X



【子育て】自己犠牲の押し付け?「あたしおかあさんだから」歌が大炎上。若い母親たちが「#あたしおかあさんだけど」のタグで猛反発 ★7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/06(火) 01:02:12.68ID:CAP_USER9
https://www.j-cast.com/2018/02/05320455.html?p=all

絵本作家の「のぶみ」さんが作った幼児向けの曲の歌詞が、母親らを中心に「母の自己犠牲の押し付けではないか」
などと反発の声がネット上で次々に上がり、大炎上している。

のぶみさんは、これに対し、「ママおつかれさまの応援歌」などとフェイスブック上で説明して理解を求めている。

■「おかあさんだから」

のぶみさんは、ベストセラーになった「ママがおばけになっちゃった!」などの絵本で知られる。
今回は、新曲「あたしおかあさんだから」を作詞し、NHK「おかあさんといっしょ」のうたのおにいさんだった
横山だいすけさん(34)が歌を担当している。

横山さんは、動画サイト「Hulu」の2018年2月2日の放送で、この曲を初披露した。

曲の歌詞では、母親になる前は、ヒールを履いてネイルもして強がっていたが、今は爪を切って子供と走れる服を
着るなどとしており、「あたしおかあさんだから」とした。自分より子供を優先し、好きなおかずをあげたり、テレビも
子供が見たい番組にしたりしていると歌い、題名のフレーズを繰り返している。

のぶみさんは2日、「この曲は日本中のママたちに話を聞いて作り上げた曲 初めて今日放送されたの聞いたら感動した
たくさんのママに聞いて欲しい」とツイッターで呼びかけた。

ところが、歌詞内容が伝わると、幼い子供がいる母親らからは、疑問や批判が噴出している。

“「私は飲みにも行くしそこまで料理も頑張りませんがおかあさんじゃないのかな?」「あたしおかあさんだから なんて考えたことない」
「父親は変わる必要ないのか?」......

■「歌を聴いて感動した人たくさんみた」

ツイッター上では、「#あたしおかあさんだけど」というハッシュタグも歌詞に対抗して作られた。この言葉に続けて、
「自分のアイスは死守するの」「自分の趣味も大事にするよ」「1人の人間だ」などと次々に投稿されている。

一方、のぶみさんを擁護する声もネット上では出ており、「批判される意味がわかりません。!!私この曲大好きです」
「今、子育て中のママ達はこの歌に感動して救われて、涙しています」「一部の方の間違った受け止め方によって、
のぶみ先生の優しさ(歌や歌詞)を潰さないで欲しいです」などと書き込まれている。

ネット上の炎上状態を受けて、のぶみさんは2月5日、フェイスブックなどで歌詞の意味を説明した。

そこでは、「僕としては、あたしおかあさんだから体験できたことを歌詞にしてます」として、「この歌を聴いて感動したって人、
僕は、目の前でたくさんみた」と明かした。そして、「これは、元々ママおつかれさまの応援歌なんだ」
「この炎上で 全て、この歌が無かったことになったり 今後、聞いてもらえなくなるのは、悲しい」と歌の存続を訴えている。

★1)02/05(月) 16:01:39.75
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517838885/
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:20:54.39ID:OKSGQjpuO
>>33
そんなだだっこみたいな個人的やっかみが歌詞に滲みでてしまってる時点で子供に聴かせる歌失格じゃねーか
アダルトチルドレンかよ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:20:58.36ID:fm+qCvWb0
この曲って去年位にNHKの歌の番組で聴いたと思ってたんだけど
今年の2月初?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:21:11.66ID:rJ7C3oN10
>>26
絵本も歌もやらかしているからでは
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:21:31.13ID:gnaaMRvQ0
「なんで炎上するの?」
とか言ってる阿呆も

お父さんだから会社帰りに飲みに行くのやめました
お父さんだからゲームやめました
お父さんだから遊びに行くのやめました
お父さんだからお前のことだけでOK

みたいな歌詞だったら
フルボッコしてこれより10倍早くスレ伸ばすだろw
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:21:47.96ID:NTjA57o30
>>27
これはどの層に読ませたいんだ?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:21:55.64ID:tjZfGazT0
>>27
内容もアレだが、絵もつまらんし絵本としてのクオリティ低すぎ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:22:23.56ID:SDEsC5K40
>>27
作者、母親から愛されてなかったんだな
だから理想の母親像も歪で毒親風味なんだろう
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:22:30.50ID:e1c24/hl0
>>50
こりゃあかんわ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:23:01.25ID:89l7rj5h0
君らねぇ、子供って存在について考えようよ

子供って一人じゃ絶対に生きられないよね
ということは親が飯取ってくるっていう「労力」を払わないと絶対に生きられないよね
それ、どこからどこまで行っても自己犠牲だよね

であるなら、子供を育てること自体自己犠牲だよね?
問題はどのレベルの自己犠牲を払っているかってだけだよね?

君たちはその自己犠牲レベルで右往左往してるんだよ
馬鹿だと思わない?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:23:07.63ID:p6pYbrXC0
>>15
自分が虐待してるからだろうね。つーか、母親になって大後悔してるんだろ。
普通はそうならねぇが、茶髪系のヤリマンはそうなるんだろうね。w
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:23:17.81ID:YnGMmOCI0
>>59
我慢してる歌詞と捉えるのが間違い
母親だから喜んで子供を優先してるだけの話
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:23:24.66ID:Lm+2kqH+0
こんなの興味ねえしどうでもいいけど
一応読んでみたらひでえ歌詞だなと思った
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:23:50.95ID:M18OCzL90
>>36
さすが男尊女卑と女性蔑視の腐れ儒教思想国だわ。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:24:10.58ID:BvuV/coK0
いつでもどこでも3割くらいは変なやつがいるから
気にしないことだ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:24:25.66ID:K0dTJBoR0
この人のやってることは、一種の炎上商法。
わざと変なことやってる。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:24:27.09ID:aOytDhxf0
嫌なら無視すれば良いのに敢えて炎上させるのは何か深慮遠謀な意図が隠されているのかな。
今まで全く知らなかった「のぶみ」さんを初めて知ったよ。中々、良い絵本だな。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:24:44.15ID:gnaaMRvQ0
>>67
ん?
俺が例えで書いたお父さんも我慢してないが

もし存在したらお前ら反発するだろ?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:25:01.78ID:ydKIfFZ40
>>39
そっちを優先しなきゃおけ
子供が遊んで!って言ってるのに今ゲームしてんだろ!とか言ってる奴はクズ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:25:05.94ID:w6HeJXJNO
流れ無視してスレ違いだけど質問
今の若い母親、抱っこ紐で赤ちゃんを抱えたその赤ちゃんの
頭の上で四六時中スマホを弄ってるのをよく見かけるんだけど
あれ電磁波とか大丈夫なの?ぜったい良くないと思うんだけど
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:25:28.45ID:cgUKS6Sf0
ロバート秋山の「マイクロズボラ」のほうが圧倒的に母たちの指示を集めてるという
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:25:30.35ID:kQGHX81c0
所詮ヤンキーあがりののぶみには底の浅い歌詞しか書けない
底の浅い内容と文章しか書けないのにしたり顔で感動しろよという書き方をするから嫌われる
だから炎上してるだけ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:25:32.36ID:EgJ0u+UD0
パタパタママ聴いてた頃に戻りたいなぁ
なんか家族が慎ましく平和だった
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:26:13.44ID:qrhWcJEd0
おれお父さんだから
小遣い月2万円


を美談のように歌われたら、そりゃイラっとするだろ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:26:17.14ID:al2iSs7K0
面倒くなさい奴多くなったな
スルー能力ないのかな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:26:22.79ID:ps4nPwzl0
「あたしおかあさんだけど子供を保育園に放り込んで不倫マンコしたいのに! 日本死ね!」
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:26:46.92ID:dgectwFe0
あたし
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:27:20.85ID:tjZfGazT0
>>15
ホラ感動的でしょって形で表現してる時点で、こうなれって歌ってるのと同じことなんだよ
ようするに押し付けがましい
百歩譲って当事者がそれを言うならともかく男が言ったら批判されて当たり前
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:27:28.22ID:yuo6ZgtI0
>>83
みんなそれだけ疲れてるのよ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:28:03.95ID:gnaaMRvQ0
>>77
お前は四六時中その母親を監視してたのか?w

ちょっと見ただけで「願望」で
四六時中スマホ見てると思い込む

お前らって老害やバカ女と思考回路が似てんだよ
それぞれ認めないがw
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:28:04.83ID:wzHBnz5g0
 
 図星なんだろうね
 この凄い発狂ぶりはwwwwww
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:28:21.63ID:gXBvym450
これおかあさんだからガマンしていることのエピソードを募集して作った歌な
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:28:21.85ID:89l7rj5h0
>>82
イラっとする人もいれば、まあ子供のためだからと納得する人もいる
ツイッターで文句言う程度ならそれで済むけど
電話かけたりして業務妨害とかし始めるとそれは心の病と医者に判子押される
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:28:38.80ID:0reYkYd10
独身時代のそういうの全部なくなってもいいくらいおかあさんの幸せを
かみしめてることが前提の歌詞
だから、そうじゃない人から反発あるのかな?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:28:39.01ID:wzHBnz5g0
図星なんだろうね
 この凄い発狂ぶりはwwwwww
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:29:02.67ID:CDwCzvQn0
大抵の親は子供に愛情があるから自己犠牲なんて思ってないだろ
朝早く起きて弁当作らなくていいの?
子供に可哀想な思いをさせたくないからまず無理だし一々普通の事を自己犠牲のように歌わないでほしい
馬鹿にしてるの?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:29:36.89ID:SEuOS01r0
どっちでもいいだろ?バカか??
子供中心でもいいし、自分を大切にしてもよい。
こんなの、議論する意味ねーからw バカか?ww
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:30:30.95ID:hpsoQlM80
「あたし」でなく「わたし」と言えよ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:30:37.71ID:2rHPsICC0
>>95
反発があるのは子供に聞かせる歌という前提があるからだよ
西野カナあたりがお母さん応援歌として歌ったらふーんで終わる内容
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:30:42.12ID:gnaaMRvQ0
>>83
わざわざスレ開いて書き込みまでしてる
スルー能力のあるお前カッコイイぜ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:30:49.41ID:mR0cpMtL0
>>27
いい出来だとも思わないけど、心当たりのある人が発狂してるのかなという気もする
歌の方も子育てに献身的でないという後ろめたさのある人が炎上させてるのかな、と
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:31:10.91ID:89l7rj5h0
>>98
たまには疲れるから愚痴ったり褒めて欲しかったりするでしょ、人間なんだから
その歌自体がツイッターのコメントなんだよ
それに対してツイッターで文句言う程度ならいいが、電話かけたりする「心の病んでる他を害する人」ってのが
問題を拡大してるだけ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:31:14.84ID:gXBvym450
子育てあるあるネタだけど、「あたしおかあさんだから」と繰り返されるとホラーになる
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:31:40.20ID:qrhWcJEd0
父親になったら、2ちゃんねるやめる?
こんな所でグダグダ書き込んでる姿なんて、子供には見せたく無いだろ。
そんな時間があったら、もっと子供の為になるような事しろよ。

それができないなら、母親だけ批判するのはお門違い
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:32:04.89ID:fD3PraAJ0
>>27
これの意図を理解できない人は
アスペルガーなのか経験が乏しいのか
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:32:07.15ID:HYZJkMBV0
「あたし」が許されるのは中卒で仕事もらわれへん女の子だけ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:32:09.75ID:K0dTJBoR0
>>98
弁当なんて、行事の日はともかく、
毎日喜んで作ってるのは一部だよ。
そもそも日本人は料理に手間かけ過ぎだし。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:32:22.00ID:fdG16KM50
元ネタのブログは、ちょっとしつこい。
のぶみのこの詞は、言葉のチョイスが下手。

でも言いたいことは同じ。オレも親父ながらそういう時を過ごしてきた。
これにケチつける女は、どんだけ了見が狭いんだか。まあそういう、全方位敵な状態こそ、母っぽいといえばそうだけど。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:32:23.58ID:NCtq8+iW0
何にでも因縁つけて自己満足に浸る馬鹿は居るんだよ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:32:25.18ID:tjZfGazT0
>>104
俺は男だけどなんかムカつくんだけど
たぶん他人に価値観を押し付けてる感じがムカつくんだと思う
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:32:33.24ID:/+r74qVl0
怒ってる奴は後ろめたさがあるんだろう
至らない自分を認めたくないんだよ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:32:37.39ID:3w0o+5BD0
母親になったらマジでコンサートは行きづらい
当日子供が熱を出したら、そのきょうだいが出演するはずだった小学生の音楽発表会の有料チケットもパー。
だから旦那やばあちゃんらの協力は念押ししといたほうがいい
自分が我慢すればと思っていたら、上の子下の子って10年以上ろくに外出できなくなる
今ってそんな生き方ばかりじゃないよね 還暦すぎのサザンですら有料託児あるらしいのに
映画館も子供一緒イベやってるし 海外なら学生がベビーシッターで小遣い稼ぎするところ
日本は母親母親ってさ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:32:44.81ID:OJzIa8oZ0
「女は本能的に家事をして育児をするもの」という幻想を捨てろ
「男は稼いで家族を食わせる生き物」という女側の決めつけと同レベル
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:33:25.48ID:w6HeJXJNO
>>67
> 母親だから喜んで子供を優先してるだけの話

そこが偽善にしか思えないんだわ
反発してる人は正直なんでしょ
こういう偽善者は裏で悪いことしてそうで嫌い
お母さんだから喜んで子供優先と言いながら
実は不平不満を溜め込んでこっそり他人に嫌がらせとかしてそう
見せ掛けだけの良い子ちゃん毒まみれ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:33:28.41ID:al2iSs7K0
>>103
ここまでスルーしてきたがスレが伸びてるから見てみただけだ
今後、お前はスルーするわ
面倒くさそうだから。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:33:39.78ID:HVgV8IVN0
一人暮らししてたの おかあさんになるまえ
大学出て 資格も取って
仕事で認められて 嬉しかった
もうスーツは着ない 子どもと遊ぶため
服なんて何でもいい ただのパートだし
あたし おかあさんだから
朝5時に起きて家事するの
あたしおかあさんだから
新聞もネットも見る時間ない
あたし おかあさんだから
話し相手は子どもだけ
あたし おかあさんだけど
子どもほしがったのはおとうさんのほう
あたし おかあさんだけど
本当は仕事辞めたくなかった
もしも おかあさんになる前に
戻れたなら おとうさんとは結婚しない
仕事するの 「あたし」じゃなくて「私」って言う
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:33:42.43ID:eaFaZPlY0
>>67
>>50
作者本人がお母さんだけど我慢してることで募集してるんだけど?
そして炎上したらそんなこと言ってないと言い訳
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:34:03.10ID:bxdIudYg0
>>27
本当になにか伝えたいことがあるのなら
わざわざおちょくってケンカ売るような描き方することないのになあ
「ママがおばけになっちゃった」もさ
年端もいかない子どもが母親を亡くした状態を、まあおちょくるわおちょくるわ
おちょくり倒して説教してマウント取るっていう、絵本なのになんJみたいな作風なんだよな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:34:07.32ID:89l7rj5h0
>>110
女ってのは見栄っ張りでね
子供のためって言ってるけど、実際はあの弁当ってのはSNSなんだよ
SNS映えしないと、自分の見得が維持できない
だからお弁当を可愛く作る、だから労力がかかる

ある意味子供のためであり、ある意味自分のため
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:34:20.33ID:etUmGO8f0
ただの炎上商法
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:34:32.09ID:/QDDw3/e0
図星突かれて馬鹿女発狂中w
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:35:05.83ID:LqjIGvB30
たかが1曲こういう歌があるってだけでネットリンチ始める母親の方が怖い

ということを書くとまたリンチが始まる
本当に余裕のない国になってしまった
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:35:14.33ID:aAt1zDtp0
そもそも、これのドコが自己犠牲なんだよ

最近の母親はレベルが低すぎるわ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:35:15.24ID:mUmQCuUL0
育児放棄のBBAがファビョってるだけ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:35:28.04ID:tjZfGazT0
>>127
女は子供のために犠牲を払う母親であれという押し付けだよ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:35:35.20ID:CDwCzvQn0
つか、自分のしたいを諦めたくない人はキツイけど育児と両立しようと頑張るんじゃ?
なんでどっちか諦めないといけないみたいな風に持っていくんだ?
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:35:39.03ID:89l7rj5h0
>>127
自分に負い目があったりすると、価値観の押し付けに見えてくる
結婚できない人間が結婚の歌とかきくと気分が悪くなるだろ?
あれだよ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:36:30.54ID:tjZfGazT0
>>136
俺は男だから当然、負い目はないが押し付けがましくて気持ち悪いぞw
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:36:44.37ID:fD3PraAJ0
家事とか育児ができないなら他になにが出来るんだよ
ほんと馬鹿だしクズだよな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:36:45.06ID:d+k5RapG0
ご本尊見たんだかアヒル口?河童口?
物理的に口角上げただけの作り笑顔が壮絶に気持ちが悪いんだが
何だろなこの気持ち悪さ
高額自己啓発セミナー開催してる意識高いスピリチュアル系元ヤン
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:36:51.24ID:gXBvym450
育児ノイローゼの母親の歌
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:37:00.06ID:OKSGQjpuO
これ歌詞書いてるのが変なおっさんで、自分の口出しできる領分でもないのに母親だからこんな苦労しても当然みたいな内容だから余計叩かれてんだろ

働かない女に、世の働く男性は身体を悪くしても会社のために尽くすべきよね〜とか口出しされても絶対キレない奴だけ擁護しとけ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:37:02.78ID:/QDDw3/e0
馬鹿女被害妄想拗らせ中w
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:37:05.25ID:hRcHKpzq0
「俺社会人だから」

「社会人の自己犠牲の押し付けではないか」
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:37:21.66ID:AqprYh4O0
>>123
>絵本なのになんJみたいな作風

わろたw
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:37:25.44ID:DEx1/ocm0
>>116
母親だけじゃないだろ。
父親はコンサートなんか行くのかよ?
そんな暇もパワーも残らないほど家族のために働かされてるのがほとんどだろ。
男たちは黙って働いているが、
女どもは自分だけ遊びたいとか言ってる幼稚なのが多い。
だからこのような歌で教育してやらねばならんのだ。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:37:48.90ID:tjZfGazT0
>>140
歌の方の話だよ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:37:58.33ID:rJ7C3oN10
>>87
どれもこれも感動風味で押し出しているからね
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:38:00.15ID:WRdUZAlK0
お母さんだからと我慢を強いられている状況を何とかしなければ

じゃなくて

お母さんだからと我慢を強いられている状況、素晴らしい!だもんな。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:38:08.24ID:qrhWcJEd0
お母さんは色々我慢してるよ
お父さんもだけど

親なんだから喜んでそうしてる、それを苦と思う方がおかしい

っていうのは、逆に親に失礼
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:38:08.24ID:ywkYLH/U0
>>148
男には休日あるし定年もあるじゃんw
女にはない
子供ができても趣味を満喫できるのは男の方
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:38:13.88ID:OY1JNTj70
>“「私は飲みにも行くしそこまで料理も頑張りませんがおかあさんじゃないのかな?」「あたしおかあさんだから なんて考えたことない」

恐ろしいなこいつら
まじアスペ
この歌詞を絶賛する訳でもないが、何を言わんとしてるかどうかも読み取れないわけ?
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:38:35.85ID:D6Bzj1cc0
>>144
それだわな普通に共働きも増えてる昨今
母だから当然みたいに言われると切れるわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況