X



【大学】東京23区内の大学定員増抑制は「理不尽で不合理」 東京都が反対声明を発表
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/02(金) 17:23:13.00ID:CAP_USER9
 東京都の小池百合子知事は2日、政府が進める東京23区内の大学の定員増抑制について「理不尽かつ不合理な規制だ」と反対する緊急声明を発表した。知事は「教育は国家100年の計。今後も先頭に立って国の動きに反対したい」と話した。

 声明は「『東京対地方』の構図をいたずらにあおっている」「日本の大学の国際的地位が低下する」「学問の自由や教育を受ける権利を制約する」と問題を指摘し、定員増の抑制と地方創生という別々の問題を同一視するのは根本的に間違っていると主張している。

 小池知事は、東京都のほか、特別区長会や東京都効率高等学校長協会、東京都専修学校各種学校協会といった他の団体も声明に賛同していると説明。「各方面からの懸念がありながら、十分な説明責任は果たされていると思えない」などと批判した。

 9日には、都議会議事堂にある都民ホールで、定員抑制に反対するシンポジウムを開催する予定。小池知事は「国の動きに反対するシンポジウムだ。地方創生と大学のあり方について皆さんと一緒に考えるチャンスにしたい」と述べた。

(取材・文:具志堅浩二)

2/2(金) 17:20
THE PAGE
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180202-00000005-wordleaf-pol
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:25:19.39ID:Sz+8NxTP0
東京は永遠に江戸に勝てない
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:25:46.00ID:l1MIItvt0
保育園がないのにこれ以上地方の若者を集めなくても。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:26:57.91ID:6BYra4gv0
地方の私大ってFランしか無いじゃん
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:27:48.33ID:9+GfIIJ+0
僅かな雪とかで大災害みたいに混乱しても都だけで責任取れよ
もうインフラが耐えきれていないのは明白ジャン
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:28:05.34ID:D2RJ9wf50
>>1
自民党議員の子供を地方の大学に通わせればいい
東京の定員抑制の話はそれから
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:28:51.34ID:TOfcY6uo0
八王子にばかり作っても千葉から通えない
都心ならどっちの学生も通える
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:31:00.71ID:EvJ/+Gse0
完全自己資金なら文句は言わんけど税金かかるじゃん
過剰供給です、これ以上不要です
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:31:56.61ID:vW1O9YNZ0
>>1
地方の学生集めちゃってるしなぁ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:31:59.22ID:sqhZzGb60
>>6
だね
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:32:50.14ID:s1xSFR6U0
過剰に人を集めても良いこと無いぞ
東京はいつの日か火山灰や地震で大被害が出るのが確定してるわけだしな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:33:31.15ID:dHu5/FD/0
学生だからこそ人が多いところに来るべき
色んな考えなどある事も学ばないと

でだ、大学側は大学側できちんと学生の管理しろ
高校生以下の道徳しか無いのも多いだろう
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:34:38.80ID:LMJVge2l0
>>4
方向としてはそっちでいい。
補助金は、大学に配るのではなくて、大学生に直接バウチャーとして配る。
同じことは保育園/幼稚園でも当てはまる。
文科省は大反対するだろうけどね。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:35:33.16ID:LMJVge2l0
獣医学部の新規参入を告示で事実上禁止してきたことといい、文科省の規制のかけ方は歪んでるね。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:36:42.52ID:PyM1rCqW0
田舎から東京に学生を集めれば仕送りだけで年間一人150万円を田舎から吸い上げる
10万人で1500億円だ
地方に返せよ、強欲小池
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:38:01.56ID:yJTPTiHR0
東京も
「一地方」
としてみなきゃいけないのよ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:39:30.97ID:R04leFfK0
何もないところに人が集まらないのは当たり前のことだと思うけどね
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:40:16.88ID:7dR8RQKs0
定員増はとりあえず定員割れしてるFラン大を無くしてから考えよう。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:40:55.52ID:yePwlYtg0
じゃ、一極集中しない方法を東京都が考えろよ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:42:02.57ID:s0XqZ7de0
理不尽な李夫人がふごふごと
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:42:32.09ID:k4Hzyshd0
だからこんなもんやらなくてもいい

問題は全国に80ちょいしかない国立大学のうち
都内だけで12もあるということ

都内の12の国立のうち、4つを残して
全て私学にしろよ

都内に国立なんて必要ない
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:43:13.10ID:kvZDF2sc0
★都市はあらゆる面で人を愚劣にする。★

@身近な所に過激な快楽(美食、娯楽、性風俗など)が多く存在するため、
 過激な快楽を一度でも味わった人間は、その快楽を追い求め、人を欲望型、
 欲望を絶えず追い求める人間にする。それゆえ、都市から離れようとしない。

A都市の過激な快楽により欲望を増大させた人間は周囲の人間と調和することこが
 できず、不調和を引き起こす。それゆえ、人間関係の多くが、快楽による結びつき
 (遊び仲間)か、有益であるか否か(役に立つか否か)になり、善いもの(愛知や徳など
 の関係で結ばれた人間関係)などほとんどなくなる。

B人が都市に集中することで、劣悪な居住環境しか提供されず、少子化を促進する。
 劣悪な住環境は勉学などの妨げにもなる。さらに人との間の密度が高いため絶えず
 人の目を気にするようになり、物事を小さい視野でしか見れなくさせ、そういう
 人間になるよう仕向ける。また、絶えず人と比べるようになり、人と比べて優位に
 あるか否かが重要となる。

C都市では水、食料、エネルギー、下水など何もかもが自給自足することが出来ない
 ため、過分なお金を稼がなければ生きていけない。そのため何者かとの間で資本
 (雇用)関係を結ばざるを得ず、資本による従属を強いられ、さらに絶えずあくせく
 働かざるを得なくなり人々の自尊心を削ぐ。

0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:43:44.79ID:hTsO0WyQ0
大学生が人が住んでない場所での学生生活を嫌がっている
ネットや携帯電話が普及してからその傾向が加速した
最近の大学生は、学校の枠を楽々飛び越えていろんな活動している
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:44:48.81ID:pQSzeSj40
大阪人の学生をとるのやめようよ
大阪人は東京に住み着いて、
生活保護者になるだけだぞ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:44:59.63ID:3lWogfo00
東京規制したら地方に流れるとおもってんのか

蛆虫寄生虫脳タリンバ官僚wwww
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:45:24.48ID:yLdQJehM0
偏差値60以下の大学は
準大学に名称変更してください。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:45:39.09ID:lVKaMCxC0
日本は東京一極集中がちょっと過ぎるよな。
まぁ、俺も東京の大学に行ったけどさ。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:45:59.51ID:FZaQ1XNG0
ただでさえ人が多すぎて機能不全を起こしてるのに
まだ人を集めたいのか
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:48:01.52ID:HCfgbtCX0
埼玉へ行け、埼玉へ!
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:48:30.81ID:tITnCsWy0
増加抑制ならこれまでどおりのままだから何も問題ないよな
学生運動気取りなのか?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:50:13.64ID:tITnCsWy0
>>38
一極集中のほうが、インフラ整備削減できるからいいことだと思うよ
地方は地方都市に集約すればいいんだよ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:50:21.66ID:0Uq2ELft0
関西人がでしゃばって都知事とかになられたんじゃ困るんだけど
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:50:29.01ID:m98Au8Pk0
そもそも東京だけで100校以上は無駄に大学が多すぎ

学ぶのに東京でないといけない理由なんてない
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:51:19.86ID:YB/9AskV0
47都道府県全部に主な全学部対応の公立大学をたてればいい。1クラス50-100くらいで、地元のみ受験可能にすればいい。
偏差値は60くらいにしないとダメだけどね。

もちろん財源とかノープランの理想です。理想しかいわない共産党は是非パクって下さい。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:51:20.27ID:ZNpyhmGR0
国立は今のままで良いが私立を地方に散らばせ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:52:30.11ID:d9bXc5oD0
>>1
逆に転居届けさえ出せば受かりやすくなる
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:53:57.41ID:g6XIDMH60
天下りの23区内抑制してくれ
金もって田舎いけ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:54:53.79ID:jQ7ncC5h0
定員枠<増>→都「地方の若者を取り込もうぜっ!」→現実「中国・韓国からの留学生が増えただけ」
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:55:18.27ID:6BYra4gv0
かっぺは地元の大学行けってことか
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:55:19.87ID:mxNGRN7N0
そのかわり東大を沖縄辺野古地区に移転すれば良い
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:55:35.51ID:vCuSLK+00
ほっといても人が蝟集する首都でこれ以上かき集めるのは
都民ファーストかもしれないが、首都の国家的責任を放棄してるよなあ。
国政の器じゃないわ。この点の大局観で石原に負けてる。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:56:25.17ID:CgzE/TUG0
意味のない私立をつぶしてから言ってくれ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:57:03.37ID:ao8xE/GR0
そんなにムキになるようなこと?

地方から若者が東京に集中すると地方が困るという話だろ?

「若者は東京に集まらなければならないんだ!!」という要請がない以上、東京の大学の定員を制限したっていいだろ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:57:48.44ID:NY+Y68zQ0
ほんと東京土人で下らんことですぐ大騒ぎするな
さすがカッペの巣窟なだけはある
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:58:00.65ID:0OAw52xE0
>>53
同時に機能を分散しないとな
人だけ帰れとか無理無理
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:59:28.11ID:P3eOQ8GH0
>>60
本社が東京に集中するのは官庁に対する事務手続きが全て
これをネットで済ますか、道州制導入で
州都に一任して
中央省庁の権限を縮小させるしかない
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:59:36.12ID:0OAw52xE0
既に大学生の五割以上が東京圏
にいるのにまだ増やすの?
ちょっとは考えろよ。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 18:00:07.28ID:FU1ovRX40
>>1
定員が決まってる東京の大学に通うエリート予備軍と

東京の大学に行けなかった2流の人材にはっきり分かれちゃうよね
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 18:00:12.01ID:cF9VYW4+0
>>8
八王子駅に移転した大学が山手線沿線内に戻って来てる
今は雑居ビルに教室作る時代だからな
数十年前に流行った地方移転は完全な失敗で
青学クラスでも厚木から藤沢へ再移転してる
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 18:00:42.93ID:P3eOQ8GH0
逆にいうと、そこがクリアできれば東京に止まる必要は全くないので
人も企業もみんな分散していくし、東京からは人が大幅に消えるだろう

それに伴って都心の地価は大幅に下落するし、地方の大都市は
値上がりする
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 18:00:58.03ID:Rd8VweTJ0
>>3
大学生時代に子育てという例外について考えなくても
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 18:01:34.37ID:P3eOQ8GH0
>>63
分かれ道ははこじゃない、江戸時代と同じで、地元で一生全うできる人と
都市にでて地縁と分断される人に別れる
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 18:02:13.86ID:cF9VYW4+0
>>30
むしろろくに研究も教育もやってない底辺私大を潰さないと
というか実際はどんどん潰れて減ってる
>>1は愚策
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 18:02:48.02ID:P3eOQ8GH0
東大で成果を出してる人も、元は地方の旧帝や国公立出身者も少なくない
結局どの業界も同じことで、大成功するのは地方の人間で都心に人を
集めるのは人材の無駄遣い
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 18:03:33.62ID:ao8xE/GR0
だったら、東京と地方で高校生の数に対応させた大学定員数にするか?

東京に大学を多く作って学生を東京に集めすぎだと文句を言ってんだろ、地方は
もっともじゃねーのか?

東京の一極集中は、東京にとっても問題なんじゃないのか?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 18:03:48.13ID:VN4lOQE30
いや都心に大学いらんだろ
むしろなんでいる?
狭い敷地に建物林立させて授業やるより、郊外の広いキャンパスでのびのびやった方が
教える側も教わる側もいいだろうに
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 18:04:08.88ID:jQ7ncC5h0
>>61
地方税で人口密度の高い区市町村から高額な税金とればよくねぇ?
23区から各会社の本社逃げ出すぜ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 18:04:20.67ID:P3eOQ8GH0
>>73
ほんとそれ、東京に人が集まる理由はその一点しかないし
そこがなくなったら、東京からかなり人が離れることは間違いない
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 18:06:19.48ID:ydBf6FP+0
>日本の大学の国際的地位が低下する


大学の国際ランク
https://japanuniversityrankings.jp/topics/00008/

1000位以内に日本の大学が89校ランクイン
そのうち東京に本拠を置く大学は3割以下w
東京にあっても国際評価があまり関係ないわ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 18:07:05.88ID:cF9VYW4+0
>>63
制限すりゃ東京だけ偏差値ボーダー平均が上がっちゃうよね
これがさらに二極化に拍車かけるわな
上級学生のみ入京可能w
千葉埼玉神奈川はオコボレあるだろうね
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 18:07:13.74ID:P3eOQ8GH0
>>77
東京そのものに国際的な価値がないからな、東京はオフィスや不動産の賃料くらいしか
稼ぐ手立てがない
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 18:08:56.91ID:qMKatNXC0
くそBBA
しね
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 18:10:18.03ID:P3eOQ8GH0
トヨタとかニンテンドー、ソフトバンク楽天ユニクロそれからニトリなど
日本を動かす大企業の殆どは地方都市が発祥で東京はあくまで事務手続きの
ために本社機能を設置しているだけだ

官庁や企業間のコンタクトのためだけにエリートを東京に集めるのは
人材の無駄遣い極まりない
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 18:11:12.73ID:cF9VYW4+0
>>74
と考えて出た大学も昔はあったけど失敗
何故か?
大学生が勉強してないから
特に私立文系
田舎で勉強してなかったらやることない
ここを変えずに教員数制限とか愚行
結局は勉強しない学生を追い出すあり方を模索しないと
都会集中は変わらない
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 18:12:50.19ID:P3eOQ8GH0
>>82
そもそも大学なんて金持ちと野口英世のように金持ちに見込まれるような
価値のある天才しか入れんでいい、音大とか芸大のような位置づけがいい
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 18:14:07.08ID:P3eOQ8GH0
学生の殆どの意識が、受験勉強で遊べなかった分と就職したあとの
定年までの長い懲役のような生活の分遊んだり学生時代しかできないことを
やろうで支配されてるから勉強しねーんだよ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 18:14:11.14ID:2HB3k+H80
日本女子大が生田を閉めて目白に集約してるっぽいがあれはOKなのか?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 18:14:55.72ID:P3eOQ8GH0
だから就職するために行く大学なんて全部潰しちまえ、大学にいくのは
お金持ちだから就職とか意識しないで自分のやりたいことだけやりたい
っていうような人間だけで構わない
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 18:15:03.50ID:VN4lOQE30
>>61
中央官僚はわざわざ本庁に社長呼び出して話したり
本庁でしかできない事務手続きを作ったりするからな
自分たちで全部管理したいんだっていうわがままに溢れてる
地方分権にしても本庁の仕事をがっちり掴んで全然地方に流さない
地方と中央の行政分担を地方>中央にするという法律でもできない限り無理

ちなみに石原も知事になった途端首都機能移転反対論者に転じた
今石原が知事やってても小池と同じように反対するだろう
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 18:15:54.81ID:P3eOQ8GH0
首都圏の大学、特に私大はマスコミと同じで半ば不動産屋だろ
都心の一等地にたてて学生を集めるのは大学というより土地の価値の
為のような気がするけどね
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 18:15:59.58ID:cF9VYW4+0
>>67
けども地方に学生呼ぼうと思ったら
かなり大胆な税制優遇をして
キャンパス施設の充実
授業料削減
SAによる学生の雇用
を進めないと絶対集まらないぞ
税制優遇どころか補助金バンバン出さないと無理
そしてこれは壮大な失敗に終わった
ものつくり大学とか
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 18:16:03.35ID:jzd2QWw20
裁判すればいいだけでしょ?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 18:16:40.90ID:jQ7ncC5h0
高校卒業させすぎじゃないの?
今のFランク大にしか入学できない学力の学生は卒業させんなよ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 18:17:07.93ID:P3eOQ8GH0
>>87
そりゃ東京の価値は首都機能があることなんだから、知事になったら
反対するわな、首都機能ありきの都市設計であってそうでなければ
みんな地方に逃げるって自覚してるんだよ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 18:17:22.91ID:pNB3ZlYF0
高偏差値大学が東京に集中してるから
優秀な子ほど首都圏に出ざるを得なくなる

さらに就職でも学閥を利用しようと学生だけでなく
優秀な子がほしい企業も集まってくる

これは地方にとっては完全に負のスパイラル
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 18:18:22.70ID:P3eOQ8GH0
>>92
ポルポトと紙一重なことは自覚してる、ただ学制に関しては
戦前の方が正しいね、実際義務教育しか受けてないお年寄りは
ハタチどころか下手したら大学院で三十路手前まで大学にいた
現代人とさして民度は変わらないしな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 18:19:06.29ID:1rA0Cdxo0
一等地は決まって文系ばっかり
理系といえば僻地が殆どだ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 18:19:39.50ID:P3eOQ8GH0
>>94
企業は東京に優秀な人間がいるから首都機能を都心に置くわけではない
単に官庁の事務手続きが必要だからやってるだけ、ものづくりや産業を
生み出すのは常に地方都市であり地方都市出身者で都心は消費しては
吸い上げてるだけ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 18:20:12.25ID:pNePtBgi0
ウンコ水の処理すら自力でできずに海に放流してるのに
これ以上人を増やしてどうすんの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況