X



【ダウ】NY株式市場、終値で665ドルの大幅下落。リーマンショック以来の下げ幅★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/02/03(土) 10:24:05.27ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180203/k10011313751000.html

2日のニューヨーク株式市場は、長期金利が上昇したことから、企業経営の重荷になるとして
全面安の展開となり、ダウ平均株価の終値は、前日より665ドル下落し、リーマンショックのあとの
景気の悪化を受けた2008年12月以来の大幅な下落となりました。

2日のニューヨーク株式市場は、この日発表されたアメリカの雇用統計で賃金に関する指標が
高い伸びとなったことを受けて、物価の伸びが加速するという観測が高まりました。

このため、アメリカの長期金利がおよそ4年ぶりの水準にまで上昇し、金利の負担が増えて
企業経営の重荷になるという見方が広がり全面安の展開になりました。

この結果、ダウ平均株価の終値は2万5520ドル96セントと、前日より665ドル75セント下落し、
リーマンショックのあとの景気の悪化を受けた2008年12月以来の大幅な下落となりました。

アメリカ経済は、雇用の増加に加えトランプ政権による税制改革を受けて伸びが鈍化していた
物価も上昇するという見方が広がり、今週に入って長期金利が急速に上昇して、最高値の更新が
続いていた株価は下落傾向に転じています。

市場関係者は「今の暫定予算の期限が来週8日に切れることから、与野党の対立によって
再び政府機関が一部閉鎖にならないか懸念されている。長期金利の動きも踏まえ、当面、
買い注文を入れにくい状況が続きそうだ」と話しています。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517607221/
1が建った時刻:2018/02/03(土) 06:33:41.01
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:50:52.22ID:o8MUV0Uw0
世界経済は完全に中国シフトしてるからな

【AIIB加盟国(70カ国)】
中国、イギリス、アイルランド、フランス、ドイツ、イタリア、ルクセンブルク、スイス、オーストリア、ベルギー
カナダ、ロシア、オランダ、デンマーク、スペイン、スウェーデン、ポーランド、ノルウエー、香港
フィンランド、韓国、インド、ニュージーランド、アラブ首長国連邦、サウジアラビア、イスラエル
オーストラリア、ジョージア、エジプト、ポルトガル、南アフリカ共和国、ブラジル
モンゴル、フィリピン、ベトナム、ラオス、カンボジア、タイ、ミャンマー、マレーシア
シンガポール、ブルネイ、インドネシア、バングラデシュ、・ネパール、スリランカ、エチオピア
モルディブ、パキスタン、タンジキスタン、ウズベキスタン、カザフスタン、キルギス、オマーン
カタール、クエート、イラン、トルコ、ヨルダン、マルタ、アゼルバイジャン、ハンガリー、アルメニア
フィジー、東ティモール、スーダン、ベネズエラ、アフガニスタン、ペルー

サムスンがインテル抜いたし
グーグルは中国にAI研究拠点作るし
本格的に東アジアが経済の中心地になる時代だよ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:51:13.50ID:lJFhXF2L0
アメリカの金利が上がっても日本の金利が低く抑えられたままなら
日本の内需株には逆風ないんじゃないの
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:51:37.03ID:dDy9CnV20
      l.i^iヽヽ! l 諸君 私は暴落を 地獄の様な暴落を 望んでいる 諸君 私に付き従う 大隊売豚諸君 君達は 一体 何を望んでいる?
     `、ヽ   `! 更なる 暴落を望むか?情け容赦のない 糞の様な暴落を 望むか?
       `、 `  { 鉄風雷火の限りを尽くし 三千市場に買豚を殺す 嵐の様な恐慌を 望むか?
      ヽ  , ヘヘ よろしい ならば暴落だ 我々は 満身の力をこめて 今まさに振り下ろさんとする 売り玉だ
       ヽ' /  \ だが この暗い闇の底で 半年もの間 堪え続けて来た 我々に
        く 。.    \          ,.-、、ヘ ただの暴落ではもはや足りない!!
         \゚ 。    \       ,.._彡ミ',ハ、 大暴落を!! 一心不乱の大暴落を!!
            \     `ゝ、._  ,イヽ (_ノ彡,  ヽ 我らはわずかに 一個大隊 千匹に満たぬ 売豚に過ぎない
           \       __ヽ.l. ヽi、 `i彡ノ// `;- だが諸君は レバによって 一騎当千の古強者だと 私は信仰している
          _ ヽ-─   ̄__,..-l、     L./// ,F` ならば我らは 諸君と私で 総兵力100万と 1匹の軍集団となる
        ヽ´     _. -‐'ニィ○l `` ‐_,ーイ//,ト 我々を忘却の彼方へと追いやり 眠りこけている 買豚を叩き起こそう
        /ヽ`=i ,.-'´, - '´,. ヘ. _,!‐.ニ∠._,.-`  !、 高値をつかんで 引きずり下ろし 眼を開けさせ 思い出させよう
        /   //_..i'  /'"l∠ _,.-─‐,.、 `_ヽ、 ヽ 連中に追証と追加担保の恐怖の味を 思い出させてやる
        /  /‐-´-〈 イ ...._i'_     i' r(ヽ! l'´  .i 連中に我々の 株価を踏みつける靴の足音を 思い出させてやる
       ,'   /      i ヽ   l、`ヽ-、/{ヽヽヽ!ミミ、`、 天井と底値とのはざまには 奴らの金融工学では 思いもよらない事が ある事を思い出させてやる
      ,'   i'      i.  ヽ   l、  ̄li. i `   lトl `゙ ヽ 一千匹の売豚の 売り玉で 市場を下げ尽くしてやる
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:53:38.07ID:dPhl1xDs0
さあ月曜日にはマンデーが来るぞ!!!!
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:54:07.98ID:Oggy+SKk0
ドルが上がれば円が下がる
円が下がれば日本の輸出企業株は上がる
それを指標にしてる日経も上がる
でも、原材料が高騰するから生活は貧しくなるしエンゲル係数もあがる
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:54:59.60ID:SZmC4YOK0
>>206
アマゾンのレビューわろた
・2017年版の出版を急いでください!
2017年日本経済が出版されていません。とても恐ろしいです...
なにせリーマンショックのときこの本が出ていなかったのですから……

・日本経済の2017年版が出版されないことが不安でなりません
日本経済の2017年版が出版されません。大変不安です。
毎年、浜先生が日本の不況を予言される限り日本経済は破綻しませんでした。
今年はまさかの不況に突入しそうです。今からでも2017年版の出版を希望します。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:55:24.95ID:NVuCnwax0
また氷河期なんだが、来年高校卒業の人は、高卒で就職したほうがいいかもな
同学年でバブルと氷河期って世代が過去にあって、かわいそうだった
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:55:43.04ID:PIowIwoR0
金融緩和で平均株価は1万ドル&1万円くらい上乗せされているんでしょ?
金融政策が正常に戻ればこれが全部吹き飛ぶ?
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:55:46.86ID:O3hXh1F60
>>197
単に外しまくって需要が切れたんやで
購買層と出版社からな
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:55:59.03ID:0ldBlO5O0
単なる調整下げ。
スレ建てるなら1000ドル下げてからにしろ。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:56:54.31ID:8hsKLTWr0
うーむ次のリーマンショック級来た時はアメ株に乗り換えるチャンスやな
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:57:05.86ID:qwJKSiMJ0
当たり前である。

リーマンショックの歴史の置き換わり(想い出の中)だからである。

また、下落が先に起きたから、コインチェックで流出となった原因である。


田aaeUU

ee巣UU天UU環aaee力aa腐UUe死ee帰ee死ee死eee世OOUUU天

OOU環aa理ee無ee照eee路OOU通UU火eeO矢aa苦UU路OOU苦UU死eee融UUUU故OOUe徒OOUe留UU納OOUOOUOOU8aa8aae毛eee裸aa苦UU魔aa留UU

理eeee魔aa祖OOU死ee世OOU通UU苦UUee裸aaee納OOU砂aa毛eee8aa8aae


そっちはそっち。南無阿弥陀仏。

他所には無関係。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:57:45.87ID:eXzmMBx70
下落率で見ないと意味ない
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:57:48.77ID:O3hXh1F60
朝鮮戦争だろうね
次のショックは
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:58:07.09ID:o8MUV0Uw0
>>210
日銀にユニクロの株とか買わせてんだけど、わけわからないよねw
デフレ推進したような企業なのにw
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:58:18.63ID:htbJpSO00
上がってる時は毎日ニコニコなんだけど
下がり気配でもう毎日胃がキリキリ
もう現物全部売りました
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:01:46.74ID:ALtnTcyT0
バブル崩壊直前の乱高下だろ
デイトレーダーはここからが勝負
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:01:48.57ID:o8MUV0Uw0
サムスンはインテルを抜いて半導体シェア世界一になったからな

世界の半導体シェア 2017年
https://i.imgur.com/KUVRpFd.jpg

1 サムスン 韓国
2 インテル アメリカ
3 SKハイニックス 韓国
4 Micron アメリカ
5 Broadcom Ltd シンガポール
6 クアルコム アメリカ
7 TI アメリカ
8 東芝 日本 
9 Nvidia アメリカ
10 NXP オランダ

日本企業の凋落と地位低下はは酷い
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:02:13.30ID:J2XcL+FX0
出川もすごい人間になったもんだ。
世界恐慌の端緒を担った。
degawaショックくるー。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:03:02.55ID:dPhl1xDs0
>>211
未だに朝日新聞系には文書いてるよ、紫ババア
さすが朝日新聞だよねw
カネ払って読んでるやつはバカ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:03:25.85ID:1BzMCQ480
みんな仮想通貨から株に戻ってくるから大丈夫
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:03:30.20ID:tOdSzUNu0
節分天井彼岸底
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:04:02.71ID:o8MUV0Uw0
企業競争力や付加価値が上がってるならいいんだけど、日本は逆に10年前より地位低下してるからな

21世紀は中国、インドの時代だな
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:04:26.51ID:w2uY4SbY0
割合で言えばリーマン級と呼ぶには程遠いけどな
あほらし
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:05:07.28ID:HimviEGJ0
天井を打った株から
金利の上がった米国債にカネが流れてる
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:05:09.80ID:hglkmuyh0
日本市場で言えば600円落ちたのと同じ
大したことない
リーマンの時は連日落ちまくった
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:05:11.30ID:o8MUV0Uw0
PwC、調査レポート「2050年の世界」を発表 先進国から新興国への経済力シフトは長期にわたり継続
‐インド、インドネシア、ベトナムが著しく成長
https://www.pwc.com/jp/ja/press-room/world-in-2050-170213.html

2030年       2050年
1 中国        中国
2 アメリカ       インド
3 インド        アメリカ
4 日本       インドネシア
5 インドネシア    ブラジル
6 ロシア        ロシア
7 ドイツ        メキシコ
8 ブラジル       日本
9 メキシコ       ドイツ
10 英国        英国

2050年には、日本のGDPは、ロシアやインドネシアに抜かれて8位まで落ちると予測されているんだよ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:05:24.25ID:tOdSzUNu0
ダウを買ってたGPIFは無事に離隔できたのか?
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:06:11.47ID:K7xELAxb0
今年は北京オリンピックからちょうど10年だね。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:06:30.83ID:ZimBbB980


逆だろ。アメリカが景気良すぎて、利食った。

デフレで 増税する日本みたら、今のうちに 景気の良い米で換金するのは当然。

仮想通貨なんて ほとんど サブプライム商品と同じだし。
法的な通貨でない 仮想なものを 決済に使い、さらに 派生商品まで コインチェックみたいな ある意味 ノンバンク以下の企業に許してる。

それが 日本の政府機関というから もう 目も当てられない。

サブプライムだって あれ 住宅ローンを ごちゃ混ぜにして 証券化して ミソ糞のかき混ぜてコシラエタ 派生商品。
仮想通貨は 通貨自体が 仮想。いかがわしさの典型。それで派生の金融商品だから、そもそも実態が無い。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:06:41.75ID:q6gJX8gf0
イエレンは優秀やからな
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:06:51.64ID:ALtnTcyT0
>>228
信用収縮の局面に入ると世界中のトータル投資資金はどんどん消えていく
投資はゼロサムゲームじゃなくて、全員勝利や全員敗北もあり得る
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:08:11.66ID:vkVFzzQP0
株高なっても資産家がより金持ちなっただけ。おれらの円高デフレでいい。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:08:14.85ID:+ss9lJJk0
リーマンの時はリーマンやべーと言われててアホみたいにリーマン株が下がってたからなあ
アメリカ景気が続くなら単なる調整だろう
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:08:28.01ID:pw0VCNiH0
月曜日には女房を質にいれてでも空売りだ罠
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:08:43.41ID:o8MUV0Uw0
成長産業を育ててる、アメリカ、中国、韓国、台湾、シンガポール、インド
ゾンビ産業を保護してる、日本

差は開くよね・・・
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:09:03.69ID:1BzMCQ480
総悲観で買い!
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:09:03.86ID:ycjSVsUv0
>>230
この下げに反応して大きくショートポジションとったやつが
踏みあげられてからが本番
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:10:55.39ID:o8MUV0Uw0
アベノミクス失敗したしな
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:11:14.90ID:ycjSVsUv0
>>250
雇用統計のあまりの良い結果に長期金利が上昇して債券に流れただけだから
総悲観っつうわけでもないんだよなぁ

だから難しい(´・ω・`)   こーゆー時は何もしない・・ てゆーか動きようがない(´・ω・`)
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:11:16.67ID:o8MUV0Uw0
東京以外の地域に住んでる人間は韓国以下
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:11:19.62ID:eZXY8OtZ0
>>244
無理だな こっちからだとスカ線が巻き込まれて大変だよ
そうじゃなくても東海道も根岸線もひっくるめて毎日なんかしらの問題起きてる
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:11:27.91ID:JwE+TZzo0
バブル崩壊きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
全力で空売りしてぼろ儲け確定wwwwっうめえええええええええええええええwwwwWW
仮想通貨に乗り遅れたやつこっちこいよwwwwWWWWWWW
空売りでおくりびとになろうぜええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:13:04.13ID:1fmpctmh0
>>217
リーマンのときはインバーテッドしてたから
まだ慌てるときじゃないwwww
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:13:30.31ID:atgzHXHH0
市場がパウエルを試してるな
さて、お手並み拝見とな
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:13:40.69ID:o8MUV0Uw0
アメリカ、中国は、経済好調だから、相場が多少荒れたぐらいじゃ影響無いけど
日本は、企業オワコン、消費不況、雇用もジジババのパートが増えてるだけだからな
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:14:08.04ID:O3hXh1F60
>>225
ホルホルw
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:14:27.51ID:o8MUV0Uw0
タワマン買えない貧乏人が株に手を出すのが日本
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:14:57.16ID:Jiyhhgb20
665ドルてことは日経平均だと7万円くらい下がったことになるのか
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:15:14.80ID:o8MUV0Uw0
東京以外の日本の他都市はバンコク以下だからな
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:16:19.75ID:HimviEGJ0
リーマンショックというより
2000年のITバブル崩壊のときと似てる
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:17:14.01ID:zNqFztW30
みんな株式はインフレに勝つって言うの忘れたの…わたしはアメの利上がりはこんなものじゃないと思ってる。まだ株は上がるよ…
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:17:45.80ID:O3hXh1F60
>>241
>グーグルは声明で、こうした研究拠点の開設はアジアでは初めてだと説明。北京のオフィスで小規模のチームが業務を行うという。
小規模www

よかったな
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:18:55.05ID:LMBP002N0
つーか単なる調整だろ
ホントにヤバかったらリスク回避の円高になる
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:19:02.81ID:bXLnuaMJ0
まあ、安倍ちゃんを信じてnisaの株は最後までホールドするつもりだけど
先週まる1年ぶりにダブルインバースを少しだけ買った
焼け石に水だけどw
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:19:06.91ID:8hsKLTWr0
とは言えアメでリーマンショックの時のサブプライムローンに当たるものって今あんの?って話だし
仮想通貨を担保にしてなんてあんま聞いたことないし
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:19:30.56ID:XF5Aqz+X0
さすがに逃げ場なしって感じだな
仮想通貨ナイアガラ、株安が来て
生きた心地がしない週末を迎えてる人は駅に近寄らない方がいい
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:19:46.83ID:ZimBbB980


おかしい と思いませんか?

500億とかぁ  地銀並みの規模のカネ扱う取引所なのに  普通銀行や信託銀行の経験すらない コインチェックに 取り扱いを許す 金融庁。

これを 外国の通貨 例えば ドルやユーロに換金するとしたら 当然 口座を別々に管理して 
資産を安全に管理するために  大手の信託銀行くらいの所が責任をもってやらないと絶対に 不祥事や事件が起こるって 誰でもわかる。

それを無視して 安倍と金融庁は 一種の信託業務を キチガイ企業に許した。


しかも
4年前にも マウント●●が 破綻して その時も 全く同様に 麻生太郎がヘラヘラして  何時かぁ破たんすると思ってたとか 発言してた。

こいつ等もう 異常なんです。
日本は 安倍以下すべて。

仮想通貨を安倍と共に推進していた 三菱や三井住友は 盗人猛々しく  コインチェックなどの取引所の信託業務を新たな事業として立ち上げるとか、
平気で言いだしている。

三菱も 三井住友の 安倍やビットコインなどの 共犯者なのに。

コインチェックみたいな巨額なマネーを扱い、その資産を管理して ドルなどと交換するとなれば 信託業務の正式な経験が無いと やってはいけない。
これ 世界の常識。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:20:03.51ID:cMz7c0RA0
はいバブル崩壊の再来ですなw
実体経済繁栄していないイカサマ景気だったから今回はアカン奴
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:20:19.39ID:yhuCiYxW0
>>3
なんだかよくわからんがモーレツに読みたくなった!www
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:20:43.10ID:THc6HMCX0
>>260
ジジババのパートは増えない
ジジババを雇う企業はない
だから消費不況と財政圧迫を招いている
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:20:51.76ID:ycjSVsUv0
>>270
まああせることはないさ
金利差が開くわけだから、落ち切ったあとで金融株でも拾って行けばいい
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:22:57.76ID:csa4hjfk0
>>271
俺のダブルインバースはずっと眠っている...
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:23:01.49ID:DpmGzb/K0
もうアベノミクスやら3本の矢やら
全部失敗でしたといえ!
グダグダ言い訳、詭弁こいたら次は自民に入れないからな
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:23:21.58ID:VMfdTadU0
>>32
1日で300万なんて株やってりゃ別に話題にする額でもないだろ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:23:25.44ID:ujOH4kEC0
株高のスピードが加速してたからな。

調整局面。

ここで買い増す金持ち多いだろうな。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:23:32.86ID:duSIxH9V0
>>160
仮想通貨で儲かった
投資って簡単やな、株にも手出そか

って奴が撤退する場合の話じゃないか?
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:24:31.46ID:o8MUV0Uw0
>>278

いや、今は、60歳〜65歳までの雇用延長を 「 義務化 」 してるんだよ

「65歳まで全員雇用」で企業、個人はどうなる | ワークスタイル
4月から「65歳まで全員雇用」を義務化 2013年01月21日
http://toyokeizai.net/articles/-/12559
>いよいよこの4月から、「改正高年齢者雇用安定法」が施行される。
>大企業・中小企業を問わず、あらゆる企業は、希望する従業員を全て、「65歳まで雇用」しなければならないのだ。

で、少子化で若年労働者が少ないから、データを見てみると 「 65歳以上の就業率 」 が安倍政権になってからグイッと上がってる
殆どパートや契約社員だけどね
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:24:32.26ID:m47ILNYJ0
介入だと思うが木曜に日本だけ400円も上げたのが仇となった
これ見て昨日買った人もいるだろう
というか昨日買った人の理由はほとんどこれであろう
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:25:12.23ID:CApUlU/b0
今回の下げ本番はこんなものじゃない。
分かってるよな。
いつもパターンは似てるから。
ドーン下がってヨコヨコ
ドーン下がってヨコヨコ
からの〜ズッドーン!
これが今回は何度も起こる。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:25:24.16ID:o8MUV0Uw0
>>269

ホンダも、中国、インドで業績を上げているんだよ

ホンダが2017年度の業績を上方修正、インドや中国がけん引
2017年度第3四半期決算から
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/feature/15/122200045/020200454/

21世紀は中国、インドの時代だね
日本市場はオワコンだね・・・
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:26:16.17ID:o8MUV0Uw0
習近平に日本のリーダーになって欲しい
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:26:47.81ID:ws4oTBrM0
リーマン!リーマン!
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:27:01.67ID:ip99o4gG0
仮想通貨バブルと連動して崩壊したな
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:28:01.20ID:N+NRkESQ0
やべーインド株指数夜中の2時半に買っちゃったよ
そこからまた下げたのか
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:28:58.72ID:mF2nNalh0
和田ショックだろこれ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:29:58.15ID:ZimBbB980

【仮想通貨】ビットコインは「人類史上最大のバブル」-ルービニ氏
【仮想通貨】ビットコインは「人類史上最大のバブル」-ルービニ氏

Bloomberg.co.jp

ルービニ・マクロ・アソシエーツのヌリエル・ルービニ氏は2日、
仮想通貨ビットコインは「人類史上最大のバブルだ」とした上で、この「究極のバブル」がついにはじけつつあると指摘した。
ブルームバーグテレビジョンのインタビューに応じた。
ビットコインはこの日、8000ドルを割り込み、昨年12月18日に付けた高値の1万9511ドルから約60%下げた。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:30:09.11ID:ws4oTBrM0
押し目!押し目!
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:30:15.48ID:QrZQ8RMC0
はい
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:30:31.99ID:isKIlo2Q0
>>290
それは言えてる。
ロシアに北方領土売り渡した売国奴に比べれば習近平ははるかにマトモ。
そもそも中国は天安門事件をタブーにしなくても良いのにな。
天安門事件が成功していたら中国の今の発展はない。
中国の自称民主派は、中国共産党の素晴らしさを理解出来なかった愚か者にすぎない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況