X



【コインチェック】埼玉県警にも利用者から相談「どうしたらいいのか」 県警「会社のホームページや報道をごらんください」と返答

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/01(木) 12:29:33.91ID:CAP_USER9
コインチェックをめぐる仮想通貨流出問題で、利用者からの相談が埼玉県警に寄せられていたことが31日、分かった。県警によると、コインチェックを利用したという男性が1月27日、「流出したそうだが、どうしたらいいのか」と電話で相談、県警は「返金については会社のホームページや報道をごらんください」と返答したという。

 同問題では、約580億円相当の仮想通貨「NEM(ネム)」が取引所コインチェック(東京)から流出。日本円や仮想通貨の出金が停止されている。金融庁は同社に業務改善命令を出した。警視庁は流出経緯などの捜査を本格化させるとみられる。

2018.2.1 11:55
産経ニュース
http://www.sankei.com/affairs/news/180201/afr1802010029-n1.html
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 17:06:28.14ID:tWO/gKSG0
>>1
大量に余ってるらしい弁護士さんたちに聞いてあげろよ(´・ω・`)
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 17:08:48.86ID:La5R5Ang0
知らんがな
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 17:09:07.89ID:rstRFPn40
>>1
ハッキングして盗んだ犯人を早く捕まえてくれ!
って要望ならまだしも、
「どうしたらいいのか」言われても警察困るだろ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 17:12:08.29ID:KQW3liEIO
警察がこういう捜査に乗り出すとしたら、
ハッカー並に知識や技術がある警察官がいないとできないよな。
全国にそういう人材揃えるの大変だろうね。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 17:16:55.40ID:AuQJkLtS0
>>133
困ったときはママがなんとかしてくれる心理 だろw

世間はアホコインチェック客の母親じゃねぇぞ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 17:20:31.12ID:tOYxBxwD0
何処の国も自国通貨以外は救済しない
わかってて買ってるんだろ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 17:22:32.19ID:81DihU5J0
仮想通貨に手を出してるくせに、
情弱にもほどがある
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 17:26:40.52ID:clAgnSAC0
なんなのカリ城を見た後だからなの?
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 17:27:11.78ID:pY4VtRio0
バカは死ななきゃ治らない〜w
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 17:30:26.51ID:sY5HvRCB0
他に言いようがないよなぁw
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 17:31:34.10ID:otD+YTPe0
事件じゃ無いしな

まだ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 17:33:20.32ID:PFvDutGOO
>>155
ラジオ番組に出てた弁護士は不正アクセスだとか言ってた
まだ法整備が出来てないだけだけど
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 17:33:48.87ID:IKxbJKO/0
テレビの特集やCMの罪は重い
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 17:34:28.36ID:HeZtmM0D0
天罰
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 17:36:11.01ID:AytFJf2T0
警察は経済犯罪に関して全く理解してないし、管轄違うよw
焦っているのはわかるが、もっと冷静になれ。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 17:45:14.76ID:mrITu9Dm0
詐欺事件だろうが!?

窃盗事件だろうが!?
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 17:48:03.24ID:Nqh2WOku0
冷静だな
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 18:01:32.85ID:fp2m10G00
やっぱりバカがなけなしの金でやってたんだね
広告塔の芸人を見れば分かりそうなモンなのにな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 18:06:43.94ID:HPwzbwPA0
>>1
信者「仮想通貨は国家の支配を受けない(キリッ
※CC巨額流出事件発生※
信者「お巡りさーん、泥棒です(蚊の鳴くような声

飯馬wwww
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 18:07:50.58ID:+xHxveA60
隠し財産の奴等は死ぬ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 18:19:15.37ID:+14/J56g0
警察の対応は正しい
警察に行くときは被害届けを出すとき
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 18:20:44.56ID:+14/J56g0
まあこれだけ物を知らなければ
騙されても当然
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 18:22:23.63ID:qatCLfAy0
>>200
百歩譲ってハイテク犯罪として捜査されているか聞くとしても警察庁だよな
県警レベルに聞くなよ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 18:23:47.00ID:La5R5Ang0
「もしもし、どうしたらいいですか?」
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 18:34:32.60ID:YCmPdVci0
捜査してください、ならわかるが、どうしたらいいですか、は
質問がおかしい

…ひょっとしてそういうレベルということか?
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 18:43:46.74ID:1I4OfQl90
>>105
投資というより投機だろ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:43:31.85ID:3daaxxni0
「知らないんだ、お巡りさん知らないんだ」
「お巡りさんが知ってるわけないだろう」
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:58:23.28ID:l3Ur9EBP0
お前ら知ってるか?
地方の警察ってもんんんんんんんんんんんんのすごっくネットに疎いぞ
プロバイダやIPアドレスすら知らんぞ(実体験)
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:37:27.05ID:1pMF6qi90
>>8
死ねよカス
会社の金を少し借りて、コインチェック社に命運を預けた人間が、いるということも
想像もできないのかよカス、苦しんでる人を叩いてますな人間になってきでいるんじゃねーよ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:38:30.81ID:icF6L2RZ0
バクチやガチャで損して警察とかアホ?
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:41:00.62ID:dBktM8/A0
10年後か20年後か知らないけどいつかは返すって言ってるんだからおとなしく待っておけよw
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 21:11:47.83ID:IthLXOoB0
そもそも金を支払ったり預けた時点で、消えたも同然って事を理解しなくちゃね
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 21:14:44.41ID:UfLt39CL0
>>213
お前はパチンコ負けても警察に泣きつくんかw
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 21:17:55.65ID:OmblNLj50
道端で倒れてる人がいたので通報したらホームページをご覧下さいと言われた。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 21:21:30.80ID:aJfSLTL00
公式発言『警察では民事事件は扱っておりません』
本音『てめえで考えろ、このバクチ打ちの守銭奴が ドジ踏みやがってざまあw』
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 21:26:39.11ID:gVCi3KzW0
>>217
ジャンル的には「投資」ではなく「投機」だからな
あくまで一攫千金を狙うリスキーなギャンブルみたいなものなんで、
その違いが分かっていないような知識レベルじゃあカモられるだけで
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 21:40:57.40ID:VKGFl6EB0
>>3
「返すつもりだったけど、その前に倒産シチャッター」
っていう手もアリだから、なんとも言えんなあ。
実際に現金が手元に戻されるまでは信用しちゃダメ。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 22:08:17.98ID:4qkiwt6Y0
このバカは「トイレが詰まりました、助けてください」
110番タイプだなw
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 22:14:21.04ID:K9ivr5GT0
新宿古着屋ワタナベは見つけ次第すぐに通報願いますダイバクショウ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 22:14:51.40ID:N2dzjUhV0
>>213
そういう被害者面してバカは逆に思い切り立ち直れない程罵倒してやりますがww
うまくいったら素知らぬ顔してるんだろ?

身勝手な行動で損したときだけ「苦しんでいる」とか「なんで助けないのか」とかほざいてるんじゃねえよガキww
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 22:15:31.73ID:BKOcuFFV0
え〜、まだやってたの〜
捨ててもいい金じゃないの〜?
みんな貧乏なのか〜
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 22:50:57.51ID:NM2+zeQN0
昔ライブドア株で損した奴も被害者面してたな
博打に負けて損しただけだっての
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 23:03:42.78ID:5FYgCSc00
>>226
これは罵倒しようとしてカミカミになって何を言ってるかよく分からないタイプ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 23:14:54.89ID:hfBF1sXh0
「どうしたらいいか?」
「弁護士に相談してみてはいかがですか」
で終わりでは?
コインチェックが顧客に犯罪を行った証拠があるわけじゃなし,警察もそこまでヒマじゃyないでしょ。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 23:46:10.75ID:xdEScq3P0
ハッカーの犯人も身動きできないからおそらくだいじょうぶだよ。
まあ頑張れ。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 23:47:12.36ID:mYiI8DBv0
確か返ってくるってテレビジョンで誰かが言ってたよ
頑張ってね〜
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 23:58:23.24ID:4i79ACzw0
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   | ∧ /⌒l .∧ .|`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{    プギャーーーーーーーーッ
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!     (⌒)
  ,.ィ'´ト.       トェェェイ   .::::;'    ノ ~.レ-r┐、
イ´::ノ|::::l \       |r-r-|   :::/    ノ__  | .| | |
::::::::::::|:::::l   ヽ、   `ニニ´::  .:::/.、 〈 ̄   `-Lλ_レレ
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\ ̄`ー‐---‐‐´
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 00:01:34.54ID:XgU9pC2V0
埼玉県警は何も知らないんだぁぁぁあ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 00:14:52.06ID:QtdS+zl60
よくわからんけど、こういうのって損するリスクも承知した上でやるもんなんだろ?
なんで騒いでんだ?パチンコで負けて警察に駆け込む奴なんていないだろ。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 00:26:09.96ID:wr932qp00
男は床で寝ろ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 00:30:01.01ID:uSp8v+I00
民事不介入、自由主義、自己責任、小さな政府の具現実行だな。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 00:31:39.29ID:u6fb5wc50
>>8
まだ損してないがな
客もコインチェック社も

馬鹿の脳内では損してることになってんだwwwwwwwwwwwwwwww
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 00:33:15.09ID:u6fb5wc50
>>29
で、どの段階でボロ儲けなん?
アホておもしろいなw
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 00:34:32.63ID:u6fb5wc50
>38
売春でまんこ代もらえなかったJKが警察に相談に行く時代だぞ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 00:34:49.05ID:K4Qz3fi90
まあ少なくとも被害発生が確定してないからな
警察が怒鳴り込んだって相場がどうにかなるものでもないし
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 00:40:37.02ID:Z8B4d0900
水道管凍っていのちの電話に相談した俺よりアホだな
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 01:43:50.56ID:fH8u0Gjs0
>>1
詐欺師集団【コインチェック】カス中のカス
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 02:43:10.40ID:If/MiMgC0
とりあえず遊び金しか入れてない俺は、
慌てて売ったりせずいくらになろうと付き合ってみる予定
乗るしかない、このビッグウェーブに(マイナスの)
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 06:34:32.99ID:wBWrjr7r0
実は中高年のババアは性欲まみれでな。
下のようなコインチェックのサイトの写真を見ると、
無意識に、自分と若い男との性交を連想してしまう。
ベッドではないがベッドに似たソファーに若い男が寝転がってたりする写真よ。

で、コインチェックで取引すると、若い男とセックス出来るのでは、
と無意識に期待してしまう。
沢山買えば買うほどセックスできる可能性が高くなると、
ババアどもは考えてしまう、頭でなく下半身で。

そいうババアの性癖を計算尽くした写真だろうな、これは。
コインチェックの裏にいる連中はかなりのプロ。

https://i.imgur.com/5bKeh4m.jpg
https://i.imgur.com/6tJbTPj.jpg
https://i.imgur.com/IsvuM6T.jpg

ババアは、和田みたいな清潔感のある若い男大好きだしな。

https://i.imgur.com/eaDW7x1.jpg

BBAの性欲を煽るのは詐欺の基本だわな

djsfjsfgjsft
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 09:41:47.47ID:Xkgmq2qW0
所轄では対応できない
特捜部でどうにか対処できる案件
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 09:54:00.36ID:ZSCyj96u0
銭形警部の時代は、黒電話だし
火葬通貨とか言われてもわからんだろうな
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:06:00.77ID:awsGo9An0
>>213
赤くなーれ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 18:17:49.14ID:azKMmmck0
埼玉県警に相談して解決するわけないじゃん。
ヤツらは国内でも使い物にならない無能集団だよ?

そんなヤツらに相談するくらいだから、仮想通貨に引っ掛かるんだろうけど(笑)
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 18:56:01.09ID:BbHfg8zj0
やっぱりアホが引っ掛かっただけだな、仮想通貨
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 18:57:54.34ID:4xMVO1Dn0
埼玉県警に電話してもなぁ。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 19:08:52.11ID:RVtL7vsT0
ガチャに数百万円つぎ込んだゲームがサービス終了なのだが、どうしたらいいのか
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 19:14:40.07ID:0kxX1WTc0
まだ詐欺事件と確定してなくって商取引の問題だから、
民事不介入の原則で警察は対応できないでしょ。お門違い。
消費者相談センターに相談が正しいのかな?
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 19:45:34.22ID:r6l7bglu0
特殊学級にでも相談したら? 知恵遅れだから学習指導くらいしてくれるでしょ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 13:50:35.13ID:Pv1Bz5Y+0
>>256
埼玉県警に相談してみたら?
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 13:52:42.97ID:JUNF9EDe0
自己責任だろ

勝手に作った俺様マネー買った馬鹿が保証しろって頭おかしいんじゃないの?
なら俺だって自分ぎ貢献大量に売りさばくわ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 13:53:48.31ID:bxe5RMfE0
まあ客が盗難されたのではなく、あくまで会社が盗難されたと言ってる訳だからなあ
盗難届を出すとすれば会社であって、客ではないのだろう

客は直接ハッカーに盗難されたのでないから、会社相手に民事するしかない訳か
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 13:55:31.11ID:QqV0tjoE0
>>258
端的に言えば泥棒なんだから、警察に届けるのはふつうだろ

「人に預けていた荷物が、泥棒にあって盗まれた」
ということ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 14:02:15.30ID:/mI5pKQ80
盗まれたのは顧客の金ではなく仮想通貨なんでしょ
埼玉県警に相談されても困るだろうにね
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 15:06:48.44ID:eA/xf5NE0
ストーカー被害者を見殺しにした埼玉県警なんか信用するなよ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 15:07:27.54ID:bISsn5w+0
つまり
埼玉県警「サッサと死ねよ」
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 15:08:47.23ID:ganRTeB50
>>268
人生変わって良かったなあ()
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 15:09:15.11ID:bISsn5w+0
>>268
まごうなき「アホな奴等」
黙ってオレの前に来てパンツ脱げよ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 15:13:59.35ID:2pg4bGHA0
仮想通貨は、投資どころか、投機というレベルでもない。
もはや、ハイリスク、ローリターンのマネーゲームだな。
仮想通貨は、チュ-リップの球根より価値のない物だろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況