X



【コインチェック】コインチェックに立入検査へ 金融庁 財務内容を調査

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/02(金) 02:10:03.11ID:CAP_USER9
仮想通貨の大手取引所、コインチェックから580億円相当の仮想通貨が流出した問題で、金融庁は、顧客の補償に充てる資金が十分にあるのかなど会社の財務内容を早急に調べる必要があるとして、コインチェックに対し2日にも立ち入り検査を行う方針を固めました。

この問題で金融庁は、外部からの不正なアクセスで580億円相当の「NEM」と呼ばれる仮想通貨が流出した大手取引所、コインチェックに対し先月29日、原因の究明や顧客への速やかな返金、再発防止策の徹底などを求める業務改善命令を出しました。

関係者によりますと、金融庁は、コインチェックが460億円にも上るとされる顧客への補償を自己資金で賄うとしていることについて、その根拠を早急に確認したいとしています。
このため金融庁は、補償に充てる資金が十分にあるのかを把握するため、コインチェックに対し2日にも立ち入り検査を行う方針を固めました。
この中では、コインチェックが会社の資金と顧客から預かった資金とをしっかり分けて管理しているかどうかいわゆる「分別管理」の実態など会社の財務内容を詳しく調べることにしています。
またセキュリティー対策や顧客への対応状況などについても確認します。

金融庁はコインチェックに対し、業務改善命令を受けた対応策を今月13日までに提出するよう求めていただけに、今回、報告を待たずに立ち入り検査を行うという異例の措置をとることになります。

今回の問題でコインチェックは「NEM」以外の仮想通貨も含めて売買や出金を停止し、原因の究明を進めていますが、流出から1週間がたつ今もなお、顧客への補償の時期やサービスを再開するめどが立っていません。

2月2日 1時46分
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180202/k10011312381000.html?utm_int=news_contents_news-main_003

関連スレ
【コインチェック】被害者が集団提訴へ 流出仮想通貨「NEM(ネム)」引き渡しなど求め 2月中旬にも★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517504617/
【金融庁】 「コインチェック」に業務改善命令へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517163290/
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:36:18.85ID:PcrSjThl0
金融庁「討ち入りでござる!」
0795巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2018/02/02(金) 04:36:19.62ID:Zzoagusf0
>>782 引き上げて様子見た方がよくね?
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:36:35.97ID:FU+zOc1p0
>>787
仮想事務所か
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:36:48.32ID:TsT7CIzYO
詐欺師の受け売りで過去一ヶ月最高取引高4兆とか子供騙しの嘘垂れ流したマスゴミ
オトシマエ付けろ!
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:36:58.14ID:331SJfi70
本日チェックメイトします。

こういうことだよね?( ゚д゚)
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:37:12.25ID:LIUZRXie0
暴落待った無し!
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:37:14.28ID:FCO3z32E0
数字の羅列の収集御苦労さん
仮想通貨クラッシュは世界経済クラッシュの仮想実験だよ
お前等のリアルマネーも間も無く没収されるよ
グローバル経済ドミノ倒しでな
自分で作ったわけでもないルールで粋がるのは
止めるこったな詐欺師共も
明日は我が身だな
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:37:26.79ID:yhxQIoAn0
これは自民党の政治家の金でも絡んでるのかな?
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:37:32.61ID:AgysLQg80
>>785
勉強になりました。ありがとう。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:37:34.26ID:6JKxvU6+0
I say 俺は言うよ
I say wadaは男だと!
Yoーyoーyoー チェケナ!
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:37:36.87ID:qFPkghS30
ニュースが遅い外人が飛びついた後に成りであびせて小銭稼げ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:37:37.10ID:xUdbQVsY0
>>774
そりゃなんとかして仮想通貨を政府の統制下に置こうと思ってたところへ
降って湧いたんだからめっちゃチカラ入るわ。

今後仮想通貨業界が何言ってきても「コインチェックで露呈した云々」でガンガン締め付けられる。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:37:55.43ID:/Z0ZnOHc0
社員71人()てあるが・・・
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:38:07.89ID:DJ5kOB/70
>>753
お前、税務署なめすぎ。
ヤミ金よりも怖いぞ。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:38:15.92ID:GQoMv99G0
報告期限まだ先だった筈なのにw
説明に胡散臭さ感じとられて、立ち入りまでされるとかどんな会社よw
説明すらまともに出来ねえのかこの学生サークル糞会社は!
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:38:51.41ID:6iG+3acI0
>>807
そいつらのうち、事態の大きさを把握してるのは何人いるのかねぇ
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:38:54.38ID:dQWm/erc0
和田を信じろ
あいつは嘘をつかない顔をしている
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:39:00.65ID:4Sh+Kk1K0
金融庁も馬鹿じゃないから悪い芽は早めに摘むんだよ。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:39:15.21ID:UQ1lWOId0
嘘でも補償すると言った方が、被害者は救われると思うな
本当の事知ったところで何が得する訳ではない
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:39:24.64ID:LIUZRXie0
>>768
相当前から知っててマウントゴックスの頃に3万ぐらいで高いなと思ってたら
200万とかになってて
なんじゃそりゃとみてた
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:39:29.06ID:PcrSjThl0
>>774
賃借対照表でキレたんじゃね
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:40:04.34ID:jpU618HH0
破綻前提シナリオでの、資金逃がしのお手本パターンと感じるが
ま、客の金460億円が全てってバラしたが
金融庁が仕事したら2割位戻ってくんじゃね
国税は10年分割で払えば良い
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:40:15.37ID:Yh+VWTEo0
仮想通貨はしばらく下げる局面が続くだろうね
もともと基準となる価値もないしコインチェックから流入する投機資金も見込めないからなぁ
0824巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2018/02/02(金) 04:40:17.31ID:Zzoagusf0
>>809 俺は逃げ足速いよ。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:40:21.54ID:szUQW8kH0
これは、もう救いの手が無いな。
雪に加えて電車止まるとか止めてくれよ。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:40:21.64ID:rkbwMGyKO
社員の給料がしりたいわ
みんな一流野球選手の年俸と同じだったら笑うわ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:40:35.00ID:PcrSjThl0
聞け和田詰みの声
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:40:36.81ID:kFHRlQUQ0
おのおの方、カチコミでござる
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:40:44.43ID:AgysLQg80
>>827
うけた
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:40:45.55ID:/Z0ZnOHc0
キイテナイヨ〜〜♪
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:40:45.90ID:UgG3FSqc0
日本はうさんくさい企業ばかりw
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:41:02.48ID:FXGpIFxP0
実は金融庁おちょくるために、わざと賃借対照表って書いた紙出したんじゃ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:41:24.21ID:FU+zOc1p0
そうだ!いいこと思いついた!

仮想出金したらええんや!
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:41:40.81ID:6JKxvU6+0
和田や!和田や!
和田買うてこい
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:41:45.51ID:MzuR1p0m0
ラララ ライ♪ ラララ ライ♪

強制捜査でエクササイズ〜♪
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:41:47.43ID:z1phf4BO0
nhkで素人の姉ちゃんが今こそチャンスとか寝言いってたけど大丈夫かよこいつら
精神構造がマルチの末端信者と全く同じだった
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:42:04.12ID:NKCDdupG0
金融庁の査察でゲットしたデータが国税にシェアされるんだろうな。
今まで税金逃れしてた人はご愁傷さまです。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:42:19.14ID:1QmZPu0B0
>>693
詐欺(取引実態無し)で何割か返ってきた金にも税金掛けたら鬼やろ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:42:41.64ID:TTzEf/470
ビットコインとか他の通貨の値上がり期待で大口叩いたんだろうな、その通貨も暴落で\(^o^)/
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:43:04.02ID:6iG+3acI0
>>774
普通に説明求められたら「あ、無理っす」みたいな態度取った可能性があるからな
ベンチャーに共通してる緩さと無礼、自由とTPOガン無視を混同してる感覚で事に当たるあれ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:43:25.59ID:FU+zOc1p0
うちは仮想通貨の取引所じゃなくて
仮想の通貨取引所なんです。

というイイワケしてきたら許す
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:43:44.00ID:+zazUgCj0
まだ、金が返って来ると本気で思ってる奴がいるんだな
88円とか数日後とか
自分の資産隠すための時間稼ぎだぞ
そんなんだから、騙される
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:44:01.72ID:uuGTRE2w0
仮想取引だったんかな?
現物売り買いしてたわけじゃなくバーチャル取引の自転車操業?
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:44:20.20ID:qG95agbh0
まぁ本当に盗まれたなら自腹で出したくないよね
無理とか無理じゃない以前に庶民を見下しtweetしまっくてた和田の腹黒さが素直に受け入れるかな
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:44:27.52ID:yktABMXv0
>>555
預けちゃってるものを引き出すため
そのためだけに再開を願ってるんだよ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:44:30.89ID:PcrSjThl0
>>851
その可能性が高いと思う
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:44:35.36ID:LH0dfFgU0
ちんがり対照表

たいしゃく対照表

まあ字似てるね確かに

自信なきゃバランスシートって言っておけ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:44:45.20ID:6JKxvU6+0
和田氏馬鹿よね〜
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:44:46.11ID:NKCDdupG0
>>841
取引実態が皆無なんて事あるのかな。
現実問題大量の仮想通貨が窃盗されてるし、市場内での決済もあったと考えるのが妥当。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:45:05.09ID:WF97nr2O0
潤沢な資金で事務所内で武装してたら笑う
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:45:13.31ID:NimqdNVl0
>>841
国民の義務だからな納税は
稼いだ額は実態としてあるから無理
鬼でもなんでもない
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:45:19.61ID:L1zAKOiq0
ビットコの売りが買いの10枚…
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:45:21.15ID:9pacPmM30
>>833
実際そうだと思うよ。
他人をバカ扱いしたいんだろうなと。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:45:51.43ID:ejU5t51y0
ミサキなんとかって低脳ぶっこいたの?
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:45:51.63ID:hj0rxCq80
この小悪党を天才と持ち上げてた奴はお金は使ってないだろ
CCと取り引きしていた人ご愁傷様
ハイリスク…ハイリターンです
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:45:55.41ID:HLz4m/P50
>>753
差し押さえされそうな預金があれば全部おろしておくこと。
給料もらえてるなら現金手渡しでもらうこと。
預金差し押さえで八方塞でお金が使えなくなってホームレスになりたくなければね。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:46:01.14ID:uuGTRE2w0
>>855
最近はリアルなバーチャル取引あるからね。
ほんと怖いよ。
スマホの画面だけでよく巨額な取引を安心できるよね。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:46:04.21ID:30H/XDS80
はいコピペ

914 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2018/01/29(月)
03:45:40.43 ID:EPTqTvNf0
マウントゴックス事件

10年代前半、最大級の取引量を誇るビットコイン交換所であったが
2014年2月にCEOが取締役を辞任、ツイッター・フェイスブックの垢を削除。
翌日に全取引が中止されサイトも消去された。

ユーザーが大混乱に陥るが
翌々日に顧客に対して「全額を『自己資金』で返済可能です。近日詳細を発表します。あわてないでください」と発表
批判は一転し「やはり仮想通貨取引所はカネがある」「手数料収入だけでキャッシュ1000億はあるらしい」と賞賛される流れに

金融庁は「MTGOXの支払い能力を確認できず」と発表。
「やはり返金されないのか」「役人どもに仮想通貨の何がわかるというのだ」とネットユーザー間で論争が繰り返される。

4年経った今も返金なし。詳細発表もなし。
顧客の中には今でも「きっと返って来る。俺はマウントゴックスを信じる」と主張する者もいる
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:46:11.33ID:LH0dfFgU0
ところで罪状何?

CCはハック被害者なわけだけど
利用規約にもハックで資産ふっとんでお弁済しませんって明記してあるそうじゃないの
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:46:49.03ID:qFPkghS30
うちは手数料も仮想通貨で取ってますし健全な投資ゲームしていただけなんですよ
始めにポイントは現金で買ってもらう事になってますが・・・

こんな仮想も言える仮想通貨って何かいいかも
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:46:50.55ID:Ym8y4jBH0
>>768
俺の場合、リップル社は信頼してるが、ビットコインはどうかと思ってる
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:47:02.58ID:d4qwDRNC0
こいつら再開する気満々でビックリしたわ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:47:05.25ID:wrZ5H1l80
真っ黒だと確信してるけど。被害者。総額甚大だな。、数千億100万人て。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:47:07.26ID:WjSkZNJA0
入金だけか事実で売買などの取引は全て仮想イルージョン
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:47:17.23ID:Az1NW6fe0
仮想通貨はおろか、株、FXすら触った事のない俺でも解る!
空売りチャンスなんだろ?CC口座?開設するわ!
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:47:36.60ID:TTzEf/470
>>859
札束のピラミッド作ってみせた天下一家の会を思い出す
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:47:54.93ID:PcrSjThl0
>>875
男らしいな!
ガツンと行け!
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:48:01.44ID:jhR0i0Zz0
>>867
そのコピペは続きがあって
仮想通貨バブルが起こって
手持ちの金で返せるようになったというオチがある。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:48:04.15ID:Orkl2nYT0
>>795
バブルっていうのは弾けたときは底打ちしてるはずだと祈るも全然底打ちしてなくて
じつはまだ2合目3合目だったっていうパターンはよくあるからねえ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:48:09.34ID:yhxQIoAn0
佐川宣寿を見習って記録は破棄とか。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:48:20.41ID:jOTqiB6j0
20代・30代社長とかヤバさしか感じられないわな

成り上がりは金を守るノウハウを知らないから
くだらないところで躓いて終わるんだよなぁ
悲しいけど貧乏人は貧乏人のままなんだよ結局ね
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:48:27.19ID:DJ5kOB/70
>>841
業者がお前の口座をロックして出金させないだけで、取引自体は成立してるだろ。
それとも、利益を出金しようとしたら、あれは実はバーチャでしたと業者に言われて納得できるか?
FXだって顧客の注文をいちいち全部市場で取り引きしてないだろ。それと同じ事。
なんで今回だけ税金かからんと思えるの?
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:48:32.11ID:LH0dfFgU0
>>869
会計士入ってたよ

会見のときは出席すべきだったよなぁ
あの女弁護士だけじゃ対応は厳しいでしょ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:49:01.98ID:LIUZRXie0
全部夢だったんだよ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:49:28.25ID:SSKFHgtj0
ジェットコースターロマンス聴きながら
レバ5倍ショートでドキドキを楽しんでる(´・ω・`)
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:49:30.59ID:L5GAUdJ/0
詰みに近付いてるのはCCじゃなくてネムラーの皆さん!w
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:49:56.02ID:VYWmk2M+0
金融庁は、分別管理してないような体制の金融取引所が出てくるとは思わなかったんだよ。
予想をはるかに下回る会社経営
絶句もんの事例なんだよ
CCは日本の恥の固まりなんだよ今や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況