X



【食と健康】「鍋料理はヘルシー」や「朝は和食だ!」に潜む誤解
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 20:36:13.10ID:cUst8olQ0
朝からてっちり食べてタイトル戦に臨んだ棋士もいる
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 20:37:12.27ID:oS5J+RZQ0
湯豆腐はヘルシーじゃねーのか
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 20:37:38.20ID:cUst8olQ0
「鍋料理はヘルシー」≒「お寿司はヘルシー」
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 20:37:46.88ID:GGHcw9eQ0
朝はパスタと卵料理。
和食はあんま好きじゃない。
ボリュームがない。

あぁ、サプリメントは必須だぞ。しっかりとマルチ系サプリはとっておけ。食物繊維はそこまで重要じゃ無い気がするわ。俺は殆どとってないけどお通じいいし。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 20:38:08.15ID:qReNxjpC0
鍋はヘルシーやろ野菜の栄養残さず全部摂取できるやん
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 20:39:10.85ID:oLzmh4wh0
>>11
塩分過多
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 20:39:12.97ID:ZgNqurC+0
キムチ鍋と犬鍋は要らない
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 20:41:13.42ID:2JxwHSk60
朝、和食を腹一杯になるまで食ってたらボーっとして仕事にならなかった
0020らむちゃん ★
垢版 |
2018/01/30(火) 20:43:10.47ID:CAP_USER9
>>1
すみません
つづきです

 冬の定番である鍋料理。生野菜を食べるより簡単に野菜が摂れ、腹もふくれる。「糖質制限ダイエット」にも最適とされる。だが、「むしろ“要注意メニュー”」と『体を悪くする やってはいけない食べ方』の著書がある管理栄養士の望月理恵子氏はいう。

「野菜たっぷりなのは事実ですが、ビタミンCやB群といった栄養成分は長時間煮ることで壊れたり、煮汁に溶けてしまう。煮汁を飲めばいいかといえば、肉類の脂肪分や野菜・根菜類の糖分が溶け出しているうえ、出汁にも相当量の塩分が含まれます。ご飯を入れるシメの雑炊は、それらを飲みつくすのと同じことです」

◆ショウガで「体がむしろ冷える」!?

 辛味成分が血行を良くし、体を温め、風邪予防にもなる──そんなイメージから、特に冬場には様々な料理に使われるショウガだが、「生のショウガに含まれるジンゲロールという成分にはむしろ、体の芯を冷やす作用がある」というのだ。注意すべきは調理法だ。

「ショウガを加熱調理か乾燥させれば、ジンゲロールがショウガオールという体の中で熱を作り出す成分に変化します。スープや豚のショウガ焼きでは、身体を温める作用が発揮されます」(以下「」内は望月氏)

◆「朝は和食」で骨が弱くなる

 栄養バランスが優れた健康食として世界的に認められている「和食」。そのため朝は、ごはんに味噌汁、焼き魚、漬物といったメニューで1日をスタートさせるよう心がけている人も多いが、そこにも誤解がある。
(全文は配信先で読んでください)
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 20:44:05.29ID:8pUdH9Te0
>>1
朝は和定食orスクランブルエッグ&hamu
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 20:45:26.05ID:Fwl7d6L30
誤解と煽っといて、更に胡散臭い説を垂れ流すスタイル
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 20:48:49.10ID:K1ID1eWb0
>>1

なんにも間違えていないな。。
この管理栄養士の女性も変わったことを書かないと世に出れないからな。。
大変だww

鍋 → 野菜や各食材を摂取できる、冬場の最高メニュー。一家団欒、コミュニケーションの場としても最適

朝は和食 → 塩分のことを言っているようだが、減塩味噌が売ってるから、何にも問題は無い
          魚離れを食い止める発言をしろ。馬鹿栄養士。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 20:49:59.44ID:RrHCuFdP0
所謂「和食」なんて江戸時代にはなかったような代物。
砂糖で甘ったるい味付けにした食べ物が身体に良いわけない
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 20:52:15.24ID:XqN60fpq0
和食でも洋食でも少な目なら別に問題無い
茹で卵を味無しで食すと効率的
パンとチーズも効率的
米飯は食い過ぎるきらい有り
野菜類は煮た方が色々と安全
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 20:52:47.48ID:RrHCuFdP0
>>30
塩分は身体に必要。昔ながらの作り方をした味噌を必要な分だけ摂取すればいい。
減塩味噌なんて奇妙な物は要らないんだよ。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 20:56:03.04ID:x2l5Pd9d0
じゃあ朝食は和食がダメなら何を食べればいいんだ?

だだ文句言うだけなら韓国人と一緒じゃん。
少しは役に立てよ。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 20:57:25.16ID:K1ID1eWb0
>>34
この栄養士が言っているのは、「和食は味噌汁なでで、塩分を取り過ぎるから良くない」って
主張しているんだよ。

それに俺は、「そんなに塩分の取り過ぎを気にするんだったら、味噌は減塩味噌があるから
問題ないですよ」って反論している訳だ。

悪いのはこの栄養士だよ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:00:00.01ID:TpIhKwbR0
昆布放り込んだ鍋で野菜や肉グツグツして
ポン酢に柚子胡椒少々で食べる
塩分取りすぎになんてならないだろ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:00:37.96ID:aps3gtBE0
>>38
減塩味噌は普通の味噌より添加物画像いっぱいなんだが

そんな味噌汁飲みたいか?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:00:49.71ID:K1ID1eWb0
>>35
ちゃんこ鍋ってのは相撲部屋で提供されるなべのことなんだよ。

つまり、寄せ鍋もキムチ鍋も、水炊きも湯豆腐も、相撲部屋で出されたらちゃんこ鍋になる
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:02:05.95ID:ojzuehSoO
一人暮らしだと味付け段々濃くなってきちゃうんだよな
抑制がきかぬ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:04:16.25ID:4VERGtHP0
大根おろしのポン酢で食べる鍋が塩分濃いか?
関東の寄せ鍋みたいなんなら塩分取りすぎなるかもしれんけど
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:05:05.03ID:x2l5Pd9d0
>>44
本当ひどいですね。
朝の味噌汁にキムチ推奨って、そんなの喜ぶのはバカチョンだけ。
せめて半島の巣へ帰ってからにして欲しい、日本が鮮人臭くなるから
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:05:11.24ID:K1ID1eWb0
>>42
俺は、味噌汁が無かったら朝飯じゃないと思ってる。
逆を言えば味噌汁無しの朝食は食った気がしない。

俺が作る味噌汁の定番
「タニタ減塩味噌 + 味の素の果粒出汁 + 白菜 + 人参 + ゴボウ + 乾燥わかめ」

これが毎日。。場合によっては白菜を春菊やホウレン草、チンゲン菜に代える。
ゴボウは大根に代える。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:07:16.04ID:4VERGtHP0
朝は結構塩分ほしいやろ。ベーコンエッグとかでも塩気たっぷりやし
塩分取らんと朝出たら体しんどいで
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:09:28.79ID:g25UnKbK0
>>13
塩入れすぎんなや。ダシきいてたら塩分なんていらん。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:10:51.95ID:m31Qha0p0
>>1
 > 鍋料理の出汁には相当量の塩分が含まれます。
 > 味噌や醤油を多用する和食は、洋食と比べると塩分が多くなります。

なんだか、和食の悪いところだけを強調しているみたいだな・・・。

まあ、和食の問題点は塩分が多いことなんだが、
野菜や海藻などの植物性の食品を中心にしていることで、

ビタミンやミネラルが豊富で、魚にも不飽和脂肪酸が多く含まれ、
血液をサラサラにしてくれて、脂質が少なくカロリーも低い。

塩分を抑えれば、洋食より、よっぽどヘルシーだよ。


.
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:11:55.19ID:jLz4d+t7O
>>46
ポン酢が盲点だな、味ポンだと醤油が含まれてるから、ドバドバ使ったら塩分多すぎになる。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:12:59.53ID:KbSL3ngT0
>>4
和食は韓国が起源
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:15:00.77ID:AAxY25u/0
>>49
インスタント出汁、塩の塊よね
ちゃんとした本物の出汁を使えば美味しい本物の味噌で作れるのに


鍋にしてもインスタントの鍋の素使うとすごい塩の量
鍋が塩分多いって言ってる人はそういうの使ってる人ってことね
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:17:06.59ID:FCP5avKV0
食事、特に朝食は簡単に済ませたい。だが手抜きで楽してる、貧乏くさい、とは言われたくない

週刊誌に求められる、読者に喜ばれる記事は「免罪符」であって教養や正しい知識ではない
かつてはそうでない雑誌も存在したが、近年では部数確保のためかほぼ全てこの傾向にある
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:18:13.97ID:F0bW0DhE0
キムチ鍋なんぞ最悪だしな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:19:30.50ID:RLuIaQnC0
朝いっぱいの珈琲
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:22:24.22ID:5g2By+6a0
なんでもそうだが素材によるよな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:25:16.30ID:XqN60fpq0
塩も極端で無ければ問題無い(但し人間に限る)
要するに塩辛く無ければ良い
味噌汁なんか味噌だけで十分
ダシは入れても良いが無しでも良い
具も一応は何でもオーケー
カレーも旨い。カレー味噌汁
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:25:47.30ID:RLuIaQnC0
韓国料理は美味しくない
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:26:50.86ID:Xr2I7vex0
ウィルキンソンのジンジャーエールはショウガ由来の成分入ってないらしいが風呂上りに飲むと普通に汗だくになる
体を温める成分は合成で充分だってこったな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:27:15.71ID:ydDGsyMe0
ちゃんこは太るよ
やたら飯も進むし
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:27:16.67ID:K1ID1eWb0
>>60
冬場は特に野菜不足になるから、味噌汁に野菜をぶち込んで胃に流し込む
そうじゃないと一日持たない

ただ味噌は減塩味噌にしたほうが良い。レギュラーな味噌は確かにしょっぱい
舌がシビれる
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:27:19.51ID:gANeaaVC0
おまえらなんだかんだいって長生きしたいんだな
ぼっちで長生きしたってどうするよ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:28:17.96ID:nLIOYhr5O
で、本当は何がいいんだ?
どうせ中国料理だ韓国料理だキムチだ言いたいんだろ
マスメディアの特ア推しなんかウンザリだ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:28:21.56ID:8+peNSB00
>>32
確かに和食ってなんでもかんでも味付けが甘いよね
それをおかずに白米食べるんだから糖尿病患者は増えるよな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:28:22.02ID:5MMZdh/c0
湯豆腐とか水炊きは最後雑炊にしない前提でヘルシーかもしれんけど
すき焼きとかトマト鍋みたいなのは高カロリーだろ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:29:00.44ID:IP1snt6m0
>>42
長野は減塩味噌にしたら長寿になったよ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:29:25.97ID:ydDGsyMe0
>>44
朝鮮漬けなんか入れる奴がほんとに居るのか?ww
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:29:30.75ID:liBybZkg0
>>71
加熱しただけで全部無くなるとか思ってるアホwww
お前の加熱は消し炭にでもする気か?www
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:31:02.85ID:liBybZkg0
>>75
和食と鍋に決まってんだろ
塩分警察は鍋を作ったら全部飲み干す事前提のアスペだらけ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:32:39.18ID:AAxY25u/0
>>73
それだけ野菜にこだわって摂ってるならカリウム十分で
1杯や2杯の味噌汁の塩くらい相殺できてるし
味噌だって種類選べばそんな刺激的な塩味のない物もあるけどね
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:33:26.09ID:Sbjr03fq0
>>37
そうだよ
よほどの肉体労働者や食べ盛りの子ども以外は一日二食くらいでいいよ
と医者が言ってた
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:34:48.87ID:Gp9TmuGR0
うちのBBAは鮟鱇に豚バラ、鶏の手羽先とかゴジャゴジャ何でもいっしょくたに放り込んでしまうから困る
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:36:34.10ID:BS2LE0ZAO
最近は鍋の出汁の種類がすごく沢山あるけどどれも結構辛いね
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:37:27.24ID:GneBAsv10
味噌汁とか冷静に考えたら凄い塩分だよね
それにさらに漬物や焼き魚なんかが付いたりするんだから、和食は確かに体に悪いわな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:39:16.28ID:liBybZkg0
>>88
じゃあ何が良いのかと聞かれたら何も答えられないクズ共www
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:39:41.30ID:B10MKGID0
>>1
鍋の残り汁が塩分多いって、こいつは普段どんな味付けで作っているんだ?鍋の元?
水だきとかふぐとかカニとか知らんのか?
とりあえず貧乏人認定
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:41:09.02ID:+nKXIZpd0
本場のイングリッシュ・ブレックファストを一度食べてみたい。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:41:23.34ID:daYXaq4N0
味付けするタイプの鍋は確かに塩辛くて後から喉乾くが、味付けせず大根おろしとポン酢で食べるタイプの鍋なら
塩分量なんてたかが知れてるんじゃないの
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:41:42.33ID:QI8ikl/E0
普段からしょっぱい味付けが好みの人は知らないが
そうではなくて「これは塩気が足りないな」と思ったら
身体に塩分が足りないというサインなので摂るがよろし
よくできてるもので充足したら同じ塩分濃度でもしょっぱく感じる
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:41:56.16ID:v8ZQZMWQ0
3食とか無理
朝食抜いて昼がっつり食って夜軽くが一番体調が良い
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:45:49.15ID:4rnpL0Ti0
>>94
味付けするタイプでもべつにダシと酸味をベースにすりゃたいして塩分は上がらない
塩ベースとか醤油と砂糖ドバドバ使うようなのはそりゃ塩分高くなるが
ちなみに雑炊の塩分を気にするような奴にとっては味噌汁の塩分でも多すぎってことになる
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:45:54.30ID:QI8ikl/E0
鍋の残り汁がしょっぱいってやつは
加熱し続けると水分は蒸発するということを忘れてる池沼だろう
そら最初はよくても長時間煮ればしょっぱくなるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況