X



【運命の日】コインチェックが「破産申請予定」と内部告発、混乱広がる ★4 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001じゅげむ ★
垢版 |
2018/02/02(金) 10:54:45.56ID:CAP_USER9
 約580億円相当の仮想通貨「NEM(ネム)」が大手取引所コインチェック(東京)から流出した問題で30日、ネムはわずか20分間で576億円分奪われていたことが判明した。
同社が事態を把握したのは、最初の流出から約11時間後で、26日夜の記者会見の最中にも、二次送金されていた。
同社は自己資金で463億円分を弁済すると表明しているが、聴取した金融庁は「納得できない」としている。
さらに、ネット上では同社元社員を名乗る人物による“絶望的な予言”も拡散され、大混乱に陥っている。

 コインチェックで26日に発生したネムの大量流出の被害額は580億円に上り、26万人の顧客が被害に遭ったとされる。

 芸能界でも「藤崎マーケット」のトキ(33)や「サバンナ」の八木真澄(43)が被害を訴え、芸人仲間に仮想通貨を広めた“元凶”として先輩芸人のたむらけんじ(44)の名前が挙がっていることは本紙昨報通り。

 そのたむらは30日放送のフジテレビ系「とくダネ!」に電話出演し、トキに「仮想通貨の世界がスタンダードになる時代が来るかもしれませんよって言いました」と認めた上で「絶対に余裕のあるお金でやってください」と念押ししていたことを強調。
続けて「ネットでは『たむらが元凶や』とか『トキのお金肩代わりしたれ』とかめっちゃ来ます」と、クレームが殺到している現状を明かした。

 とはいえ、批判されるべきはたむけんではなく、ずさんな管理を行っていたコインチェック社だろう。
同社が海外ハッカーの不正アクセスを受けてネムが流出したのは26日の午前0時2分。わずか20分間で、被害の大部分に当たる576億円相当のネムが特定のアドレスに送金されたことが新たに判明した。

 その後、ネムは特定のアドレスに送金された後、別の8つのアドレスに二次送金。そのうちの1つから別のアドレスにも送られ、計9つのアドレスに分散送金された。

 同社が異変に気付いたのは“犯行”から約11時間後の26日午前11時すぎ。当初は最初の流出が午前3時前であるとして「8時間後」と説明されたが、実際はさらに時間がかかっていた。
しかも同日午後11時半から行われた同社の記者会見中にも、9つ目のアドレスに二次送金されていたというマヌケぶり。盗んだハッカーたちは笑いながら会見を見ていたに違いない。

 大量流出を受け、コインチェック社は自己資金463億円を顧客の弁済に充てると表明。ネット上では安堵の声も広がったが、報告を受けた金融庁は「納得できる説明ではない」と懐疑的な見方をしている。

 さらに追い打ちをかけているのが、ネット上で拡散されているコインチェックの元社員を名乗る人物による29日からの内部告発だ。
ネット掲示板に書き込まれたものの抜粋で、そこには同社が「使途不明金と顧客の通貨を会社の財布に自動送金して自転車操業していた」ほか、
「顧客が購入した通貨を自社財布に毎回戻し出金要請の時だけ顧客の財布に移動」など、にわかには信じ難い内容が記されている。

 なかでも衝撃的なのは「返金を案内。その間に破産申請の手続きに取りかかる」「今週金曜日に破産申請予定」という部分。真偽は不明だが、被害者はこれにより、さらに大混乱に陥っている。

「この機会にコインチェックの顧客を奪おうとしているライバル社は多い。今回の内部告発は、うのみにはできないが『顧客の通貨を流用している』という話は以前からささやかれていた」とは業界関係者。

 30日には、仮想通貨の一種の「モナコイン」の出し入れを可能にする不正プログラムをネット掲示板上に公開し、閲覧者のパソコンをウイルス感染させたとして、
大阪府貝塚市の高校3年の男子生徒(17)が不正指令電磁的記録作成・同供用の疑いで愛知県警北署に逮捕された。

 男子生徒はパスワードなどを不正に抜き取り、閲覧者が保有するモナコインを自分の口座に移動させていた。調べに対し「意図してやったわけではない」と否認しているが、この手の犯罪は今後増えるに違いない。

 コインチェック社は30日夜、ホームページ上で「出金の一時停止について数日中にも再開に関する見通しをお知らせする」と説明したが、仮想通貨をめぐる騒動はまだまだ拡大しそうだ。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14236153/

【コインチェック】和田社長が不正送金事件を予言 「残り5%のホットウォレットが盗まれて、それが6億円とかだと補填するのは困難」
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517461999/

★1: 2018/02/02(金) 06:57:58.13
※前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517532593/
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:10:09.69ID:ZOYIHM030
健全な仮想通貨が生み出されるためには現在あるものは全部なくなった方がいいよ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:10:09.96ID:uPcr0Ekb0
こいつらが高飛びしたら警察がやる気無くしうやむやになりそう
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:10:15.76ID:NAETb1fx0
国に管理されない自由な通貨とか言ってたのにどこぞの若造に出金止められるとか本末転倒だなあ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:10:19.00ID:80AQ/s1C0
>>62
猶予期間中の見なし業者じゃなかた?
げんに登録業者に準じた法律が適用されてるし
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:10:36.61ID:pNRs1IfU0
変な汗かいてるやついる?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:10:41.45ID:s3Wko7oE0
ここで逆張り出来る人が億りびとになれますよ!
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:10:57.00ID:rNIKJwM+0
本日 破産申請致しました (・・・おまえはもう 死んでいる)


ぷぎゃーーー!

みたくなるのかw (´・ω・`)b
 
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:10:59.59ID:Qj3Md3aJ0
内部告発っつうのは、かなり信憑性が高かったんだな。
集めた金のうち、いくらがどんな勢力の人々に流出したんだろう。

豊田商事の時も、カリスマ社長の下には全然残ってなかったそうだがw
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:11:10.52ID:0mm/M/lk0
東京ってこんな事件ばかり起こしてるよな
首都の資格ないだろ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:11:14.59ID:uPcr0Ekb0
海外捜査は事実上できない
和田のパスポード取り上げないと
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:11:30.36ID:a9S92pEj0
>>10
今の日本に
そんな勇猛な奴居ない

ネットで文句言って憂さ晴らしでおわーりw
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:11:44.73ID:y3lOeE8P0
株と同じで高値で買ったやつらが株価が下がって今はお互いを慰めあってる状況だよ
そして誰も居なくなるんだ。。。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:11:49.83ID:NJt5e/mf0
てか社員減ったんやろ
残りも出社しとるかー?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:11:55.49ID:q3aYYyrr0
ホントなら凶悪犯罪だな

日本も海外当局と同じく

全て規制しないと犯罪者楽園になるぞ

詐欺師が放置されていいのか?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:11:56.59ID:D6pUgxsi0
大塚ってのヒドいな
何がコールセンター100名増員だよ
携帯電話ひとつじゃねえか
こいつら平気でウソをつけるタイプの人種だと思うわ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:12:03.87ID:YCy9yoci0
>>69
あと与沢のご高説も信じときなよ〜
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:12:09.54ID:L1l36/9a0
被害額600兆円だっけ?やばいだろこれ・・・
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:12:14.39ID:yftm22GP0
億り人のみなさん。元気ですかーーー?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:12:16.50ID:Wk9nZPLe0
>>1
> なかでも衝撃的なのは「返金を案内。その間に破産申請の手続きに取りかかる」「今週金曜日に破産申請予定」という部分。

なんだか、逃げる気満々の会社なんですねw
仮想通貨をやっていないので何も分からないけれど。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:12:20.15ID:urVHxmV/0
>>17
だから無理なんだって
「全銘柄出金停止」にした段階でもうすでに破産のための第一ステップ

返せる体力があるなら「ネム銘柄のみ出金停止」になってしかるべき案件
そうでないと言うならもう答えは決まってる
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:12:28.97ID:uPcr0Ekb0
たむけんが変わりに払えよ!
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:12:37.94ID:ZWfTlAuO0
入金して応援しよかな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:12:45.75ID:rNIKJwM+0
雪かきスコップ買ってきたから 屍掃除は任せてくれ
 
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:12:53.83ID:aRnSOO+u0
一番悪いのは不正アクセスという明確な犯罪を行ったクラッカー
その次があまりにザルすぎたコインチェック
たむけんその他は底無しの間抜けだが悪者というのは酷かな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:12:56.37ID:h3iZigs70
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:12:57.70ID:+oWHVV7r0
>>86
さようでございます
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:13:01.05ID:ENzgmmwQ0
顧客が注文したNEMを購入せずに、自社で架空売買というのは、商品先物会社でも
やっていそうだな。けっこう注意が必要。とりわけオンラインじゃない場合は、
先物セールスの人が、勝手に顧客が購入した商品を売買する(架空も含めて)する
場合がある。また、「大変です。暴落しました」と焦った大きな声で電話を
かけてくることもある。顧客から金を巻き上げるまで止めさせないということをしてるのをリアルでみたことがあるからな。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:13:01.57ID:ihJ3j6SO0
とりあえず、ドンマイ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:13:14.15ID:cIT2BWMj0
コインチェックだけじゃない。
マスゴミもテレビの芸人も、ついでにてるみくらぶもみーんな東京なw

いやー、さすが憧れの大都会だなw
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:13:16.10ID:Orkl2nYT0
退任して逃げ切るまえに個人資産の洗浄も進めなくちゃならないし結構大変だ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:13:31.63ID:a6P5W+kC0
コインチェックはチャットサイトとして生まれ変わりました
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:13:34.69ID:z/waW/1H0
血の金曜日事件として
道徳の教材に採用されるのであった
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:13:46.51ID:1LpsDDe60
何でただの電子データに重課金しちゃったん?
ソシャゲと同じだよ?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:13:57.52ID:jH8VF0N/0
ネムは諦めるとしても、
そのほかのコインや日本円は、
そのままあるんだから、
破産しても、ネム以外は返ってくるよね?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:14:00.28ID:yR1jkCHm0
>>97
投機は自己責任やからたむけんに罪はない、法律上
でも怨んでるやつはたくさんいるやろな
これからの人生においてボディーブローのように効いてくるやろうな
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:14:31.87ID:rNIKJwM+0
本日 破産申請を  (☝ ՞۝՞)☝ブワアアアアアアア  いたしました つきましては・・・
 
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:14:33.73ID:lUr7jmHv0
パヨチョン大損w
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:14:35.76ID:bxaNVW7D0
取引停止になるまでにリスクが373億円分送金されてたらしいじゃん
幹部が資金を逃がしたんじゃないの?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:14:39.41ID:vFt8BwCL0
>>108
破産したら全て返ってこないよ。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:14:42.62ID:vkmLUzVu0
予想通り、完全北朝鮮系集金ビジネス、破産して美味しくいただきますニダ。バカジャップニダ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:14:53.06ID:uPcr0Ekb0
にいさん〜
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:14:58.11ID:rmSje3cn0
全額返金しますを信じてしまうような奴は仮想通貨じゃなくてもいずれ大損してたよ。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:15:00.01ID:0mm/M/lk0
金融庁が、会社から説明受けても何一つ理解できないってマジ??
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:15:14.60ID:h3iZigs70
>>1

     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:15:14.58ID:a6P5W+kC0
コールセンターが何故か携帯電話
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:15:17.52ID:iVTVLrvr0
だって
この業種を伸ばして社会を変えるぞー的な起業じゃなくて
「儲けれるんじゃねコイン?」的な起業だから撤収も早いわなw
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:15:28.74ID:/u7ua6v40
そもそも500億もの金を保証ってその辺の大企業でも無理じゃね
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:15:29.28ID:hulsgJdQ0
これは逆にうそくさい
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:15:46.11ID:i8ESkaZR0
仮想通貨の損失を株売って補填しだしたな
W暴落でメシウマwwwww
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:16:07.70ID:rNIKJwM+0
>>118
仮想通貨長者 → 拉致被害家族かw
 
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:16:10.93ID:YCy9yoci0
>>124
しかもマスコミ対応のみ
一般顧客が幾ら掛けても出ません
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:16:11.73ID:urVHxmV/0
>>108
だから無理なんだって
「全銘柄出金停止」してるんだから他の銘柄も日本円ですら逃げられない
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:16:21.49ID:hRvncSiv0
コインチェックの顧客を奪う?(´・ω・`)
彼らのライフはもう0よw
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:16:25.36ID:z/waW/1H0
これ韓国だったらダンプ突入してるよね
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:16:26.36ID:pQ2wwJFS0
26日の会見で「株主と〜」とごまかそうとしていた時点で誠意のかけらもないのはわかりきっているんだから、あとはこいつらと、欲の皮の突っ張った連中がどんな酷い目にあうのか、だけ見せてくれればいいの
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:16:31.53ID:O+vil1EN0
>>86
そうそうコールセンターの人員を増員すると言ってたよな
携帯1本ですよw
もうあきらめたほうがいいかもねCC民は
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:16:31.75ID:sZjCSxB40
>>62
>>92
なんだそりゃ?
じゃあ、このコインチェックとかいう会社はそれこそ安具楽牧場や、みんなで大家さんあたりと
同じレベルの存在だったってことか?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:16:32.62ID:fWhT1nE80
まあ当然破産だろ。

返金が実現したところで、信用はもうゼロなんだから、
仮装通貨を信奉する人にしたって、この取引所で取引をする意味はない。

となると、おそかれ早かれ飛ぶわけで、そうとなれば、
返金だの責任だのほったらかしてバンザイしたほうが、中の人は得。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:16:53.77ID:5QD7EItP0
北朝鮮へ、ミサイル開発資金を進呈したのでは? ってニュースも見かけた。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:16:59.43ID:uiUDQttU0
ネムの週足がアラブの超高層ビルになってる
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:17:12.59ID:NdprIJDb0
まあ経営陣はムショ行きだなこれ。今の内に堀江に楽しい過ごし方聞いとけ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:17:24.43ID:Pb0zYM1v0
短期間でどれだけ資産隠せたかね
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:17:26.65ID:ENzgmmwQ0
もともと、持っていたNEMが盗まれたのかということも疑わしい。
架空取引をするようなところで、>>1に書いているような顧客のNEMを自社売買
して、顧客から引き出しの依頼があったときだけ自社のものから顧客に移していた
ということなら、自社のほうで利益がでているときはいいが、負けが込んでいる場合は
赤字が相当たまっていたはず。それをクリアするために、倒産、そのまえに持っていた
資産を別のところに移す。それも刑事事件にならないようにするために事件を
でっちあげて被害者になりきるということをした可能性もゼロではない。
捜査当局には微に入り全貌を明らかにしてほしいものだ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:17:28.29ID:SEy7JpWw0
金融庁とのデッドヒートなんか。
1月にして今年最大のニュースになりそうな気配。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:17:37.63ID:beJ1rUX60
和田「電流鉄骨渡りなう」
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:17:39.34ID:WohQmpGC0
仮想通貨やべえーーー
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:17:46.60ID:5Pe61YyhO
エクスペンタブルズ4
世界中のクラッカーや諜報員を巻き込み壮絶なアクションが繰り広げられる
捕らわれた兄さんの奪還が今始まる
そこには意外な黒幕が!
Coming soon(´・ω・`)
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:18:06.53ID:uPcr0Ekb0
お客対応が携帯電話だけは異常だろ
中小企業は社長と別に会社の回線あるわ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:18:22.23ID:Qj3Md3aJ0
>>105
>コインチェックはチャットサイトとして生まれ変わりました

引き出せないのに、賽銭箱だけは開けてんのなw 
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:18:34.67ID:TuhAga0F0
仮想を買うバカが悪いw
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:18:38.02ID:Sa3Zpfv80
仮想通貨はマネロンと計画倒産のためのもの
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:18:41.52ID:LRU07vqs0
>>108
お金があれば何年後かに帰ってくるかもしれない
マウントゴックスは5年経つけどまだお金帰ってきてない
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:18:58.15ID:urVHxmV/0
>>136
正式な金融会社でもない
みなし営業の金融会社に現金ぶっ込んだんだぞ?
そんなのが保証されると思ってるならものすごく甘い
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:19:00.29ID:qntEaUOh0
Gacktはあれからダンマリ?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:19:04.11ID:TuhAga0F0
仮想通貨に被害者なんかいない

全員が加害者なのだから!
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:19:05.25ID:7g5ffryq0
土日に電車止めないでね(はあと
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:19:19.10ID:hd7wQSfl0
>>151
江副の精神が脈々と引き継がれてるな(笑
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:19:24.99ID:cIT2BWMj0
>>122
現実にそびえるくそ東京を
マスゴミの印象操作で
どんだけ騙されてもまだ崇める奴も山ほどいる現実
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:19:31.80ID:99BlO6vg0
>>108
一番いい結果だとネムの損失含めて全部清算したあとを分配。まあそんな事もあり得ないだろうが。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:19:32.37ID:5bEaZFCM0
>>155
公式に問い合わせの電話が消えてから嫌な予感はしてたよな
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:19:43.89ID:O+vil1EN0
どんだけずさんな経営をしてたのかって話だよ
もう顧客の資金なんてめちゃくちゃな管理だったんだろうよ。
もうだいぶ顧客の資金も溶かしてるんだろうな
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:19:44.57ID:4BvkJriq0
仮想通貨なんだから
その盗んだ物は仮想の物だwって犯人に言って終わりで良いジャン
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:19:45.32ID:S35o0RVD0
ちょろまかしたヤツは
どんなヤツかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況