X



【おしごと】また論争。顧客の前でキーボードを打つのはマナー違反なのか。「手帳にメモを取るのと何が違う」と反論の声
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/02/05(月) 09:14:45.23ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180201-00000006-wordleaf-sci

「顧客の前でキーボードを打つな」と上司に怒られたという話がネットで話題になっています。
日本では何十年も前から新しい機器が普及するたびにそのマナーについて感情的な論争が
行われてきました。今回も同じことの繰り返しになりそうです。

話題となった投稿は、顧客との面談中にパソコンでメモを取るという行為について、
上司から顧客の気分を害するのでやめるよう注意されたという話です。

PCの場合、カタカタと音がすることや、タブレットでも画面の方を見ることが多くなるので、
相手の話を聞いていないという印象を与えるというのがその理由のようです。これに対して、
手帳にメモを取ることと何が違うのかといった反論の声も上がっています。

新しいツールが出てくると、その使用方法について感情的な議論になるのはいつものことです。
電子メールが普及し始めた1990年代には、重要な案件の場合にはメールと同時に電話をするべきかと
いった話や、最近ではメッセージングで欠勤の連絡をするのがアリかといった論争、さらにはスマホの
写真機能でホワイトボードを撮影してメモ代わりにすることの是非などがネットで話題となっていました。

すべての話に共通することですが、ビジネス上の振る舞いに絶対的なルールはありません。
どんなやり方もアリですが、逆に言えば、相手に不快な気持ちを与える場合には、どんなやり方も
アウトといってよいでしょう。少なくとも今回のケースについては、営業の現場と思われますから
顧客の方が立場は上です。キーボードの音で顧客の気分が害されると上司が判断したのであれば、
それに従うのが組織のルールということになります。

また同じキーボードを使うにしても「彼にPCでメモを取らせますがよろしいですか?」と確認するという
方法もありますし、その部下も顧客とのミーティングが始まる前に、メモの取り方や役割分担などについて
上司に一言確認しておくといった気配りが必要です。

結局のところ、こうした話はデジタル化が云々ということではなく、仕事がデキるかどうかという話に
収束してくるでしょう。仕事がデキる人は、上司や顧客がデジタル派であればITツールを積極的に使って
好感度をアップさせますし、そうでない相手の場合には状況について配慮するはずです。その場にふさわしい
最適な選択を行うことは、ビジネスパーソンにとってもっとも重要なスキルです。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:15:34.92ID:yD9Es94M0
くだらね
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:15:47.78ID:YUmlByam0
老害
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:16:37.68ID:ifIl6CoX0
客に出されたお茶飲むゆとりも何がダメなの?って言いそうだな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:17:51.24ID:15XdaVOM0
一番いいのは録音録画という結論ですな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:17:54.73ID:oXus3R440
ボイスレコーダー
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:18:08.99ID:GUIkf2Xg0
マナーとか言ってるやつバカだろ、マナーは景気を減速させてるわな。
過剰なサービスだから、手抜きすべきだよ。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:18:17.83ID:LejHIwou0
一対一で話し合う場なら使うな
大勢の会議ならまあいいよ
そんなもん
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:18:28.11ID:1RFSyLvL0
録音にしろよ(笑)
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:19:03.51ID:n1gWoYE60
日本がどんどん落ちぶれていく理由はこのあたりにありそうだな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:19:11.64ID:jDEJj+0q0
>>8
2ミリ残して飲めよ。
菓子も食わないと失礼なんだよ。
普通の会社なら菓子なんて山ほどもらえるから
使い回ししてたら廃棄することになる。

特に菓子を残すのは馬鹿にしてると思われて当然。

※但し京都は除く
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:19:16.91ID:TY/8x/I30
マナーっての時と場所に応じるものだし
キーボード打つのをマナー違反だと配慮する対象が感じるなら、それはマナー違反だと思う
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:19:17.05ID:gzaZbCiQ0
ビジネスマナー作り出してる連中どうにかしろよ
新人研修とかで
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:19:25.83ID:aqXcJT8U0
俺は基本録音してるけどね。
もちろん許可とってる。
ちなみに一度も断られたことはない。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:19:59.72ID:iemEV6KyO
録音の方が失礼な気がするんだけど
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:21:02.23ID:JinAMtvV0
どうぞお好きに
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:21:11.25ID:9xAPXbNY0
効率よりも精神論が重んじられるんじゃ衰退するのも当然か
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:21:11.37ID:OHc0vhuY0
普通タブレットに手書きメモだろ!
0032!omikuji !dama
垢版 |
2018/02/05(月) 09:21:29.69ID:bmwryhlF0
散髪は最低でも二週間に一度だぞ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:21:40.82ID:jDEJj+0q0
石器人が相手なら、手書きでメモして
あとでデバイスに転記するのが正しいよ。
年寄りは手書きでメモしてる姿が好き。
能率とか二の次。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:21:52.05ID:U6xs19sZ0
最近のお医者さんは

診断結果を伝える時

患者の目を観ないで

モニターを観ながら伝えるよね

あれは、良くないと思う
0037!omikuji !dama
垢版 |
2018/02/05(月) 09:22:02.65ID:bmwryhlF0
金正恩も、メモ好きだよな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:22:03.49ID:TY/8x/I30
手元が見えないってのが不快に感じるのは洋の東西を問わないんじゃない?
ドス持ってるか銃持ってるか分からんという違いはあれど
握手も自分は徒手空拳ですってアピールから始まったんでしょ?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:22:11.70ID:4raBSLin0
携帯電話で時刻を見るなとかいう論争が15年前くらいにあった
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:22:47.05ID:fRx5u/Rk0
打合せ終わったとき議事録できあがってるから感心されるけどな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:23:04.41ID:DHSVwOkU0
録音は1時間の会議見直すのに1時間かかるからなあ
結局何分頃に何について話したかメモしないといけない
それならその場で話したことメモしといた方がいい
言った言わないになった時には使えるから録音するけどほぼ使わないな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:23:04.85ID:Rzt5NNQw0
うちの会社では写真はネット環境に繋がってないデジカメでって決められてる
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:23:09.28ID:xZ2Ve+fk0
短時間でばーっと口頭でやりとりするからメモ役には気にせずカチャカチャターンしてほしいわ
というかキーボードでメモなんてノートパソコンが普及したころからあったろ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:23:18.75ID:6M81Pi7x0
PCも扱えない馬鹿の劣等感だろ。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:23:28.72ID:ZN6FgmjL0
そこから

「防犯カメラはマナー違反ニダ」

に持っていきたいんですね(笑)
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:23:45.32ID:aqXcJT8U0
>>34
もちろんこっちが編集してないことを証明する為にその場でUSBにコピーして渡してるよ。
まぁ必要ないっていう人もいるけど。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:23:49.87ID:D+hSuiiA0
>>12-13
後から聴いて議事録作るのがダルいから
極力打ち合わせ中に議事録完成させてる
聴きながらやると無駄に時間食うんだよね
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:23:52.17ID:XCD1MU5X0
マナー厨が跋扈すると生産性や効率がどんどん失われるからな
そしてグローバルな戦いにまた負けるいつものパターン
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:23:53.00ID:jDEJj+0q0
>>32
髪形にもよるけど二、三週間に一度。
それより大事なのは洗髪の頻度かな。
ワイシャツの襟は絶対に見られる。
ものぐさな性格かどうかの判定は大事。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:23:56.74ID:qMDU2lKd0
スマホ使うのはいいのかな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:24:04.19ID:NgaLNOeT0
じゃ、客の前で電卓や算盤はじいて「お見積もり価格」を提示するなんてマナー違反の最たるもんだな
年金事務所の相談窓口なんかじゃ係員が素早く打鍵してくれているけど、あれも前歯へし折って良いのか
まずはこのバカ上司に生体脳移植薦めてやれよ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:24:08.75ID:u74JZmmE0
ネカフェでキーボード音が異常なお方がたまにいるよねカタカタカタカタターーンッ!!
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:24:16.28ID:TY/8x/I30
というかこういう議事録こそ
アマゾンエコーみたいなスマートスピーカー活用するようになってほしい
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:25:06.45ID:tv7xrmAh0
>>53
ほんとこれ
マナー厨は韓国とか中国の工作員なんじゃねえの?
効率落ちるわ雰囲気悪くなるわ日本を落としたいならベストな工作
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:25:12.30ID:auQ4mQK80
古い人が全部だめにしていってるよな
なんでも古い人って詰め込み教育が始まる以前の元祖ゆとり世代だったりするわけでしょ
そりゃだめだよ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:25:23.99ID:4tHxZCs90
もう宗教だからな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:25:33.95ID:ZnVvP1Xo0
しゃべってるさいちゅうにスマホいじられたら
ビール瓶で殴りたくなるよね
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:26:06.32ID:vP+L/Z590
単なる感情論だな。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:26:08.21ID:CgcD+wU40
日本は「タイプライター」が文化として馴染まなかったしな。誰でも使えるもんじゃなかったし。
そのうちにワープロが出て、あっという間にPCが入ってきて急速に普及したが。
「公文書」をタイプで打つなんて、欧米では昔々から当たり前にやっているしな。
むしろ、そうでないと駄目だったし。
人前でカタカタやるのも何ら失礼でもないし。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:26:13.66ID:4kZ700Lp0
無駄に人数だけは多かった時代の生き残りは、
いかに無駄なルール使ってマウントして…って方法しか取れない。
しょうがないね。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:26:50.19ID:KIBp2Uv00
なんの面談か知らんが今時客の前でキーボード叩いて嫌がる客はいないって
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:27:15.03ID:GUIkf2Xg0
マナーとか言い出す奴は社会から排除しろ、ハラスメントだわ。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:27:15.91ID:NXYJlmrO0
>>8
そうだよな

毒を盛られてるかもしれないのに、忍びの者として失格だよなw
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:27:16.00ID:4hK7wsV40
始まったw
絶対こういうの出ると思ったわw
じゃなきゃ腕時計とかで文句つけてこないからw
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:27:16.39ID:8nUT0DLW0
>>1
>その場にふさわしい最適な選択を行うことは

「空気読め」ってことですかね。
戦前から変わりませんなあ。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:27:18.66ID:oZgV+3Dz0
顧客が不快に思うかもしれないという「思い込み」

スーツで行かないと顧客にこいつは常識を知らないと思われるかもしれないという「思い込み」

日本人はビビリ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:28:02.48ID:vSjyOV7R0
え〜、最近銀行に行ったときでも担当してくれた人は
こちらの話を聞きながらキーボード叩いてたけど別に不快にならなかったけどな。
交互に目線はこっちにくれるし。
医師でまったく患者のほうをみないでPCモニターばっか見てるのは不快だがw
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:28:09.41ID:9wg5eDau0
その場の雰囲気と相手次第だな。
キーボード叩く音が不快に思う人も少なからずいるからね。
まあ個人的には記録残す程重要な話なら最初から録音しておいて後から
聞き直すなりすれば良いと思うけどな。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:28:10.24ID:2tJfo9VX0
パソコンカタカタやってたら身を乗り出して画面見るんやけど
それっていやなんかな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:28:23.88ID:VlwTPm9n0
顧客の相手は上司がしてるのに何が問題なんだよ。ビジネスなんだから効率よければそれでいいだろう。生産性が低くなるわけだな。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:28:36.47ID:NpkpIRgG0
>>8

所によって違う。

製造業の会議室では、客にしかお茶は出さない所が多い、ただし応接室は双方に出す。

アメリカでは、客との打ち合わせで何飲むか聞かれたときには、要らないと答えるのがマナー。
それを知らない日本人はコーヒーって答える人が多い。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:28:56.42ID:hITWPqCX0
むしろ若者はずっと下向いてスマホ入力している相手と、話しながら飯食うのに慣れてんだろ
それに対応できない顔上げて話を聞けとか老害は言っちゃう
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:29:08.39ID:qvGXKMsb0
日本が衰退してるっていうヤツは流行語の日本死ねに同意のヤツで良いんだな?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:29:16.93ID:Wk0juv1P0
記者と上司が老害
日本をダメにしてきた害悪そのもの
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:29:21.37ID:+MaFbRPm0
あーくだらん・・
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:29:27.51ID:1OuNwwi30
中世の儒教や封建主義が残っている方面の生産性が低いのは面白いね。
お客様は神様の小売業や心を込めて手作りの農家。
キリスト教式封建主義の中世ヨーロッパ。清朝、李氏朝鮮、徳川幕府後期。いずれも封建主義により下層奴隷が使えたが故に技術革新による生産性向上が起こらず衰退した。
ジャレド・ダイヤモンドは江戸後期に家畜による農耕が人手に戻っている事に疑問を感じていた。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:29:30.36ID:5O3F/lOZ0
残念なことに、先方の決裁権のある人は、お前らのいう「老害」という事実。

んな事も分からないで、営業に行くとかアホだろww

自分本意=ゆとり世代
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:29:46.72ID:28JP5XHM0
そのうちAIが
自動的にメモしてくれる時代がくる

ただ、雑談まで律儀にメモってくれるだろーけど
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:30:01.25ID:FvTSQ2uF0
上司という自分の立場に酔ってるだけだな
そこに合理的な意味や、ましてマナー、ルールなどない
それらは口実
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:30:08.87ID:eqdNXXxq0
>>76
そんなヤツは、頭がおかしいだけだろ。

普通に、PCのメモを使ってるけどな。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:30:16.21ID:z/Syx1ER0
旧世代の人間は成長しないよな。うちの会社にも、パソコンはダメ、ローマ字打てない、英語しらん
高齢社員いるけど、申し送りパソコンに入れとけと命令ばかりする奴もいるぞ。もちろん仕事の方は新卒より効率が低い。無駄な多い
現場の本音、、、成長しない社員はいらん
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:30:24.58ID:iMguHemi0
通ってた精神科の先生が話聞きながら打ってなぁ ちゃんと話聞いてるのか心配だったわ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:30:28.36ID:ZzhpuJ9T0
無理やり作ったくだらんネタ
今時何を偉そうに
身分制社会の因習が抜けきらない連中の嫌がらせ
もうだいたい検討はついている
この国のやり方にいい加減慣れろ
お前の国に行って文化破壊してくるぞ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:30:30.52ID:XzQSdbcvO
>>60
古い人が今でもそろばん、電報で仕事してるなら筋も通るが
あいつらも新しい物取り入れながら仕事してるのに
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:30:32.07ID:TY/8x/I30
いやスマートスピーカー使えばカタカタやる必要もないでしょう
テキストエディタと連動させてリアルタイムで構文解析させながら要点まとめればいい
議事テーマの進行もリアルタイム標示
画面を客に見えるようにおいて、話し合いの内容も確認し合いながらやる

抜け漏れもないし、この方法が早く一般的になってほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況