X



【コインチェック】全額返金、金融庁「納得できる説明ではない」★22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/01/31(水) 04:15:29.42ID:CAP_USER9
http://yomiuri.co.jp/national/20180129-OYT1T50000.html

 仮想通貨取引所大手の「コインチェック」(東京都渋谷区)は28日、不正アクセスで約580億円相当の仮想通貨「NEMネム」が流出した問題について、被害状況や顧客への補償方針を金融庁に報告した。

金融庁は管理体制の強化や再発防止策が必要と判断し、改正資金決済法に基づいて、近く業務改善命令を出す方針だ。

 金融庁幹部によると、流出事件の事実関係と原因、顧客対応と補償方針、NEM以外の被害の有無について、報告を受けた。同社が、インターネットを通じて外部とつながる状態でNEMを管理するなど、安全対策が不十分だと確認した。このため、改善命令を出し、更なる安全対策や顧客保護の強化などを求める。

 同社の大塚雄介取締役(37)は28日午後、金融庁への報告後に取材に応じた。「現預金などで資産を持っている」と記者団に述べ、返金のための資金は、自社の保有資産で賄えると説明した。NEMの価格は流出時に比べて下落しており、返金は総額約460億円に上る見通しだ。返済時期は「精査中」とし、事業は継続する考えを示した。

 しかし、金融庁幹部によると、全額を返金できるという説明について、金融庁としては、納得できる内容ではなかったという。

前スレ
★1)01/29(月) 08:46:34.50
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517325080/
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:16:18.66ID:Mjp1sTUt0
実体も保証もないものが崩れるスピードは凄い
1週間後には更地になってそう
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:17:06.19ID:ScBU5LXx0
金融庁「全額を返金できるという説明について、納得できる内容ではなかった」
sbi北尾「あのお金を返せると思わない」「カス中のカス」
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:17:42.24ID:UGytC8rD0
自己取引で値上げしてたとするとその都度利益税金がかかるよなw
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:17:42.53ID:w5yBrE3O0
数日後に「見通し」を発表するだけで
「出金」がはじまることはありません。
確定事項です。

ご安心ください。

日本でトップクラスの弁護士事務所がついておりますので
言葉のチョイスは間違いないですw
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:18:00.57ID:i47tw/9J0
そうや仮想だったんや
0になるだけやで
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:18:06.80ID:FX+bs+I40
ネム以外でコインチェック使ってる人は災難だな
利確も損切りもさせてもらえなくてただただ眺めてるだけ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:18:20.20ID:UGytC8rD0
イケダハヤト早く起きろよ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:18:55.55ID:EZVzmsSq0
>>1
たむけん炎上のスレに貼ってあったけど?
https://i.imgur.com/K0zIWw6.jpg
https://i.imgur.com/86iemAa.jpg

元社員の内部告発を掲載
使途不明金が多かったので指摘するも解雇。
BSPLも読めず単月試算表でズレていく。
帳尻が合わなくてなってきてハッカーも自演
社外秘にする為社員への分配も振り分け済み
資金もすでに小分けで移動
顧客の資金を運用し約800億を個人で保有
手法はウォレットごと移動する事で解決。
去年から動かしてた資金は特損で計上して
決算前にBSを化粧直し
本日から破産申請の手続きに取り掛かってる
今週金曜日に破産申請予定←New

ホワイトナイトが激おこプンプン丸でワロタ
◆SBI北尾「CCが400数十億返せるとは思わない」
https://youtu.be/gTkwHytLKx0
「コインチェックが多額の税金を払っているなんて聞いたことが無い。480億も払えたら税務署も入ってくると思う」

◆コインチェックに大批判 SBI北尾社長
「腹が立つ、一切の付き合いをやめると宣言」
https://dialog-news.com/2018/01/31/cc-sbi/
北尾社長はコインチェックに対して「最も腹が立つのはシステムに金を払うべきなのに、客を集めるCMで多額の金を払ってる」と糾弾、
「こういう輩はカス中のカス」とまで断言した。

インターネットではコインチェックを救済できるのはSBIではないかとの声も上がっているが、
北尾社長は決算説明会で「私どもはこんな会社に投資してない。一切の付き合いをやめると宣言してる」と述べた。

コインチェックが不正流出580億円のうち460億円を現金で補償するという方針については「あのお金を返せると思わない。あのビジネスがそれだけ儲かっていたのか」との疑問を呈した。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:19:20.13ID:byoQPyE+0
仮想通貨最後の投資者として名を残したいぜ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:19:29.63ID:bKfi4Ch+0
崖祭発生中
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:19:45.93ID:V8cKHnj/0
火葬通貨って言われるのが
とてもよく分かる一週間でしたな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:20:27.15ID:OxMg2UeY0
買いは追いつかんやろ自動損切り発動してるし
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:20:57.15ID:bS2m78rt0
CC以外の取引所では、何も問題起きてないわけだしな。矢張り和田に落ち度
があったわな。それと連動して仮想通貨の終わりの始まりが起きて大パニックだわなw
踏んだり蹴ったりというのはこういうこと言うんだわw
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:21:35.18ID:bKfi4Ch+0
>>23
ん? どっかで自然災害でも起きましたか?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:21:48.32ID:rF2A9Nx10
ネムの暴落が止まりまてん・・
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:22:05.57ID:bS2m78rt0
>>25
レバ特有の損切りが一斉に起きているだけw
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:22:35.91ID:lUI+GWUP0
毎朝起きると極上のエンタメが待っていて面白いわ。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:22:35.98ID:4DmA19gI0
>>28
握力強すぎw
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:22:52.21ID:ybuWsnju0
>>1
一万円が百万円になる。
こんな夢のような話があれば入金しますよね。

金が金を呼ぶがごとき風評を広げたのが仮想通貨。

最高の錬金術ではないですか。

上がりきった
熟れた果実を回収出来ました。
あとは
おバカさんな方々、勝手におやりなさい。

え?
出金?換金?返金?
出来るときに何故おやりにならなかったのですか?

まさか皆さん全員が儲かるとでも?
百億は一つしかないのに皆さんで共有し、その一つを全員が持ってるがごときの錬金術なのです。

私が頂きましたので・・
あとは勝手になさってください。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:23:38.00ID:98GtTBEw0
「全額を返金できない」という説明をしたなら、
金融庁としては、納得できる内容だったことになるのかよ。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:23:53.71ID:FrNa08fY0
欲ボケ豚のために公金投入なんてあり得ません
被害者のつもりかもしれないけどもし儲けてたら加害者なんだぜ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:24:04.90ID:0WMRAyAz0
各通貨なんとか支えてるが一度抜けたらこれ止まらんよw
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:24:30.78ID:leOFvfzT0
今月中に仮想通貨業者は全て廃業するだろ。
既に市場は反応。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:24:33.57ID:Mjp1sTUt0
よくある投資詐欺なんで国が補填とかはないですね
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:24:35.38ID:uJT6q50p0
価値がゼロ円になったら補償もしなくてええやん
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:25:08.70ID:n0sqbkz40
もしかしてこれ、ロスカットすらできないんじゃないの?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:25:11.56ID:WY+pI7a90
朝起きてレート見て、なんだ夢かって二度寝する奴いそう。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:25:20.47ID:i47tw/9J0
デザー知った途端
更に投げ打つかな
ザラ場の玉込めみたいでちょっとおもろい
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:25:31.72ID:3Jh8er8r0
>>27
何にせよ、ネットこそ実績と信用の世界なんだろう

例えば
「この残高データが意味のないデータになったら…」
「明日システムが壊れたら…」
などの不安を与えたら、それこそリアルよりも
一気に堰を切って崩れ始めるんじゃないか
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:25:52.55ID:W5ugaxA50
いつ返金するかはよ言えやw
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:25:58.93ID:bS2m78rt0
>>53
1000万円以上の投資をやっているなら夢だと思って又寝るわなw
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:26:05.74ID:3L9RTgQh0
盗まれた通貨を換金させなきゃいい
要するに買わなかったことにして、買った時の値段で金を戻してやればいい
すぐやりましょうやw
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:26:08.54ID:TazUFIHr0
全部売れて逃げれたーと思ったら出金出来ない!って状況が待ってるからなwww
地獄やでwww
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:26:16.68ID:L7UvIRWx0
今まであった詐欺事件となんら変わらないのにまだ信用してる利用者は頭おかしいのか
普通「うわー騙された!金戻ってこねえわー」になるはずだろ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:26:25.95ID:V8cKHnj/0
心頭滅却すれば火もまた涼し!
っていいながらモニターながめながら
ホールドしてんだろうなぁ
なお、その後には灰も残らない模様
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:27:03.74ID:NwUANwBx0
アメリカで2つの仮想通貨取引所が摘発されてるな。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:27:10.91ID:KpFgzjPZ0
しつこすぎるネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら性犯罪を繰り返し
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

在日朝鮮人はスパイそのもの
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm

.
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:27:20.82ID:W5ugaxA50
和田くんはどんなペナルティ受けるの?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:27:27.70ID:cb5rAStd0
株fx為替すべてが暴落してるなか2月1日から始まるパチンコ規制人生終わった奴らが向かう先はどこなのか
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:27:29.55ID:TazUFIHr0
空売りを狩りにきてるなwwwwwwwwwwwww
こういう時の相場はほんと怖いよ
手を出したら死ねる
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:27:30.36ID:leOFvfzT0
掘り切って問題になってたもの。
維持費絶たれれば下がるしかない。
中国あたりが買ってるかもしれんけどw
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:27:34.17ID:ktGG7GwH0
寝起き組が買い支え
ロスカットなんて絶対にさせない!!!
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:27:39.56ID:OxMg2UeY0
寝てる間に絶賛億離人増殖中
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:27:41.87ID:vrDrFDM20
電気止められて寒くて
電車飛び込もうとしても
雪で停まった

とか、そんなんなる人いるんだろうな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:28:03.13ID:bS2m78rt0
>>55
ビットコインで価格操作の疑い出ているからな。こうなると信用は一気に失墜。
そうなると抜ける者が続出して価格暴落は避けられない。高値で掴んだ者は
ご愁傷様だわな。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:28:03.21ID:n0sqbkz40
>>55
有るはずの金を、返金できなかった時点で
もはや信用も糞もない。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:28:43.98ID:jO5l3swf0
今頃、いい夢みてるんだろうなあ
ゆーめなっら、さーめないでぇ〜、2月の青いっ、そっらっにぃ〜
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:28:48.95ID:DmE68xib0
CFTC、仮想通貨取引所ビットフィネックスと、テザーに召喚状【フィスコ・ビットコインニュース】
https://kabutan.jp/news/?
【フィスコ・ビットコインニュース】
米商品先物取引委員会(CFTC)は、仮想通貨取引所ビットフィネックスと、テザーに先週召喚状を送ったと関係者が明らかにした。

この報道を受けて、朝方から軟調であった仮想通貨ビットコインは下げを加速。心理的節目である1BTC=1万ドルを割り込んだ。




仮想通貨バブル終了〜
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:29:44.12ID:YzT+KxnH0
なんだと!!
よし、顔を洗って気を取り戻すぞ
うお!なに!水が出ね〜〜〜〜〜!
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:29:51.90ID:Pv7nEAZy0
和田の性格の悪さ、コインチェックのセキュリティ脆弱さ、無許可なのに出川の宣伝、ネム財団の追跡アナウンス、JK17のタグ付け自慢。
すべての行為がマイナスに動いたな。
しかし忘れてはいけないのは、こういう奴ら!!
http://cdn.buzz-plus.com/wp-content/uploads/2018/01/coincheck-btc.jpg

出金停止によって損切りもできず身動きの取れない顧客はもっと怒っていいと思う。
あとこういうのもあったので貼っとくぞぉ!価値が1/5になる!!

802 名無しさん@1周年 sage 2018/01/31(水) 03:51:19.19 ID:0WMRAyAz0
現時点で新規ビットコインがその価格を保つのに、$1800万(約20億円)の新規ドルが流入する必要があります。
しかし、現在1日に$1億(約108億円)の虚像のドルがTetherによって流入していることを考慮すると、Tetherがその発行力を失った場合、仮想通貨の価格は大暴落すると考えられています。

テザーのヤバさわかってない人用に
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:30:01.58ID:i47tw/9J0
ちょっと横横で捌いてドーンかな
上かな下かな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:30:05.41ID:W5ugaxA50
>>83
ホリエモンよりも厳しいね
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:30:13.91ID:vrDrFDM20
>>68
ハッキング後の
資産隠しが発掘されたら
インサイダーでの逮捕もあるかもな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:30:22.20ID:Mjp1sTUt0
パチンコで沢山玉がでて換金しようと思ったら景品交換所が消えて
しょうがないからタバコと交換しようと思ったらカウンターも消滅
それで国が補填しろー!


無理です
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:30:36.32ID:byoQPyE+0
しかしこれはネット時代の良い面でもあったんだろうな
こうやって被害者同士が、あぁ俺だけが苦しんでるんじゃないんだと心情を互いに吐露できる
豊田商事事件の時は双方向では無かったから最後は殺されたんだと思う
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:30:42.43ID:TazUFIHr0
JALの末期のときも空売りで儲けようってやつを狩りまくってたもんなー
ナイアガラしつつちょっと上昇するって死地やったなwww
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:30:47.20ID:W5ugaxA50
>>88
そういうズルしてる可能性あるの?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:30:57.96ID:ssARy0DL0
最近のVR凄いから
VRの世界で生きていけばいいじゃない
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:31:14.49ID:MP9f4ZXq0
速報

CNBC
Facebook is banning all ads promoting cryptocurrencies ― including bitcoin and ICOs

CNBC
フェイスブックがビットコインとICOを含む全ての仮想通貨販促広告を禁止
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:31:29.52ID:UGytC8rD0
580億割る26万人で22万ほど12月だと1/3。7万ぐらいにの手数料にアフィリエイト2万(最高閣下ったとして)って儲かってるのこの会社
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:31:32.89ID:8DTQbBTd0
ビットコインの暴落で損が出た者ども→CCを恨む
まだまだビットコインで日本人を騙そうと考えていた者ども→CCを恨む
CC利用者→(ry

和田たちこの先生き残れるか
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:31:37.09ID:s8zy5eF50
金融庁、

金融庁は、

「相撲部屋である」


世論に併合している。



まあ、

金融庁も、電子マネーは何だかわからんし、何も、


「指導」できず。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況