X



【女性蔑視】F1がレースクイーン廃止を発表!「現代の社会規範に適さない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/01(木) 13:24:24.27ID:CAP_USER9
フォーミュラ1の公式サイトは「フォーミュラ1(以下F1)はレースクイーン起用を中止する」との声明を出した。「F1は、2018年のグランプリシーズンの開幕にあたり、レースクイーンを起用してきた長年の慣例を終了させる。この変更は、グランプリ週末に行われる他のモータースポーツ競技にも当てはまる」との声明を発表した。 F1は、3月25日にオーストラリアのメルボルンで開幕するが、このオーストラリアGPからレースクイーンが廃止されることになった。

 これまでは、レース前のグリッドの時間などを使って、レースクイーンが、大会プロモーターやスポンサーの広告宣伝活動を手伝い、華やかで魅力的な光景をF1グランプリにもたらしてきたが、近年、「女性蔑視ではないか」という社会的な批判の声が強まっていた。

F1商業部門のショーン・ブラッチス運営責任者は、「この素晴らしいスポーツ競技に、我々のビジョンをより反映させるため、変更を必要と感じるいくつかの分野を検証してきた。レースクイーンの起用は、F1グランプリにとって数十年にわたって定番となってきたが、この慣習は我々のブランド価値に合うものではなく、現代の社会規範と、かけ離れていると感じている。この慣習は世界中の長年の、また新しいファンを含め、F1に適しているとは思えない」とレースクイーンを廃止した理由を説明している。

 全世界のニュースメディアも、さっそくこのニュースを取り上げた。

 FOXは、「F1は2016年に米国を拠点とするリバティーメディアによって買収され、その競技の魅力を広げるべく対策を講じてきていた。(レースクイーンの中止に至る)大きな出来事の1つとして、2015年の中国グランプリで、ルイス・ハミルトンが優勝した後のシャンパンファイトでレースクイーンの1人の顔にシャンパンをかけた行為が大きく叩かれたことがある」と、2016年の中国GPで起きた“事件”に対するバッシングが起きて、欧米でレースクイーン廃止論が高まっていたという経緯を紹介した。

 レースクイーン廃止の動きは、すでにモータースポーツ界では生まれていて、オーストラリアのV8スーパーカー・シリーズは2016年にレースクイーン起用を止め、また他のプロ競技団体ではあるが、英国プロフェッショナル・ダーツ・コーポレーションも、最近になり、放送パートナーからの圧力を受けて、(入場で選手と一緒に歩く)”ウォーク・オン”ガールの起用を止めることを決断したという。

英国の高級紙、ガーディアン紙も、「現代の社会規範に矛盾する」という運営側の廃止理由コメントと共に「この動きはプロフェッショナル・ダーツ・コーポレーションが大会で選手に付き添って入場する”ウォーク・オン・ガール”の起用を止めた決断に続くもの」と、世界的な流れに沿ったものであることを伝えた。

 英国でスポーツにおける女性の立場を支援しているWomen's Sports Trust社は、この発表を受けて「レースクイーンの起用中止を決断したF1に感謝します。別のスポーツ競技も、どういう動きをすればいいのかについての明確な判断を下してくれました」とツイッターで声明を発表している。

 一方で“レースクイーン廃止”の流れに反対する意見もあるようで、前出のガーディアン紙の記事では「ダーツ(大会)でのウォーク・オン・ガール起用中止の決断に対する批判は、現在テレビで活躍する元”レースクイーン”のケリー・ブルックさんも含まれる」と伝えた。
 イングランドの人気女優であるケリー・ブルックさん(38)は、「(レースクイーンは)これまで得た中で最高の仕事の1つでした。華やかに着こなし、明らかに見栄えの良いものでしたが、それを(何かに)利用されていると感じたことはありませんでした」と、コメントしている。

 英国のBBCスポーツでは、昨年、「F1にレースクイーンは必要か」という世論調査を行ったところ、60%が「必要」と回答したという。BBCスポーツは、その結果を踏まえた上で、「社会の変化でレースクイーンの起用は、議論の対象となり、他のレースでは、女性の代わりに男性モデルやマスコットとして子供が起用されるなど新たな選択肢が試されている」と報じた。

 女性の社会進出が当たり前となり、世界的に男女の雇用均衡が進んでいる時代の流れが、ついにレースクイーンという職業を過去のものへと追いやったようだ。日本では、レースクイーンから人気タレントやアイドルが生まれてきたが、そういうパターンも消滅してしまうのかもしれない。

2018.02.01 05:39
THE PAGE
https://thepage.jp/detail/20180201-00000001-wordleafs?page=1
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:37:51.73ID:Gm8JYRNx0
>>64
馬ねえさん…
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:37:52.26ID:cBTV2VftO
>>1
>女性の代わりに男性モデルや

男がウォーキングして何が楽しいんだよ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:37:57.54ID:G++sc8YW0
じゃあチアも廃止で
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:38:00.42ID:VF/8elfb0
見てないからw 結果だけで十分
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:38:21.02ID:QT8AB94u0
>>34
日本は特化して凄かった、異常なほどね。
外人レーサーにとって日本GPの楽しみの一つw

海外のレース画像見てると、昔のマルボロガールズでも、なんか普通w
全然エロく無い。
ブラジルは除く。

あんなんでもダメなのかな〜。
ケータイのキャンギャルのミニスカコスの方がエロい位よ。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:38:26.58ID:8Cg9/RVi0
>>69
男の娘。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:38:29.39ID:h24fgsO/0
どういう社会規範なんだろうか?
やっぱ差別とか言い出すんかね
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:38:36.64ID:okyXiuhw0
>>1
ルイスハミルトンは日本ではわざわざ観客席にまで来てサインしてたな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:38:51.15ID:r9yi0t/R0
あんな意味もなく300キロで走ってることが一番現代の規範に反するだろ
ちょっとハンドル操作誤ったら人が死んでしまうような下品なスポーツ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:38:56.12ID:gt3yktyF0
代わりにキラークイーンを採用
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:39:31.24ID:5ttiLwEZ0
規範がどうとかは別にしてカースポとかモーターショーにあんな水着のねえちゃんいらんわ

カメコもクソ邪魔だし廃止でいいよ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:40:00.06ID:dlT6y+kL0
女性軽視だ!って騒いでる連中の中にレースクイーンの人居なさそうw
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:40:11.50ID:5ZvmLlUC0
男性モデルも半分くらい投入したらいいのに
特に海外なんて需要ありそう
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:40:18.85ID:IA4/I2fR0
>>1
すみません! 重複でした

こちらでお願いします
【くるま】F1がグリッドガールの廃止を決定。「現代の社会的規範に相反する」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517458049/
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:40:30.01ID:anh1Acl60
レーサーの何割かが女なんやったら仕方ないけど、現状ほとんど男やろ
レースクイーンってのは当て馬なんやぞ、レーサーをその気にさせるためにおるんやぞ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:40:38.85ID:LYiErQaDO
女性のレースクイーンを廃止するんでなくてイケメンの男性のレースなんとかも揃えればいいじゃん。
女性客が増えるんでないか。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:40:55.24ID:Fqyen4+O0
美女が表舞台から消えると市場価値を求めてアングラ化する
そして金持ち向けに美女の売買が横行する
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:40:55.72ID:HwLpfFIn0
ファッション誌や化粧品メーカーが訴えられる時代にならなきゃいいな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:41:02.67ID:Yr6QgXru0
>>1
つまり、このショーン・ブラッチス運営責任者は、レースクイーンは、F1のブランドにそぐわない下劣なものと言いたいのですね?
この差別主義者め
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:41:03.38ID:QT8AB94u0
レースとイイ女はセットなんだけどなw

レーサーは自前で自分の女を横に立たせとけば良いよね。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:41:09.52ID:dAnYGO1t0
人間は平等じゃないんだぜ? 容姿がいいのだって才能だ。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:41:30.73ID:AKUwHWE+0
じゃあプロ、アマ、学生のチアリーダーもすべて廃止だな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:41:48.56ID:HH9BxVWq0
女の代わりにゆるキャラでも置いておけ。ミシュランマンとか
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:41:58.13ID:/nt2fcvv0
元々農耕民族には車のレースは向いてない
とーぜん理解出来る奴も少ない
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:42:00.46ID:QAIbmPLm0
>>1
女に日傘差されて喜ぶスポーツマンはおらんし
あんなモン要らん

つか、レースクイーンとキャンギャルごっちゃにしたらレースクイーンに失礼やぞ
レースクイーンは宣伝婦ちゃう勝利の女神や
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:42:11.80ID:YYCMp7sl0
>>32
ハイレグちゃうで
https://f1-gate.com/media/img2017/20171215-f1-gridgirl.jpg
http://hanabi.autoweek.com/sites/default/files/styles/gen-932-524/public/_O3I4577.jpg
https://aisrtl-a.akamaihd.net/masters/951639/3000x1688/formel-1-streicht-liberty-media-bald-die-grid-girls.jpg
http://sport.orf.at/static/images/site/sport/20171250/ticker_grid_girl_afp.2421009.jpg
http://f1.imgci.com/PICTURES/CMS/45400/45486.3.jpg
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:42:14.79ID:YBq6DRiX0
太らない様にパンもケーキも我慢してクイーンやってるのに
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:42:25.20ID:h24fgsO/0
>>77
あれでも安全基準はかなり上がってる
パワー無制限でウィングカー構造も
あった時代は悲惨な死亡事故も
多かった
富士スピードウェイの
ストレートエンドでスピンした
Cカーが宙に舞い上がって
観客席に飛び込んだりとか
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:42:35.67ID:YqxqBbKRO
>>66
おっさんが大量に集まる場所には
10人に1人くらいの割合で女を混ぜておくと
喧嘩が起こりにくくなる
ブスやババアでも効果は同じ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:43:32.81ID:h24fgsO/0
井原慶子とかレースクィーン
やっててドライバーに転向
したんだよな
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:43:46.42ID:UkZyOThr0
女の戦いは女にやらせとけ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:43:46.98ID:AEkaLpLh0
文句があるなら女性F1ドライバー育ててレースプリンス並べりゃいいんだよ
誰も禁止してないぞ?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:43:54.25ID:YqxqBbKRO
>>87
男女平等を鑑みて裸のイケメンも置いておけばいい
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:43:59.22ID:qksQiTi90
女性軽視ねぇ・・・
もう風俗もAVもなくしたらどうだ?ん?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:44:05.14ID:vn6xZvWd0
ミスコンとかチアリーダーも
容姿勝負の物は全部無くしてみればいいのにw
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:44:28.15ID:eRVU73Wm0
オメコ女どもの雇用がw
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:44:55.66ID:W2g2CA9E0
F1そのものが時代にそぐわない。
EV(統一規格のバッテリー)で時速60km巡航で何周走るか競わせろよw
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:45:03.23ID:WCIMXOud0
>>1
>2015年の中国グランプリで、ルイス・ハミルトンが優勝した後のシャンパンファイトで
レースクイーンの1人の顔にシャンパンをかけた行為が大きく叩かれたことがある」と、
2016年の中国GPで起きた“事件”に対するバッシングが起きて、欧米でレースクイーン廃止論が高まっていた


なになにこれ AVになぞらえたの?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:45:04.08ID:Epoh9CNB0
レースクイーンの仕事を奪うなよ。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:45:24.53ID:Jder2Wii0
これは賛成だわ
正直あんなの要らない
モーターショーとかその他のイベントでも女を呼んでチャラチャラさせるのうざいから
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:45:32.54ID:8CFsUTOD0
アイドルも廃止したら?
同じようなもんでしょ

ジャニーズも男性軽視になると思うよ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:45:37.29ID:Fqyen4+O0
>>105
やはりここの掲示板にも性別認証が必要だな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:45:45.29ID:NrHAkQJy0
レースクイーンがいる事で場が和み喧嘩にならないって聞いたことあるけど、どうなんだろうね?
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:46:08.91ID:h24fgsO/0
テスラがエコよりもパワー志向の
EVなのはマーケットの要求だからだ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:46:17.83ID:okyXiuhw0
ボクシングのラウンドガールはどうなるんだ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:46:44.48ID:XoLfMGYv0
女性しかできない仕事を減らすのが現代の社会規範なのか。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:47:13.11ID:Yr6QgXru0
>>60
小川知子とか?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:47:25.49ID:GMV6dPcs0
ドブスの妬みもいい加減にしろ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:47:36.13ID:ZwNhLTdz0
>>119
最終的にはしぶしぶ同意しただけで、実際は借金のカタとか、ヒモの生活費のためとかに売られたのがほとんどなんだろ。
でなきゃこんな話にならない。
小人プロレスとかも結局はそうだったし。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:47:40.77ID:WCIMXOud0
SMコスチュームにしなよ
高級感が無さすぎるんだよ 貴族をよろこばせろ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:47:43.52ID:qksQiTi90
チアガールもダメ、イベントギャルもダメ、グラビアもダメ
ラウンドガールもダメ、コスプレもダメ
女さん、もう肌見せられませんなw
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:47:51.93ID:xSn3Y3WN0
フェミニストが世界の自由を奪っていく。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:47:58.10ID:ZKSFX1tq0
実際問題だったのは裏でセクハラとかが当たり前みたいな感じになってたんだろ
レーサーの女グセの悪さは酷いらしいからな。大きな問題になる前に排除したほうがいいよ
実際女はいくらでも寄ってくんだからさ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:48:11.82ID:LYiErQaDO
>>70
チアガール廃止でなくてチアボーイも導入。
女性ファンとか一部の男性に需要もあるよ、きっと。

レースクイーンでもチアでも憧れてやりたいと思ってる女子だっているんだから廃止しないで男性もできるようにするのか平等でないのか。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:48:17.98ID:9Gytz3KT0
朝鮮風俗を摘発したら風俗嬢が怒ってデモしたようなあれか?
レースクイーンがどう思うかだね。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:48:21.49ID:1GnsIQEP0
トイレを男女別にわけるのも差別なのでひとつにしましょうか
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:48:24.53ID:vn6xZvWd0
映画、ドラマも全部、女はババア枠以外は排除な
あ、あと女性歌手も排除な
男は性の対象としてしか見てませんからw
やってみればいいのに
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:48:27.31ID:h24fgsO/0
谷口ががが
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:48:27.34ID:3Q98ya7r0
ブス「勝利wwwざまぁwwwちょっと美人だからってwwwここは日本なんだよwww」

(・∀・)ニヤニヤ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:48:32.80ID:1piYqBIF0
風俗はもちろんグラビアもコンパニオンもミスコンもエレベーターガールも全部廃止だな!!!!!!!
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:48:33.90ID:ZwNhLTdz0
>>134
少なくとも日本の甲子園では禁止になるだろね。
盗撮バカが減らないなら禁止するしかない。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:48:45.81ID:NrHAkQJy0
どんな立場の人が非難してるのか、小人プロレスが無くなった話みたいな感じになりそう。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:49:14.45ID:bK82LSFL0
寒い時期に大変だと思うから、きぐるみで良いんじゃないか?夏場蒸されてるかwクールスーツ着用で。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:49:38.05ID:ZwNhLTdz0
>>139
グローバル社会だからそうならざるをえない。
より厳しい基準(ムスリム)に合わせるしかない。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:49:47.18ID:5ttiLwEZ0
>>143
チアはもう男子部門あるぞ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:49:53.67ID:kYKFuS+i0
なるほど
相撲が土俵に女性禁止なのはそういう事だったんだな
相撲って女性差別どころか先進的だったんだな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:50:18.06ID:qksQiTi90
もう水泳競技もダメって言うてくるんちゃうかw
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:50:31.64ID:h24fgsO/0
ブルカ着たレースクィーンとかに
なるんかね
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:50:37.62ID:J/RsuFgO0
>>2
それな
男女差別が原因なら男にもやらせたらいいだけの話だろって
女性蔑視じゃなくて時代に見合わないからだけで済む話なのに
サベツガーはアベガーに通じるものがあるわ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:51:01.83ID:lBbOAcTFO
>>153
小人プロレスはTV放送しなくなっただけで健在
本人達が辞めないから
ちなみに人権屋のせいで収入は減ったから二足のわらじがほとんど
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:51:10.97ID:ZwNhLTdz0
>>154
偏見でも何でもなく、親の贅沢のために売られるなんて普通のこと。
(良いとは言ってない。普通にあるという現実を言ったまで。)
チャイルドポルノとかも結局は親の贅沢のために売られたんだしな。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:51:32.75ID:DBzM44HQ0
こういう下らない規制で見た目が良い女は風俗落ちぐらいしかやる事無くなるなぁw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況