X



【カナダ】国歌「オー・カナダ」の歌詞変更…性別問わない内容に 「汝の息子」→「われわれ」 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2018/02/02(金) 17:10:42.03ID:CAP_USER9
カナダ、国歌の歌詞変更 性別問わない内容に

(CNN) カナダ国歌「オー・カナダ」の歌詞を一部変更して性別を問わない内容にする法案が、このほどカナダ上院を通過した。

 変更されるのは、「True patriot love in all thy sons command(汝の息子すべてに流れる真の愛国心)」という歌詞の一節。
 「in all thy sons command」の部分が「in all of us command(われわれのすべて)」に改訂される。

 法案が成立するためにはカナダ総督の承認を得る必要がある。

 カナダのトルドー首相は法案通過を「両性の平等に向けてさらに1歩前進した」と評価。
 作家のマーガレット・アトウッド氏などの著名人も歓迎の意向を表明した。

 同法案は2016年に下院を通過していたが、上院では保守党の一部議員の抵抗に遭い、審議に1年半を費やした。

 法案通過後も保守党議員らは、「恥ずべき反民主主義的行為だ」「我々の国歌をリベラルが変えてしまったことに失望した。変えてはいけないものもある」といった不満の声を漏らしている。

 「私はオー・カナダの歌い方を変えない」と宣言するユーザーもいた。

 オー・カナダは1980年にカナダの国歌になった。
 以来、歌詞の変更は何度か提案されているが、そうした提案が通ったのは今回が初めて。

CNN.co.jp 2018年2月2日 16時32分
http://news.livedoor.com/article/detail/14246784/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:12:25.09ID:wAHAXtSV0
歴史修正主義
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:13:59.32ID:IKXMYHec0
ポリコレうぜえ
世界中面倒くさい風潮になったな
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:14:02.62ID:fxFwPg2h0
一方、日本では「国歌斉唱賛同される方はご起立下さい」とアナウンスされるのであった
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:14:02.83ID:k0nBidTT0
こんなんで性別による差別が無くなると思ってる活動家ってやっぱり頭がお花畑なんだろうな。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:14:16.09ID:wAHAXtSV0
リベラル「君が代も我らが世にしる!!」
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:15:15.06ID:ON9kVV360
「君が代」も「君の名は」に変更しよう
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:15:41.46ID:2AVR9Kqb0
あー、うるせーなw
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:16:27.79ID:0Qw27Ca+0
北欧諸国、〜sonや〜senの苗字変更を許可へ
とかも出てくるな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:16:35.27ID:yRyHk7qC0
リベラルが「他人迷惑なアホウ」なのは世界共通
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:16:53.37ID:YyXaDf0y0
>「True patriot love in all thy sons command(汝の息子すべてに流れる真の愛国心)」


まず愛国心のほうを変えろよ。
軍靴の音が聞こえるだろうが。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:16:53.63ID:E5Nkoh/E0
時代にそぐわないなら変えてOK
どっかの国も70年超も憲法を改正したことないらしいね
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:17:01.46ID:fxFwPg2h0
画像で見る世界の国歌のテーマ比較
https://i.imgur.com/apPmhVr.jpg

青→「国」そのものをテーマにした国歌
赤→「戦い」をテーマにした国歌
緑→「旗」がテーマの国歌
黄→ 「人」がテーマの国歌
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:17:21.66ID:ZmmWdhwi0
君が代の岩男も岩子に代えるべき
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:18:56.89ID:6gUFMwDP0
F1のグリッドガール廃止やら行き過ぎた平等主義は文化を破壊する弊害が多すぎ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:19:07.85ID:WR6EDZ4d0
英単語の”man”の項目も修正しないとね。
まるで人間=男性みたいな記述になってるから
"man"から男性という意味を削除しよう
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:19:46.55ID:67BM/4Si0
フランス国歌の恐ろしさは異常

いざ進め 祖国の子らよ
栄光の日は やって来た
我らに対し 暴君の
血塗られた軍旗は 掲げられた
血塗られた軍旗は 掲げられた
聞こえるか 戦場で
蠢いているのを 獰猛な兵士どもが
奴らはやってくる 汝らの元に
喉を掻ききるため 汝らの女子供の
コーラス
武器を取れ 市民らよ
組織せよ 汝らの軍隊を
いざ進もう! いざ進もう!
汚れた血が
我らの田畑を満たすまで
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:20:05.03ID:e52Cadqz0
くたばれポリコレ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:21:27.06ID:ZmmWdhwi0
君が代の千代に八千代にも千代丸と八千代丸に代えるべき
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:22:10.50ID:YyPR0yxx0
インディアンズのロゴ変更、F1のレースクイーン廃止、、、

なんか気持ち悪い世の中になったもんだ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:22:36.18ID:582tuIov0
とうとう国歌にまでポリコレ棍棒で殴りかかるのかよw
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:24:01.77ID:cSzQdDYw0
>>1
これは他国のことながら本当に酷いな
たかが議員ごときに国歌の歌詞を勝手に変える権利なんかあるのか?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:24:19.36ID:LO8OzOTV0
その時歴史が壊れた

ってリアルにあるんだな。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:25:19.37ID:ZqO5+AHD0
君が代の君は、国を支える男子の事
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:26:28.13ID:dL0+FuFw0
>>6
差別がなくなる事より自分たちの主張が認められたって事が重要なのだよ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:26:32.82ID:SBfB5w+Z0
人間も生命の危機がないと碌なことしないな……余裕ありすぎだから必死になれるようにちょっと飢えとけ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:27:17.53ID:G9SUGOlw0
ちなみに、これ、もともとフランス語の歌で、
フランス語の歌詞には、性別の問題はない。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:27:28.10ID:2BP5vyyh0
何時のムスコ?

5時に大きい。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:27:39.77ID:XuScLfXJ0
>>35
日本語がジェンダーレスな言語でホント良かったわ ww
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:27:45.45ID:O0Q1mftK0
「Oh, Canada」を変更して「Oh, Chinada」だろ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:27:45.68ID:YOw+UT8L0
>>1
近年「女性が強くなった」と言われて久しいが、
考えてみれば映画「カリフォルニアダウン」級の大災害やアニメ「北斗の拳」などのような荒廃した世の中になれば、
女性は結局男性に頼るしかなくなる。
つまり女性が強くなったと言われてもそれはあくまで男性が作った法律によって成り立つ強さであって、
男性が作った工業製品や電子機器によって担保される強さなのである。
つまり男性の懐の大きさによって許されている強さなのである。
要するにひとたび原始的な世の中に戻ると女性はただの弱き生物なのだ。
どうして男と女に産み分けられ人間は生まれてくるのか。
それは男女それぞれの役割があるからに違いない。
女性は本質的本能的に男性の力強さや包容力支配力に惹かれるようにプログラムされて生まれている。
そのホレた男性の子を宿し育てることを生涯の使命として生きるのが役割なのだ。

確かに女性の中にも男性と同じように仕事に生き甲斐やロマンを感じるのもいるだろう。
しかしそう感じる女性が女性全体でどれだけいる?
そうほとんどいないのである。
ただ看護師や保育士などの女性向きの仕事や家計を助ける為のパートやアルバイトそして未亡人の正規雇用は話が違う。むしろ推奨すべきである。

だが今や企業のロボット化や無人化が進み国際競走などで疲弊し企業の数は激減している。
その中で男女が正規雇用を奪い合っている。
それでも政府やマスコミは欧米の圧力に負け今も女性の正規雇用を訴える。
果たして男性の正規雇用を女性が奪うことは社会にとっていや女性にとって何かメリットがあるのか?
つまり女性の正規雇用や女性の社会進出は人類にとって百害あって一利無しである。
太古の昔よりどの国においても政治(まつりこど)や戦争(いくさ)において、
女性を混ぜ入れることを頑なに否定してきた歴史。
女性の本来の役割を「女性差別だ」とのたまうフェミニストこそ人類にとって最大の害悪なのである.
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:27:53.80ID:q1Bff5PO0
>>16
中国が黄色?
赤じゃないの
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:27:59.93ID:39Q3cRa50
末期症状だなw そのうち、サノバビッチもキッドオブビッチにしろとか言い出しそうな
勢いだ。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:28:01.64ID:lij3MNCn0
汝の息子は別人格
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:28:59.21ID:XuScLfXJ0
>>38
ホント?
フラ語の方がジェンダーうるさいんじゃないの?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:30:26.85ID:7vC4y0su0
別に一言変わるだけじゃん。なんでそんな目くじら立ててんの?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:30:39.34ID:F5Vh9Rr+0
男だけでなく女も好戦的になりましょうということかい?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:31:04.80ID:/L0Y04zj0
      /             \
      /                \
    /   /・\     /・\   \ よし!じゃあ日本も
   /   /    \   /    \   \
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     | 先進国カナダを見習って
  |         (__人__)        |
  |            \    |         | 軍隊を保有しよう!
   \          \   |       /
    \          \_|     / 先進国カナダを見習おう!
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:31:23.17ID:O0Q1mftK0
国歌に「愛国心」を入れとるやん。パヨクは糾弾しろよw
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:31:25.43ID:MwFUosZs0
ロリコンも含むの?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:31:43.83ID:piN+5uh90
我彼区別すんな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:32:29.70ID:G9SUGOlw0
>>48
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%8A%E3%83%80

歌詞に対する議論

ウィアによって英語の歌詞が作られたのはオリジナルから26年後の1908年のことだが、
当時はsonsという単語は含まれておらず、やや古風なthou dost in us command「我ら〜」を用いており宗教的な言い回しはなかった。

その後第一次世界大戦の影響からかthou dost in us commandをall thy sons commandに改め、宗教的な言い回しになったとされる[2]。

ちなみに原詞であるフランス語版は至って性別に中立な歌詞である。
上記の該当する箇所はフランス語歌詞では、Ton front est ceint de fleurons glorieux!(和訳: 『み前は輝かしい花輪で覆われている。』)であり全く内容が異なる。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:35:08.65ID:B2x0JwcR0
ごらんよ、人類がどんどん馬鹿になってく
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:35:29.42ID:1MroqhXs0
やはりカナダは文化面で進んでいるな
それに比べて日本はまだまだまだまだまだ後進国だ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:36:09.68ID:iF/uBo/j0
>>6
自分達の意見が世に通らないと、自分達に価値がないのではと不安になり、発狂するからなあ。
お花畑というより狂人だな。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:36:28.24ID:OwZSy9Du0
そのうちサノバビッチも変えそうだな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:38:44.43ID:XuScLfXJ0
>>60
なるほど歌詞が全然別なのな。
サンクス
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:39:01.01ID:s0XqZ7de0
俺の股間のわれわれが巨大な鎌首をもたげたときに
それをみたドS女王様が「なんだよそのメダカは?あ゛??」と

やっぱなんかおかしいぜ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:39:07.55ID:ZqO5+AHD0
>>65
カナダって、カナダ国内で、カナダの破壊を主張したり
テロ主導者を歌って踊って崇拝する団体に加入してる外国人は

射殺するんじゃないの?
日本も見習わないとな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:39:37.61ID:iF/uBo/j0
どうでも良い事で、自分達の足元を崩していくスタイル。
もしくは、特亜工作だな。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:45:37.28ID:wkZcjeM00
>>1
トルドーって裏では先住民族虐待継続してんのなw
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:48:13.75ID:YWPRZsqi0
インディアンに土地返せ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:48:51.57ID:WH07jL4D0
ドイツ語は男性名詞と女性名詞あるから差別だ!
中性名詞だけにしよう!
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:49:29.26ID:LTgsQCOI0
日本も、君が代じゃなくて、海ゆかば に変えたほうがいいよ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:50:10.46ID:/geixQy2O
変な世界になってきたなあ
日本社会が不寛容だと言われてるけど、こういうのを見ると世界全体が不寛容になってる気がするな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:51:24.52ID:b9aYzuSx0
こーゆーのに反発する層は懐古老人に思えてしゃーないんだぜ
昔のことはなんでもよくて新しいことは悪いみたいなな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:51:33.47ID:xqZzU4F+O
アホだわ、国歌にすら男女平等で歌詞替えるなんて…
その内、移民を無制限にとかいい始めて最終的に乗っ取られて終了〜なんだろうな
まあ、アメリカは差別主義者というレッテル貼られながらもリベラル(乗っ取り屋)に抵抗している人たちいるから、まだマシか
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:53:24.75ID:YWPRZsqi0
インディアンの文化なんか無意味なものに過ぎなかったのかね?
これは気になる
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:54:06.41ID:YWPRZsqi0
>>86日本日本
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:56:56.97ID:taSgPIfP0
>>86
米国やカナダは、元が移民が乗っ取って成立した国家なのに何言ってるだか。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:58:27.56ID:Tiwp68NU0
カナダもリベラル政党が幅をきかせているからな
気違いジェンダーとは相性が良い
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:59:32.42ID:x5XbOlVf0
そういや未だにインディアンの謎の虐殺事件が続いてんだよな
あれ解決したのか?相当殺されてたろ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:59:48.91ID:AZyVSy0J0
雑誌のエコノミストにも indigenous(原住民の) groupsが強くなってきて政治家が
ご機嫌うかがって通りとか建物の名前とかどんどん変更されてるとか記事がでてたな
もちろんふざけんなって反対するのもいるらしいけど
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 18:00:50.63ID:VDe/FkjL0
【各国の国歌の歌詞】
アメリカ: 米英戦争。砲弾が飛んでいる。
イギリス: あからさまな皇室礼賛。これに比べたら、君が代はかわいい程度。
フランス: 革命戦争。歌詞が残酷。市民に武器取れと訴える。
ドイツ: 3番の歌詞を歌っている。1番は地名が外国に被るので問題。2番はワインとか出てきて場違い。
スペイン: 歌詞がない。メロディだけ。
ロシア: ソ連国歌と同じメロディで歌詞を変えた。
中国: 抗日戦争のプロパガンダ映画の行進曲。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況