X



【領有権】尖閣地図で「無印良品」を処分 地図管理条例違反 「国境誤記」と当局主張 中国

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/01/30(火) 17:44:16.86ID:CAP_USER9
【北京時事】中国の国家測量地理情報局は29日、日本の良品計画が重慶市で運営する無印良品の店舗で配布されていたカタログに載っていた地図に「釣魚島(沖縄県尖閣諸島の中国名)の記載漏れ」があったとして、地図の廃棄処分と再発防止の徹底を命じたと発表した。同局は「地図管理条例」に違反したと説明している。

同局は、無印良品の地図には「国境線の誤記があった」と指摘。尖閣諸島のほか、南シナ海で中国が領有権を主張する島が記載されておらず、台湾に関しても「誤った注記があった」としている。

(2018/01/30-15:42)
時事通信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018013000865&;g=pol
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 17:45:28.92ID:oLzmh4wh0
無印=印さない


って意味だからセーフだろ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 17:45:35.99ID:7wyj/c+w0
それより無印の対応の方が知りたいが取材しろマスゴミ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 17:46:34.16ID:BFiLIx300
バカな国w
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 17:46:53.23ID:JBGqAoqp0
中国で売る時は、竹島(日本領土) って記載して売るんだよ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 17:46:55.48ID:9iNsWwEO0
2017年の出生数
  
中国  1723万人
日本    94万人
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 17:48:48.60ID:k0dba0az0
* | |l | ∧_∧
 | |l | ;`ハ´) 尖閣が無印だったアル
 | |l_|
 |   .|_∧ 
 |   .|`∀´> 
 |   .⊂ ノ  さすが宗主様 上手い☆ニダ


最新ミリタリー関連記事.
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★中国で大型軍用機墜落 画像多数

★F-35A 三沢基地配備開始 更に飛行隊増強も計画中

★米国防戦略で中国が最大脅威と宣言 更に外相会議での外交工作もバラされる
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 17:49:41.04ID:Q9zPB7Tj0
もう、シナなんかを相手に商売するな。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 17:50:53.45ID:mgShxsTN0
馬鹿みたい
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 17:51:39.25ID:d5Lje6QA0
うるせーゴミ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 17:52:33.31ID:1LBC488M0
地図載せるのやめたらいい
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 17:52:49.65ID:1RN7bNhR0
朝日新聞は報じないジシヨウジャーナリスト宣言
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 17:53:45.84ID:HHWp0JsU0
チャイナリスク 関わったら負けなんだよw
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 17:54:03.62ID:1K1j1NwH0
で、無印はどうする?
チャイナに言われた通りにするんですか?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 17:55:16.19ID:jsEMi3jv0
母国を踏みにじられて撤退する気概が、「良品計画」にあるか。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 17:55:35.26ID:1LBC488M0
中国で売るのやめたら中国人が無印爆買いに来るのかね?
いやあ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 17:57:16.48ID:iaz/8J9A0
名創優品っていう無印良品のパクリが東南アジア各地にあるよ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 17:57:16.76ID:nUVtYKY00
日本じゃなく中国に無印ホテル作ってたけど、何考えてんだろ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 17:58:02.68ID:pxP5i0aP0
中国政府が処分する = 国際的に正しい事実を主張している企業
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 17:58:35.39ID:brund7aj0
そういえば、拘束されている邦人はどうしたのかな?
新幹線作るのに地質調査はかかせないから、それで
地質調査の技術を持った技師を拘束して、技術を盗もうとしてるのかな?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 17:59:21.79ID:j/L0HjkM0
--------------------------------------------------------------------
●中国に、盗まれたと思われても仕方ない、外務省がひた隠しにする、尖閣先占の事実!!●

清国が島に名を付け漁をしていていたことや、日本が勝手に占拠したとの清国内の新聞報道を知っていた
日本政府は、国標設置を10年間見送っていた。
ところが、日清戦争の勝利が確定するやいなや、事情が変わったとして急遽国標設置を閣議決定する!!
--------------------------------------------------------------------

1885(明治18)年、沖縄県令は、尖閣諸島の実地調査にあたり、国標建立について指揮を仰ぎたい
との上申書を山県有朋内務卿に提出した。内務卿は、これらの諸島が清国に属している証拠が見当たらず、
沖縄県が所轄する宮古島や八重山島に接近した無人島嶼であるので、国標の建立は差し支えないとして、
「無人島久米赤島他外二島ニ国標建立ノ件」を太政官会議に提出するための上申案をまとめた。
続いて同年10月9日には、井上馨外務卿と協議し、その意見を求めた。
10月21日の外務卿の回答は次のような内容である。
これらの島嶼は、清国国境にも近い小島嶼である。また、清国はその島名もつけていて、
清国の新聞に、我が政府が台湾付近の清国領の島嶼を占拠したなどの風説を掲載して、我が政府に
猜疑を抱き、しきりに清国政府の注意を促す者もいる。
ついては、「公然国標ヲ建設スル等ノ処置有之候テハ、清国ノ疑惑ヲ招キ候間、…(中略)…国標ヲ
建テ開拓ニ着手スルハ、他日ノ機会ニ譲リ候方可然存候。」
この回答を受けた内務卿は、国標建設の件を太政官会議に上申するのを見送った。

(下につづく) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:00:17.73ID:fL82/vtH0
>>7
既成事実として寄生されるだろ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:00:47.28ID:S91CX+6V0
進出した結果、失う物の方が多いことは分かりきってるのに
まだシナ市場に幻想を抱いくバカが日本の経営者にもいたかw
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:01:35.61ID:sOobA/1+0
こういう事やってりゃそのうち自分のものになるかもしれない


朝鮮人もチャンコロもやっぱ未開の土人だよな (´・ω・`)
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:01:36.51ID:brund7aj0
潜水艦の仕返しかな、国際的に恥かかされたし
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:02:07.30ID:j/L0HjkM0
>>64のつづき

1885(明治18)年以降、古賀辰四郎氏が尖閣諸島に渡航し、鳥毛の採取や漁業に従事していたが、
他にも、尖閣諸島に渡航し、漁業その他を行う者が現れるようになった。
そこで沖縄県知事は、水産業の取締りのため、1890(明治23)年1月13日に内務大臣宛に、
無人島魚釣島ほか2島を八重山島役所の所轄にしてほしいとの伺いを出し、さらに1893(明治26)年
11月26日にも、内務、外務両大臣宛に同様の上申をした。しかし、政府はいずれにも回答を示さなかった。
また、1894(明治27)年には、古賀氏が内務、農商務両大臣に尖閣諸島開拓の許可を願い出たが、認められなかった。

1894(明治27)年8月1日、日清戦争が開戦し、その年末には勝敗がほぼ決定していた。
そのような情勢下にあった12月27日、野村靖内務大臣は、1885(明治18)年当時とは事情が異なるとして、
「久場島及び魚釣島へ所轄標杭建設の件」の閣議提出について、陸奥宗光外務大臣の意見を求めた。
翌1895(明治28)年1月11日、外務大臣は、外務省としては別段異議がない旨回答した。
かくして本件は、1895(明治28)年1月14日の閣議に提出され、沖縄県知事の上申通り、
「久場島及び魚釣島」を同県所轄とし、標杭建設を許可する閣議決定がなされた。

国立国会図書館の調査官が作成した資料は消されてしまった。
http://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/issue/0565.pdf

仕方がないのでソースはこちら
http://yoshiokajimusho.net/post-857/
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:03:11.05ID:brund7aj0
中国に進出したって、中国産を誰が欲しがるんだろう・・・
イオンか。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:03:30.97ID:j/L0HjkM0
>>39

誤 >>64のつづき

正 >>33のつづき
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:08:22.35ID:/DuMQ5wd0
エクスカリバー手にしたチンパンジーなんだよ。
たまたま土地が広いからどんどん周りの国侵略してさ。本来はお猿さんに毛が生えた程度の生き物なんだんだから。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:09:52.77ID:Gly2L1NW0
基地外相手に商売するなよ。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:12:05.93ID:7jjR2HuP0
未だ敵国だと理解できんアホウ企業
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:18:44.21ID:xKR9nnPn0
土人の国で商売しているんだからしょうがねーわ。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:19:32.17ID:ak/41J6u0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (立ち読み「なか見検索」できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索 1206
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:20:09.72ID:1RN7bNhR0
これシナ以外で包囲網作って
民主化させないと駄目やな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:23:01.67ID:mgiMgVbD0
>>1
もう帰ってきたら?
うちの会社はもう取引辞めたわ。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:23:42.36ID:lsiK3yiz0
>>43
土地広いけど、沿岸部と黄河、揚子江流域以外は結構な荒れ地やで。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:26:58.57ID:0Ul1zyE80
こんな国で商売するな、アホ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:28:01.76ID:r7XTPy4H0
世界地図のがらのバッグ買ったけど、チャイナとコリアは探しても無かったわ
0056出雲犬族@目指せ小説家
垢版 |
2018/01/30(火) 18:31:32.80ID:UkNhtB1/0
U ・ω・)  ねえチャンコロさん、
北チョンの次は中国の分割ですよ。
易姓革命の準備はOK?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:32:49.46ID:LcEmehIS0
服従するか資産全部置いて(ここ重要)出ていくか好きな方選べっていう
まあよくある手口だな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:33:47.42ID:BSuXcAYb0
中国と関わるバカ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:37:36.07ID:lvkPl8T50
日本は中国人を受け入れてカバー。産業、学問。
張本君も中国人。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:38:32.88ID:Hmlv7z0G0
中国で世界地図売る時は地形書いて真ん中に中国って文字入れるだけにしないと売れないでしょう
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:39:23.08ID:/ui4rYeL0
>>1
独裁国家やりたい放題
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:41:32.57ID:NYVkXfje0
日本政府は激烈に抗議しろ。そして支那中に『尖閣諸島は日本の領土』のビラをばら蒔けw 早く尖閣諸島に基地を設置しろよ。戦争の準備も整えろ。尖閣諸島海底油田も汲み上げろ。支那が攻撃して来たら戦争だ。米国へは油田利益の30%をやると言っとけ。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:43:58.88ID:pH78qYX20
>>33
>清国が島に名を付け漁をしていていたことや、日本が勝手に占拠したとの清国内の新聞報道を知っていた


ヨーロッパが日本を勝手にZIPANGと呼んでいたから日本はヨーロッパの領土か?


頭おかしいのか!!
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:46:05.91ID:6LWZtlsW0
最近は初めて中国にホテルとか作ってるけど大丈夫か?
中国に便所掃除もコップ洗いも同じタワシ使ってた五つ星ホテルあったよな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:46:30.54ID:sA8eObb90
共産党より国民の方が真ともなんだろう。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 19:05:44.07ID:1TAdYrZ70
サントリーとは違うのだよ、サントリーとは。

無印はリスク国家への出店やめとけ。イケアも中国じゃチャイナリスクが蔓延だし。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 19:16:32.09ID:cWmB/+Wa0
無印もかなり出店してるし撤退はないだろうな
そもそも向こうで出店する時点で共産党幹部とズブズブの関係だろうしね
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 19:28:20.55ID:JWWWUBT60
製品ではなくカタログなのにいちいちウザい
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 19:30:15.64ID:/UsNeLqi0
地球儀や地図は定期的に中国の検閲にやられてるね
酷いのだと製造して輸出前に止められるとかもある
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 20:20:21.88ID:b3CwRcuV0
これを機にチャイナフリーを進めてほしい
いいと思った商品がメイドインチャイナだったりしてつらい
まあ無理だろうけど
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 20:21:52.71ID:nL+HUNNq0
>>1
チャイナリスクを全く学べないアホな企業の典型例
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況