X



AIでヴォイニッチ手稿の解明に乗り出したコンピューター科学者が登場、アルゴリズムでわかったこととは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/03(土) 03:39:00.18ID:CAP_USER9
未解読の文字が記され多数の奇妙な絵が書かれている「ヴォイニッチ手稿」は多くの言語学者や歴史家が解読を試みていますが、2018年現在でも謎が多く残された本です。コンピューター科学者であり自然言語処理の専門家が、そんなヴォイニッチ手稿をコンピューターアルゴリズムで解読するという試みを行っています。

Decoding Anagrammed Texts Written in an Unknown Language and Script | Hauer | Transactions of the Association for Computational Linguistics
https://transacl.org/ojs/index.php/tacl/article/view/821

AI used to decipher ancient manuscript - Faculty of Science
https://www.ualberta.ca/science/science-news/2018/january/ai-used-to-decipher-ancient-manuscript

Alberta computer scientist claims clues to deciphering mysterious Voynich manuscript - Edmonton - CBC News
http://www.cbc.ca/news/canada/edmonton/computer-scientist-claims-clues-to-deciphering-mysterious-voynich-manuscript-1.4503571

ヴォイニッチ手稿は1912年に古書収集家によって発見されたもの。数多くの専門家が「これまでに見たことがない」と語る謎の言語で記され、著者は複数人であることや、一体何のために書かれたのかがさっぱりわからないことから「世界一ミステリアスな本」と呼ばれています。

アルバータ大学のコンピューター科学者であり、自然言語処理の専門家であるGreg Kondrak教授は、AI(人工知能)を使ってそのヴォイニッチ手稿の解明に乗り出しました。Kondrak教授は大学院生であるBradley Hauer氏とともに人間の言語の曖昧さをコンピューターで解読するという研究を行っており、ヴォイニッチ手稿がケーススタディーの対象として選ばれたのです。

まず研究者らは、世界人権宣言を380の言語に翻訳したサンプルを使用し、コンピューターが97%の正確性で系統的に言語を識別できるようにしました。最初、研究者らは「ヴォイニッチ手稿はアラビアの言語で書かれているのではないか?」という仮説をたてていましたが、アルゴリズムを走らせた結果、最もヴォイニッチ手稿の言語に近いのはヘブライ語であると結論づけています。

「これは驚くべきことです。ただ『ヘブライ語である』と決めるのは第一段階に過ぎません。次はこれをどう解読するかです」とKondrak教授。

次に、Kondrak教授はヴォイニッチ手稿の記載は単語中の文字をアルファベット順に並べるアナグラム「アルファグラム」を用いて書かれたものだと考えました。そして、Kondrak教授らはこのようなテキストを解読するアルゴルズムを開発して解読を試みたところ、80%以上単語はヘブライ語の辞書にのっていることがわかりました。

「しかし、私たちには、単語を組み合わせることでどんな意味が生まれるのかがわかりませんでした」と語るのはKondrak氏。自分たちの発見が正しいのかどうかを確認するにはヘブライ語学者を探す必要がありましたが、ヘブライ語学者は見つからず、最終的に研究者らはGoogle翻訳を利用しました。

その結果、ヴォイニッチ手稿の最初の一文は「She made recommendations to the priest, man of the house and me and people(人々や私、そしてその家の男である聖職者に彼女は勧告した)」という、文章としては奇妙なものの、文法的には成立する形で翻訳ができたそうです。ただし、古代ヘブライ語の学者を見つけ出すことができなかったため、まだヴォイニッチ手稿の文章全体には謎が残っているとのこと。ヘブライ語に通じており、同時に歴史学者である人物を研究者らは求めています。

Kondrak氏は「ヴォイニッチ手稿の専門家らがこのような研究に親しみを持ってくれるとは思いません。彼らはコンピューターが自分に置き換わるものだとして恐怖を感じるかもしれないので」と語っていますが、一方で自分たちの研究が専門家らに受け入れられることを望んでいるとのこと。

なお、研究者らは今後、開発したアルゴリズムを他の古代の言語に適用していく予定となっています。

2018年01月30日 16時00分00秒
GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20180130-ai-voynich-manuscript/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 03:42:15.43ID:MCtVIWVQ0
中2病の書いた創作物でもないなら病んでる奴が書いた意味不明な書物という結論に
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 03:45:05.19ID:207PtZ/N0
アナグラムっていうのはさすがに・・・
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 03:46:40.96ID:wzRWHCgK0
正解は苺製菓!
 
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 03:53:31.87ID:Xge69fjP0
文字のパターン解析でも全くのデタラメじゃない文章だってわかってるんだよな
わくわくするぜ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 04:04:25.65ID:qT9tpl5p0
同じ単語の羅列にしか見えねえ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 04:06:12.90ID:saPFiKEx0
ああ、これあかんやつだ
世の中には、知らない方がいいことがある
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 04:06:36.40ID:1YdWJjYi0
この前どっかの研究者が解読成功って発表してなかったか?ヴォイニッチ手稿。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 04:08:46.59ID:g2rZJjan0
イースター島のロンゴロンゴもよろ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 04:10:03.66ID:ANODquZL0
ヴォイニッチ手稿て植物のことが書かれてるんじゃなかったか
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 04:25:52.25ID:DFF9IzHo0
>>15
解読不能の奇書「ヴォイニッチ手稿」、ついに解読!? 懐疑的な意見も続々
何度解読されれば気が済むのか……。評価は芳しくなかったようです。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1709/14/news093.html
特にITデータの暗号化を得意とするドイツの科学者フォン・クラウス・シュメー(Von Klaus Schmeh)氏は、反論記事を書くにあたり「ケネディ大統領の暗殺とヴォイニッチ手稿は、マニアと研究者によって幾度となく解決されてきた」と揶揄(やゆ)しています。

 こうした数多くの反論には、以下のような内容が見られました。

「自説に沿う2文節を抜き出し、当てはめただけのもの」
「これで5行以上解読できたら大したものだ」
「すでに試みられている解読法だが、今後役立つ可能性のある新たな視点は含まれている」
「解読法のひとつに過ぎない内容にも関わらず、権威あるTLSが大々的に“解読に成功した”と伝えた理由がよく分からない」
 結局のところ「権威と実績のあるTLSから“ヴォイニッチ手稿の解読に成功、その内容は健康法を紹介する医学書であった”と大々的に報じられたことで大きな話題を呼んだが、実際には解読説がひとつ提示されたに過ぎない」という程度の話であるようです。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 04:30:35.92ID:mTkzzgqn0
高句麗語
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 04:32:17.74ID:qT9tpl5p0
ただの触手プレイの本
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 04:38:59.17ID:eWD4AOLW0
金持ちに高く売りつけるようにいかにも怪しく作った特に意味はない本じゃないの?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 04:48:40.20ID:K+BxuCdp0
ヘブライ語ってことは
イスラエルあたりにいるんか?専門家は。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 04:55:46.99ID:pPwmkzzP0
実は鉛筆を真ん中に置いたら読めるとか
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 04:56:27.04ID:96v4zyhl0
イタズラぼったくり本なのか
ガチで世界の認識がひっくりかえる本なのか
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 05:02:30.21ID:Cd8DcxS30
魔術系のアナグラムなら、解釈が全然違うぞ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 05:13:46.91ID:EnYFnATi0
ヘブライ語と見せかけて、実は日本語として読めたり
日ユ同祖論的に
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 05:18:18.99ID:6fR2DY0Q0
書かれている植物も実在しない全くの空想で、文字も意味不明
誰かがいたずらで書いたもので、結論が出ているんでしょこれ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 05:36:09.36ID:g2rZJjan0
ぱっと見、東洋思想っぽいけどな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 05:38:18.35ID:Pn3GJThC0
>>1
結論 頭を下げればぶつからない
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 06:28:37.91ID:NnXiN/XC0
>>1
知らない奴も写真数枚見たら興味持つ奴も居るんだから何枚か載せろガラクタ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 06:39:42.54ID:uCvjpxer0
アプローチとしては面白い
ヴォイニッチは自然言語をそのまま筆記したものじゃないだろうって話だったからこれが適用できるとは思えないが、契丹文字都下には使えそうや
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 07:18:08.63ID:D04iVY5s0
>>1
これネットで公開されてるよな
挿し絵が面白いから何時間も眺めてたことあるわ
書体も色々あって飽きない
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 07:37:53.05ID:qWS0K3YO0
人類史の闇にうごめく邪神の正体や暗黒の歴史について
書かれている、のかと思っていました
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 07:53:30.60ID:SQA58e820
ケツから逆に読んだら普通に読めたけど。
え、何で誰も気づかねえの?
お彼岸にみんなで山行って山菜採るときの注意点と、終わったらみんなで温泉さ行ぐべっつー話だけど。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 08:51:36.26ID:OSKBSweP0
>>18
なんか、ネラーが解読しそうなシロモノなんだな(笑)
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 09:08:06.04ID:pzLyD6Pv0
>>1
「ヘブライ語に似ている」
ここまではまあいいとして

「アナグラムに違いない」
「アルファベットを置き換える」
この時点で論理破綻してる気がするぞ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 09:56:42.44ID:N7v2y5UV0
文字自体が意味なのではなく、文字で不明になっている部分が言いたいことかもしれない。
欠けているところを推測してつなぎ合わせると本当の意味が出てくるとかで。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 10:07:20.08ID:+aW2atLC0
でも、考古学の凄い進歩になるかもな
解読できてない古代語いくつかあるだろ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 10:36:24.12ID:RbOp4yCv0
廚二妄想のワールド・ガイドだろ
TRPGとかによくある
もしかしたら、世界が狭かったころに金持ちを騙して買い取らせようと作ったのかもしれん

とりあえずそれらしい文字を作って置換えようとしたが、めんどくさくなって適当に並べたんだろ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:39:13.25ID:la5bHKVT0
イスラエルの公用語がヘブライ語なんだから大学に行けばすぐ見つかるんじゃね?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 19:39:20.82ID:lkSLxWnD0
Zaynich manuscript
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 19:43:05.19ID:37k8HwMR0
ヘブライ語のできる歴史学者なんて欧米にはいっぱいいそうだけどなー
協力してくれるかどうかはまた別なんだろうけど
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 19:47:25.82ID:e6SvPgyS0
ロゼッタストーンみたいなものか
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 19:48:51.83ID:yLWtAuWC0
イランのスサ地方について書かれてたけどな
その当時は温泉にバザーをひらいて商売をしてたらしいし
そういうことも書かれてあった
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 19:49:47.29ID:HNbLE/L60
>>54
それはないよ

書き損じや修正、書き直しらしいものが全然ないという奇妙な特徴がある
つまり、一旦、別に草稿を書いたものを清書したとしか思えないわけ
しかも、「絵>文字」と「文字>絵」の順番で書いたページが混ざってる
ジョークにしては無駄に手がかかってるし、そもそも何ページも失われているのに現在でも240ページもある
コミケにすら、ここまで手がかかった物なんて、めったにない
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 19:51:57.18ID:yLWtAuWC0
ゾフィーという女性に恋心をいだく男性の日記も書かれてあったし 
物思いにふけるゾフィー、欲しいものはなに?お金?家?それとも心?
みたいな当時の男性の思想が
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 19:54:09.62ID:yLWtAuWC0
その当時からゾフィーやソフィー、ソフィアという名前があった
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 19:57:22.68ID:yS1UfhCB0
少し前の民間療法云々の説がかなり正解に近そうな気がするなぁ
オリハルコンが真鍮だったり
この手のモノは解明されるとガッカリ感が凄いから難しいね
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 19:58:42.59ID:BpwCIAqy0
書いてある文字は整ってるし 冗談で作るには 相当の気合が必要なのは俺にも判るぜ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 19:59:02.82ID:N1bhGYeL0
本というものの存在を知って憧れのあまり
手書きで自分で作った
むかし自由帳というものがあって
好きなこと書いて作って楽しんでいたことがあった
想像と妄想が楽しくてやめられなくなったっけ
何もない時代だったからとても熱中できたし楽しかったよ
嘘も本当もなくただ思いつくまま書きなぐったっけ
あの時が一番だったな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 20:10:46.46ID:FNyoAY9y0
>>2
それすらわからん
アルゴリズム解析で意味がある可能性が高いとでたが当たってるかどうか
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 20:23:04.51ID:HYkE9VGL0
ヴォイニッチ懐かしい
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 20:46:22.31ID:kg//uXpK0
水彩絵の具がふんだんに使われているから15世紀ではなく1900年代のものだね
これは何かというと文盲(文字を読み書きできない人)が何かの理由で図書館へ行き
それを(意味も分からぬまま)書き写しては自宅で彩色した「写本もどき」だ

インテリのふりをする必要があったのか、図書館に意中の人がいたのか知らないが・・
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 20:54:40.04ID:ZzCiyeaH0
壮健の同人誌みたいなもんだったとかって話はどうなった
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 20:54:58.25ID:Y8c7XTdS0
>>1

すげえwwwwwwwwwww

とうとう解読されたのかよwwwww
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 20:58:37.07ID:hxKeD6Ld0
ウリの友達にま普通に考えて天才くんがいたんだけど
彼が架空言語の架空文字を書くのが異様にうまかったなw
おそらくはハングルとタイ語なんかに影響を受けていると思ったが
あれはいつ見てもすげえなと思ったよw

で、ヴォイニッチ趣向もそういうアートなんじゃないの?
まあスレでもそういう意見が与論みたいだけど
別に中世の人間が現代人と比べて合理的だとか迷妄に包まれてたってわけでもない。
いつもいうんだけど脳の機能も視覚も聴覚も現代人と変わらないわけでね
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 21:00:42.40ID:ijNF65RQ0
こりゃあ完全外国語翻訳も近いな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 21:04:02.08ID:fiU5kDA80
どうみてもただの図鑑なので
解読しても失望するしかなさそうだな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 21:06:49.08ID:7gsEk1650
>>69
17世紀中にこの本の所有者がいたことが分かってるからそれはない。
使われている羊皮紙の鑑定によれば15世紀初頭に書かれたものらしい。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 21:08:26.43ID:fiU5kDA80
古代の秘密っても大したことは何もないよ
今の時代の1年間の発見のほうがずっとすごい
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 21:10:35.74ID:Fib1jWVQ0
面白いね
ヘブライ語の他には文法が似た言語なかったのか気になる
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 21:13:49.19ID:hxKeD6Ld0
>>65
わかる

地図記号なんて知った時、偉く興奮して自由帳に架空の街を描いたりしてたもんなw
後年、シムシティなんてゲームの概念を聞いたとき、さてこそと思ったもんね
同じこと考えているやつはいたんだなあ、ってさwww
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 21:16:31.46ID:lvHd4C3Q0
あんなもん偽造された魔女裁判の証拠だろ
意味のあることなんて書いてない
しょうもな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 21:16:53.88ID:It4x6USYO
風呂に入ろうって本なんじゃなかったのか
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 21:17:57.87ID:rSniTmz80
未来の人間がこんな風に困るだろうなって想像しながらこれ書いてたんだろうかな作者は
だったら見事に本懐を遂げたな 本物を作れたってことだ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 21:21:30.22ID:fiU5kDA80
実は意味のない謎の本を作る理由

1単純に楽しい
2魔女裁判の証拠などの目的
3骨董品として好事家に売る
4国会図書館に買い上げさせる←日本
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 21:27:33.28ID:CHfIzmJZ0
古代ヘブライ語も読める人がおらんとか
ひどい文化的大虐殺ですわね
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 21:28:02.68ID:kg//uXpK0
>>81
もしくは出版を予定していた本の下書き・・・・とかな
独自のアルファベットで下書きし、万全を期したのかも

ひょっとしたら普通の言語版が出版されてたりしてな
そっちはあまり売れなくて現存しないだけかもしれん
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 21:29:18.39ID:Y8c7XTdS0
単純ないたずら説は否定されてるだろ?

解読はできないけど、何らかの言語としての規則性が存在するってのは証明されているんだからさ。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 21:47:18.15ID:Py9ADFG30
ラテン語ベースじゃなかったん?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 21:53:12.42ID:RM/OVi260
ヘブライ語説はけっこう言われてたんだよ。
というのもヨーロッパのよく知られた言語と比べると母音のパターンが少なすぎるから。
だからありうると思うな。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 21:58:16.08ID:yLWtAuWC0
ヴォイニッチf8r
フルコギィ セオシ アルファ カギィ
セオフルア セルファカギィ セオジア
セカア セルファ カジアシ セオシ
ルファ シルファ ア セルフ セカア
ギィ シ セカ
オルフ セカ ジ セギィ ジアシ アギィ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 22:04:05.74ID:yLWtAuWC0
>>90
セオジアシ セアシア セオジアシ
セオルフ セクア セオシ ジア
フォルファシ セカシ セオシ セキュア
ジセアギィ セクシクジ セカルフ
セコア ジアギィ
オルファ セコア ジオシ セクキュセア
ジアルファ(フ)ア シセオ セクルフア
セルフォ オアシ セコア ルファシ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 22:09:17.14ID:yLWtAuWC0
>>92
ルフォク セルフ セクア ルフォギィ
ルフォギジア セクア セコクルファ
セキュアジア シアギィ 
セカルフオ ルフクアシ クオーシorクオオシ 
ジアシ オキュオ ジアン
ルフ セコ クルフ セコルフ セクキュア ルフクスア オルフクスア
ジセキュア セコギィ ジアシ セコシ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 22:13:30.24ID:yLWtAuWC0
>>93
ジアシ セキュア ルフコギアシ ジア
セ ソorク オルファクア オルフ セクオ
ギオギィ ギアシ グア 
セコギィ クセオ ギアシ ギアシ ギオ 
アルフ セコギア セコルフ セコルフア オルファジィシ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 22:17:26.40ID:zp2+Nc/s0
イスラエル10支族の末裔の日本語こそ
このヘブライ語手稿を解ける鍵なンだっ!
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 22:18:31.86ID:yLWtAuWC0
>>94
フォ セオ ギ アシ セコルフア ルフオギア
セコルフオギィ オルフォ オルフォ(オルフォルフォ) セコギグァ
セルコ セルフクア セコギィ セコルフアギア セコ セコア
ルフクスア ギィオジア セコギィ アギィ
ギセキュア セルフ コギィ セコギィ
セコア ルフコシ セア
クルフォギアシ ギオギィ ジアシコア
セルファクア
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 22:21:27.60ID:9V7EMe/0O
指輪物語の作者、トールキンかな?
あの人も自分の物語世界の詳細な設定や文化、言語、文字を編み出して、
現在研究者もたくさんいるんじゃないっけ?

この謎の文書もそういう当時の執筆家が、己の世界を書き起こした可能性もあるよね。
すると規則性があるだろうからいつか解読できるはず。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 22:26:46.46ID:yLWtAuWC0
>>96
クセクア ル フク オルフ クア 
セシクア ルフスア シクカシ セルフカキュアシ
クルフクア ギアシ
セカギィ ギスア フォルフアシ クギィorセギィ アシ セカシ
セルフア セアシ セアシ
オルファシ セルフクアシ セアシ シギィ ギアシ セコシ セア
シオキュアギィ セコグァ
シアシ セキュアシ クルフコギィ ギアシ
セコギィ ルファシ ギアルフアグァ
アシ セカルフ スシ クア セクア オルフアギィ 
セカギィ シクカギィ シアグァ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 22:31:04.15ID:uMJzwDcT0
ちょっと前(去年ぐらい?)に解明されたとか
スレが立ってたような記憶が・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況