X



【メキシコ】異星人とのコンタクトの証明か?洞窟内で宇宙人やUFOと思わしき彫刻が刻まれた石が発見される(写真あり)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/01/30(火) 23:08:45.99ID:CAP_USER9
◆異星人とのコンタクトの証明か?メキシコの洞窟内で宇宙人やUFOと思わしき彫刻が刻まれた石が発見される

メキシコのプエブラとベラクルスの境界にある入り組んだ洞窟で驚きの発見がなされている。
宇宙人やUFOと思わしき彫刻が刻まれた石が発見されたのだ。

石の年代はマヤ時代にまで遡り、研究者は古代における宇宙人と人類との接触を示す証拠ではないかと見られている。
石は2017年3月、トレジャーハンターのマヌエル・ランヘル・ビゲラスとホセ・アガージョの両氏によって発見されたものだが、彫刻の存在が明らかになったのはつい最近のことだ。

■洞窟内で発見された驚きの彫刻

調査チームは生い茂った草の中を何時間も歩き回り、ひっそりと口を開いた3つの洞窟を発見。
その内2つの洞窟で驚きの発見があった。

数個の石が見つかのはその一方で、そこに刻まれていた彫刻は、かつて宇宙人と人類とに交流があったことを示唆しているように見える。
もう一方の洞窟では金と思われる金属が見つかっている。

■宇宙船と宇宙人らしき彫刻が

発見された石の1つには、宇宙船の上部と宇宙人らしきものが彫られている。
他にもさまざまなシンボルが刻まれているが、現時点でその意味は未解読である。

■ここはかつて宇宙船が不時着した場所?

地元の人の話によると、その場所は宇宙人の宇宙船が不時着したか、洞窟に埋もれて動けなくなった現場であるという。
調査チームがここを訪れたそもそもの目的も、その伝説の真偽を確かめることであった。

■偶然発見された謎の彫刻石

アガージョ氏は、考古学の範疇に収まる発見ではないので、メキシコ国立人類学歴史研究所は頼りにならないと話す。
洞窟発見後、内部の調査を行なったが、何も発見できず帰ろうとしていたその矢先、隊員の1人がうっかり足を滑らせクルバ川に落ちてしまった。

石が発見されたのは、彼の救助を行なっている最中だ。まさに偶然だったのだ。
そして結局、宇宙船と人間ではない生物、さらにトウモロコシをはじめとするシンボルが刻まれた石がいくつか発見された。

■異星人との遭遇の記録なのか?

UFO研究チームによると、彼らの発見はマヤ文明あるいはアステカ文明と地球外惑星からやってきた異星人が遭遇していたことを示す証拠であるという。
ある時、宇宙人がそこへ不時着し、救助されるまでの間にその存在証明を残した。

そして、それが洞窟に人知れず隠されていた――というのが彼らの仮説である。
彫刻のデザインはさまざまであるが、いずれも宇宙人を乗せたUFOと手に小麦らしきものを持った部族の指導者を描いていると思われる点では共通している。

洞窟の壁にもやはり古代に接触があったことを示唆しているらしき図表が発見されている。
その真偽についは今後の調査が待たれる。
さらなる分析のためにこれらの石はスミソニアン研究所に送られることになるという。

■画像
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/9/a/9a00cae6.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/a/0/a014b9ef.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/5/5/55104a53.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/6/e/6e6623c1.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/a/0/a01521cb.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/6/6/66ceba2e.png

動画:https://youtu.be/UYMLk5H7wfQ

カラパイア 2018年01月30日
http://karapaia.com/archives/52253016.html
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 01:31:16.68ID:6fLHoxuVO
>>188
宇宙人より地底人がいたらいいのに
宇宙より未知数な世界なんだよな
行けないから
0192巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2018/01/31(水) 01:32:09.04ID:CU1+0+kV0
発見した言う割りに古く見せようとして表面磨いてるしw
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 01:34:11.14ID:87JKKZzJO
宇宙人関係なく人間てなんでいるのよ
それ考えればどっかにいるんやないか
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 01:34:31.20ID:3L33rZJl0
メキシコかーメキシコメキシコうーん
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 01:35:32.80ID:pf71lPMQ0
>>191
アトランティスが沈んだときに地底に避難した地底人もいるよ
人間より遙かに優れたテクノロジーと精神性を持ってる
もうすぐフルディスクロージャーから少し時間が掛かるかもしれないけど
人類が宇宙人を受け入れられるレベルまでになったら人類の前に出てくるよ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 01:36:58.00ID:kpazLmvu0
なんだやっぱり宇宙人来てるんじゃねーか。

騙されるとこだったわ。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 01:42:59.70ID:vaSgCAsA0
捏造とかやらせとか疑惑も当然あるけど

放射線物質年代特定や
炭素年代特定などいくつかの年代特定法がある現在、

このような遺物を発見したと簡単に嘘はつけない

とりあえず
スミソニアンということは
世界的にトップクラスの研究機関で調査されることになるので、それの結果待ちだろう
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 01:47:30.24ID:jProo5Xt0
UFOじゃなくて亀
亀を神様として崇めてた
因みにグレイに見えるのも亀
神様と人間の子供を象徴した単なる人形
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 01:48:31.99ID:9wANDpSF0
>>1
新しそうなんだが
こんなことやってるから信じられなくなるんだよな
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 01:49:36.44ID:pf71lPMQ0
>>198
そういう組織には全く信用がないよ
人類が権威に騙されやすいから宇宙人を隠したい連中が全て支配してる
この手の組織で真実を暴露するような人はすでに潰されていない
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 01:50:08.38ID:lcfJYgkC0
>>25
あれか
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 01:54:09.32ID:l26lmhRA0
>>203
このアフィサイトソースで大量にスレが立てられたことあったよw
>>1の記者は100%アフィブログの管理人
sputnikとか捏造サイトの記事を一人で立てまくってるからな
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 02:05:04.65ID:9Qdu1GmD0
石の年代は古いのかも知れないけど彫られたのは最近の仕上がり
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 02:24:34.31ID:smg4iZZB0
こんなもん京都学園大学中退のGACKT(本名岡部学)でも嘘だと分かるわ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 02:34:39.37ID:WY+pI7a90
お前ら法隆寺の武士の像見たことないのか?モロにそれと分かるヤツだぞ。
ホンモノは洒落にならないから騒がれないっていう。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 02:39:14.52ID:QOSGzsYM0
ニセモノだね。
作品のタッチが違うから複数の人間か別々の時代のフェイク作品。
グレイなところがせいぜい50年もの。
UFOの画き方が現代的でこれもせいぜい50年。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 02:41:40.70ID:n/HW71ki0
アハハわざわざ作ったのかw
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 02:43:43.05ID:smg4iZZB0
つうかよくそんな洞窟の中に入ったな
麻薬カルテルの一味が潜んでたらどうすんのよ?
顔の皮がどうなっても知らんぞ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 02:48:32.01ID:rkbPIpLY0
なるほど

地球は滅亡する!!
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 02:53:00.50ID:kPZtl7nW0
>>130
見てる見てる面白いw とんでも仮説をまじめに話してて脱力系でいいわw

なにか一つでも本当のことがあったらいいなーと思ってみてる
 
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 02:53:53.48ID:5PyO9oGx0
>>1
ワシが彫った
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 02:57:39.68ID:0sgyvaJc0
お土産感がハンパねぇ(´・ω・`)
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 02:58:25.85ID:o0nixz3y0
>>219
グレイをどーみても芸術家的な作品というか工芸的な作品というか差して意味を見出せない
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 02:59:37.14ID:LPuotCd80
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/a/0/a014b9ef.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/5/5/55104a53.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/6/e/6e6623c1.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/a/0/a01521cb.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/6/6/66ceba2e.png


これは捏造
現代的な漫画的手法が使われている
古代人はそんな知識すら無いからもっと崩れた造形になるんだよ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 03:02:41.17ID:xrN79xtB0
アカンバロの恐竜土偶は現地のお土産だったなw
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 03:03:14.01ID:sQcBJ5Zp0
月は地球から遠ざかりつつある、と言われている。
さて、物理学的には、地球と月の二体運動近似で、
(地球と月の重力位置エネルギー)+(潮汐エネルギー)=一定。
で、第二項は、最終的に熱エネルギーなどで失われるから、地球と月は接近して最終的には融合する。

では、なぜ、離れていっているのか?
それは、月が地球に対して、特殊なスイングバイ軌道をとっているからだろう。
これは物理学的には太陽を入れた三体運動近似で説明する。
(地球と太陽の重力位置エネルギー)+(月と太陽の重力位置エネルギー)=一定。
で、第一項をマイナスにし、第二項をプラスにする。
要は、地球を太陽に向かって落とした分だけ、月が太陽から離れる軌道だ。

惑星探査機ボイジャーが木星でスイングバイした時も、
ボイジャーが太陽系外へ飛ぶ運動エネルギーを得たのと引換えに、
木星は、ごくわずかに太陽に向かって落とされた、ということだ。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 03:03:53.41ID:WED6wUPq0
今の日本のいわゆる萌え絵も明らかに人のデッサンとしておかしいから
後世で発掘されたら異星人とか思われるんじゃね
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 03:05:18.63ID:LPuotCd80
こんな露骨な捏造を見抜けない低知能って生きていて幸せなんだろうなあ…
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 03:07:39.50ID:xrN79xtB0
パレンケの石棺はガチ
ガチだが彫られてるのは宇宙船ではないw
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 03:29:37.91ID:BHK3R5nm0
普通に人間の絵にしか見えないが
地球人が地球人書いてるだけ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 03:46:34.20ID:0rVvlpw30
>>219
(´・ω・`)またお前か…
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 03:48:13.39ID:VcVTx/Um0
それが単に昔作られたSFオブジェだとしても、本物なら価値はあるんじゃないか?
クラシックSFとして
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:03:08.34ID:McV6eXOt0
マヤ時代にもメキシコには頭のおかしな人間はいたわけで、周囲に疎ましがられたそいつが洞窟に幽閉されてただけだろ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:03:09.16ID:lIGJDZ+C0
地球に異星人が居ないなら居ないでどーでもいいし、居るなら居るで、ある程度積極的に表に出てこないならそれもまたどーでもいい。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:13:59.87ID:HPnp/oco0
>>73
2番の倉田くんをお願いします
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:20:09.92ID:6fLHoxuVO
>>236
マヤの天文学ファンタジーが途中で切れてる事に現代人は世界の終わりの予言だって解釈しちゃうんだから
脳ミソってなかなか頭悪い働きするな
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:21:31.44ID:1zP98snC0
なぜ?いつもメキシコなの?
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:26:28.58ID:9xbRofX30
>>1
アメコミ?
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:36:44.50ID:4mOccLAy0
小学2年生の時、防空壕を秘密基地にして宇宙人と交信ごっこしてたわ。
ラジオから聞こえる異国語を宇宙人からのメッセージだと仮想してさ。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:42:22.52ID:4mOccLAy0
昭和40年代の宇宙人といえばタコ型のイメージだったけど。
今はアールグレイだかアールデコとか呼ばれている、目が大きいツルンとした人型だもんね。

生きてるうちに本物の宇宙人を見たいなー。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:43:41.28ID:WVZyJ8sF0
カラパイアってソースにしていいんだ…
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:45:51.43ID:g7HJf1lK0
こんな奇形児って珍しくもなかったんだろう。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:47:47.29ID:XYDEFtk40
>>1
一枚目のは石井竜也が作ったんだよね?
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:48:37.74ID:bxwQ+gPQ0
これは府中人だわ。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:50:43.52ID:G9U9rsLl0
デザインがいい感じに気味悪いな、センスあると思うぜ
ちびっこに見せたら泣かせられるかも
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 05:07:54.15ID:61fvYgMD0
fakeだな
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 05:07:57.62ID:smg4iZZB0
志賀島で発見されたとされるあの国宝の金印でさえ偽造疑惑が絶えないのにな
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 05:16:01.05ID:18w4cgY90
余裕で最近のやつ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 07:58:36.64ID:7UshO1nP0
これは今後、古代の宇宙人に出てくるだろう
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 07:59:23.75ID:7gfgQYZV0
>>27
>>27
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 08:08:56.80ID:hkL3Ub590
結局は韮山さんの勝利かw
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 08:15:04.33ID:LUysG3AH0
現代も想像で宇宙人の絵を書いたりしてるだろって事は1000年後くらいに1000年前には宇宙人がいたって話だろ。昔の人も想像で化け物や神の絵を描いたりするだろ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 09:06:52.46ID:h13Tditw0
この記者はマヤの壁画とか知らんのかな
何をいまさらという感じ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 10:31:43.22ID:9X+lMgFG0
>>1
そしておよそ1万年後、遺跡から発掘されたプリクラもまた異星人との遭遇ではないか!?と物議を醸すのであった
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 12:16:59.28ID:EiGnYbl80
なぜ今は宇宙人来ないの?絶滅したの?
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 12:23:39.32ID:lgynTLDq0
>>276
宇宙人は銀河系の他宇宙人達との提携において地球人の発達に関わってはいけないんだけどたまにそれを破る宇宙人がいる
それらは銀河系宇宙人達の仲間じゃない場合が多くて地球人と接触した時に宇宙人の持つ一部の知恵を教えたんだよ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 12:25:48.49ID:lgynTLDq0
元々地球人は爬虫類系宇宙人と地球で進化してきた猿とのミックスだからね
遺伝子操作で地球人が作られてる
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:01:33.15ID:LzRkQr+t0
>>259
(´・ω・`)ニット帽被っとるな
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 17:38:32.04ID:o0nixz3y0
>>276
基本日本人のことだから普通に生き延びてるぞ?

もともとが宇宙というか海を星見て進むもの的な意味やろうし
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 17:46:50.93ID:yPl4JNFp0
どこかの禿げが自分で書き込んだんじゃね?
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 19:06:09.29ID:P+yvWpyS0
暴力と詐欺の国 メキシコ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 19:25:48.65ID:vUOax1HY0
今の地球より先に、次元を克服した平行世界の連中が来てるだけだ
もちろんそれぞれ環境が違うから姿形も微妙に違うが、光速を超えるよりはその方が容易い
基本的にその場からの位置移動は少ないからね
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 19:33:18.83ID:YkdDqcov0
>master detector

金属探知機のメーカーかよ、、、
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 19:41:38.40ID:ph5WCr7b0
フォン・デニケンとその追随者たちのアイデア−宇宙人が古代に飛行場を作ったとか、ロケットを作ったとか、
地球上で核兵器を爆発させたとかいう空想は、いずれも全く信用できない。なぜなら、われわれがその技術を、
つい最近開発したばかりだからである。宇宙(スーパー文明) からの訪問者は、われわれと、それほど時代的に
接近しているとは考えられない。それはあたかも、1870年頃(ジュール・ヴェルヌの時代)に、宇宙人が宇宙探検用に
熱気球を使ったにちがいない と推測するようなものなのだ。つまりこうした空想は、大胆な どころか、何の飛躍もない、
まったくの想像力の貧困を物語っているにすぎない。よく知られている宇宙人来訪説の大部分が、驚くほど地球中心的な
考え方に毒されているのである。

-カール・セーガン著 『宇宙との連帯−異星人的文明論』(福島正実訳)より

http://www17.plala.or.jp/nanigasi/seisaku/VS%20ancient%20astronauts%20theory.html
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 19:42:47.71ID:XDL3TQ5p0
>>276
大昔に人間を滅ぼすつもりだったんだけど、

一部の勢力がそれを妨害したため、

人間が生き延びてしまった。

以降、人間を滅ぼすべきではないという流れで、
今は直接干渉せず監視中。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況