X



【社会】京都市の学校が私道を封鎖し陸上用トラックに改装。近隣住民らが門の撤去と通行の権利を求め裁判へ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/01/31(水) 21:00:07.58ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180127-00000017-kyt-l26

「50年も使ってきた道が突然通れなくなった」。京都市右京区のある道の通行を巡り、
近隣住民が不便を訴えている。京都学園中学・高校(同区)が所有する私道で、
グラウンドの一部とするため、昨年閉鎖した。住民側は、道ができた経緯や長年の使用実態から、
通行の権利を主張し、司法に判断を委ねた。
 
問題の道は学園グラウンドの北側に接し、全長約90メートル、幅5メートル。学園所有の私道だが、
市民も自由に通れる『位置指定道路』に1969年に市から指定された。以来、学園の東に隣接する
住宅街の住民は、この道を長く生活道路として利用してきた。
 
ところが昨年5月、学園が道の東西両端に鍵付きの門扉を設け、住民は通れなくなった。
また、ごみ収集車や宅配のトラック、デイサービスの送迎車なども通れず、道の北側にある嵐電の
踏切を渡るルートが混雑するようになり、事故の危険性が増しているという。
 
閉鎖の理由を学園側は「新校舎建設に伴い、陸上部の練習場所がなくなる。道を陸上用走路に整備し、
安全に練習できる場所を確保したい」と説明する。
 
住民の女性(61)は、道の閉鎖に当たって「看板が出ただけで、住民への直接説明もなくふさがれた」
といい、「学園には地域を一緒につくっていこうという気がないのか」と憤る。
 
これに対し学園側は「看板で知らせただけだった点は申し訳なく思う」としつつ、「道は学園の所有で、
位置指定道路の廃止手続きもきちんと行っており、違法な点はない」と強調する。
 
住民側は、この道路の「通行権」があるとする根拠として、住宅街が元は学園の土地で、
売却に伴い「住民の便益のためつくられた」と主張する。一方、学園側は、土地売買は事実としながら
「なぜ位置指定道路になったのか文書などが残っていない。当時の経緯は不明で、通行権は無いと
考えている」と反論する。
 
学園は昨年5〜7月に計3回、住民説明会を開いた。道の開放はせず妥協案を検討する構えだったが、
住民側は「門の撤去」をまず求め、話し合うまでには至らず。昨年11月、学園が道の整備工事に踏み切り、
尾瀬さんら住民4人は京都地裁に門の撤去などを求める仮処分を申し立てた。
 
申し立て人の住民の1人、大町武司さん(66)は「住民との話が終わっていないのに、
工事を進めたのは強引」とし、認められれば本訴も検討するという。学園側は「仮処分の結果を待ちたい」
との姿勢で、裁判所の判断が注目される。


閉鎖され、陸上用トラックに整備された道(京都市右京区)
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180127-00000017-kyt-000-view.jpg

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517114800/
1が建った時刻:2018/01/28(日) 04:52:43.31
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 07:27:15.43ID:UOPzb/g50
等持院駅の南隣の線路沿いの民家の土地が、学校の私道が出来る前から、学校の所有地でなかったのならば、その時点で学校とは無関係な土地。
新聞や放送局で困ったアピールしてた等持院駅東側の踏切の不便さと道幅の狭さは、この数件の民家の立地固有の問題であって、学校の元私道の土地とは関係ない。

撮影年月日 1961/05/01(昭36)の国土地理院の航空写真
http://mapps.gsi.go.jp/contentsImageDisplay.do?specificationId=400447&;isDetail=true
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 07:35:50.94ID:VzmnuBur0
>>230 >>235
それ、あくまでもテレビの話だろ
裁判と関係あるか?

道が無くなったら不便になるのは確かなわけで、
それ以上でも以下でもない
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 08:09:39.02ID:VzmnuBur0
あえて言うなら、マンションができたことで元々住んでた住民は
大勢の往来によって多少なりとも迷惑をこうむることになる
なので、そのバーターとして今回廃止になった位置指定道路を
通行していいという説明を受けていた可能性はある

200室ほどもあるマンションなのに、下手すりゃその全住民が
軽自動車一台がやっと通れるほどの狭い道を使うって状況は
ちょっとおかしいんじゃないのかねえ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 08:48:28.52ID:gAphfFIe0
>>237
マンションが建設された1969年当時はクルマ社会ではなかったし、
そもそもマンション自体その名称(エルベレディース北野)からも
わかるように、女子学生向けの学生会館みたいなもんだからな。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 19:23:26.63ID:U2K/gvHY0
>>237
文句言ってるのはマンションができる前からあった線路沿いの
細道に面した住宅の住民なのか、それともマンションと同時
もしくはそれ以降に分譲された住宅の住民なのか。

報道から判断するに、後者のようだけど、それはマンションとの
関係で「もともと住んでいた住民」ではないよ。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 19:26:12.59ID:oSzWnaSh0
>>239
そもそもマンションに駐車場ないし
賃貸情報でも駐車場有になってない

道路も学校沿いに南方向につながってる
騒いでるのは線路に隣接する住民だろ 66の爺さんが申立人だし学生会館とは関係ない

>、前方に封鎖された道路があり、通り抜けできないため、自宅から出発した住民の車が後ろ向きで別の道に出ないといけなくなったり、

http://cc0.cc/hatena/com/img/?u=nanigoto/2018/20180130_1220_15.jpg
http://cc0.cc/hatena/com/img/?u=nanigoto/2018/20180130_1220_13.jpg

https://www.google.co.jp/maps/place/%E7%AD%89%E6%8C%81%E9%99%A2%E9%A7%85/@35.0274228,135.7235473,102m/data=!3m1!1e3!4m5!3m4!1s0x6001078f894ce365:0x9072362db3afbe23!8m2!3d35.027767!4d135.723917
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 19:33:41.74ID:oSzWnaSh0
この車は
線路沿いの家におそらく同じものが駐車されてるな
もし申立人だとしたらてめーの駐車場の都合だろってw

>、前方に封鎖された道路があり、通り抜けできないため、自宅から出発した住民の車が後ろ向きで別の道に出ないといけなくなったり、

http://cc0.cc/hatena/com/img/?u=nanigoto/2018/20180130_1220_15.jpg
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 19:39:22.63ID:U2K/gvHY0
>>242
それもおかしいよね。わざわざバックしなくても前進してマンション
入り口前の橋を渡り左折して南下し、件の住宅地の南側の道路から
回ればいいだけ。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 21:27:45.12ID:9uOpWvtU0
>>243
役所は関係ないし、住民も役所を訴えていない。
まぁ、訴えそのものが無理筋だけど。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 21:51:27.10ID:iBWWTjFz0
裁判所としては判決するなら住民の訴えを棄却するしかないけど、
住民の不便も理解はするだろうから、たぶん一度は和解を勧告する
んじゃないかな。学園も住民と何らかの妥協をわする用意はある
みたいだから、あとはその和解案を原告住民が受け入れるかどうか。
住民が和解案を突っぱねたら、全面敗訴しかありえない。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 21:56:52.10ID:mpWV6LnN0
お前ら散々学生スポーツを持て囃してるんだからこのくらい我慢しろよ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 23:16:34.49ID:m18I97Tn0
撮影年月日 1946/10/02(昭21)の等持院付近が写る航空写真。
http://mapps.gsi.go.jp/contentsImageDisplay.do?specificationId=1182211&;isDetail=true
立命館のある衣笠の山を目安に南の方に見ていくと運動場とみられる空き地がボッカリ
と見える。そこが、今の京都学園の校舎のあるところ。その上の北側の田畑の広がる
辺りが、現在の学校の運動場。
その田畑の区画の、北東の角に現在に至る等持院駅の停留所らしき位置がわかる。
でも、その南隣には、やはり当時から民家があるんだな。

この一画は、嵐電に隣接する現在の運動場が出来る前からある民家だから、
昔の学校の所有地だとは全く思えんのだが。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 23:33:35.44ID:m18I97Tn0
この一画は、嵐電に隣接・・・
 → この民家がある端っこの一画は、嵐電に隣接・・・
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 00:03:49.62ID:tbsMIx0K0
20年ほどこの近辺に住んでるけどこの道使ったことないよ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 00:06:11.71ID:7RH7n7Q60
月厨よ
セイバーとして召喚されるには馬鹿じゃないと召喚されないとかルールあるんか?
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 00:10:48.18ID:cwoVDRmj0
今回ゴネてる住民は嵐電沿線の民家ではなく、その南側の田畑を
1968〜69年頃に不動産屋が買い取って宅地造成した分譲地を
買った連中だよ。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 00:41:55.00ID:oDBmJvn00
いや、それは違うでしょ。
裁判にしちゃってるから、法学部の学生でも訴訟記録見たら、
原告がどこの誰かわかるわけだから。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 00:59:51.61ID:ZmMTm4DL0
>>253
意味不明
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 02:06:36.27ID:mn6Zr86l0
>全長約90メートル、幅5メートル
とするとこの道、そもそも450平米の面積しかない。
(畑としても0.45反・・・やっぱり狭い)。どうせアバウトな数字だ
から、約15坪としよう。坪単価\100万としても\1,500万?そんな
ことにはならないはずだから、仮に坪単価\20万として\300万。

では、占めて300万円でこの陸上トラック(閉鎖道路)を住民が
買い取ればいい、という話じゃない。奇しくも>>215によれば
線路を北へまたぐ道路を作れば1億円は下らないらしいから、
この陸上トラックを開放した場合の利用価値が少なくとも
1億円はあるそうだ。

では1億円で買い取れ、という話でもない。金で解決するとした
場合、利用価値に見合った利用料を住民が払えるのか、という話。
1億円を20年で償却して、500万円/年の使用料ぐらいが適当か。

高い。そんな年額、10〜20軒ぽっちが集って払えるか。
文句言うんなら、今まで50年間も使った利用料、耳を揃えて払いやがれ、
という話にもきっとなる。いや、なってほしい。つまり、交渉決裂待ったなしだ。
だったら、学園側もいまさら再開放する筋合いはさらさらないだろうし、
どうやって和解するんだ?

はっけよい。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 02:13:19.60ID:mn6Zr86l0
まあ実際の所、どうせ一部のマナーの悪い連中が
この塀と線路に囲まれた砂利道を出入りするようになり、
治安の悪化を恐れた女子学生会館やその他住民が
学園に相談して「閉鎖してくれ」と裏で話が付いた、
というオチあたりが妥当な閉鎖理由だな、たぶん。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 02:53:37.84ID:mnfIJIs30
学生寮や社員寮の引越しの時だけ、
学校にお願いすれば鍵を開けて通してあげますからね〜
でも休日にしてね、時間も教えてね、用務員にお礼してね、
というのが落とし所としては妥当な線では?

デイサービスの送迎車や郵便宅配は可哀想ではあるけど、
ゴミ収集車や汲み取り車まで通したくはないだろうし。

消防車や救急車の出入り口は、現行踏切をもう少し
広げるなりして、パトカーにも巡回してもらい治安を
良くするよう、別途考えた方がいいだろう。現住建築の
建替えや区画整理のための工事用道路がいずれにせよ
必要にはなると思うから、それまでの応急処置。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 03:09:21.58ID:Tn2aXlKO0
>>257
学生寮(ではないけど)や社員寮の管理会社は文句言ってない。
文句言ってるのは学生寮の南側の住宅地の住民。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 03:53:46.70ID:nW+Gc0mo0
朝鮮と京都ではほうりつの
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 03:56:10.15ID:5w7EWHRa0
昔からある工場の周りに後から住宅建てまくって
うるさいだの臭いだの難癖つけて工場追い出したなんて話もあったからな
まずはごねてみるのが得策
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 06:34:10.70ID:kNHE0kPq0
>>257
これからも道として使うなら
無条件で解放するしかないので
そんな条件付きなんて不可能
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 13:18:20.57ID:TGsWDg+P0
証拠もなにもなく、他人の土地を通る権利があると認めろ、
なんて主張されても、裁判所にしてみれば「知らんがな」
ってことにしかならんな。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 13:25:01.40ID:XWM5OEL40
普通、今まで使わせてもらってありがとう、だと思うんだけどなあ…
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 15:09:13.16ID:OVxnDHlz0
住民が「通行権」を主張する根拠って、「これまでは自由に
通行することができていた」というその一点だけなんでしょ?
それでは法律上保護される「権利」にはならないな。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 15:17:27.85ID:/6PkeaNQ0
私道なら仕方ないだろ
どんだけ図々しいんだよ
学校側の善意に甘え過ぎ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 19:26:27.31ID:Q8kUifqR0
>>1
> 「50年も使ってきた道が突然通れなくなった」。京都市右京区の
> ある道の通行を巡り、近隣住民が不便を訴えている。

所詮は「不便」でしかない。これまでは学園の好意で通行させて
もらえて便利だったというだけ。権利ではない。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 19:35:47.78ID:WDoZM+Vt0
書類もなく、契約内容もはっきりわからない状態で、この先何十年もずっと権利を有するってのは無理だよな
一度リセットするという判断は良いと思うわ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 19:42:55.72ID:cgJrS0NT0
そもそも、学校が開発業者や不動産屋に転売した土地を買ってなくて、近くの土地を買ったり持ってたりした人も文句言ってそうだから、そんな人らは自分らの思い込みや後付けの理由を言ってるだけ。
元から学校の土地ですらなかったら、証拠や約束なんて始めからない。そこで、出て来たセリフが、普段使ってたから通行権w
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 12:24:08.08ID:hx0ccbYk0
これって本当に「近隣住民」って呼べる人たちなの?
他の人たちはどう思ってるのかね?
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 12:26:50.78ID:omKPVCvDO
>>272
宅配業者などの配達業の人と近隣住民しか怒らないだろ。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 13:08:46.44ID:GvwxTQjT0
宅配業者はその道が使えなくなったら他の道を通るだけのことだよ。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 14:23:13.26ID:iqaYpX2u0
>>275
それは今回問題になっている道路が通れるとしても
あまり状況に変わりはないけどね。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 14:33:00.37ID:yZU+PWgW0
宅配業者が通れるかどうかは論点ではないね。通行権なるものを
主張しているのは住民なので。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 14:39:11.97ID:6b6I8Kxh0
そもそも住民の主張する「通行権」に法律上の根拠がない件。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 14:51:30.27ID:n1/Nu2s80
>>280
住民がどんな申し立てを裁判所に出したか知らんけど、話を見る限りにおいては、建築基準法の位置指定道路の指定の取り消しの無効を主張することになるんじゃないかね?
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 14:51:34.67ID:V0gb9all0
学校側の考え方はあるんだろうし、法律上問題ないなら今の閉鎖をとやかくは言えないが、地域住民の感情を害したらちょっとしたことでトラブルになりやすいわな。
私立学校みたいだし、対応が大変だわw
これからは生徒がちょっと五月蝿くしただけで電話で抗議がいくだろw
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 14:53:31.90ID:omKPVCvDO
学校が近所にあるとウルサいからな。
お互い様ってことを知らない馬鹿学園ぽいな。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 15:08:24.99ID:D6vndSwz0
>>281
それであれば京都市を相手とする行政訴訟となるけど、
なぜか学園を相手取った訴訟なんだわ。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 15:11:18.27ID:x8Tsgkd20
位置指定道路とな
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 15:16:16.83ID:OEanuCOm0
>>283
なら引っ越せば?
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 15:17:30.61ID:S3iUsuRy0
通行権が発生する条件は民法で定められてるんだから、こんなの無理に決まってるじゃん

>>281
建物が接道してないのに何をどう指定されていると思ったのか詳しく
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 15:19:41.31ID:OEanuCOm0
道を塞がれたら生活出来ないわけじゃないし
踏切渡れば遠回りだけどいけるじゃん
何を争うのか
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 15:21:46.38ID:XnPsseyu0
住民に100億提示して売れば良い。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 15:26:20.91ID:Oz2DnCex0
>「学園には地域を一緒につくっていこうという気がないのか」と憤る。

学校関係者「その言葉、そのまんまお返しするわ」
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 15:27:39.43ID:V0gb9all0
端からみればなんとでも言えるがな。
まあ、学校を訴えたとなると、負けたら、学校にはちょっとしたことでクレームが入る毎日なのが目に見えるわなw
人の感情なんてのはそんなもの。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 15:31:23.56ID:D6vndSwz0
>>293
位置指定道路になったのは、土地所有者である学園が
位置指定を申請し、所定の要件を満たしていたから。

通行止めにしたというか、位置指定廃止を申請したのは
土地所有者たる学園だけど、廃止申請を承認するのは
特定行政庁である京都市だから、廃止の無効を主張
するなら(そういった主張はしていないようだけど)
学園を訴えても意味はない。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 15:39:03.07ID:u3H9Ygys0
まぁ、位置指定道路にしておかないと学園所有だった土地を宅地として売り抜く時にマイナス査定で安くなるのでそれは必須だった訳で...
今は売った土地がどんな査定を喰らおうが学園にとっては痛くも痒くもないので好き勝手にヤラセて貰いますよ。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 15:40:04.20ID:TDDWPLs00
こういう偏屈な村八分の自治体は面倒な年寄りといつまでも独り者のオッサンがたくさんいるのは全国共通
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 15:48:04.28ID:m3PtAuhw0
近隣住民のみなさんの庭や家の中を勝手に通ってもかまわないよね?
あなた達に通行権があるように他の人にも通行権があるんでしょ?
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 16:01:13.79ID:TkIw1SVS0
>>137
別に道が無くて孤立してる訳じゃないでしょ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 16:02:17.10ID:n1/Nu2s80
>>296
> 位置指定道路になったのは、土地所有者である学園が
> 位置指定を申請し、所定の要件を満たしていたから。

そんなことは当たり前
問題はそこじゃなくてなぜ指定したのかだ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 16:21:23.79ID:5MmCdqNP0
>>301
申請があったから。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 16:25:38.73ID:f1XnqSvq0
土地所有者がなぜ位置指定を申請したか、なんてどうでもいいこと。
市はその土地が所定の要件を満たしていれば位置指定する。

また、土地所有者から位置指定廃止の申請があれば、廃止できない
法令上の理由がない限り、その廃止を承認する。

申請者には、指定や廃止を申請する理由はあるだろうけど、
それは指定や廃止を承認する側にとっては関知することではない。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 16:34:32.09ID:JyLmdane0
市お墨付きの位置指定道路廃止になってんだろ?
文句言ってる住民宅も接道用件満たしてるんだろ?

裁判になんかなるんかよコレw
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 16:45:18.19ID:V0gb9all0
まあ、こじれてしまったから近隣住民と学校は上手くやっていけないだけのことだろ。
そのうち、学校から喚声も笑い声も聞こえない閑静な住宅街になるだろ。
その方がいいかもなw
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 16:54:01.68ID:z/9zq2dm0
確かに近隣住民と関係がこじれたら騒音のクレームとか来まくりそうだな
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 17:00:21.91ID:5HRG9bvE0
うちの学校も、うるさいって騒音よく来てたよ。
そのせいで体育館の窓開けられなくて、バレー部の友人とか死にそうって言ってた。
高校のほうがはるかに前からあったのにね。

まぁそれはさておき、この学校も、ここまで近隣住民怒らせるようなことして
アホなのかな。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 17:01:36.25ID:DDwCQ+X90
近隣住民と言っても、地図をみる限り文句言ってるのは十世帯もなさそうだけど。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 17:02:39.28ID:1KSkMmpr0
京都人は頭オカシイからな
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 17:07:19.06ID:9rtl36V90
役所は土地所有者からの私道廃止の申請を審査した上で、
廃止を認めない理由がないことを確認したので廃止を
承認しただけでしょ。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 17:19:38.90ID:/f3EM9bf0
>>313
そりゃ、廃止できない理由がないから当然。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 17:20:15.70ID:t+vcLTZK0
>>313
廃止されることで新規建築できない等の法律上の不利益を被る者がいなければ
廃止は簡単にできるよ。
元々公の土地ではなく個人(法人含む)の土地なんだからね。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 17:29:00.16ID:9O2kRSUP0
対象になりそうな区画の大部分が女子学生向けのマンションだからな
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 17:31:02.71ID:BGS0K03B0
テレ朝のモーニングショーでこの件を宣伝してた時、番組のコメンテーターが言ってたわ。
位置指定道路の廃止が合法なら、もし、京都市が
廃止の承認をしなかったら、学校から裁判起こされたら京都市が負けますよね、という主旨。

さらに、こういう狭い道の場合、歴史的には「減歩」が行われてきたし、そうすると、住民が土地を道路用に行政に出すだけ。
補償はない。道路が広がって土地評価額が上がるから。住民は土地を取られるだけ、という主旨。

これらの発言は言外に以下のことを言ってると解釈した。
学校と京都市の土地の利用の方法については合法だから、住民には手続き上関与出来ない。
狭い道路の問題は、学校は無関係で、住民と京都市の問題。住民が改善したけりゃ、方法論としては減歩というのが一般的。
学校と京都市の関係で完結する問題に住民が割り込もうとしたり、反対に住民と京都市の問題に学校を引き込もうとしたりするのは、難しいという主旨のことをテレ朝のコメンテーターは言外に表してた。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 17:52:09.91ID:lCNd5OSP0
>>3
普通の人はいままで使わせてくれてありがとうと言うよな
文句たれてる不道徳なバカは殴れ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 18:02:11.04ID:iZoOQBTC0
ID:uK6NxyXS0
こういうのが馬鹿って言うんだ
知らなかったからすいませんって言えば良いのに無理矢理強弁して朝鮮人のようだ
位置指定道路は公衆用道路
あたりまえだ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 18:05:06.61ID:lCBR0Nkt0
>>321
私有地の地目が「公衆用道路」であることと、その土地を
近隣住民等が自由に通行できるかどうかは関係ない。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 18:24:12.09ID:4UcYpvGE0
>>322
法にひっかからない確認はするだろうけど住民に意見照会とかは
普通はしないだろうね。
個人の所有権だし、そこを宅地にするか山にするか道路にするかは
その個人の意志だからねえ。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 18:55:39.66ID:Rf4Twj9u0
既成事実をどう判断するか、だな
本来なら住民側有利な和解でおわりそうな感じの争いに思えるけど、すでにやっちゃってるからなあ
「だまし討ち」と見たとしても、一方的に悪いというほどでもないから、元に戻せとは言いにくそう
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 19:21:24.93ID:gHgo5OyF0
根本的な道の幅の狭さを解消したいなら、道理から言えば、個々の住民個人の土地を自治体に差し出して道路の幅を広げるしかない。
自動車の活用という点は除外して、防火防災対策を考えたら、学校の土地とかは無関係で、住民の家の前の道路に面した土地の少しずつを互いに削るしかない。
原告住民が要求してるのは、自分の所有地の減歩はしないけど、学校は私有地を減歩しろということで、他者の個人や法人の財産権に介入してる。

もし、防災対策や交通の利便性を考えて、道の確保を本当にしたいなら、学校だけが私有地を提供するのではなく、等持院駅南側の区域一帯の路地や通路に面する土地の所有者全員が等しく土地を差し出して道路にするべき。

自分の家の土地は提供しないが、学校は私有地を提供しろは身勝手に見える。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況