>>20
いい歌じゃん。
小娘んときは自分ばっか。
これは誰だってそんなもの。

ただ、母になって「我が子に…」と思うようになった、と。
これは新ママのママ、つまりおばあちゃんだって辿った同じ道。
貰うばっかりの子供の立場から、与える立場になれた感慨の歌なわけで。

尤もいつの時代の母もすべてを犠牲に…などでもなく我が楽しみをちょっとはやってたよ。
ただ、娘時分とは違って「我が子に」という思いが出てきたなーというだけの話。

これを批判する馬鹿は、「我が子に」という感情がゼロなわけ?
1ミリもカネや時間を子供に割き“たくない”、と感じてるとか?
なら批判するのも解るが、母親としては失格だよ。
いや、そりゃ割き“たい”とも思ってるよというなら歌を批判するのは見当違い。