X



【LIVE/仮想通貨】ビットコイン、一時80万円割れ★11
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:12:35.48
あー早く10万とか数万円に落ちてこないかな

投機連中が全滅してからが、仮想通貨の本当の楽しみが
ひろがりんぐwwww
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:12:41.51ID:eE+5A3fG0
>>828
糞馬鹿の言葉遊びめんどくさい
改竄できないこことハッキングされないことは違う
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:12:41.66ID:+eEr9wW80
>>834
そういう人は利確しないだろうから
寝ているだけで減ってるだけでしょ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:12:55.75ID:ZHg11psf0
>>834
あれもマスコミの仕込みでしょ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:13:36.47ID:xj1MEtKE0
>>847
       /\___/ヽ
      /''''''   '''''':::::::\
     . |(●),   、(●)、.:| +
      .|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
   .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
      \  `ニニ´  .:::::/     +
      /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
     .|. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
    _(,,)           (,,)_
 .. /. |   底無し沼     |  \
 /   .|_________|   \
http://sekai-kabuka.com/bitcoin.html
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:13:39.54ID:K8HHQhkl0
>>834
サクラ〜サクラ〜
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:13:49.49ID:/eErQBW70
>>834
税金のこと知りそうになければ、
間違いなく風俗落ちになる可能性が高そう。w
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:13:54.21ID:Jq1AIm/R0
ここ1ヶ月で200万が80万か
煽られたカモが、しっかり刈られたみたいだな
インドも中国もイスラムも規制して、欧州も怪しい
そんなコインに価値があるかいな、単なるネズミ講
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:13:55.58ID:lix8CpTT0
>>847


だな
0856来週の予想:木曜50金曜70
垢版 |
2018/02/03(土) 11:14:08.20ID:e85APR7F0
>>5
(´・ω・`)韓国って時給が高いから3時間くらいしか働けない上にサービス残業強制なんだよね
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:14:38.00ID:rZePJNbr0
金持ち込んで消費税せしめてる奴等の財布にはなれないねぇ
無くなっていいよ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:14:38.39ID:BOr4L/Ey0
BTCなどの仮想通貨は、値動きとしては
「胴元のあるインチキ賭博」と同じになってるそうだ。

システム上、胴元がいるはずない。とかは実は関係ない。
例のクジラとしての97%の通貨量を、4%以下の人物たちが握っているという、
寡占状態があるので、相場操縦は容易。
したがって、インチキ賭博と同じ動きになりやすい。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:14:43.09ID:sOOdhf+V0
損益通算は出来ないんだよね?
去年儲けて今年損失出した人、雑所得やばくね?
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:15:00.53ID:3YuGLxQe0
>>834
画描いた構想の人の国籍が在日扱いなら日本に税金などまともに
納めた事もないからそんな事まで考えずにセリフ喋らせるよw
 
民〇に確定申告出させて処理して事実上の無税処理になるからねwwwwwww
特権貴族は無敵なのさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:15:22.10ID:MOEu+TC60
>>844
分割で納税するか風俗オチだね
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:15:22.97ID:ZNO5OpM/0
FXも株も株屋が煽って結局養分吸い取らてるだけなんだから一緒
年初の株屋の見通しって25000円超えるとか30000とか言ってるんだぞ
毎年こんな感じ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:15:34.49
>>847
いああ。偽造に対抗するのが「印刷技術」とか
21世紀に通用する通貨ではない

ただ、1ポイント=1円固定のブロックチェーン型通貨みたいになるならありうるかな?
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:15:45.47ID:dozVqCGm0
>>822
もう残ってるのは95%の業者と5%の養分だったりしてなw
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:15:48.30ID:gS4QYrOl0
>>855
そんな建前はどうでもいい
なんでも政治家の責任、ひいては選んだ国民の責任にする世論操作が酷すぎる
アメリカでは官僚でも簡単に首が飛ぶぞ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:15:55.18ID:bi/85w860
価値のないものがブームになってアホみたいに釣り上げてハッキングされてお金が無くなる、
これとんでもなく無能じゃない?

日本人や韓国人より猫の方が賢いと思うわ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:15:58.36ID:Ljkwdt+20
>>842
投機以外無価値のデータに何を期待するんだよ・・・
元々裏打ちのないものに価値ははいんだって
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:16:00.00ID:lix8CpTT0
>>858
昨日の暴落から一斉連動で高騰して
怪しいと思った人多いと思うよ
0871来週の予想:木曜50金曜70
垢版 |
2018/02/03(土) 11:16:17.45ID:e85APR7F0
>>860
(´・ω・`)ああ、あちらの方なら無税になるかもね

(´・ω・`)ほんまあいつらは鹿金にすべきだわ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:16:30.15ID:rlNRn8cz0
儲けた人はどれぐらいいたのだろうか
今やっている人は儲けられなかった人だけですよね
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:17:01.65ID:xuut2iiH0
>>826
>改ざんして価値を暴落させて何になる?

儲かるじゃん
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:17:20.48ID:3YuGLxQe0
>>844
そもそもまともな納税などしなくても良い特権があるから何一つ問題ないと思うよ。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:17:23.06ID:sgoY8qE30
仮想通貨の収益は新たに買う人のお金(キリッ!

それってネズミ講じゃんw
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:17:25.07ID:U3OiqTfhO
>>806
仮想通貨自体は1500種類以上あるらしいけど
投機目的で売買してる奴らはどの仮想通貨も同じメンバーだからな
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:17:39.61ID:K8HHQhkl0
>>869
採掘してるPCの電気代が裏付けじゃないの?
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:17:41.43ID:gkcApBiS0
北朝鮮がマイニングしてるらしいじゃないかw 経済制裁の抜け穴がでかすぎるだろw
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:17:42.76ID:dozVqCGm0
>>847
追跡もされないしなw
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:17:50.95ID:xj1MEtKE0
>>864
パチンコ屋の前を通りかかって出玉(換金しない)を積んだ打ち子を見たのと同じ状態だなw
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:18:09.48ID:QMJ5CQjs0
チャートに貼ってあるツイートを見てたが、
夢見てる輩が多いのな
http://sekai-kabuka.com/bitcoin.html

ここの5chスレッドの書き込み情報が現実的だわ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:18:10.01ID:WJc1ulOM0
>>826
暴落させる→ 一般人が狼狽して売る → さらに暴落 → 51%連中安値で買う
→ さらに買う買う買う → 値上がり傾向 → 一般人が買う → さらに値上がり
→ 51%連中高値で売る → 暴落させる 

この繰り返し
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:18:11.76
>>869
コンテンツ(エロじゃないよ)買う時とか便利

ビジネスでも「法人会員でしか買えない」みたいやつ
中国人はどこからともなく仕入れてきてファイルにして売ってくれる

1年くらい前まで、paypalが一般的だったが、paypalの本人確認が
厳格になってから、軒並みBTC

送金実需は絶対に残る(今はもちろん投機で高すぎだけどね?)
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:18:17.41ID:8GeRyRGX0
>>870
そりゃインサイダーだろうが価格操作だろうが仕手のやりたい放題。
何やったって縛る法律ないからな。ただのインチキ鉄火場だよw
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:18:27.90ID:bT652rGv0
580億円も日本のお金(血液)が消えたのか?

どうすんだ財務省?
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:18:41.56ID:U3OiqTfhO
>>845
TBSなら間違いなく仕込み
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:18:44.81ID:K8HHQhkl0
ヨドバシとかどうすんの?
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:18:50.88ID:lix8CpTT0
>>873
暴落させて、安値で出金させて
高騰させて、高値で入金させる

そういう悪どいシステムだよな
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:18:53.17ID:MNGDm63J0
暴落してから上がるのはみんながショートしてるからだろ 大衆と逆に動くのが相場
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:18:56.67ID:Ljkwdt+20
>>879
え?
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:19:05.02ID:cj/f5nF90
店側がビットコインで受け取ったとして少し放っておいたら3分の1の価値になってたとか怖くない?w
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:19:09.48ID:YJlfdF+f0
>>887
具体的でいいw
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:19:18.16ID:i/ceUXnI0
まだまだ高すぎる
アメリカの著名なエコノミストが試算した価値は約2000円だった
早逃げよろし
早逃げよろし
電車に飛び込むのだけはやめてくれ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:19:23.58ID:dozVqCGm0
>>879
w
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:19:59.36ID:BOr4L/Ey0
>>879 それは必要コストであって、それを基にそれ以上の価値がつくのを
保証するわけではない。
だからそれは以前から言われているが、いわゆるこじつけ理論。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:20:03.49ID:U3OiqTfhO
>>876
8000円ぐらいの店だったら指名(+1000円)するかな
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:20:24.60ID:+eEr9wW80
>>893
BTC決済はするけど即現金化が基本って
今朝テレビで言ってた
つまり仮想通貨として使われているわけではない
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:20:38.85ID:v6yk6V3a0
>>890
あの取引所が儲けた金の一部で支払う
月数百億単位で儲けてたという噂
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:20:42.87ID:K8HHQhkl0
>>897
そんなレスがちょっと前には結構あったわな
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:20:56.99ID:mr4nd4YC0
>>852
アホだからガチホしてるんじゃね?きっとまた上がってくると信じこんでさw

握力だあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!

0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:21:09.14ID:PKhla9Pf0
みんな若いな(^^ゞ
今年で50歳
種:3300(元は3000)
リタイヤ済み
現在のポジですが、細かく書くのも何なので全体平均です
・MEM:150.216円
・BIT:2033,455円

のんびりのんびりキニシナイキニシナイ(^。^)y-.。o○
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:21:25.52ID:bi/85w860
>>906
どう考えてもスプレッドの分割高になるよな
10%以上高く買う決済手段w
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:21:26.20ID:CQJySckL0
売り逃げたら次の仮想通貨を考えてそうだな
大規模にcmしたら売り時
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:21:38.90ID:zAoslxl70
>>906
じゃあ普通に現金払いかカードで良いじゃんって話だよなw
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:21:40.81ID:1Nve0Tpe0
>>774
これって凄い金持ってる奴らが連絡取りあってたら 操作できね? そしたら結局 金持ち軍団に吸い取られてるだけじゃね?
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:21:56.07ID:K8HHQhkl0
>>907
マジに馬鹿が多いぜと笑いが止まらないゴールドラッシュだったんだろうな
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:22:07.43ID:Ljkwdt+20
>>888
軒並みBTCとか何処の次元から来たんだよ
何処かの馬鹿が投機で現金突っ込んでるから価値が多少なりともあるんであって、引き上げたら取引に使えるもんじゃないだろ

裏打ちする保障筋もない、単なるデータなんだから
現金チャージした電子マネーの方が安全安心だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:22:10.89ID:dozVqCGm0
>>886
見てないが9割方サクラだろ(棒
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:22:33.61ID:HG9jwEdg0
ビットコインって、バーゲン価格で買って
寝てる間に無くなるのを待つゲームですか?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:22:42.76ID:DBrPusgw0
メルカリとか個人取引で使えると便利だよねー
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:23:00.75ID:Ls6p3Uu00
今日はどうしてこんなに暴騰してんの?
100万円回復しそうじゃん。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:23:02.38ID:hGJNCkbu0
>>870
怪しいと思っても、
一度買ってしまった人は失った分を取りかえそうとさらに突っ込んだり、
ひくに引けなくなって続けざるを得なかったり、
さらにはまだチャンスがある、総悲観は買い時だと倍プッシュ、みたいなノリで特攻したり

まあ、ほぼほぼギャンブラー心理のやつしか残ってない気がする。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:23:05.94ID:lix8CpTT0
>>912
だから必要に煽って売り買いさせて
10%手数料で4兆円だろな
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:23:12.29ID:YJlfdF+f0
>>887
51%でなく90%だなw数人じゃね?
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:23:43.78ID:gkcApBiS0
>>924
種まき 水やり もうちょっとしたら 収穫期
 
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:23:47.57ID:D5ypN0R20
おわりは1月26日にあった
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:23:48.13ID:2UjJ6cuC0
>>893
>>906

仮想通貨を即時現金に換金。

現金に換金できない場合→売買契約不成立

換金した現金が売価に満たない場合→不足分の代金を支払わないと売買契約不成立
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:24:03.53ID:rlNRn8cz0
国税と金融庁は、ルールを作る方だから最強だろう
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:24:45.70ID:YJlfdF+f0
>>924
数人で買ってんだよw90%シェアの奴らが価格つり上げしとる
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:24:49.30ID:dozVqCGm0
>>913
さらに税金どーん
あぶく銭とはいえ馬鹿だよな
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:24:52.47ID:K8HHQhkl0
>>931
そうでないと怖くて扱えないわな
ヨドバシがアホでなくて安心した

ありがとう
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:24:57.68ID:BOr4L/Ey0
レバかけてなければ、すぐに破産はないんだけどね。
しかし後参加の人達は、やはり早く儲けたいということで、レバかけてる人多かったそうだ。
もう半分くらいは、食われて強制退場だと思うよ。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:25:08.60ID:Bka45B8u0
>>918
株屋と一緒で取引量が多ければ多いほど手数料でザクザクお金が入ってくる
営業マンもアナリストも必要無いし
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:25:12.25ID:lix8CpTT0
>>931
なんだよ

現金で支払うのと変わらないのに
仮想通貨にする意味がねー
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況