X



【ビットコイン】「億り人」を襲う高額課税 破産危機か ★7 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001じゅげむ ★
垢版 |
2018/02/05(月) 22:39:58.15ID:CAP_USER9
 仮想通貨の相場急騰で億単位の儲けを出した個人投資家が一部にいることが、メディアやSNSなどを通じて広まっている。彼らのことを指す「億り人」という言葉もある。
羨む声がある一方で、仮想通貨の代表格であるビットコインの相場が年明けから大きく崩れたことを受け、「税金が払えずに破産してしまう人が出るのではないか」という指摘も出ている。

ビットコイン(BTC)の値動きでみると、2017年後半に急騰して12月中旬には1BTC=220万円台をつけたが、2018年1月中旬には一時100万円割れまで急落した。
その後は持ち直しの動きがあるものの、振り回される状況に肝を冷やす投資家は多いのではないか。

●国税庁「仮想通貨の売却益は雑所得。確定申告が必要」
国税庁が2017年に示した見解によれば、仮想通貨を売却して得た利益は、「雑所得」と区分され、所得税の確定申告が必要となる。(年間利益が20万円以下なら確定申告は不要)

昨年の急騰時に売って利益を確定し、多額のお金を得たとしても、手元にそのまま残しておけば、税金を支払うことができないという事態は避けられる。

ただ、興奮のあまり散財してしまった投資家は要注意だ。税金を支払うことに困って、残りの仮想通貨を売却して支払いに充てようとしても、相場は急騰時とはほど遠い水準。
最悪の場合、自らの不動産などを売って工面し、それでも足りなければ自己破産になりかねない。

●5000万円の利益なら、2000万円超の税額に
たとえば、サラリーマン男性が昨年の急騰時に保有するビットコインを売り、年間で5000万円稼いだというケースで考えてみたい。単純化するため、年収と復興特別所得税は考慮しない。

年間利益に対しては所得税と住民税が課され、合わせて15%ー55%の税金がかかるが、利益の額が多いほど、所得税の税率は上がっていく(所得税の最高税率は45%、住民税は10%で一定)。
年間利益が5000万円なら以下の数式で税額が計算でき、合計2270万4千円の税金を納めなければならない。

<所得税>5000万円×45%-479.6万円(控除額)=1770万4千円

<住民税>5000万円×10%=500万円

※合計2270万4千円

一方、この男性は5000万円稼いだことで舞い上がり、現金で高級車を買い、都心のタワーマンションの頭金としても使った。結果、4700万円使って残ったのは300万円。
納めなければならない税額には2000万円近く足りず、恥を忍んで親族に頼んでお金を借り、何とか税金を納めることにした。

このケースは架空のものだが、利益の金額が大きい場合に注意して計画的に投資を行うのが安全だろう。

新井佑介税理士は、「仮想通貨取引では運用リスクはもちろん、タックスリスクや、最近ではコインチェック騒動に代表される取引所リスクなど様々なリスクがあります」と話す。

税金面については、「株取引は確定申告を不要にする『源泉徴収制度』や売却損益を証券会社が計算してくれる『特定口座制度』が整っているのに対して、仮想通貨取引ではそれらの制度が追いついていないのが現状です」と指摘。

「2017年後半から国税庁よりリリースされている情報を適時に入手するとともに、税金コストを正確に把握しながら運用する必要があります」と警笛を鳴らしている。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14253379/

★1: 2018/02/04(日) 15:20:46.99
※前スレ
【ビットコイン】「億り人」を襲う高額課税 破産危機か ★6 
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517764389/
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 04:32:57.85ID:CQadhsKC0
公務員にしろリーマンにしろ九分九厘給与の所得税15%以下だから分離課税じゃない雑所得分も加算されてサラリー給与も税率45%なるのかなりでかい罠だぞ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 04:38:20.55ID:S+ErQQLU0
投資で稼ごうなんて輩は例外なくエタヒニンだからさっさと破産すれ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 04:43:31.75ID:3j69GLrp0
>>148
利確ボタン押しといたよ
もう一回押せば取り消されるよ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 04:46:55.61ID:0CM1ZRG20
  ../::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
 ../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
 /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
../::::::==       `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!またチョッパリが騙されちゃったニカ?
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i チョッパリのお金は税金として没収して
(i ″   ,ィ____.i i   i //  ウリのお友達の朝鮮人にばら撒くニダ
 ヽ    /  l  .i   i /   そんな僕も朝鮮人、 イーッ イヒヒヒヒー
 ..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´   ユ〜ダ〜ヤ〜フリィイイイイイイイイメーソン
 ..|、 ヽ  `ー'´ /     ハイル!イルミナティイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
/ ヽ ` "ー−´/、    
馬鹿売国奴・安倍・朝鮮悪魔・李晋三世
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 05:06:10.66ID:/BCBuYsQ0
これじゃ一攫千金億万長者って無理じゃん
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 07:30:32.79ID:30+945PY0
>>205
2億稼げよ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 07:35:10.43ID:K4HQkmUO0
黙ってればばれないんじゃない?
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 07:38:32.24ID:lHN8egZW0
開き直れよ
無いもんは払えんよ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 07:40:16.18ID:I1Xh2sme0
※一部の人間だけの価値基準でしかない仮想通貨

もうわかるよね。基軸通貨と2級通貨、3級通貨、仮想通貨の違いが。w
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 09:13:44.89ID:30+945PY0
使った時に課税

損と益が相殺されない。

終わったメディアですな。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 09:18:56.57ID:v206uD+70
消費税みたく、その場で払えたら良かったのになw
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 09:28:50.21ID:WD9vS7AS0
もう75万だよね
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 09:36:11.47ID:4DViSSDE0
>>207
田舎のおばぢゃん
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 09:36:38.68ID:e+6xpEQf0
ビットコイン高レバめホールドしている奴は生きた気がしないだろうな
普段から為替や株の話をしている同僚が昨日から体調不良で休んでいるんだがインフルかはたまた
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 09:37:36.62ID:4DViSSDE0
億りびと「これで家も買えます ムフ」
あの子可愛かったなー
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 09:46:42.81ID:K8EJHpHx0
>>222
その子が売りに出てるかもね
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 09:47:43.28ID:K8EJHpHx0
>>223
自己破産しても免責になるわけでは無い
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 09:54:45.11ID:RDNrxxCo0
>>85
1は架空の話。別に仮想通貨に限った話じゃない。今回の事件とごっちゃになって勝手にメシウマしてる奴もいるが普通に利益でてなきゃ課税されないし、多少の儲けなら半分も持ってかれない。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 09:59:05.89ID:T1mqKT6b0
今日も朝からご飯が旨い
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 10:07:01.42ID:t50ByqiC0
今夜、テザーちゃん関連の公聴会ですな
ごはん美味いですな
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 10:12:57.11ID:l1xwD+Sx0
200万で買った人は利益でてないから納税不要だし
その他の人は高値で売ればよかったじゃん
何で売らなかったの?
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 10:14:39.90ID:l1xwD+Sx0
出川は勝ち組
お前ら樹海
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 10:19:41.24ID:30+945PY0
>>230
損失分を確定申告せーよ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 10:19:59.25ID:HTps4JnF0
株も後追ってるww
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 10:22:54.09ID:PV2g/Ccz0
税金悲惨でチャラにはならないからな。
一生、闇金以上の利息払い続けることになる。
税金は合法ヤクザのみかじめ料だよ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 10:26:41.49ID:3DgNyPra0
税金で1000万円以上滞納する人は一気には払えないから分割になる。延滞金の利息が13%程度あるから、これがきつい。家族に言わないでやってた主婦や旦那や子供いつ言うかだな。みんな隠してやっていたしFX出来立ての頃と似ている
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 10:28:32.46ID:WqF9fE6E0
売却しながら金使っちゃうみたいなアホが破産しようがわりとどうでもいいな
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 10:28:46.96ID:K8EJHpHx0
>>235
株と違って損の繰越はできまへんで
儲けたら税金ガッツリ
損は無税 当然それ以上の補填などは無いから
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 10:30:27.83ID:K8EJHpHx0
>>238
FXで旦那に内緒で家を買う為に貯めてた金を全部スッてしまった主婦は今頃どうしてるんだろう
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 10:30:28.30ID:+FH1W6s40
>>196
年末調整で申告ってなに?w
っとマジレスしてみる
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 10:32:31.68ID:K8EJHpHx0
>>243
アホの言うことほっとけ
雑所得はリーマンも確定申告して税金払うんだよ。
年間20万以下は追加支払い無いけど
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 10:33:37.60ID:3DgNyPra0
利益出して売るだろ。また欲が出て投資をする人が多いから罠にはまる。結局は税金納めるだけになる人が多くなる。熱くなると周り見えなくなるんだろうな。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 10:34:33.74ID:I69/XCDQ0
出川は来たオファー受けただけだから恨まれても責任はない
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 10:35:18.33ID:vLuqplRS0
>>246
宣伝してお金もらってるんだからガクトと同じだわ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 10:37:41.88ID:3DgNyPra0
1万人程度は税金考えないで使いきってるだろうな。とくに女は多い。ブランド物とか買っちゃってる。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 10:39:14.22ID:+FH1W6s40
>>244
そんな当たり前の話をわざわざ説明してくれなくても
この程度の常識のないやつすらドヤ顔で税金について語ってるのかと思ったら
おかしくってツッコんじゃいましたw
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 10:42:40.61ID:voVVcVp90
去年利益確定で今年は空売り
運が良いやつはとことん良い
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 10:49:19.22ID:+FH1W6s40
>>252
運じゃないと思うぞ
この手の投機話はマスコミや芸能人が儲かるって煽りだしたら
煽りの効果に合わせて売り逃げろってのは常識
今回も実際それで逃げ切ったやつけっこういるぞ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 10:52:19.94ID:WD9vS7AS0
おくりびとの人は顔出しでコメントしてー
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:02:09.54ID:WqF9fE6E0
>>253
まあ実際に売買しないと無意味な空論だけど、
もしもってたら年末までに利確してたと思うわ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:16:43.06ID:Pzl4kJpP0
>>15
学生は税の学割を期待するかもw
もしくは年金みたいに猶予期間をもらうとか
まあ猶予期間もらっても億への課税だから焼け石に水かw
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:18:15.13ID:NDGHDYbK0
税金分まで使い込んでるとかバカじゃん
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:33:24.31ID:K8EJHpHx0
>>256
この国だけでは無いんだが
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:38:13.19ID:I69/XCDQ0
毎日袋ラーメン生活だな
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:41:05.69ID:LLCm2LGh0
>>256
ばか
売ってんの海外だよ
日本人はほぼ全員100万円以上で掴ませれて身動き取れず
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:57:40.41ID:A4choVKL0
>>189
普通はそんな奴いないだろで終わる話だが。
中には今回損した人にも税金がかかると勘違いして騒いでる奴もいそう。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:13:37.31ID:3PcvHoz00
早くこのババ抜きネズミ講規制しろよ
日本人は池沼だから金だけ毟られるぞ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:31:12.47ID:ihovW84l0
>>256
出方が問題なのさ
ギャンブルによる一発逆転なんて称賛も同情もあるわけないね
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 14:03:17.31ID:z7NEIrqc0
>>1
>仮想通貨を売却して得た利益は、「雑所得」と区分され、所得税の確定申告が必要となる。

損失が生じたら還付されるのかね
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 16:49:43.32ID:nRssIFC60
売るときも取引所で値付けの高い順とか、仕組みがわからんかったわ
こんなんよう買うわと思ってた
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 17:23:46.56ID:3KvYFgsY0
天国から地獄へご案内w

アホが破滅するのを見るのは楽しいwww
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 20:08:10.64ID:mGvUtabq0
なんじゃ。ビットコまだ70万近いじゃん。全然落ちてねえ。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 20:27:20.38ID:USff+KnE0
>>15 これで問題なる人いっぱいいるよ

労働収入での総支給金額300万
仮想通貨の利益200万

これ500万分の税率(雑所得)発生するからな

損益換算できないから利益で何か不動産とか買って投資してても死ねる。

全部の所得で330万超えた当たりから雑所得の税率20%超えてくる、後は45%の上限に向けて上がり続ける(住民税10%もくる)
想像以上に高いよ。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 20:29:54.75ID:6LGuUS9Z0
ネズミ講と一緒で最初の一部の人間だけが儲かるんだよな
バブルの時代の土地も一緒で後発の馬鹿が肥やしになるだけ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 21:14:58.80ID:hRcHKpzq0
あたし 億り人だから
あたし 億り人だから .

もしも 億り人になる前に
戻れたなら 夜中に働くわ
派遣に行くの 仕事のために服買うの

それ ぜーんぶやめて
いま、あたし億り人

あたし 億り人になれてよかった .
あたし 億り人になれてよかった  .
あたし 億り人になれてよかった

なんか 追徴課税きた
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 21:47:10.08ID:FQK0GJLL0
>>278
税金はみんな一緒だし
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 22:19:23.79ID:6LGuUS9Z0
>>280
税金は所得によって変わるだろ?
儲かると思って後から金突っ込んだヤツはドブに金捨てるようなもん
むしろ税金は払わなくて済むかもだけどな
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 23:12:12.65ID:q0khAhT90
ビットコインは最終的に10万円前後になるだろう。なぜならそのぐらいのものだから。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 23:28:12.81ID:gogvt3Jh0
つまり利確したあと、もっと儲けようとして
税金分まで仮想通貨に全部つぎ込んだ阿呆が多数いるってことでいいのかな
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 23:35:53.11ID:BI/qw0Gn0
損益通算も繰越控除も出来ない恐ろしい商品です
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 23:42:00.87ID:F4fa4DaX0
ビットコインを売り抜けて1億儲けて
税金を払う前に
その一億でさらに仮想通貨買いなおして大損
この場合下手すると莫大な税金だけがのこる
損益通算もできないし税金は最大55%
これじゃ投資としての旨みもない
去年の安かった時期に買わなかった人は
もう手を出せる代物ではない
損益通算できないのは致命的
国が投資としては認めていないということ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 23:45:22.80ID:b7z339MO0
将来税率が20%になる可能性にかけて12月に両建てにして年の収支を
ほぼプラマイゼロにして年を越してる人っていないの?
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 23:45:40.70ID:fKsxQKs/0
億り人→尋ね人→樹海人
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 23:51:55.08ID:7EDPMb/V0
破産しても税金は免除されないぞ。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 03:05:24.16ID:y4qmWxnZ0
赤字だったら税金はかからんよ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 03:35:28.56ID:BKP7ws3t0
>>291
株と違って雑所得だから
ビットコインで利益出たなら他でどんなに赤字だろうと関係なく取られるよw

>雑所得の金額は計算上生じた損失は、雑所得以外の所得と損益通算することはできません。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 03:42:06.08ID:6tTdydL/0
仮想通貨バブルはユダヤ金融の仕業に見えて仕方ないな
それならユダヤの犬の日本政府が規制しなかった理由も納得が行く
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 03:45:32.87ID:0TqGmQco0
年末利食って今年大暴落でアポーンしたやつ大量にいそうw
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 04:19:09.85ID:jVuOvIqC0
なんでギャンブルを放置してるの?
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 04:26:07.58ID:HcA418c40
>>191
それはギャンブルで大勝ちして二度とやらない奴並みにレアケースだなw
予期せぬ大勝ちや大儲けはマジでその後の人生変えるからな
とあるカジノで大勝ちした客が出ると祝うのだとか
これでリピーターがまた増えたと
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 04:29:22.28ID:HcA418c40
>>214
相場の上げ下げや税金は自己責任一番地獄なのはただ眺めているしかない
コインチェック利用者だよ
自分が同じ立場だったらキレまくってる
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 05:00:10.77ID:34U46NRR0
円にしたときに、利益になって税金かかるけど
仮想通貨を買ったときには差し引かれたりしないんだよな。

売ったり買ったりしてると。
100万動かしてるだけでも、
年間の購入分合計で1000万円に対して税金かかったりしないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況