X



【アホかと。馬鹿かと。】吉野家の牛丼一杯に1時間待ち…ソフトバンクの並盛(380円)無料クーポン 「本当に迷惑」などの声★3
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001サーバル ★
垢版 |
2018/02/03(土) 23:28:04.94ID:CAP_USER9
「やばい」「道塞ぐほどの行列」「ディズニーなみに並んでる」――。2018年2月2日、牛丼チェーン「吉野家」を訪れた人々から、こんな悲鳴のようなツイートが次々と上がった。

この日は、ソフトバンクのスマホユーザーに吉野家の牛丼が無料でもらえる当日限定のクーポンが配布されていた。このクーポンを持つユーザーが大量に押し寄せたため、各地の店舗で「大行列」が発生。一部のロードサイド店では、入店待ちの車が原因で渋滞が発生する騒ぎも起きた。

「牛丼一杯食うのに1時間待ち」
クーポンはソフトバンクの「SUPER FRIDAY(スーパーフライデー)」キャンペーンで配布されたもの。18年2月の毎週金曜日限定で、吉野家の牛丼並盛(税込380円)が1杯無料でもらえる内容だ。なお、同社の「学割」の対象となる25歳以下のユーザーは2杯分が無料になる。

2日の金曜日は今回のキャンペーンの初日にあたる。そのため、この日に各地の吉野家を訪れたユーザーからは、想像以上の混雑ぶりに驚く声がネット上に相次いで寄せられることになった。

ツイッター上には、店舗前から延々と続く大行列の写真をアップしながら、「店内レジ前は大パニック」「100人ぐらい並んでる」などと現地の状況を報告するユーザーが続出。そのほか、

「スーパーフライデーで吉野家来たけどやばいことなってる」
「いつもガラガラな吉野家が戦場だった タダとはいえ牛丼一杯食うのに1時間待ち」
 「スーパーフライデーの影響やばすぎww吉野家がディズニーレベルで並んでたんだが」
といった悲鳴のような声も数多く出ていた。また、牛丼を無料で受け取るために店舗に向かったが、あまりの行列に断念したと伝えるユーザーの姿も目立った。

JRの駅員が「吉野家行列」を整理
そのほか、あるユーザーはJR西九条駅(大阪市)構内の吉野家店舗の前に行列ができた様子の写真をアップ。この店舗は改札の目の前にあるため、混雑によるトラブルを避けるため複数の駅員が行列を整理していたという。このユーザーはツイッターを通じたJ-CASTニュースの取材に対して、現場の状況について、

「(駅員は)行列が乗り換え客の妨げにならないように列を2、3箇所に区切って通り道作っていました。(店舗から離れた)階段の方にも吉野家の客を並ばせ、丁寧に少しずつ誘導していました」
と振り返る。一方、このユーザーによると、吉野家側は店員の数が少なかったためか、行列の整理や誘導は一切していなかったという。

車が「吉野家渋滞」で「全く動かない」
また、車道に面した郊外の添付でも大きな影響が出た。一部店舗前の車道で、入店待ちをする車が原因の渋滞が発生したのだ。実際、新潟県内を走っていたあるドライバーはツイッターで、渋滞の発生情報を表示する地図アプリの画像をアップして、

「渋滞の先頭は女池IC降りた先の吉野家の入店待ち渋滞だったw 主要道路を7.5kmも渋滞させるって尋常でない」
と報告。そのほか、片側一車線の道路を走っていたドライバーからは、吉野家の入店を待つ車が先にいるため「全く動かない」と嘆いていた。

このように、キャンペーンを利用しない多くのドライバーも渋滞に巻き込まれたことから、ネット上には不満の声が噴出。今回のキャンペーンを告知した吉野家やソフトバンクの公式ツイッターには、

「吉野家からほんの数メートル先の自宅に無料渋滞のせいで帰れない!こんな事が毎週とかソフトバンクユーザー以外には本当に迷惑ですよ」
「キャンペーン方法を見直したほうが良くないですか?関係ない人に迷惑かけてる事わかりますよね?」
との怒りのリプライ(返信)が相次ぎ、いわゆる「炎上状態」となっている。

なお、ソフトバンクが「スーパーフライデー」のキャンペーンで吉野家の無料クーポンを配布するのは、16年10月の第1弾以来これで2度目。そのため、混雑や渋滞によるトラブルは事前にある程度予想できたのではないかとして、交通整理の人員の配置などの対応が不足していたと訴えるユーザーの姿も目立つ。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14250774/

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/b/eb4e5_80_04b92c94_bcd1630d.jpg

★1: 2018/02/03(土) 20:55:53.64

※前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517662339/
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 00:54:19.46ID:owJlwR4D0
でもオマエラやっぱ



ピンサロ1回分なら


血眼になって青筋たてて行くんやろ?
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 00:54:25.23ID:p9rN7o/G0
新潟の震災の時
吉野家は全弾撃ち尽くすまで提供してくれた
あの時は1時間待ちだったが
とても助かった。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 00:54:29.39ID:Zdv9uur40
>>838
男でソフバンは引くわ
全力で引くわ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 00:54:41.99ID:m74JABnJ0
>>98

18年前とは。
私も歳をとったなぁw
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 00:54:44.15ID:zSLJBqgW0
こう言う事を楽しめない奴は会話もつまらなそう
説教ばっかして暗いんだろな
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 00:54:50.79ID:YejSHFsY0
こういう客って食うのもおせーんだろうな
並んでんだからさっさと食えよな
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 00:54:53.04ID:nPbhgn410
>>872
auプレミアムの1月の三太郎の日は一週間かそこらの期限を設けてたね
ローソンでの引き換えだから、在庫の問題があったんだろうけど
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 00:55:15.83ID:pDN3bT0U0
>>886
嬢のクオリティによる
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 00:55:18.62ID:1w3TNsJh0
働いてたら体力回復の方が大事だからなぁ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 00:55:28.78ID:kbWhSKJj0
>>858
認めなくていいよ
「首かない」やつらにそんなこと言ったら
どんな目にあわされるかわかったもんじゃない
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 00:55:37.65ID:QxGRVHup0
>>892
ちょw 苦行以外にどう見えてるんだw
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 00:55:39.60ID:a8DtMgWc0
そりゃ女のが損得勘定優れてるだろ
スーパーのお買い得品や衣服のバーゲンセールという戦場でのタフさといったら
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 00:55:50.55ID:6ZBW2OrL0
>>874
禿「牛丼で我慢しろ愚民ども、タダ飯食わせてやってんだ、寒いとか言ってないで黙って何時間でも並べ」
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 00:56:16.56ID:cWgT+vQy0
そんなもんなんだよ

日本は 日本人は

富が溢れてるわけでもないし
先進国でもないし…

駅前一等地にパチンコだらけ
サラ金の看板だらけ
建前、同調、利権…
オカルトでも嘘でもなく
富裕層は在日だらけ

なのに 日本人は素晴らしいって自己満足
優しさなんざ弱さでしかない時代を甘ったるい思考で芸能に釘付け…
>>1もソフバンによる踊らされ。
朝鮮人に異常に気を使う政治屋に支配されてる国

腐敗最高度を認めて正常に戻らないといけないのに
認めたくない
こうやって批判?すれば朝鮮人、パヨクと単細胞返しで勝った気になりゃ世話ねえわ
>>1の話題に対して大げさ?
いや この行列は縮図だろ この国の。
ほんの一部の自称金持ちのおまえらじゃなく 大多数の深刻な問題
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 00:56:22.63ID:nmL3f/pc0
池袋の天下寿司を食ってた俺はリッチだな。
しかもタイムサービスで大トロも125円。

つーか、吉野家ごときで一時間とか馬鹿にも程があるぞ…
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 00:56:22.65ID:Aqy0W1oM0
総務省が一括ゼロだのキャッシュバックだの止めなければ、こんな客寄せもしなかったろうにw
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 00:56:25.86ID:OeF5kMF00
コジキかw
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 00:56:29.42ID:GFP/TjVE0
>>887
東日本大震災のときはキッチンカーで炊き出ししくれた
あたたかい食事が有難かった
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 00:56:32.66ID:gT/ceOIu0
>>279
3800円やるから寒空の中10時間立っててくんない?
トイレ休憩は10回までかつ1回5分以内、かかった時間は10時間中はノーカンで
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 00:56:33.10ID:lLjG5oNu0
よくわからんが日本人は、並ぶのが好き。



ディズニーランドで並ばない方法、

それは、

平日の午前中に行くこと。。、、か、

それか、

マイケルジャクソンのように貸し切り、にするか。



でも、

平日に休みを取る職業の、デパートとか、美容院の人に聞くと、

やっぱ、

「ディズニーランドは、混んでいないと、おもしろくないですよーーーーーーーー」

ということである。



「並ぶ、待つ」、それも一慶、一計ではある。



でも、ドラクエ3のときは、新宿から四ツ谷までの行列の真夜中。、、、

わかる人の、分かり合える人の集まりの集団。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 00:56:40.68ID:1CQcv/G00
近くのスーパーに入ってる31アイスクリームは糞迷惑
ショッピングモールの駐車場半分埋まってスーパーまでやたら遠い
あれはマジでやめてほしい
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 00:56:45.86ID:PvwCjUHI0
いいじゃないですか

この一言で終わらせようとしそうな雰囲気
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 00:56:46.29ID:pDN3bT0U0
>>904
タダでもシュレックに癒してもらいたくはないンゴゴ。。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 00:56:49.18ID:Jzu3rmaT0
配給に並ぶ乞食みたいな真似させやがってあのハゲ絶対許さねえ

・・・って俺がソフバンユーザーだったら思うわ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 00:57:04.11ID:lwMeuiQB0
>>887
緊急時マニュアルかなんかで今もそうなってんのかな?
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 00:57:11.77ID:8rlTheUh0
すがきやが半額なるスーちゃんDAYも行列できてた
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 00:57:13.72ID:80xZCnzy0
ソフトバンクユーザーらしい
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 00:57:20.93ID:h4EuU16y0
吉野家的にこれは得なのかね?
普段来ない客にタグ付けさせる意味はあるかもしれないけど
それでその客が再び来るかっていう部分と
その日の営業がボロボロになるデメリット比べたら
やらないほうがマシな気がしなくもない
いつの間にか名前を忘れられてカンバンが市場で埋もれるのを防ぐ意味はあるのかな
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 00:57:24.92ID:3WXIEn260
小手先の詐欺まがい損得トリックに
簡単に踊らされる人ばかりだから
商業の本質的発展が進まなくなる
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 00:57:27.46ID:EdsiY2z70
>>902
でもキャリアの高額大損プランを使って
牛丼無料券に騙されるってw
なんつうかまーんの視野の狭さが如実に出てるっていうかw
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 00:57:45.23ID:lKJO7jBG0
>>892
他人が並んでることを嘲笑う分には楽しいよ
実際に並んでその先にあるのが吉牛ってのはただの苦行だろw
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 00:57:53.21ID:G0NVSM270
ハゲこんなことに金使わず、社債の利率あげろよ。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 00:58:03.60ID:GzxXPZET0
ドコモは3月から25歳以下のスマホユーザー限定で似たようなことをするらしいな
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 00:58:18.60ID:fwDlueUQ0
>>812
二杯タダになる学生対象のやつは25歳以下ならいけるから彼氏の分、家族の分って子は周りにいるよ
単に一番時間が有り余ってる層なんじゃない
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 00:58:19.53ID:y+Q6NwtI0
これが景気のいい一流先進国の姿です (笑)
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 00:58:21.78ID:gT/ceOIu0
>>925
SBから金入ってるだろうから吉野家的にはその日の営業がボロボロってことはないんじゃない?
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 00:58:36.92ID:47tOjZZS0
乞食は学習能力無いの?
格安スマホで十分なのにSBに貢いでるだけのことはあるわ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 00:58:37.55ID:pDN3bT0U0
まあこう言う風に話題になること自体がハゲの狙いやろうからしてやられたんやろな
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 00:58:39.42ID:7yafpG6K0
鮮人の通信機買っている時点で、もう答えが出ている。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 00:58:41.27ID:6ZBW2OrL0
>>892
お前、後輩に理不尽な仕事とか押し付けて
「辛い事を楽しめるぐらいになれ」
とか意味不明な精神論を押し付けるタイプだろ?w
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 00:58:43.29ID:lbnhd1Q60
飲み会終わった22時くらいに有楽町駅から帰ろうとしたらなんか駅前の吉野家並んでてなんでこんな時間にと思ってたけどそういうことか
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 00:58:46.82ID:gYOB9+eH0
並ぶ時間を時給に換算しちゃうタイプだから牛丼如きで並ぶのは理解が出来ない
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 00:59:14.97ID:lLjG5oNu0
『そこをなんとか』は、麻生みことによる日本の漫画。

2012年10月期からNHKにてテレビドラマ化され、2014年8月期から同作品の第2シーズンが放送された。

本仮屋ユイカ。
 
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 00:59:22.50ID:gpoaFlBI0
ふつーのサラリーマンが格差感じるぐらいって、日本の経済ほんとは相当やばい気がするわw
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 00:59:24.33ID:pDN3bT0U0
>>935
吉岡里帆なら絶対行くで
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 00:59:31.82ID:a8fxH0mr0
完全なる乞食。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 00:59:59.05ID:B8Q4L3nM0
>>937
バイトやめそうだしそのうち回らなくなる店出るだろ
乞食相手とか一番疲れるし
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 01:00:07.48ID:3WXIEn260
もはや初詣とかと変わらないよなw
怖いわ もうこいつら怖い
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 01:00:08.30ID:5NkIIc640
結局得なのか孫なのか?
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 01:00:08.41ID:QxGRVHup0
>>944
そこまで ピンサロに執着できる人ってすごいとおもう・・・
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 01:00:14.31ID:Zdv9uur40
>>943
金持ちになれない例に挙げられる思考回路だな
どげんかせんといかん
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 01:00:37.04ID:5Yq+sXLA0
これはアベノミクス来てるね
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 01:00:59.84ID:y+Q6NwtI0
悲しい
哀れな光景ですな 😢
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 01:01:25.19ID:pDN3bT0U0
>>960
そこまで 牛丼に執着できる人ってすごいとおもう・・・
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 01:01:31.22ID:5NkIIc640
俺にカレーを食わせろ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 01:01:42.73ID:gT/ceOIu0
>>901
何が凄いかって、これ毎回行列ってことは毎回並んでるやつってのが
凄く多いってことなんだよなw

ネタに出来る云々言う人いるけど、ネタだったら1回しか並ばんでしょ
ネタなら「時給に直して380円だと…もう二度と並ばねえ!」で締めるだろうし

毎回並んでる時点で並んでる人はネタじゃなくて本気で並んでるよねw
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 01:02:31.53ID:y+Q6NwtI0
悲しい先進国の姿
哀れな光景ですな 😢  本当に泣きたくなる
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 01:02:34.02ID:QxGRVHup0
>>969
せめて レス追ってくれよ・・・
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 01:02:47.05ID:4vkWTaxi0
>>796
数円安いガソリン入れに何キロも離れたスタンド行くとか
数円安い卵買いに何キロも離れたスーパー行くとか
女は平気でやるからなぁ。
金を時間で得るにしてもちょっとレート悪すぎない?みたいなの多々ある。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 01:03:12.84ID:lLjG5oNu0
でも、

そうだな、

失敗ではないが、



それなりに、

2018年2月2日は、

ソフトバンクの並盛(380円)無料クーポンを持っている人の、

優先の日とか、



告知があったほうが良かった。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 01:03:30.65ID:N1txfvrr0
この企画をつぶやいている公式Twitterには非難の嵐で炎上中
なお、公式はガン無視中
禿電話公式糞過ぎ

SoftBank 認証済みアカウント @SoftBank
http://twitter.com/SoftBank/status/959177052195717120
> おはようございます(絵文字)
> 今日は、2月最初のSUPER FRIDAY(絵文字)
> 学生なら、なんと2杯(ノ゚ο゚)友達と一緒でも、1杯お持ち帰りでもOK!
> → http://softbank.eng.mg/aa66a
> お腹をすかせて、#吉野家 に行ってくださいね♪
> #SoftBank #SUPERFRIDAY
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 01:03:37.99ID:k1igiUQj0
しかし日本のバイトって可哀想だよな
世界でも稀に見る過剰な対応を要求されて、かつチップはもらえないんだから。
消費者からしたらまさに神だが
日本人のサービス精神は、世界随一かもな
褒められることかもしれないが、裏を返せば奴隷根性満載って事だからね
尊厳を保つには考えもんかもね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。