【仮想通貨】ビットコイン、1万ドル割れ コインチェック問題で換金広がる [1月31日11:30]★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/01/31(水) 14:49:20.33ID:CAP_USER9
 代表的な仮想通貨ビットコインの価格が31日、大幅に下落した。情報サイトのコインデスクによると、31日未明に節目となる1万ドルを約1週間ぶりに割り込んだ。仮想通貨の不正流出が問題となっているコインチェック(東京・渋谷)が30日夜、一時停止している出金についての見通しを数日以内に発表することを表明。出金が可能になり仮想通貨全体への換金需要が膨らむとの思惑から、売り優勢となっている。

 ビットコインの価格は年初につけた直近の高値(1万7000ドル程度)からは4割超下落している。売りは幅広い仮想通貨に広がっており、今回コインチェックから流出した「NEM(ネム)」をはじめ、イーサリアムやリップル(XRP)などの相場も下落している。仮想通貨取引所のセキュリティー体制に対する不安が強まり、現金化する動きがさらに広がるとの見方もある。

 米フェイスブックが、仮想通貨技術を使った資金調達(ICO=イニシャル・コイン・オファリング)に関する広告を全世界で禁止すると発表したことも重荷となっている。

2018/1/31 11:30
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26356060R30C18A1MM0000/

★1が立った時間 2018/01/31(水) 11:38:47.46
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517370516/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:05:33.73ID:bC+0coyQ0
堀江とか与沢が薦めるものはロクなもんないわな
逆張り神として崇めよう
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:05:34.79ID:HbTLahMb0
本当に情弱が慌てふためく姿を思い込むと笑える
情強はアマゾンコイン一宅だよ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:05:36.34ID:w75w/e4+0
初期にビットコイン買った億り人はとっくに現金化して撤退して
今頃笑いながらチャート見てるんだろうな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:05:38.16ID:BN+B0gyi0
>>78
わからんぞひろゆきはこっそり買い続けてるかも知れないぞだいたい儲けたい場合にほんとうのことなんかしゃべらんでしょ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:05:39.10ID:eZMRhBY90
ユーチューバーの「俺も被害者だ!」って動画さ 大半が嘘なんじゃねーの?
騒ぎに便乗して再生回数増やそうとしてるだろ?

第一、儲かったりや損したりしてる話をユーチューブにのっけるか?
税務署見てるかもなのに
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:05:47.17ID:VfjHWRwu0
・ビットコインが課税対象となるケース

ビットコインを売却して利益を得る
ビットコインとアルトコインをトレードして利益を得る
ビットコイン対応の店で買い物をする

ビットコインを円に換えると、利益が出たぶんだけ課税対象となります
確定申告をスルーすると、500万円以下の罰金か5年以下の懲役
7年間の延滞税遡及適用
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:05:54.25ID:HPWXseJf0
>>89
俺も現金ないのにビットコインを別の仮想通貨で買えるの知らなかったわ
現代の錬金術
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:06:04.90ID:P25jzO8P0
>>78
その二人の言う事を信じるのか
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:06:18.39ID:gQEn7hrJ0
この地合いでリスクがまだこれだけ上がるってことはまだまだ仮想通貨は投機場として余地がありそうだな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:06:21.75ID:T8G/AI5b0
>>68
JALの株が紙屑になるって分かってても買う奴はいたんだし
信用収縮の話にまだ絶対カモは居る!なんて反論されてもね
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:06:33.77ID:GRFcxOKk0
>>89
知っているよ。ブロックチェーンを繋ぐことができたらコインを発行するんだろ。
それを意図的に値を吊り上げることができる立場の奴が居たということだ。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:06:35.39ID:N5JJ2g8p0
1ビットコインが100ペリカくらいに下がったら買おう
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:06:37.60ID:eYiZWtST0
 l''!,彡⌒ ミ
 | |(´・ω・`)  やぁまた会ったね 
 \    ヽ
   | ・  ・.| | .
   | .,,;,. | | .
   | i.uj |リさ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:07:11.95ID:DMt2Nbsf0
ヨドバシで使い切ってテレビでも冷蔵庫でも売ったほうがなんぼかいいんじゃね?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:07:31.32ID:uNpn/Uj40
・ビットコインが課税対象となるケース

ビットコインを売却して利益を得る
ビットコインとアルトコインをトレードして利益を得る
ビットコイン対応の店で買い物をする(原価と時価の差額)

ビットコインを円に換えると、利益が出たぶんだけ課税対象となります
確定申告をスルーすると、500万円以下の罰金か5年以下の懲役
7年間の延滞税遡及適用w

昨年、ビットコインの売買に消費税がかからないのは確定したんだってな

しかし、買い物したら利益が確定して税金かかるのはめちゃめちゃ面倒くさいなw
ビットコイン生活なんて確定申告するのに全取り引きの損得を一覧表にしないといけない
しかも証憑付きで
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:07:39.48ID:NKSFY2LW0
面白く成ってきたね
大金突っ込んだ馬鹿どもがどれだけ大損するか楽しみだ("⌒∇⌒")
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:07:39.97ID:kZ9MAJnn0
通貨のくせに値段の変動が大きすぎるのがやばいね
通貨じゃなくて博打だろ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:07:43.39ID:r5UjddrO0
フェイスブックが禁止するらしいから、もう終わりだね
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:08:01.43ID:eZMRhBY90
劇団ひとりが超ヤバい顔してるってさw
こいつやってたなw
FXでも過去に失敗したのにアホやな

義理のお父さんに怒られるで
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:08:05.55ID:b3RYW+sUO
上の者の仮想取引で高騰か・・・
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:08:10.96ID:P25jzO8P0
リスク最高 こらおもろいわ。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:08:19.92ID:kFIz7xUv0
>>25
今年の納税時期までの命かなと思ったけど、税金の締めは12月で既に終わってる
からもう規制しても平気なのにね。むしろこれから値下がっていったらせっかくの
税収が減っちゃうよ。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:08:22.73ID:1SoWBm4x0
あほなんか。
名前違ったり場所違ったりそんなの既に意味ねえっての
仮想通貨自体がヤバいんだから
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:08:31.13
>>114
ワロタ

・大波に乗れないヤツ
・3700円でつかむヤツ
・往復ビンタくらうヤツ

大勢いそうw
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:08:39.03ID:NzNjSAKc0
>>125
そうなんだよね。
こんなに暴騰暴落繰り返すものを
通貨として使えるんだろうか。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:08:53.28ID:IQTbSiyN0
知り合いの社長と一昨日辺りから連絡取れなかったんだけど、まさか...
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:09:05.84ID:PFO9/+UZ0
仮想通貨ブームの終焉早かったな
まさか1月中に終わるとは
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:09:24.69ID:0AGqf7Gp0
去年から相場を作ってたブロックチェーン自体にミソがついたんだよねぇ。

大手メガバンがどれだけ投資してたと思ってんだ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:09:35.15ID:dvwdRdzb0
モノ作り大国wwwwwwwwwwwwww

何それ
壺クラブやケケ中の予備軍だらけの窃盗大国wwwwwww
どこの半島かと思ったら東朝鮮国だったwwwwwwwwwwww

お前らは今日から堂々と私はチョンやピンハネヘイゾーと名乗れよwww
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:09:40.90ID:q0tODq3J0
まだまだTwitterとかで買い煽るだろうけど
絶対に買っちゃダメだぞw
新規に買わせて自分は換金だからな
そういうシステムになってるからな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:09:48.81ID:GRFcxOKk0
ITバブル崩壊と違うな。これ詐欺事件だからな。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:09:56.11ID:gz9HEb7g0
>>137
死んだ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:10:23.10ID:f/0Jn8dc0
換金しないほうが上がるなら
もうしばらく凍結すべきだな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:10:23.23ID:hLbR70Mx0
>>125
こんな値動きしてる通貨なのに、
海外旅行に行って、仮想通貨で買おうと思ったら
価値が減ってて買えませんでしたとか、アホみたいだね。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:10:23.51ID:ogOD2WuM0
>>113
だから、そういう話だよ
馬鹿も情弱も世の中には腐るほどいるから新規のカモはいるんだよ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:10:25.25ID:P25jzO8P0
1日でこんなけ値動きあるから
面白すぎる。リスク最高
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:10:32.64ID:y4VeCTP70
仮想通貨ブームが続けば儲けれたのにな
どれだけ損したって喜んでも一円にもならない
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:10:33.99ID:NKSFY2LW0
もっともっと価値が下がれ("⌒∇⌒")
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:10:59.92ID:b3RYW+sUO
>>27
スプレッド収入で返金に十分な現金持ってるならもう解決してる筈やん?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:11:19.86ID:0NB/w/R/0
>>137
本当だ
サイト開かない
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:11:35.34ID:NgU+28py0
勘違いしてるやつも多いけど株やFXと同じで暴落してもショートで利益めっちゃでるんやで
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:11:41.97ID:gQEn7hrJ0
ビットフライヤーってしょっちゅう落ちるな
よくこんなところで取引できるわ
0162アベンキハンターさん
垢版 |
2018/01/31(水) 15:11:42.50ID:xteRtsQx0
>>816
売り逃げすることしか考えてないんbだよな

95割持ってるやつは

他の奴らはホントただの撒き餌でしかない
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:11:47.65ID:OkJFCY4a0
億り人が云々の「寝てる間にお金がどんどん増えちゃう〜」とかシャンパン飲みながら言ってた女
あの並びにいた男が指にしてたビットコインマークのギラギラの指輪って、あれ作ったのかなw
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:11:59.67ID:I65A6LD00
最後にババを持ってたら負けだよ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:12:08.70ID:Y0GsZwQu0
先見の明がなくともアホでも判る未来

仮想通貨
ソシャゲ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:12:12.01ID:OMkkqrfl0
DMMビットコインのCMだらけでワロタw
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:12:17.15ID:WQE0VKOt0
みんな儲けて景気いいね
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:12:25.12ID:Oe3DpoIA0
>>137
本当にサーバー死んでるじゃん。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:12:26.66ID:Jmzu/ey40
>>137
通貨が一つ死ぬ毎に
取引所が一つ消えていく
犯人は誰か

そして誰もいなくなった
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:12:32.91ID:UUeO8t9f0
1社の新規取り扱い発表程度で20〜30%上がる
インサイダーに規制も罰則も無い

大手取引所はインサイダーし放題だな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:12:40.08ID:rlSf/DH00
ビットフライヤーのサイトが開かない。立ち入り検査でアウト!?w
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:12:41.93ID:lhfE48Kx0
>>134
規制して今後は本来の仮想通貨として発展してか
無くなるだろ
MUFGが取り掛かってるのは固定制らしい
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:13:05.99ID:wFq+BLZA0
>>86
この上場ってのは、取引所は取り扱い前に買い込んでるんでしょ?
東証が未公開株持ってるようなもんなのか。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:13:15.68ID:0NB/w/R/0
ザイフもビットフライヤーもサーバーがガタガタやん
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:13:16.01ID:eZMRhBY90
出川の次はローラもヤバいな
ローラならソープで働けば返せるだろ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:13:28.71ID:5k/dcXi30
>>134
日常の支払いには全く使えないよな。
投機目的以外では、非合法取引ぐらいにしか用途ない。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:13:35.19ID:GRFcxOKk0
日本のバブル崩壊の規模に比べれば大したことないけど、仮想通貨は世界規模で
やっているから、額では日本のバブル崩壊と同等かな?
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:14:02.25ID:TazUFIHr0
売り注文があまりにも多いからサーバー落ちちゃったのかな?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:14:05.27ID:rF2A9Nx10
>>84
俺も300円超えたところで「畜生ぉ!やっぱりリップル来やがった!」と慌ててGMOコインに申し込んだが、未だに口座開設のハガキ来ない。
今回ばかりは申し込み殺到してて有り難うございましたって感じw
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:14:14.97ID:GNRFbca30
>>1
うちの店も年末からアリペイとラインペイとビットコイン決済追加したけどビットコインで払う人はまぁ無いと思う
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:14:27.59ID:fRBskR880
仮想通貨って全世界規模の仕手だったんだな
日本人が4割だっていうから釣ったところで暴落か
まさにATMジャパンだな!!
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:14:32.19ID:eZMRhBY90
あっちこっちの取引所が重いなwww
お前ら必死過ぎだろw
0197百鬼夜行
垢版 |
2018/01/31(水) 15:14:34.46ID:3jLeJSJA0
ビットフライ落ちて暇だな・・・
APIのテストしていたのに
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:14:36.95ID:gz9HEb7g0
ビットフライヤーが鯖停止なんて日常茶飯事
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:14:38.46ID:TazUFIHr0
一定量の売り注文が起きると鯖が落ちるシステムとかだったら怖いなー
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:14:41.38ID:ArAloey+0
>>60
安全性はないだろ
30年経たない内に紙屑だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況