないでください」って言ってたからな
何しに企業説明会に来たんだこのメーカーはと当時思ってたなあ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:21:45.57ID:eXUpjub00
自衛隊にレーダーとか納入してるからやすやすと外資に身売りできないところが
つらいところだな。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:22:06.75ID:z33dZYv40
安倍が手のひらを返すような中国にスリ寄る、意味がわかってきたな
日本に起こってる事は確実な景気後退
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:22:17.18ID:xdrO/+uD0
>>737
そりゃデフレ期にやることじゃないですよ
企業の儲けが足りないなら政府が金ばら撒けばいいだけ
雇用規制撤廃したらよりデフレになる
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:22:27.38ID:j5kU0xtz0
>>1
削減後は210億円/年は浮く計算だな
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:22:47.58ID:O75TriBV0
>>628
工場要員は下請け高卒の底辺でメーカーは開発が仕事だがw
他人にペコペコする仕事がいいなら沢山あってよかったな
介護とか
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:23:02.88ID:FqK5f0l+0
国営企業の末路草
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:23:11.05ID:Z9a57PXI0
>>786
コインチェック事件より安いな
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:23:12.99ID:R6F7/6Iu0
>>775
でも流動化したら公務員と金持ち家系の人間だけが絶対安全圏に居て
その他は不安定っていう戦前の時代に戻るぜw
まあ俺は金持ち家系の人間だから良いけどな。資産運用で贅沢しながら食っていけるし
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:23:51.75ID:SWEuOnqJ0
すでに本社社屋は売却して賃貸で住んでる現状だが、
次は東京周辺部に本社移転はありそうだね。工場跡地とかにバラック作ってそこが本社。
通うのが大変な奴は次々と辞職。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:24:06.04ID:FqK5f0l+0
>>782
売れる技術が仮にあればレイセオンとかBAEに売れるるうちに売っとけ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:24:24.33ID:xdrO/+uD0
>>778
うん?あくまで供給に対して十分な需要を満たせばいいわけですから、たとえ外需で食ったとしても供給制約はあるわけですから話は変わらない
それどころか今は供給より需要の方が少ないわけですからさっさと金を撒けばいいだけですよ
その先のことは金を撒いてから考えるの
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:24:45.69ID:RPCWlR9E0
正社員をどんどん非正規にしたいのか自民党は
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:25:05.24ID:Z9a57PXI0
>>790
公務員の待遇見直しも同時に進めないとだな
手持ちの資産より今の働きが金になるような仕組みが必要だな つまりインフレしてくれんとな
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:25:05.75ID:cQEYjRx30
>>780
現在大企業にいる正社員は自分の地位を守るために内内向きになってるからね

そもそも大企業に就職する理由が「これで一生安泰。あとのことは知らない。」という自己中思想だから1997年くらいから先人の作った財産と国の税金で延命してるだけの会社ばかり
0798名無し
垢版 |
2018/01/30(火) 18:25:12.73ID:0JgmdQSA0
富士通もヤバイんかな??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています