X



【大学生】就活、卒論の“敵”はPC スマホ世代「ローマ字変換に頭使う」 大学生向けのパソコン教室も★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/01/31(水) 00:19:00.66ID:CAP_USER9
パソコン教室で操作方法を学ぶ学生(手前)。大学生向け割引などサービスは広がっているが…=神戸市内
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201801/img/d_10942003.jpg

大学などで卒業論文や就職活動の準備が本格化する中、ワードやエクセルを使えなかったり、キーボードが苦手だったり、パソコン操作に苦戦する学生が増えている。小学時代からパソコン教育を受けた“ネーティブ世代”だが、スマートフォンの普及でパソコンとは疎遠になっている学生も多いという。各大学はキャリア支援の一環で、パソコンの課外講座を開くなど習得を支援。大学生向けの「学割」を設ける民間のパソコン教室や、入社後に研修を実施する企業も増えている。(広畑千春)

 神戸市内の大学の研究室。男子大学生(22)が、指導教官のアドバイスを受けながら、たどたどしい手つきでパソコンを操作する。高校1年のとき、初めて持った携帯電話はスマホ。以来、インターネット検索から動画、メールの利用までほぼスマホに頼ってきた。「スマホの文字入力の方が楽。パソコンはキーの場所も覚えていないし、ローマ字で変換すると頭を使う」と苦笑いを浮かべる。

 男子学生のような例は珍しくない。難関とされる国立大3年の女子学生(21)もキーボードが苦手だ。物心ついた頃からパソコンが家にあり、小学校でも習った。「でも普段使わないから忘れてしまった。就職するには本格的に練習しないと」と焦りをにじませる。

 こうした学生に向け、大学や民間の教室、企業などがサポートを強化する。神戸学院大(神戸市中央区)は2010年から、ワードやエクセルなどの資格「MOS」を取得する課外講座を開設。受講生は年々増加しており、同大学は「5、6年前とは様相が一変した。今は自宅にパソコンがないという学生も多く、苦手意識はかなり強い」と話す。

 「今の若者はインターネットや会員制交流サイト(SNS)を使いこなし、進んでいると思われているが、機器の違いが新たな『壁』になっている」と指摘するのは、パソコン市民講座を全国展開する「チアリー」(大阪市)の担当者。教室では昨年、小中学生向けだった学生割引を高校・大学生らにも広げた。

 新入社員向けの取り組みも進んでいる。姫路商工会議所(姫路市)は、来年度の新入社員向けに短期講座を新設した。担当者は「事業者からの要望が多かった。まさかの事態だが、若い世代はデジタル環境そのものには慣れているので、のみ込みも早いのでは」と話す。

配信2018/1/30 14:30
神戸新聞NEXT
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201801/0010942002.shtml

★1が立った時間 2018/01/30(火) 17:37:43.40
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517310598/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 00:21:24.57ID:mHN2UQea0
まあ、後輩がパソコンも使えないゴミクズ社員ってのは、
先輩リーマンにとっては悪くない話w
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 00:21:45.78ID:1xemmCsl0
PCが使えない?
またまたご冗談を
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 00:23:32.16ID:RJfRl/B70
さすがにそれはないでしょ。
スマホだって、ローマ字入力だよね。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 00:23:53.99ID:9uABkj/l0
スマホ便利すぎてパソコン起動せんくなったもんなぁ
立ち上げる時はプログラミングする時ぐらい
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 00:25:40.71ID:wN+yHk5W0
アホなの?
ローマ字ほどナチュラルに口語が入力できる方式はないぞ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 00:25:45.69ID:mHN2UQea0
こいつら、就活で歯の浮くような嘘っぽいすべれらない話を
でっちあげて面接潜り抜けたという
チート新卒だろw

パソコン使えねえんじゃ、リーマンとしてはクズじゃん
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 00:26:15.27ID:d6/Po3Pf0
慣れの問題やろ
最初はフリック入力に苦労したけど
すぐに慣れたよ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 00:27:59.31ID:6e4MxYSq0
キーボードなんか三日もあれば覚えられるでしょ
若いんだし
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 00:28:11.10ID:4oAfZRN+0
ちょっと前までエントリーシートはコピペするからPC作成 禁止だったのに、PC も使えないようじゃ今度は手書き不可にするかな。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 00:29:49.18ID:/QTs8atL0
職業訓練でパソコンの使い方を勉強したわ。
いい勉強になったけど仕事でパソコン触らない。
ワードもエクセルも面倒。なぜもっと簡単なソフトが出てこないんだよ。

やたらにフリーズしたり面倒なOSの時代にパソコンを始めたからある程度知識がついたかもしれん。昔から比べたら今のウィンドウズは楽だよ。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 00:30:11.44ID:C8+RW/9i0
子供の時に覚えないとじじいの一本指打法と変わらんレベルで終わるぞ
まあそれをいうならqwertyどうなのって話になるが
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 00:34:07.87ID:h2eh+q1H0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (立ち読み「なか見検索」できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索 1286
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 00:35:27.49ID:P5hE06MV0
当たり前のようにタッチタイプ出来る世代からすると
フリック入力をストレスなく出来る方が信じられん、、
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 00:35:53.09ID:Liw82LWB0
卒論の敵がPCとか、大学でPC使って文章作成する最初が卒論かよwww
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 00:39:56.88ID:d6/Po3Pf0
>>18
オレも最初はそうだったけど慣れたよ
でもキーボード入力のスピードには絶対に勝てない
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 00:40:02.98ID:D31ssJIG0
また嘘松記事を普通の大学だと1年時にあるでしょ。情報機器操作か相当の講義必須で。
その単位取らないと卒業できないから。
0022ぴーす ◆u0zbHIV8zs
垢版 |
2018/01/31(水) 00:40:31.84ID:LaqPW+aLO
パソコンで卒論は楽そうだな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 00:41:30.43ID:uQHiGAaA0
ワードはなんとかなるんだが、表計算とDBが全く使えないのが増えまくっていてコレまじやばい・・・・・
基幹業務と事務作業の殆どは表計算とDBでのI/Oだぞ・・・・・
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 00:43:28.97ID:eFm9JbOM0
Fランの一部の例を大学生全体の事例だと誤認させる為の記事
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 00:44:59.19ID:C8+RW/9i0
オフィス使えない従業員なんとかならんかって話で
モバイル対応ウェブベースの入力作業環境作ってる
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 00:45:10.95ID:yyzEG+Sd0
数万字実筆+実写真とかだと逆にドン引きされんのか?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 00:47:47.02ID:1bUBg6pu0
知り合いでタイピングすげえ早い人が結構かな入力なんだよね
聞いたらかな入力の方がタイピング数少ないんだから速さ追求するならかな入力にすべきだと言われたわ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 00:51:16.89ID:g43EZIg40
かな入力は英文まじり文を打ち込むのが遅い。
トータルでいえばローマ字入力最強だな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 00:52:52.58ID:/n30giV70
>>24
スマホ世代もローマ字変換を吸収できないんですが

googleがエイプリルフールで物理フリックキーボード作ってたけど
結局マジで商品化したりしてるしな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 00:55:27.26ID:cRQTgVqO0
>>30
1ストローク増えるだけやん。
ローマ字入力の
一字に2ストロークの無駄と比べたら
全然速いよ。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 00:56:12.89ID:Dqg0iTga0
50過ぎだが仕事の合間に北斗の拳の早撃ちソフトとかやって馴れてしまったw
2ちゃんも脊髄反射レスに磨きがかかって時間短縮にも一役買ってる
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 01:03:26.61ID:RJfRl/B70
定型文は単語登録すれば良いかと。
「o」を押すと、「お世話になっております。」とか出るようにすれば楽だよ。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 01:14:14.42ID:X+YYIrw10
PCないと履修登録も出来ないし
レポートも紙提出禁止でサーバーへのアップロードする時代に何を言っているのかw
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 01:20:54.97ID:0tlVL7SO0
ブラインドタッチは変な癖がつく前に今のうちに覚えたほうがいい
後から矯正するのは大変
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 01:21:34.63ID:/ngybcHT0
>>36
スマホでできるんだが

文系だけどコンピューターリテラシーA Bと情報検索入門とメディアプレゼンテーションは必修だわ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 01:21:59.36ID:q3rybewt0
>>1
ネトゲ廃人になれば
タイピングは爆速になるよ!
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 01:22:02.53ID:fUK3CErO0
これは自民党と野党が悪いね。

他の国だと中学生に持たせるってのが目標なのがPC。

どうでもいいことばかり国会で主張している野党を次の選挙で全滅させるって大事かも。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 01:23:19.98ID:q3rybewt0
>>41
スマホより先にPCを与えれば
家に早く帰ってくるしね。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 01:24:32.64ID:fUK3CErO0
タイピングのソフトとかあるから、

どこかで教えておいてほしいけど、

ちゃんと覚えられるってのは世界にPCが普及したってことで大丈夫だから心配しない。
でも早く始めるといいね。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 01:31:21.30ID:wpL9BiKa0
新人に社葬の会葬者名簿(元は手書き→入力)を作ってもらおうとしたら
時間かかるわ人名社名に間違いあるわでひどかった
スマホなら早いんで一旦スマホに入れて転送していいですか?とか言い出したけど
申し訳ないが個人の端末に個人情報入れる訳にはいかないので
おばちゃんパートに頼んだ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 01:36:31.66ID:tAiLIEui0
心配しなくても、毎日キーボードと向き合っていたら、使えるようになるって
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 01:37:30.46ID:GZ1EN2EU0
今って卒論の時期になるまでPCの出番無くて済むもんなの?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 01:38:46.11ID:Wsr3J2PO0
PC98とか初期のDOS/Vとか触ってた世代が一番マシなのかもしれん
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 01:41:55.40ID:q19ZLaz70
2ちゃんとか、5ちゃんに貼りついていればタッチタイピングは上達する
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 01:54:05.09ID:OnTbb/1i0
あまりものを考えさせないほうがいいじゃん。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 02:03:13.51ID:tn0OmXUv0
ホントかよ
ちっちゃい字は入力困難?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 02:03:58.69ID:h230VUWo0
顔真っ赤にしてタイピングしてたら上達するからここは結構練習台に良かったり
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 02:04:46.21ID:11CKL+MI0
>>25
ふ〜ん
Fラン以外の大学事情を知らないの?
一生引きこもっていろよw
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 02:06:42.06ID:11CKL+MI0
>>36
高卒の分際でネット情報だけを頼りにして知ったかしない方がいいよw
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 02:11:20.03ID:l26lmhRA0
>>9
アホか
考えながら打つならかな入力一択だ

なぜなら日本語で思考するんだから
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 02:12:13.42ID:3cXC/s1A0
文字の入力(ローマ字入力)が大変なんじゃなく、予測変換で文章が出てこないから文字が打てないんだろ?

スマホの場合、考えて文章入力しているのではなく、予測変換が表示したものを選んでるだけだからな。
基本的に『バカ』なんだろう。

それに慣れるのが怖いから、10年以上予測変換はずっとOFFで使ってる。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 02:15:42.66ID:V+5fm0SZ0
>>9
Google「音声入力様々やで」
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 02:19:51.26ID:juitsipY0
中年にはフリック入力の方が頭使うわ
スマホのクソ小さい画面でローマ字入力はそれはそれでストレス
というよりタッチパネル自体誤動作しやすいからフリックやケータイ入力みたいに領域はシンプルな方がいい
タブレットサイズでもローマ字入力は打ち間違える
予測変換でさらにカオス
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 02:20:07.38ID:gZHiKfL10
PCでフリック入力できるデバイス売っとるから、それ使えばいいやろ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 02:20:09.47ID:FTHEepaV0
昔は親指シフト最速と言われていたが、今更は絶滅したのかな?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 02:27:05.18ID:Kj2nruy80
>>6
スマホでローマ字入力してるやつなんているかよ、今どきのやつで
ひらがなフリック入力だろうが
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 02:34:23.28ID:gMlN49iu0
>>17
氷河期はネットカフェで覚えたからな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 02:36:33.32ID:gMlN49iu0
手っ取り早く覚える方法は政治厨になって2ちゃんでレスバトルに明け暮れることだな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 02:38:32.98ID:Fg1Qpice0
あと10年もすれば音声入力の精度が飛躍的に上がって普及しそう。
うるさくなるけど。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 02:39:01.64ID:C8+RW/9i0
クルマの運転と同じでローマ字打つのにローマ字なんて一切考えてねぇよ
フリックでア行カ行とか考えるか?それと同じや
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 02:39:35.29ID:bzzRKbs10
入力はPCの方が圧倒的に楽。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 02:41:49.46ID:h230VUWo0
>>79
あれってカギカッコとかスペース、バックスペースとか言うの?
そこでアポストロフィエス!とか言うのカッコ良さそうだなw
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 02:47:51.09ID:zO1woPBE0
かな打ちはいいぞ。最近はかな刻印の無いキーボードが増えてきてますます迫害されてるが。

まぁ他人のPCを触る関係でローマ字打ちもするんだけどね。
使い慣れてるキーボード→かな打ち、普段触らないキーボード→ローマ字打ちに脳が自動的に切り替わる変態になっちまった。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 02:50:33.96ID:+dtTnt3S0
音声指示と音声入力はまったくの別物だからな
音声の自動文書化ぐらいならありかもだけど
手入力は廃れないよ
実際に文書読み上げてみれば音声入力の大変さがわかるよw
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 02:55:30.39ID:LRc5gtOA0
大学生なら論文ぐらい英語で書けよ
ローマ字とか考えなくていいよ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 02:55:54.59ID:vpod3XUn0
使われる立場なら、キーボートは必需だろ・・・
出世して使う側には不要かも知れんが
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 03:00:07.01ID:562O5JkZ0
18年前はタイピングゲームソフトとか流行ったよなw
撃打とか、第二次北斗ブーム再燃の先がけだったと思う
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 03:03:05.53ID:iSJngnEv0
大学でずーっとLaTeX使ってたから、就職してWordが判らず困った思い出w
1週間くらい触ってたら使えるようになった。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 03:10:55.14ID:e3MjzHUn0
操作じゃなくて頭の外に出す作業が難しいんだよね
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 03:12:22.69ID:IooBSKSn0
>>86
進むべき未来は音声入力ではなく思考入力だよな
まずは漢字変換のOn/OFFだけ思考選択になるだけでも違う
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 03:14:50.67ID:09dbPrID0
とりあえずキーボードの代わりに
コントローラーみたいなキーパッドのやつあるだろ
あれ使わせとけばいい
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 03:15:47.90ID:RnmI+ugV0
JDつかまえるチャンス?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 03:27:31.88ID:ocC/KrD70
>>84
両方使えるのは普通にすごいなw
自分は昔、家ではMac&職場ではWindowsっていう生活してたけど
ショートカットや変換キーの使い分けで結構引っかかってたからなw

(ターン!)アレ効かない…なんで?
(ターン!)あー違う、今はMac!Mac!!
って自分に言い聞かせてやらないと間違う間違うw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況