【CC】コインチェック騒動のさなかに373億円の資金移動、不正送金疑惑が浮上

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001じゅげむ ★
垢版 |
2018/02/02(金) 12:48:38.86ID:CAP_USER9
発表直後から取引停止になるまでに
373億円相当が密かに送金される

 そこでまず、今回の騒動について簡単に振り返っておこう。

 コインチェックが異常に気づいたのは、1月26日の11時25分。NEMの残高が異常に減っていることを感知し、その33分後の11時58分にNEMの入出金を一時停止した。
それから9分後の12時7分、コインチェックは公式ツイッターでNEMの入金制限を発表した。

 その後、NEMの売買や、出金が停止され、17時23分にビットコイン以外の仮想通貨の売買も止まった。これにより、NEMの相場は大暴落。
23時30分には緊急の記者会見が開かれ、和田晃一良社長と大塚雄介・最高執行責任者(COO)らが580億円相当の仮想通貨が盗まれことを発表した。

 1月26日の12時16分に3LSK、35分に1LSK、37分には100LSK――。
これは、ある特定のアドレス(仮想通貨の保管場所)に送金された仮想通貨「リスク」の取引記録だ。送り主はなんと、コインチェックのメインウォレットだ。

 記録は続く。コインチェックのメインウォレットに、アドレスからわずかながら差し戻されるなどした後の12時47分から、急に送金規模が大きくなる。
47分に1万LSK、51分に2万LSK、52分に1000万LSK、54分に4180万LSKと、どんどん大規模になり、少し間が空いて翌27日の14時39分の3149LSKを最後に途絶えている。

 LSKとは2016年に稼働された仮想通貨リスクの単位で、1LSKは2629.572円(1月26日12時時点)。
つまり、コインチェックのメインウォレットからこのアドレスに送られた送金の合計額は、日本円に換算して373億円に相当するのだ。

>>2へ続く
http://diamond.jp/articles/-/158129?display=b
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:38:22.08ID:KC1Mmhsk0
>>178
仮想通貨の取引はCC社が停止することは出来ない
「CC社のシステムを使用した取引」は停止することが出来る
両社は仕組みが全く別物
0232相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2018/02/02(金) 13:38:40.20ID:20ARpwtL0
金融庁の認可とれなくてもういいやとなって、どうせ終わりにするならガッポリいただこうと
今回の自作自演劇を仕組んだのであろうか。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:39:50.99ID:/7b+IBA20
殺しに行けとは言わないよもちろん
ただ自殺するぐらいなら浅野さんみたいにやったるわコイツとなると思うんだが
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:41:33.71ID:5AhFsmsw0
>送り主はなんと、コインチェックのメインウォレットだ。

どうみても一部重要関係者の資金を逃がしたんだろ
マジで犯罪だよこれ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:41:45.86ID:DvcZI/Sm0
第三者にハッキングを依頼したんだろ
暗号化して隠しておいて後で発掘したふり
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:41:49.70ID:umdidxWx0
数年間ムショ暮らししたら、後は海外に飛んで王者の生活ができるんだもんな
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:41:51.10ID:MMi7TbL70
実は内部犯行?て事なの?
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:42:45.78ID:5AhFsmsw0
>>212
>送り主はなんと、コインチェックのメインウォレットだ。

CC内部の人間がやったしかないだろ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:43:21.25ID:/Dh8GtFV0
計画倒産か
規模が大きくなりすぎてどうにもいかなくなったので金だけもってトンズラするつもりか
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:43:25.08ID:w7sXtylf0
ハッキング分はミサイルになって返って来そうだけど
まだ換金できてないみたいだしネム自体の価値もなくなりそう
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:43:35.24ID:eEgJI1v80
取引所と利用者を生け贄にして自分だけ利確してやがった
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:43:40.18ID:GH0xqTec0
>>240
内部ってのが底抜けだからなw
本人たちもわからん絵の上で踊ってたら
全員被害者なんだよなぁ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:43:50.50ID:PdUPQ3L20
仮想通貨取引とは
@改ざんのできないブロックチェーン取引台帳の技術
AICOトークンという出資金集め詐欺システム
の二つを組み合わせたもの
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:44:05.49ID:umdidxWx0
計画的だろう。
銀行口座にないんだから差し押さえようもないしな
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:44:30.12ID:cOBJyYgZ0
>>1、錬金術と言うねずみ講。

現金注ぎ込んで、コイン積み上げれば上げるほど統計総数が顧客一人ひとりにとって

その全額が我がのものに見えてしまうw
0253相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2018/02/02(金) 13:45:04.24ID:20ARpwtL0
コインチェックの経営メンバー、これまでに出たちょっとしたエピソードなどからでも、
だいぶ反社会性を持った人物像が窺えるしな。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:45:14.58ID:zDVI61970
>>215
流出したNEM(XEM)コインとは別にLisk(LSK)というコイン訳370億円分が
コインチェックの口座から持ち主不明の別口座へ移されたことが判明
LSKも盗まれた、資産保全目的での新規口座への移動、和田はじめ関係者の個人持ち分だけを抜いた
などの憶測が飛び交ってる(今ココ)
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:45:31.63ID:GRG2LENh0
>>7
マウントゴックスの再現か
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:45:55.86ID:9Bmtamtp0
これは誰か刺されるんじゃないのかな。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:46:42.53ID:W2ECSXiK0
「出金させろよこらーーーーーーー」
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:46:59.10ID:0kTseYbJ0
筆頭株主は無事助かったとさ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:47:04.50ID:bPq4T5Hk0
これ和田ならいきなりmax移動させないか?
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:47:25.60ID:/5IgUmP/0
仮想通貨自体のシステムは不正できないよう良く作られてるけど、
取引所内部では自社で設定したパラメータの増減で管理してるから
パスワード持ってる人が何かやろうとしたら簡単に不正できてしまうって聞いたが
実際その通りなんやろなとしか
こんなザマでリアルマネーに取って代わるとかアホすぎるやろ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:47:54.47ID:cOBJyYgZ0
>>254

ありがとう、わかりやすい。

それ、ネム資金をすでに他の通貨に移してさらに別口座に飛ばしたんだろw
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:47:58.90ID:4YgG+FYE0
豊田商事の仕組みは
金庫に見せ金=金塊を入れておき
客を安心させたところで「金交換券」をお金と引き換えに
引き渡す
ただ、見せ金塊の量<<<<<金交換券の発行量なので
金交換券はただの紙切れ
取り付け騒ぎが起こっても金は戻らない、いわゆるペーパー商法

仮想コインも似た仕組みで
発行者が見せ金のドルを金庫に入れておき
ドル保有量に見合う仮想コインを販売する、とアナウンスされる
ちょっと手が込んでいるのは
さらに別ブランドの仮想コインを発行し
元の仮想コインに買いをかける
すると仮想コインの値は釣りあがり、
見かけ上、人気商品で取引は活発、かつ儲かるように見える
そうやって立ち上げられた仮想コインが
ネット上に1000種類以上あるそうだ

で、中国インドEUアメリカなどで問題を起こし
規制対象になっているそうな

同時期に、発展途上国の日本だけはどういうわけか
仮想コインは儲かる、未来の通貨と
わざわざテレビが番組を組みテレビ、CMを流し始めた

コインチェックの連中がアホで
被害が限定的で助かった、
ということかもしれない

日々感謝
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:48:12.66ID:KC1Mmhsk0
>>242
NEMと同じく秘密鍵見られたら外部からやられる
ただしタイミング的に無いというのが1行目

内部の人間だとして理由を言わないのが不自然というのが後段
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:48:14.44ID:n7BMsO/S0
この説明求められての回答って難しいよな
俺ならあえて専門用語並べて意味不明な言葉連発する自信ある
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:48:15.45ID:5AhFsmsw0
ハッカーに580億盗まれる

取引停止

このままじゃCC破産するかも

和田「破産しても問題ないように、俺らの仲間の資金は他に移しておくわw」

メディア「送り主はなんと、コインチェックのメインウォレットだ。」 ←今ここ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:48:45.50ID:DvcZI/Sm0
手仕舞い、急ぎ過ぎたね
0271安倍晋三
垢版 |
2018/02/02(金) 13:49:11.64ID:C51rVaqj0
安倍晋三「やれ!」
東京地検特捜部「はい」

東京市場クローズ後の夜7時に一斉にコインチェックのビル内になだれ込む捜査員

乞うご期待!
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:49:24.19ID:lIFOM6qh0
億り人さん息してる(笑)?
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:49:34.29ID:vcxVXFB/0
ひでえ人間のクズだな
和田とそのとりまき
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:49:41.50ID:KAKBv8+W0
不正行為や流用(ノミ行為。顧客の金を転用したり私物化する)を
やっていなければ、役員報酬とか給料は保護されるんだけどなw

詐欺行為、不正行為に加担したとわかったら銀行口座凍結されるぞw
それこそ顔晒してた社員の銀行口座とか親族名義のものなんてすぐに
割れる。仮想通貨にでもしておくしかないんじゃねぇの?

全銘柄、暴落中だけどw 1年後に換金しようとしても残ってなさそう。

現金化してどこかに保有してたら。それこそ債権者や犯罪者組織に
死ぬまで追われるよw 盗まれたってどこにも届け出できない。殺して
しまっても「殺された」コインチェックの社員のほうがざまあみろと
言われる。犯罪者やヤクザにとってはボーナスステージ中。
0275相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2018/02/02(金) 13:49:42.46ID:20ARpwtL0
そもそも単なる売買取次ぎの零細企業を「取引所」なんて呼ぶ慣例からして胡散臭いわなw
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:50:08.29ID:+cBMGo550
これから家賃払えない時とかハッカーに盗まれた!っていえばOK
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:50:14.67ID:6MYHCJQE0
あららw真っ黒くろすけw
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:50:19.67ID:5AhFsmsw0
>>267
その通りだけど
取引停止してからだからね
どうみても
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:50:22.46ID:hd7wQSfl0
ほーら詐欺だった、ってことかw
東工大AO出のトッププログラマーは
詐欺の実行犯でしたとw
親御さん、ご自慢の息子さんでよかったですね
日本中、ネットに疎い高齢者まで知名度が上がりましたw
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:51:06.14ID:/B6yMctL0
>>37
それをうっかり忘れて、放心状態で涙目会見したと
なるほど納得
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:51:11.21ID:7EVVn1YG0
戻ってくるって思ってるお花畑の連中居ねえよなw
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:51:24.54ID:Sm0Dpndw0
チョンが必死になって叩いてんな
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:51:35.32ID:8up87EYf0
>>275
いまんところはそうでしょうね
ただ、このまま取扱金額が途方もなく
巨大化していった場合、どうなることか
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:53:07.58ID:banvupor0
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ  
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
    .| 」   ー' 'ー  |
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |
    l       ノ( 、_, )ヽ  | 
    ー'    ノ、__!!_,.、  |    『ずるい手でも法律に触れなければ勝ち』
     ∧     ヽニニソ   l    『大衆の7割はバカで無能www』
   /\ヽ           /     『そんなんじゃ、ずる賢い 人にだまされちゃいますよwwww』
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/諭 / /吉:/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 :/|
   /     /           ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:53:22.10ID:n7BMsO/S0
こんなんやらかして
G20で麻生さんはなんて言ったらいいんだよ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:54:00.51ID:KTk6dn3q0
>>269
これだろうなあ
捕まったとしても資産は安全な場所だろうから出所後はお楽しみだね
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:54:27.85ID:r1vqXjXe0
最近は
ヤバいかも、と感じたら直ぐに絶縁するのが大事だ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:54:45.67ID:QuTWFd+U0
いよいよヤバくなってきたね
巨額の資金を騒動の最中に移したとか
会社更生法適用申請まで秒読み段階?

フタを開けたら以前から自転車操業で
出金する際は他の顧客の口座から融通
全ての仮想通貨の残高が不足しまくり

とかなったら悲惨やな
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:55:07.15ID:KC1Mmhsk0
>>278
CC社のシステム止めただけでしょ
仮想通貨の取引システムとは関係無いので
社内の担当者が秘密鍵使って送金するのは普通に出来る
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:56:18.21ID:pI5c4e370
安全に国際送金できるって、メリットでもありデメリットでもあるw
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:56:20.57ID:6Sp7JsGE0
「移動させた分は社長らの個人所有物だから問題ない」

絶対にこういうと思うわw
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:57:20.02ID:M1iegUI30
今回の仮想通貨のさわぎも北朝鮮の仕業だわな。

朝鮮人は何でもやる。殺人、爆破、核開発、毒殺、売春、誘拐、拉致、AV、麻薬、恐喝、

強盗、窃盗、嘘、ほら、ねつ造、オレオレ詐欺、テロ、洗脳、悪と言うものは何でもかんでもすべてやるのが朝鮮人である。

在日朝鮮人も全く変わりがない。在日朝鮮人はテロリストでかつスパイなのである。

在日朝鮮人も徹底的にマークせよ。そして朝鮮学校を潰して、強制送還せよ。。

米国の攻撃が近いので金を集め始めたのである。朝鮮人も韓国人も在日も変わりわない。

コリアンはすべてマークして鉄槌を食らわせよ。。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:57:37.71ID:5AhFsmsw0
>>289
でも流出したならなぜその時にリスクもハッカーに取られたって言わないんだろうね
どうみても自分たちの仲間の資金を決済できるぶんだけは他に移したようにみえる
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:57:54.24ID:4YgG+FYE0
世界に貨幣を流通させるには
アメリカ、EU、日本、中国程度の
経済規模が必要
それがネット上であれ、現実であれ
まったく違いはない
パチ屋のメダルが世界通貨になる
という妄想は
ハングルこそが世界公用語にふさわしい
と言ってるのと、さして変わらない
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:57:55.70ID:s28BexYQ0
>>266
兌換通貨と称したが、実態はそうじゃないってこと?
0298相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2018/02/02(金) 13:58:21.91ID:20ARpwtL0
噂どおり、きょうがXデーなのかね。
すごいよなぁ、26万人のお金が突然霧散させられちゃって・・・
どうなっちゃうんだか
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:58:47.14ID:cOBJyYgZ0
>>1、わかった。

ネトゲでやるRMTだw
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:59:00.25ID:yJI0PVjW0
これは株主を最優先で守るために行ったことだ!ニヤニヤ

って言いそうw
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:59:25.64ID:aRnSOO+u0
これ子供銀行券だからインサイダーにならないんだよね?
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:59:42.97ID:lNmkwoMj0
種明かしをすると価値が下がるからいえないとかそういうオチじゃないの
でも言わないと疑惑が深まるばかりだよね
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:59:44.33ID:HhSnD4y/0
>事情に詳しい仮想通貨の専門家は

どいつもこいつも胡散臭い
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:59:52.91ID:7HXoweFQ0
週刊宝石の処女探しで例えると、
「もう卒業よ」みたいな感じ?
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 14:00:07.91ID:gXGdDTT70
マルチネズミ講集金に不正もクソもアルかニダ
存在そのものがペテン

自称識者とかいうお抱えペテン師の戯言がまた失笑レベルのペテン
自分らは銀行で証券で由緒正しき新しい既存に縛られない金融業であり世界とつながる

よーーーーーーく頭を使って聞いてりゃ
デタラメ矛盾しまくりの背乗りだってわかるんだけどさぁwwwwwwwwww

奴隷の欲豚んは分からないらしいね
さすが国賊カルトや売国奴が居座ってるスパイ天国wwwwwwww
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 14:00:33.04ID:34cWw60N0
>>285
海外では3枚目記事しかないから大丈夫だよ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 14:00:46.43ID:/7b+IBA20
でもこれおれが黒幕なら沖縄のホテルに呼び寄せて口封じするわ
余計な事喋られたら困るし
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 14:00:47.06ID:ajQVWonk0
被害者1人が刑事告訴するだけで
すぐに警察が踏み込めるのになぁ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 14:02:25.56ID:Z2sntbKdO
>>191
和田がやった事は、みんなから預かったお金を剥き出しの状態で公園のベンチに置いたまま砂場で遊んでいたのと一緒だぞ
周りの親切な大人達が「お金は家の金庫に入れといた方が良いよ〜」って言っても「今、砂遊びで忙しいの。後で金庫に入れるから大丈夫だよ」って言ったり
お金を預けた人達から「預けたお金は大丈夫?」って聞かれたら「家の金庫に入れてあるから大丈夫だよ」って嘘付いたり
盗んだ奴が一番悪いのは当然だけど、和田も叩かれて当然の事をしてると思うよ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 14:03:32.76ID:QuTWFd+U0
>>311
なわけないだろw
ハレノヒ事件ですら未だに踏み込めてないのに
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 14:04:27.81ID:KC1Mmhsk0
>>295
タイミング的に外部犯による流出の可能性はほぼ無いって

自分たちの分を移したというのもCC社が超アホじゃない限り無いと思うけどな
ブロックチェーンでモロバレ確定なんだし

いやでも超アホだったな・・・
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 14:04:51.05ID:fxwYdis20
これ、最終的な流出先が北朝鮮だったとしても、
だれも取り返せないよな。
核持ってるし、鎖国状態だし。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 14:05:21.69ID:VDe/FkjL0
>>284
株価は高いが、景気実感としては2006年あたりだなと思っていたら、ホリエモン家宅捜査が2006年1月だった
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 14:05:55.26ID:Z2sntbKdO
>>216
CCの社員達は売り抜けてるだろうね
CCの顧客が停止中で手が出せない状態の中で
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 14:06:00.96ID:Vo0LUOrX0
豊田商事再びか
マウントゴックスのフランス人デブも〇せ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 14:06:21.76ID:aAj+IxP+0
要約すると、MEMを盗んで暴落させることで保険金もどきから金を引き出したってことか?
MEMを換金する必要ないじゃん(笑)
0324相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2018/02/02(金) 14:07:44.70ID:20ARpwtL0
>>315
あまり追及すると、その人の家に特殊工作員が来ちゃうかもだしな・・・
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 14:09:13.58ID:KnjQqQcy0
MBとGBを変換したくて、グーグルにMB GBと入れると
変換器が出てくるけど、
単純に1000倍になってるんだけど
これでいいんだっけ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 14:11:01.74ID:6Sp7JsGE0
なあ、この図を見るに、思ったより移動された時期が早いんだが
これだと普通にリスクもハッキングされたってことになりそうだな


492 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/02/02(金) 14:03:57.02 ID:8cnscXgr0
コインチェック騒動のさなかに373億円の資金移動、不正送金疑惑が浮上
http://diamond.jp/articles/amp/158129?page=2&;skin=amp

時系列に並べてみた。↓
https://twitter.com/sheltem_at_twit/status/959289592955355136
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 14:11:17.11ID:Z2sntbKdO
>>226
ビットコインの本来の価値はピザ2枚分の価格
それ以上の値段は投機家気取りの素人共の欲望の値段
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 14:11:44.74ID:e97N0/nF0
>>323
仮想通貨だとわからんしね。
そういう需要はわかるけどさ。
胡散臭い利用ができないルールがないなら良いツールとはおもわない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況