【書籍】アマゾン、出版取次外し加速 印刷工場から直接調達 書籍の流通構造大きな変化★2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/01(木) 16:24:59.19ID:CAP_USER9
アマゾンジャパン(東京・目黒)は書籍や雑誌を印刷会社から直接取り寄せる。文芸春秋など出版社に注文した雑誌などは出版取次会社を介さず、印刷工場から自社倉庫に仕入れる。アマゾンは取次大手の日本出版販売(日販)と在庫のない書籍については取引をすでに打ち切った。出版社だけでなく印刷会社との直接取引で、取次会社を前提とした書籍の流通構造が大きく変わりそうだ。

 アマゾンは書籍の多くを日販から仕入れている。日…

2018/2/1 1:31
日本経済新聞 全文は会員登録をしてお読みいただけます
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26392390R30C18A1TJ2000/

★1が立った時間 2018/02/01(木) 12:58:01.62
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517457481/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:07:13.66ID:ovFbhYoK0
●皆さん、アメリカって、どんな子育て環境だと思ってます?
まずね、臨月に入るでしょ?休めると思います?休めるわけないでしょうが?
アメリカですよ?当然、出産の超直前までみんな働いてます。

●で、産みますって段階になるでしょ?
産んだらね、その日のうちに、病院から放り出されます。信じられる?
本気で、いられて2日って感じです。基本、当日か1日で出されます。日本とずいぶん違うでしょ?

●出産して病院から放り出されたお母さんがまず何をすると思います?ベビーシッター探しです。
トライステートエリアでは、日本とは全然違って保育園なんてものはほとんどありません。
保育園のことはデイケアって言って、たまーにあるんですが、近くにあるケースなんてむしろレアです。
そして、保育園であっても、月に月?金で預け始めたら、大体10万前後かかります。
ちゃんとしたところなら15万以上かかります。
でも、デイケアになんて預ける人はかなり少ないんです。基本はベビーシッターです。
ベビーシッターは時間の融通がつくからです。
で、ベビーシッターは大体月に…25?30万ほどかかることも珍しくありません。
僕の知ってる女性、毎月45万稼いで、ベビーシッター代に25万消えてました。そんなもんです。

●アメリカ人の産休取得者は3人に1人!
期間も、女性が平均で4.5週、男性は2.3週(取得した人の平均値)。
産前産後を通して約1か月で職場復帰とは、日本ではちょっと考えられませんね。
どうやら、産休を取得しなかった65%の中には、
出産後数日で子どもをベビーシッターなどに預けて職場復帰するケースもあるようです。
http://suzie-news.jp/archives/8569
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:07:33.40ID:ovFbhYoK0
●【家具】イケアの「ダークチョコレート」を食べた男児(9)アナフィラキーショック症状…自主回収へ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1465907178/
●イケアが天井照明器具2機種回収 11万個、落下の恐れ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1455094940/l50
●イケアのランプベースで感電の危険性、商品の回収・返金へ
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20160322_749288.html
●【社会】イケアがティーカップを回収…熱い飲み物入れると割れてヤケドの恐れ[06/06]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370519495/
●【社会】イケア、ベビーゲート回収=ロック外れ、転落の恐れ
http://ai.2ch.s★c/test/read.cgi/newsplus/1466755914/
●イケアがパスタ約11万袋を回収 大豆成分混入のおそれ 表示なし
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1412257602/
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:07:37.99ID:LRbCRSQa0
しばらくすると、こうなる

アマゾン、印刷外し加速
クリエイターから直接調達
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:07:49.68ID:gzgc2c8O0
Amazonは絶版を一冊からでも印刷するPODサービスがあるだろ
日本に出版社になぜこれができない
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:07:50.44ID:ovFbhYoK0
●【飲料】ミネラルウォーター「AQUAFINA(アクアフィーナ)」 ただの水道水だった…ペプシコ社認める コカ・コーラ社「ダサニ」も
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446175178/
●【飲料水】コストコのボトルウオーター、原材料表示に「米国の水道水」 「衝撃隠せない」「激安だから文句ない」と物議 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456754883/


265 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 20:01:51.54 ID:yDayZN7+0
日本みたいにインフラしっかりしてないからアメリカは水道水を料理や飲料で使わないよ
最低でも煮沸しないとダメで、生水を日本人が飲むとお腹壊す
だからガロン1ドル以下の給水販売機がある テキサスの話だけどね


199 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 01:39:59.02 ID:YIgrHEfH0
アメリカの駐在員の家に遊びに行って
喉が渇いたから と 水道の水を飲もうとしたら
「駄目だ。コッチの水道水は 川の水
池の水を簡単にゴミを取る程度の濾過しかしてなく、飲めないのが常識」
と言って冷蔵庫からミネラルウォーターを出してきた。


310 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 20:08:34.60 ID:cQRFZ65t0
飲めるレベルにない物を金出して買うバカがいるとはw
アメリカに住んでたけどね、誰も水道水なんて飲まないよ。
ましてや金払って飲むなんてww

549 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 21:00:34.27 ID:j8PN0RxD0
米国の水道水って飲まないで下さいって旅行の時言われたんだけど

631 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 21:16:46.59 ID:JaEazuvg0
米国で水道水は人間の飲み物じゃないよ。ミネラルウオーターを買う。

676 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 21:27:35.06 ID:UzLZU6zQO
アメリカの水道で、
コストダウンを狙って鉛管を使用したため、住民が知能低下を起こすぐらい汚染が深刻な事故が、
最近、発生したよね。

737 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 21:40:04.50 ID:U9OrnDS40
アメリカの水にやばいものが入ってて
最近、大統領非常事態宣言でたばかり
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:08:13.79ID:ovFbhYoK0
●【社会】イケア、北米でチェスト類3500万台超を自主回収 子供6人事故死 日本では販売続行★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467216535/l50


295 :名無しさん@1周年:2016/06/29(水) 11:31:08.03 ID:6SePNQm70
まさにIKEAのタンスで同じことあった
一番下の引き出しを開けて5歳の子供が乗ったら倒れた
高さ150センチくらいで横幅もかなり大きいタンスだけど各引き出しにぎっしり洋服入れてた
幸い飛び出した引き出しと引き出しの間に挟まって子供はケガひとつなかったけど
男の人3人がかりじゃないとタンスは元に戻せなかった!


38 : 名無しさん@3周年 [sage] 投稿日:2016/05/09(月) 01:44:22.76
引越し屋にイケア断わられる問題は前スレで一通りネタが出つくした感・・・
興味ある人はとりあえずこのへん見ておくといいんじゃないかな
http://togetter.com/li/936607


155名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 17:25:38.83ID:TJLgB5tz0
イケアって大人でも倒れてきたらやばいって思う家具があるからなあ
たんす型じゃなくてクローゼット型とかもやばい
軽いんだよ



280名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 19:56:55.97ID:7edjaaYA0
イケアって欧州に住んでた時、貧乏人の家具ってイメージだったんだよね
家具付き物件の地域だったから
家具の入れ替えの時とか大家さんに選んでもいいけど
イケアはやめてって言われたりしてた
0858三上憲吾
垢版 |
2018/02/01(木) 19:08:16.76ID:1uMF+/Lw0
安倍自民党やられっ放しだなwww
アベノミクスの成果がこれですよ・・
立憲民主党ならAmazonを日本から追放し労働者を守るだろうね
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:08:28.72ID:5F8GssyH0
>>826
じゃあやればいいんじゃない、自分で製本。
製本しなきゃ本にならないわけだから。そこに価値が無いと思うなら家庭のコピー用紙で十分じゃない。紙には印刷されていてほしいのだろ。じゃあそれでその人は満足なんだろ。
俺は関係ないし。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:08:38.81ID:ovFbhYoK0
217名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 18:17:29.15ID:IsZPLoiO0
毛唐は床は靴のまま上がる不浄なものと考えてるから何でも足つけちゃうからな


613 : 名無しさん@3周年 [sage] 投稿日:2017/03/09(木) 19:11:48.41 ID:Y5FXPFUg0.net [1/1回]
イケアって海外では学生寮の学生が購入するようなものなんだってね。


618 : 名無しさん@3周年 (スッップ Sd92-7zNN)[sage] 投稿日:2017/03/11(土) 06:51:30.48 ID:JRG+m0Vqd.net [1/1回]
イケアで大物買ってるのは大概学生だけどね、それをヒーヒー言いながら組み立ててる。
普通の家にはあまり見ないよ。


203名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 18:00:23.29ID:Q18BrFwo0
ikea の家具重心考えてない
扉を開けると倒れてくるのは当たり前


237名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 18:41:16.27ID:NoJqI8CJ0
ナショジオで工場をみたら
コーヒーテーブルが合板にハニカム構造の紙いれて補強とか、ちゃちだった…


238名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 18:41:46.66ID:pOgi6ETM0
イケアで子供部屋の大型収納買ったことあるけど運び込んだとき
あまりの重さに「これ倒れて来たらタヒぬだろ」って心配になって返品した

めっちゃ無駄にお金かかったけど後悔してない安全が一番
安全金具が機能する気しないくらいの重量だったんだもん
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:08:55.83ID:ovFbhYoK0
63 : 名無しさん@3周年 (アウアウ Sadb-Jrc9)[sage] 投稿日:2016/05/14(土) 12:45:14.56
フライパン安物だがやっぱりだめ
ネジ締め直しても元の方がゆるゆる
危険なので使用中止
ありえない不良があるからドリフの大爆笑って感じ
でもさ普通のメーカーのものならスレでも情報交換しようって話になるのに
IKEAだと嫌なら行くなと言う人が必ずいて
購入者を批判してなぜかIKEAの批判をしないんだよね


177 : 名無しさん@3周年 (ガラプー KKcf-IBkS)[sage] 投稿日:2016/07/21(木) 01:05:13.85 ID:jnrsm+I+K.net [1/1回]
調理器具が回収になった
安いものは危険

178 : 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 67c6-6Rcs)[] 投稿日:2016/07/21(木) 01:56:18.37 ID:b6c1684K0.net [1/2回]
>>177
どれが回収になったの?

179 : 名無しさん@3周年 (ワッチョイ e362-eQ6f)[sage] 投稿日:2016/07/21(木) 02:39:34.38 ID:dnRVUdrd0.net [1/1回]
>>178
3本セットで99円のやつ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:09:18.08ID:ovFbhYoK0
186 : 名無しさん@3周年 [sage] 投稿日:2016/07/29(金) 07:57:10.12 ID:4fOKVeWka.net [1/1回]
IKEAの木製ハンガー
金属部分が刺してあるだけなのな
ぽとりと抜けたぞコントかよw
ったく何を買ってもまともなものがないな

ランプシェードも熱がこもるのか
国産メーカーのLED電球がチカチカ点滅して熱暴走してるし
ったくいい加減にしろよと

ダイソーより酷いぞ
もうちょっと価格あげていいからちゃんとしたもの置いてくれ
デザインはいいのだから


187 : 名無しさん@3周年 [sage] 投稿日:2016/07/29(金) 09:52:07.16 ID:jxGzwewHa.net [1/1回]
むしろデザイン優先ですし
電化製品に期待はしない


175名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 17:35:56.44ID:Pf5kMs3S0>>208>>306
08/04(木) 14:17:41.56 ID:/iCb6jsk0.net [1/1回]
ザリガニはあいかわらず中国産なのかな
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:09:36.51ID:ovFbhYoK0
203 : 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7f9c-d+5h)[sage] 投稿日:2016/08/04(木) 20:54:23.21 ID:wg53DcAW0.net [1/1回]
突然爆破とか怖くて買えねーよ
さすがIKEAクオリティ


【助けて】うぎぁぁああ!!IKEAで買ったテーブルがいきなり破裂した!
夜中にドーンって音がして見たらガラスバキバキで破片が4m以上飛んで……
重いもの載せてないし熱い冷たいもない
これってどうしたらいいの?IKEA対応事例?
http://pbs.twimg.com/media/Co32Ne7UsAA04hf.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Co32NfFVMAAaiz4.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Co32Ne-UkAAWAdK.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Co32Ng_VYAIEEdB.jpg
https://twitter.com/minopu/status/760534645297393664

4,992 リツイート
1,637 いいね

【画像】IKEAで買ったテーブルがいきなり破裂 [無断転載禁止]c2ch.net [434596658]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1470307790/
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:09:49.70ID:Wvr6OiCC0
ID:ovFbhYoK0は消えろw
迷惑だ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:09:54.70ID:ovFbhYoK0
107 : 名無しさん@3周年 (ワッチョイ fbe5-oU5x)[] 投稿日:2016/06/13(月) 17:41:32.36 ID:VzDwDkYD0.net [1/1回]
先日、オフィスチェアを買ったが身体に合わない。
一番低い位置にしても、座高が高過ぎる。日本人の体型に合ってないんだと思う。
少なくとも、日本国内では不良品の部類。なぜ、こんな製品を平気で売れるのか疑問!
電話で問い合わせたが、対応も最悪…
もう、イケアでは買わない。


117 : 名無しさん@3周年 (ワッチョイ c714-jNGR)[sage] 投稿日:2016/06/14(火) 22:06:58.60 ID:rau5YP6F0.net [2/2回]
スーツケースやバッグ関係も専門メーカーだね
IKEAのはおもちゃ並み
こだわりがないものならIKEAは安くて一応使えるけど


157名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 17:26:21.17ID:Pf5kMs3S0
2:52:38.08 ID:MVzEX14w0.net [1/2回]
え?感電死ってなに?うちIKEAの電気スタンド使ってるけど
またリコールあったの?ちょっと見てくるわ


61 : 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3b9f-m58n)[sage] 投稿日:2016/05/13(金) 12:58:26.34 ID:MVzEX14w0.net [2/2回]
本当だった
http://www.ikea.com/jp/ja/about_ikea/newsroom/product_recalls
うちのとは違うけど似たようなのだから怖い
子供もいるし返品したいけど無理だよね
命の方が大切だし捨てるしか。。。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:10:05.32ID:NUryesZu0
セブンイレブンの店舗受け取りはよく出来てるとは思うんだけど、いかんせん都内でも5日〜1週間はかかるからね。
せめて3日に短縮してくれれば配送の人の為に待機しなくていいので使ってもいいって気になるのだが、現状だとヨドバシにはとても勝てない。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:10:09.37ID:ovFbhYoK0
●USA! U S A!!

・お腹プルプル♪エクササイズベルト → ウンコが真っ白に
・レーシック手術     → 失敗でレーシック難民発生
・インプラント      → 死亡事故も含め多くの問題発生
・アメリカ牛       → 死骸(肉骨粉)を牛に食べさせてました
・狂牛病         → アメリカの生産者「輸出再開のために全頭検査をしたい」政府「却下する」
・マクドナルド      → 緑肉 ピンクスライム肉
・核実験         → ラスベガスから100キロで分かっているだけで900回
・アイスバケツチャレンジ → 事故が多発。死亡者も
・アメリカンドリーム   → 日本人が夢見て渡米 いまさら帰国できない日本人多数
・コストコ        → 販売されているペットボトルの水がアメリカの水道水
・シリアルのケロッグ   → 製造中に男が放尿
・ショーン・マクアードル川上(日米ハーフ) →川上伸一郎(熊本出身)
・バターコーヒーダイエット→  ?


【飲料水】コストコのボトルウオーター、原材料表示に「米国の水道水」 「衝撃隠せない」「激安だから文句ない」と物議 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456754883/
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:10:13.87ID:inzvw0Th0
へぇ 出版社に注文するんだな
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:10:24.38ID:ovFbhYoK0
ロンドン交通当局、ウーバーの規制強化を計画
https://newspicks.com/news/1197146/
Uberがフランスで一部サービスを停止、抗議活動や幹部逮捕など受け
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/070602244/
アメリカ発の配車サービスアプリ「Uber」がベルリンで禁止に
http://genki-wifi.net/uberbannedinberlin
VIC州政府 Uber規制へ
http://jams.tv/Contents/news/view/23564
ウーバーを規制へ 聖市「黒タクシー」新設で
http://saopauloshimbun.com/archives/46823
配車サービスを行う米Uber、新法案によりカンザス州から撤退させられる
http://it.srad.jp/story/15/05/10/176226/


81 :名無しさん@1周年
2017/06/27(火) 08:50:44.95 ID:8e2atzz80
>>25
法律の隙を突いてスタートアップしたけど、
今やアメリカでも先回りされて法規制されてる。
タクシー業界自体が崩壊する勢いで、その周りに居た産業巻き込んで失業者増やしてるのが実情。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:10:33.63ID:eIjP1BQh0
印刷工場がアマからくる細かい注文の山の負担こなせるんだろうかね
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:10:40.59ID:ovFbhYoK0
・自由 → 強者が弱者を食い散らかす結果に
・なんでも競争 →  同上
・規制緩和   →  競争の激化で低賃金、非正規、労働環境の悪化
・フリーセックス → 家族、家庭教育の崩壊、虐待児の発生
・成果主義    → 目先の利益優先



「自由の国」米国で、資本主義への不信感高まる
http://www.afpbb.com/articles/-/2591762?pid=4021116
ロシア国民の過半数「ソ連時代に戻りたい」[社会]
http://news.nna.jp/free_eu/news/20140116rur001A.html
資本主義が、強者はより強者に、弱者はより弱者になる現状
http://www.bll.gr.jp/siryositu/colum2003/col-k-20030915.html
富めるものはますます富める、弱者は負け組としてますます貧乏・弱者に
http://www.bll.gr.jp/siryositu/colum2004/col-k-20041108.html
東独の人達は、インタビューした人はすべて昔のほうが生活に困ることはなく、仕事もあってよかったと。
「東から西に行くと、道ばたに物乞いがたくさんいた。憧れは幻想だった。
我々は自由を求めたが、それは単に物欲にすぎなかったのだ」
旧東ドイツの人たちが「共産圏に戻りたい」と言っているそうです。
共産主義は、一生懸命働いてもいい加減にしても、給料は同じです。
西ドイツの資本主義で、生活が苦しくなったというのです。
つまり収入の低い貧乏人は高度先進医療は受けられないのです。
様々な理由でアメリカに亡命したキューバ人も多いのですが、
「これがキューバだったらあたら命を失わずに済んだものを」と
ほぞを噛むキューバ人も少なくないと言われてます
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:10:43.75ID:f57UiRTr0
アマゾンの便利さになれるともう引き返せない

書店もスーパーも小売りは叩き潰せ、アマゾン
楽天も駆逐してくれ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:11:16.10ID:DJ6O/q9U0
返品出来ずに倉庫の中で眠らしとくのは少なからず出てくるけどなw
それ込みでも攻めて行くのがAmazonの強み
楽天お前もやれw
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:11:59.01ID:8kI8zg940
>>854
実際必要なのは作家と編集者だけだからね
いずれそうなる

そうすると玉石混淆になって羅針盤が必須になる
それが読者の選んだ「おすすめ」
取次の売りたい「おすすめ」じゃない
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:12:22.25ID:inzvw0Th0
オンラインでは手に入らなくなっている本だったので、ひさしぶりに本屋にいったら店舗の半分が文房具売り場になっていた
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:12:26.10ID:qhqGPrYk0
こうして、ジャンプ作家ならず

アマゾン作家ってのができるんだな
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:12:50.43ID:SoQL6bV80
>>866
自分で消す機能あるやろw
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:12:52.88ID:Wvr6OiCC0
『価格破壊』と同じ結末になるだろうねw
中間マージンを排除してお安くなりましたwって結果が、今なわけでw
多様性を喪失したら衰退しか無いぞw
アマゾンの利益しか考えてない焼き畑農業で日本の出版・文学界は荒廃w
最悪だと思うけどw
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:13:33.95ID:SoQL6bV80
>>872
注文すんのは出版社
印刷屋が勝手に印刷できないよ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:13:35.38ID:q2d6eMIY0
>>861
本屋はのんびり買う本探すのに欲しいからつぶさないでくれ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:14:05.29ID:ovFbhYoK0
>>859
白人さまは、お前のことは家畜の豚としか思ってないぞ
えらく信仰してるみたいだけど。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:14:15.16ID:Wvr6OiCC0
>>881
消してもスレを圧迫するだろwこういうの
消えて貰った方が良いだろw
誰も見てないんだからwコピペなんて
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:15:37.85ID:kHfBpU4T0
>>819
.comも日.co.jpもMeteorology/気象学の本は両方いっぱいあるけど
読んで見ないとその感想言えなさそうだな

中高生用気象学の本は日本にも無くね?
絶版で温暖化の本があるけど
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:15:47.66ID:DpRoGZ7z0
この問題、ずいぶん前から言われていたことだけど、
抜本的な解決に取り組んだのが、外資のアマゾンとわな。

やっぱ、日本人だけじゃダメなところがあるんだよ。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:15:56.53ID:Wvr6OiCC0
>>888
それが多様性を守ってる面が有るんだよw
アマゾンが売れる本と認定しないとダメな世界なんてゴメンだねw
バカしか見ない本だらけになるのが目に見えるわw
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:16:18.47ID:3IhaZLMD0
脱原発ゆってた人は率先して頑張ってな。。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:16:32.07ID:ovFbhYoK0
>>876
家畜です。私は白人様のための豚です!ぶひぶひ!って言ってるのは分かった。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:16:37.66ID:Fgom87vC0
教科書も要らんやん
あんな内容ようつべで観れるし動画の方が吸収しやすい
紙ペラペラめくって覚えるのがかなり苦痛だった学生時代
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:16:38.62ID:8kI8zg940
>>888
面白いよな
勝手に選んで配本して、独自発注したら嫌がらせする取次が言える話じゃない
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:17:32.32ID:Wvr6OiCC0
>>889
ルサンチマンも大概にしとけw
また同じ過ちを犯す気かい?wキミらは
『革命』だの『破壊』だの『改革』だのw
よく考えてから望むべきだと思うぞw
損をするのはキミらなんだからw
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:17:33.36ID:qWl3AkFI0
>>514
ヤマトとかがAmazonみたいなサイト作って
そこで注文受けてヤマトが仕入れて配達したら応援したいけどな
Amazonは便利でよく使うけど便利な国産サイトがあれば応援したい
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:17:40.40ID:+UeQhPfc0
Amazonの肩持ってるのはデフレ初期に商品が安くなって嬉しいとかいってた無能と同じ匂いがするw
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:18:00.75ID:ovFbhYoK0
ぶっ壊せ!とか改革!日本はダメだー!とか叫んでる奴らって
自分で何も作ったことない奴なんだよ
だから、簡単にぶっ壊せるの
キモオタニートだよ 食事も母親に上げ下げしてもらってる。
アマゾンがなくなったら死ぬしかないんだろうね
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:18:05.03ID:+LE9ZiTF0
>>874
配達のうんちゃんが気の毒でな
3日連続で同じ担当者を召喚はさすがにまずいと思った

なるべく分割にならないようにしてるんだけど、なんかずれるんだよな
注文も日にちあうように、アマゾンから配送・在庫あり・新書にしたんだけど
なるべく早くお届けするように準備できたものから配送って、そんなことしなくていいんだよ、、、
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:18:08.26ID:p6ht8A/v0
>>892
取次が嫌がらせで販路に載せないとかやってるのに、尼に文句言える立場じゃなかろ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:18:36.24ID:DJ6O/q9U0
エロ同人誌を扱い出したらいよいよ王手だなw
とらやメロンも駆逐されるw
0905安倍ちゃんマンセーさん
垢版 |
2018/02/01(木) 19:18:51.57ID:hiBwU5h90
>>899
公務員の無能と同じ匂いがするぜ

あんた
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:19:05.51ID:5F8GssyH0
>>891
利権に塗れた頭の固い人たちに合理的な解決行動ができるはずがない
内弁慶なんだよ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:19:19.85ID:SoQL6bV80
>>898
そこで楽天ですよw
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:19:22.05ID:7NaO3jId0
>>701
確かに、売れ筋の本は満数どころか全然入ってこないね。
取次の配本は、気に入らない本ばっか送ってくるから、うちは最小限にしてもらってる。
こちらで選んで発注するから、適当なもの送らないでって。
なんとでもできるよ。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:19:54.24ID:ovFbhYoK0
鋭利とか、資本主義よりも
みんなが食って生きていけることを一番の優先順位にしなきゃいけないんだよ
今までの日本はそうだったから暮らしやすかった。

今後
ぶっ壊せ!と叫んでた奴は酷い目にあうよwざまーみろw
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:20:07.62ID:8kI8zg940
>>898
ヤマトは以前やってたのよ
本の配送
kindleに移行前は良く使ってたよ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:20:12.55ID:Wvr6OiCC0
>>902
それでも在庫を抱えるリスクを背負ってる訳で
アマゾンなんてそんな事せんぞw間違いなくね
焼畑農業で出版界を焼いて利潤を得てさよ〜なら〜w
それが外資だろ?w
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:20:24.58ID:Sz7jF500O
出力会社と印刷会社も持つらしいから、日本の基幹産業が全滅する。
出版社や電通が潰れるより大変な自体になる。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:20:38.09ID:qWl3AkFI0
>>8
なぜ日本政府は米国の多国籍企業に重税を課さないのか
多国籍企業に国内産業軒並み潰されてるのに
せめて重税課して国内に税金を再分配するべきなのに
逆に大手優遇とか、どこの国の政府なんだ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:20:57.83ID:8kI8zg940
>>908
あのピンクチラシは見るだけで頭痛がする
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:21:10.60ID:XXnXrlhX0
絶版本買うときはアマゾンの世話になるけど他は極力街の本屋で買ってるよ
厳密に言うと本を買うんじゃなく本屋にドネーションしてるって感覚
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:21:22.67ID:ovFbhYoK0
欲しいものがすぐ届くとか、たかがそんなチッポケな理由で
全てをぶっ壊せとか叫んだり、
一般の人々の暮らしを不安定にさせて
ほんとキモオタニートは死んだらええのにw
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:21:28.06ID:PZWCOF/+0
取次がなくなると街の書店は大変になりそうだな
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:21:43.47ID:VUm8ANqH0
本屋でバイトしてた時は取次がアホかっつーもんばっか送ってくるから返品作業だけで相当に時間かかってたわ
送料は本屋持ちだしな
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:21:48.45ID:chGFKF660
>>901
なにを言ってるんだ。一個あたりいくらで配達しているから、
なんどもおまえの家に行ってるのは、おにーちゃんにとっては
良いことなんだよ。むしろもっと呼べ。

ただし再配達は一円にもならないから、配達業者は
こっちで疲弊しきっている。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:22:00.25ID:GtQc7n1c0
過疎地は注文しても本が来ないのでAmazonには非常にお世話になってます
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:22:08.55ID:GHwOzHXd0
>>915
戦争で徹底的にボコられたから何も言えんのだよ
狗はご主人様に逆らえないしな
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:22:29.66ID:SoQL6bV80
>>914
製本屋がするよ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:23:20.45ID:N7LXzez60
>>885
白人信仰なんか無いよ
日本人が特別腰抜けのノロマだと言ってるだけ

俺の個人的意見じゃないよ?
歴史や前例を見てモノを言うことだな
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:24:14.69ID:+LE9ZiTF0
>>921
でも送料かわらないんですよ?
1活だったのを分割したからって送料が増えることはないって明記されてたし
実際値段は同じでした

消えた送料はだれが負担するんでしょうか?
それに宅配人に金が入るといっても徒労と天秤にかけて喜ぶでしょうか?
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:24:19.74ID:Wvr6OiCC0
>>919
出版界で食っていける日本人も減少するからねw
日本文学の衰退にも繋がると思うよw
武士は食わねど高楊枝なんてムリだからw
デフレって根こそぎ国の力を奪って行くからねw
戦争で空襲に晒されてるのと変わらんw
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:24:25.86ID:Sz7jF500O
>>917
直感で買うとき、ネットよりも本屋で買う方がハズレを引くこと少ないから本屋の方が俺も好き。
ネットだと自分の癖でジャンルみて他をあまり見なかったり、口コミに左右されたりで勘が鈍るんだなぁ。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:24:30.66ID:5F8GssyH0
嫌なら変化に対応すればよいだけ
それが取次なら取次屋の経営責任でやることだろう
日本人に良質な本を届けるためにお前らに今できることは何だよ。それを考えて儲けを出すのがてめえらの仕事だろうが
今まで通りじゃなきゃヤダーなんてただのガキのワガママと一緒
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:24:38.93ID:chGFKF660
>>915
アメリカ様が貿易赤字を出すことで、日本人を食わせてくれているのに、
なんでこういう横柄なことが言えるんだろう。

こういうところが、日本人は本当にダメだわ。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:24:48.62ID:SNAasymTO
>>710 どっちにしろサイテーだな
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:24:51.27ID:zX6fteoFO
出版業界や本屋がアマゾン舐めて余裕こいて対策を怠った結果がこちらwww
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:24:53.18ID:ovFbhYoK0
アマゾンが日本の仕組みを破壊してしまえ!とか叫んでるキモオタニート


この極潰しのキモオタニートを親は始末してくれんかな?
始末していいっていう許可もらえるなら俺がやりますわ!
効率、営利優先!キモオタなんか生かしておく理由も余裕もなし!
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:24:56.41ID:O7SfAaJ50
これ、売れ残った本はアマゾンが死蔵するんかね?
取次通さないってことは買い切りってことなんだよな?
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:25:32.80ID:SoQL6bV80
>>926
送料はAmazonが払ってるよ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:25:46.39ID:ovFbhYoK0
>>925
日本人はノロマとか言ってるけど
お前が先にやりゃいいじゃん。何で白人より先にやらないんだよ?
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:26:22.53ID:SoQL6bV80
>>934
天下のAmazon様が無駄な印刷依頼するわけ無いだろ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:26:35.23ID:1c8tM5wE0
個人裁量の範囲内の情報発信はどんどん出来るけど
組織立った大がかりな経費掛かる大作をどうするかの過渡期だな
集金システムの再構築中で国盗り物語中なのかもな
庶民にはわからんけどw
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:26:45.71ID:Wvr6OiCC0
>>934
倉庫代が勿体無いから『破棄』だろうねw
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:26:54.78ID:y8qhsoqY0
アマゾンは徹底的に壊滅していいよ
氷河期だし日本なんかどうなろうと知ったこっちゃない
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:27:00.46ID:GtQc7n1c0
>>933
こういうレスばかりなので東京埼玉神奈川は日本から独立して
他道府県との交易をライフライン含めて断絶するべきだと思いますね
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:27:12.71ID:+UeQhPfc0
大資本に集約されればされるほど経済のリスクはどんどん上がっていくわけでそれがわからない無能がAmazonを褒め称える
大店立地法で失敗してるのにまったく反省していないw
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:27:14.83ID:j/LKV3Ny0
慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。

https://anonymous-post.com/archives/16299
「娘さんは慰み者になります」 沖縄タイムス記者を名指しで批判した百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明←「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道〜ネットの反応「自衛隊が来たら絶対レイプされる、はいいの?二枚舌さんww」

「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道って酷すぎる!
この沖縄タイムズの捏造報道は明らかな名誉毀損であり、損害賠償モノだろ!沖縄タイムズ絶対に許せない!卑怯過ぎる!醜すぎる! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:27:21.33ID:BH/sTaoJ0
>>932
小売業もやられはじめたよ。
スーパーの敵はコンビニじゃなくてAmazonだったorz
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:27:49.93ID:DJ6O/q9U0
個人の作家と契約してAmazon独占で売り始めるのも時間の問題やな
もう実験みたいなのは始めてるが
作家が儲かる仕組み構築して本格的にやってきそう
落ち目の出版界には余力はない
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:27:53.09ID:5F8GssyH0
>>932
そうだよ。そしてその「怠けグセ」は殆ど正されていないようにみえる
数字が証拠
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:27:54.24ID:Sz7jF500O
>>924
製本屋も辛くなると思うよ。
特に技術が必要とする特殊製本系はやばいね。

Amazonでやるということは、Amazonで持つ未来があるということ。
オンデマンド小ロット対応になると思うから、太刀打ち出来なくなる。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:28:36.78ID:j/LKV3Ny0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
フェイクニュース「NHKも」名指し バノン米元首席戦略官、会見で批判「日本のCNNに違いない」
http://www.sankei.com/world/news/171217/wor1712170029-n1.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:28:40.22ID:8kI8zg940
>>941
電気も水道もなくなるぞ
どうでもいいけど
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:28:41.69ID:1c8tM5wE0
データ販売なら在庫発生しないし人件費輸送費倉庫管理費等かからない
取り次ぎ外してデータ販売安くしたらもっとデータで売れるし破棄しても元取れる目算かもね
ビッグデータ持ってるし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況