X



【バイク】カワサキ Z900RS、カフェレーサー仕様発売へ…ライムグリーンも用意 お値段135万円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/01(木) 18:20:06.95ID:CAP_USER9
https://response.jp/imgs/thumb_h2/1272416.jpg

カワサキモータースジャパンは、レトロスポーツ『Z900RS』のバリエーションモデルとして「Z900RSカフェ」を追加、3月1日より販売を開始する。

昨年12月に発売したZ900RSは、名車「Z1」の再来として大きな注目を集めた。そのZ900RSにカフェレーサー仕様が登場する。フロントカウルやローポジションハンドル、カフェレーサースタイルの段付きシートを採用。さらにマフラーボディーカバーやエキゾーストパイプカバー、サイレンサーをヘアライン仕上げとしたほか、短めのミラーステーなど、スタンダードモデルとは一味違った雰囲気を醸し出している。

カラーはグレーに加え、待望のライムグリーンも用意。価格は135万円。

2018年2月1日(木) 16時13分
レスポンス
https://response.jp/article/2018/02/01/305549.html?from=tprt
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 22:51:47.74ID:sAcSO07T0
ER-6辺りのフロントを昔風にアレンジして、
シートレールをぶった切ってシングルシートで、
ポジションきつきつにしたような奴で良い。

メーカーが往年の何とかに引きずられてる感。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 22:52:58.77ID:Reb8FGfG0
トロンにでてたドカはカッコよかった
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 22:57:20.24ID:hpgDeDdQ0
>>597
自分の乗っているクルマは800ccで45馬力なのだが・・・
単車は1000ccで150馬力だけど。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 22:59:25.19ID:BKOcuFFV0
うちの1000は190くらい
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 23:01:26.88ID:KsXBP+/j0
そんなにクセのあるデザインに思えんのに評価が両極端だなw
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 23:04:39.23ID:flTNNhzq0
グリーンモンスターか、普通にゼッツー復興したらいいんじゃね?
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 23:09:58.61ID:BKOcuFFV0
大人はBMW
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 23:15:51.54ID:rWV9pCRv0
カフェレーサーって軽排気量でカスタムしたおしゃれバイクってイメージ
でもこれは排気量もでかいし、デザインもまったくカフェっぽくない
じゃあかといってネオカフェみたいな新しい提案になっているかというと全然なってない
あらゆる面で中途半端で誰に向けたのかわからない
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 23:17:45.55ID:Ke1LJBH20
お前ら高いとか4発はカフェレーサーじゃないとか文句言うならSV650Xを買えよ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 23:19:00.11ID:hpgDeDdQ0
カワサキはまたCS250を出してこれをカスタムすれば余程カフェレーサーになるだろうに。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 23:21:01.43ID:m7ND+xVL0
こういうの売れ
ttps://www.cycleworld.com/sites/cycleworld.com/files/styles/1000_1x_/public/images/2016/11/cw1116-2017-ducati-scrambler-cafe-racer-image-06.jpg?itok=aAeqC9FM
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 23:22:25.36ID:Oo4sWSph0
カッコ悪い
こんなの乗ってるとバカに見られるよ
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 23:26:02.69ID:XCmrhK6N0
後輪とリアフェンダーの間のスカスカ感をどうにかしてほしい
オフ車じゃないんだから
Z900の派生車種だから仕方ないけど
それにしても高い
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 23:28:20.38ID:02qrbTm40
ロケットカウルにローハンドル、ロングシートというスタイリングは、メーカーがお仕着せしようにもウケないだろうね。
カスタム仕様として用意するのは良いが、各メーカーが揃って提案するというタイミングの悪さは、意図的としか
思えんのよ。

なんでスタンダードなネイキッドとか出さないのかね。リアが極細のスポーツテールではなく、がっちりしたヤツを
1種類は用意して欲しいものだ。ZZRとかゼルビスみたいなツアラーじゃなくても良い。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 23:30:31.35ID:J/Rw8MyM0
>>1
俺の中ではカフェスタイルじゃ無いんだけど、コレが本来のカフェレーサー何ですか?
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 23:35:54.83ID:PtUrlISb0
なんだこれ…カフェレーサーなの?
言ったもん勝ちってやつか
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 23:39:08.42ID:7Bq/oJRl0
去年亡くなった親戚のおっさんが昔SRのカフェ乗ってたわ
アルミタンクにシングルシート覚えてる
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 23:41:18.05ID:DZ5F1GEw0
>>610
昔のKHみたいなカラーに近い?
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 23:45:48.48ID:lnhXDSyA0
ホイール径が小さいからおかしく見える
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 23:46:31.47ID:mqiDSVzb0
まん丸じゃなくて下の部分がニュッと出てないとカワサキらしくないよな(´・ω・`)
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 23:51:26.55ID:v6yASQN/0
日焼けしてみすぼらしくなったケロッピ回避でちょっと色を濃くしましたって感じか
ていってもなぁ、W800は格好いいよ。ああいうのでいいや俺は
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 23:55:50.86ID:D6YznHYb0
カワサキ信者ってなんか面倒臭いヤツ多くない?
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 23:57:57.71ID:SSojVUkv0
ここ何年か流行ってた威嚇するネコみたいなデザインより余程マシだな
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 00:05:08.70ID:9VKgWfUB0
ボディカラーをシルバーにしたらちょっと化けるかな?
カフェレーサーには程遠いけど…
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 00:05:55.90ID:y0Qg9WZl0
>>454
>>454
翔んだカップルとか、かぼちゃワインとか、きまぐれオレンジロードとかの
当時のラブコメブームに迎合させられたんだろうな
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 00:08:59.49ID:tu++Sdlv0
>>12
だろ。
そう思うだろ。
俺もそう思ってた。


しかし、いつの頃からかライムグリーンとかカッコ良く思えてきちゃうんだよ。
元々、「レース中に『うちのマシンだ』と解る、バイクではあり得ない色」として塗られたのが始まりだしな。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 00:09:31.30ID:boertDzE0
>>666
飽きてるんだから貼るなよ ボケ!
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 00:12:22.14ID:zFhPOWs70
>>645
https://www.youtube.com/watch?v=NaWsi79Bcgw

Dr Kumahige 7 か月前
伊豆スカイラインですよね。先日もs1000rr乗りが1人散りました。
未だに死亡事故が増え続けてます。色んな意味で残念です。

コメント欄にあるようにBMW を乗ってた人が消えてしまいました
kawasaki 2004年式10R乗りこなす伝説の動画を見て
難度が高すぎる伊豆スカイラインで無謀な攻め方したのでしょう
おっしゃる通りBMWは自己満で大人しく乗るバイクですw
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 00:17:47.62ID:7xK+3t800
モノショックにして非難轟々だろうなーと予想したけど思ったより受け入れられてる?
やるなKawasaki
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 00:18:35.18ID:0hokp3Xq0
>>645
テレレバーパラレバーは全くノーズダイブしなくて普通の単車と挙動が違うから
飛ばすと危ない。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 00:25:48.07ID://+L2tL10
どこがカフェレーサーだよダセエ。よく生きてて恥ずかしくないな
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 00:28:31.39ID:7xK+3t800
>>677
今は電子制御テレスコモデルが殆どでR1200GS等極少数のモデルしかテレレバー積んでないですよ。
R1150ぐらいまではオトナのバイクって感じだったのに最近のBMWはどこへ向かってるんですかいのう・・・
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 00:32:33.86ID:tu++Sdlv0
>>681
大人のバイクだと思っているのは金はあるけど体力の無い爺の自己語り(例:急かされないエンジンでまったり、など)だけで、実際のBMWは昔からイケイケのメーカー。
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 00:39:39.42ID:wJCK8Nu50
ライム先輩エディション出せよ
おまいらが喜んでかうだろうに
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 00:43:47.39ID://+L2tL10
cafe racer

http://www.pipeburn.com/wp-content/uploads/2017/07/25_07_2017_Kingston_Customs_Germany_Honda_CX500_cafe_racer_turbo_custom_motocycle_pipeburn_17.jpg
http://caferacertv.com/wp-content/uploads/2016/02/cb550f_pascal-1.jpg
https://i.pinimg.com/736x/e8/3c/8c/e83c8cd5d3f9e8f87a649989105e5f51--buell-motorcycles-custom-motorcycles.jpg
https://www.caferacerdreams.es/wp-content/uploads/2016/02/crd58-cafe-racer-crd-bmw-r100-portada-600x315.jpg
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 00:45:55.65ID:zInRiI0m0
>>682
そう俺のはS1000RR
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 00:46:34.72ID:UCxLC5Z20
ローソンレプリカのがかっこいいな。

カフェレーサーなら、もっと80年代チックなロケットカウル+セパハンにしないと駄目だろ
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 00:48:25.38ID:Voh9R78O0
屋根も無いのに高過ぎる
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 01:09:16.98ID:K9dd6PrF0
>>263
腹筋背筋で支えるんだよマヌケ
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 01:12:18.61ID:K9dd6PrF0
>>57
嘘書くなマヌケ、ニワカ
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 01:29:28.75ID:YqmERHTG0
>>691
というかそういう戦隊モノのバイクは当時リアルでカッコいいとされてたバイクを参考にしたものだからな
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 01:35:32.93ID:1fxcB5hP0
>>1
こんなもんより空冷GPz1100再販しろよ。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 01:44:29.56ID:jfYYVopv0
>>693
間違いなくかっこいいと思うよ 乗りたいとは思わないけどw
スズキのサンパチかな?
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 01:46:42.59ID:9TZFl7O/0
だからこういうのじゃなくて、カワサキはさっさと金田のバイクを作れって何回言わせるんだよ!
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 01:48:35.91ID:ARLyUcEj0
カワサキはZ400FXのデザインで出せば売れるんだがな。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 01:48:38.24ID:1APgURn6O
金持ちしか買わないだろうな、雨に濡れるバイクに135万とか、車買うわ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 02:10:01.58ID:NcQsy+EE0
>>100
SDR
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 02:11:52.46ID:NhIxVDRl0
オマエハ客ジャナイ
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 02:13:23.61ID:MtBn8bg0O
>>697
FXはダサいよ
BEET仕様にして乗ってた奴がよくいたが
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 02:23:06.22ID:xc4Xb0cH0
ヤナハのSRとかが一番カッコいいわ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 02:58:52.82ID:0UMZfyZ10
タンデムシートってところに思い切りの悪さを感じるなあ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 03:05:13.62ID:9Qzx/Z220
悲しいが足が届かん
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 03:27:32.49ID:alXzXaja0
オプションでもセンスタが付くなら欲しい
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 03:34:46.03ID:Fr4G6uBM0
カフェレーサーってはじめて聞いた
コーヒーとレーサーとバイクがどうつながるのかと思ってしまった
カワサキの燃費基準値を下回らないレーサー仕様ということかな
なんともレトロチックなデザインな気がする
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 03:49:19.44ID:BSgzXgvP0
これ買ってもどうせイジるんだから普通のでいいんじゃね
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 03:50:02.12ID:QyFjAwYl0
カワサキは他にカフェ似合いそうなのあるじゃん
よりによって一番似合わないZとか・・・
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 03:53:36.60ID:t/ekGQ0N0
朝鮮人暴走族憧れのぜっとわん、ぜっつーか
朝鮮人や朝鮮総連暴走族に採用されるといいな
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:05:52.32ID:+g0/kcdL0
なんかレトロなデザインだな
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:11:13.22ID:hu8m/MlJ0
カフェレーサースタイルって
カフェで俺レーサーって自慢するけど、ロクに乗れない丘サーファーみたいなもんだろ?
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:13:00.87ID:e8MA5aAq0
まるまるしてて、なんか嫌だ
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:13:20.85ID:+g0/kcdL0
マッハだったかな?抉れた白タンクに青いラインの入ったやつ。あれ売り出したらええねん。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:14:29.56ID:p0apFg8O0
>>2
カワサキの偽物っぽい
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:15:48.01ID:p0apFg8O0
>>76
これ本当に言われた
相談に言ってカワサキですって言ったら だめだー!カワサキはー! ってゆあれた
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:16:36.61ID:p0apFg8O0
>>100
kh
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:18:09.98ID:Zddb1RoU0
>>1
>カフェレーサー仕様

公道レース仕様とか堂々と銘打っちゃっていいの?
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:18:53.94ID:9QiEbSqs0
4気筒で二人乗りをカフェレーサーはないわ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:20:43.84ID:4OsvRF1x0
>>724
昔はダメというか警察や世間の目が厳しかったけど、もう誰も気にしてないw

つーか、マッドマックスのにすればいいじゃん
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:22:47.57ID:rQ1yBGu50
ムッチャ安くね?
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:38:38.02ID:fqNyrnQ50
ほんとカワサキのデザインのどこがいいんだろうな。どうみても戦闘力無さそうだし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況