>>722 >>735
>エンゲル係数増加の主要因は金融緩和による副次効果の円安で、食糧自給率の
低い日本において食品の価格上昇が避けられなかった事に依る部分が大きい

金融緩和による副次的効果か
主題を見誤る、あるいは意図的に矮小化するのはよくないね
金融緩和は確かに市場に出回る通過供給量を増やすためのものだが、アベノミクスでは円安誘導もまた主要な目的としている
もちろん、輸出競争力を高めるためだ
しかしながら、我が国なような輸入に頼る国はアメリカのような農産物や資源の輸出国と違い、過度な通貨安競争はご法度のはず
実際に、輸入原材料高騰で物価は上がり、国民の生活が苦しくなっているのだからね
金融緩和は適正なドル円レートまでに留め、公共事業など積極財政により、景気回復とともに賃金上昇を目指すべき
スティーグリッツやクルーグマンも金融緩和とともに積極財政をすべきと主張してはいなかったかね?