X



【経済】日経平均株価、1200円以上値下がり。NY市場急落受け全面安

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/02/06(火) 11:06:23.36ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180206/k10011316891000.html

6日の東京株式市場は、5日のニューヨーク市場でダウ平均株価が過去最大の下落幅となったことを受けて、
日経平均株価は1200円以上値下がりし、全面安の展開となっています。

6日の東京株式市場は、5日のニューヨーク市場でアメリカの長期金利の上昇をきっかけに、
ダウ平均株価が取引時間中として一時、1500ドル以上値下がりし、過去最大の下落幅となったことを受けて、
投資家の間でリスクを回避しようという姿勢が強まっています。このため、日経平均株価は1200円以上
値下がりし、全面安の展開となっています。

1000円を超える大幅な下落は、アメリカ大統領選挙のいわゆる“トランプ・ショック”で市場が動揺した
おととし11月以来で、市場関係者は、「外国為替市場で円高ドル安も進んでいて、幅広い銘柄で株を手放す
動きが加速している」と話しています。
2名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:07:24.99ID:r2QgnW5Y0
来週の月曜は鉄道グモ祭り
3名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:07:39.38ID:j11DKAq40
ヤバいよ!ヤバいよ!
2018/02/06(火) 11:07:59.43ID:1Y4R6f4i0
これ一時的な暴落ですか?
エロい人教えて下さい
バカは答えなくていいよ
2018/02/06(火) 11:08:09.89ID:yY5phoZ+0
新小岩
6名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:08:12.09ID:uPABP4PE0
CCの送金先が北朝鮮って確定でもしたのかね
500億とかなら開発進む前にアメリカが首取りに行くだろうし
2018/02/06(火) 11:08:48.45ID:1V8tnRmW0
まだ下落するのか?
2018/02/06(火) 11:08:51.30ID:w1zcDFQ20
【 不景気.com 】
http://www.fukeiki.com/

【 閉店マップ 】
http://www.heiten-map.com/

【 大島てる(事故物件マップ) 】
http://www.oshimaland.co.jp/
9名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:08:52.89ID:EcfA1kXL0
バブルはいつかは弾ける

ただそれがいつなのか
2018/02/06(火) 11:08:59.01ID:MafNjtOG0
火葬通過ショックきたああああああああああああ
11名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:09:13.05ID:6NibPXEH0
      △ 
    (´・ω・)  < まだまだ
    (∪ ∪
     )ノ
12名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:09:19.22ID:RGWnLG6g0
https://goo.gl/rifpKS
13名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:09:46.86ID:2bcwt/Eg0
出川ショックが歴史に名を残すのか
14名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:09:55.23ID:v+iswj4m0
このレスにレスした人には、レス番一桁目の人を彼女にできます

1.サーバル
2.五河琴里
3.新垣あやせ
4.御坂妹
5.谷亮子
6.ナミ
7.戦慄のタツマキ
8.巴マミ
9.竜宮レナ
0.イリヤスフィール・フォン・アインツベルン
15名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:09:55.68ID:2l6ZDt3t0
♪あ〜私の小岩 南の風に乗ってはしーるわー
♪あ〜青い風 間違えたわ新小岩
16名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:10:21.82ID:o27+u94d0
アベノショック

選挙の為の騙しあげが終わっただけ
17名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:10:23.86ID:PwBRWdWe0
日本経済…
http://i mgur.com/jr3Ha4J.jpg
http://i mgur.com/Bk46wRd.jpg
http://i mgur.com/ugoeskH.jpg
http://i mgur.com/t3G8eTw.jpg
2018/02/06(火) 11:10:24.56ID:I9HybQtH0
>>11
迷わず成仏してくださいw
19名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:10:42.37ID:fDifWaVT0
今後のことは、今夜のダウ次第だよね。
20名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:10:44.31ID:XpKS/Jye0
ダウ先物が昨日の終値から更に1000ドル以上下がってるw
株ホルダーだけど笑うしかない
2018/02/06(火) 11:11:37.16ID:fWWhO/V/0
飲食業界の人手不足がこれで解消するね。
22名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:13:40.20ID:0bQ4Z44+0
日経の官製相場もう限界や(笑)
景気上昇のアメリカでさえこれ(笑)
実体経済ダメダメの日本の株高バブル崩壊や(笑)

ヒント(笑)日銀と年金以外は海外投資家が買っていたんやな(笑)
仮想通貨も不動産もバブル崩壊や(笑)
仮想通貨と日経、不動産買ってた中国人が逃げ始まったんや(笑)
これで日本の不動産と日経は大暴落確定や(笑)


日銀と年金全力投球(笑)で必死に株高演出ご苦労はん(笑)
ゲリノミクスの手口は皆同じや(笑)

国民の莫大な税金投入バラマキ(笑)
それで景気回復をアピール(笑)
ところが日本国民の莫大な税金と富は、あら不思議(笑)
ユダヤと北チョンとケケ中、下痢友だけに上納されているだけという(笑)
これがバラマキ売国奴でんでん下痢三の手口や(笑)

モリカケ、スパコン、リニアも五輪も仮想通貨も株高も皆同じや(笑)
必死に中国並みの官製相場で株高演出しても
ユダヤと北チョンが高値で売り逃げ(笑)で
騙されてババ掴まされるのは株も仮想通貨も、いつも日本国民や(笑)
23名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:13:41.62ID:5Hq+dnox0
>>20
300ドルの下落、1.4%
24名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:13:47.25ID:GZiXAHmV0
中国はどうなってんだろ?
25名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:13:49.78ID:dLfOkcc00
年金砲の弾が尽きたか・・・
26名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:15:02.53ID:mHeUGFVd0
安倍、トランプ嘘つき政権の終了。
27名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:15:15.19ID:Nuk4THjR0
msn
「優遇税制違反」でAmazonに3億ドルの追徴課税——EU
 EUはマクドナルドにも同様の法人税回避に関する調査を行っているほか、
アイルランド政府にはAppleから145億ドルの追徴課税回収を命じている。
朝日
 欧州委員会は4日、ルクセンブルク政府に対し、
米アマゾンに不当に優遇した税金2億5千万ユーロ(約330億円)を取り戻すよう命じた。
 2006年から14年まで税対象の利益の約75%を課税していなかった。
欧州委は、この優遇措置が企業間の公正な競争を損なう「国家補助」にあたると認定した。
Business Journal
アマゾン、日本で巨額の「税金逃れ」か…過去5〜7年分の追徴課税の可能性 r
 アマゾンをはじめ、アップルやスターバックスなどのグローバル企業は国をまたぐかたちで事業を行っており、
一方ではタックスヘイブン(租税回避地)などを利用して巧みに課税を逃れてきた。
 日本国内でアマゾンのクレカ決済を利用しても
「海外での購入」
という扱いになり、アマゾン側は日本法人を「補助業務を行っているだけの存在」と位置づけ
「日本に法人税を納める義務はない」
という主張だ。 @p
日本経済新聞
アマゾンに330億円追徴、ルクセンブルクに指示、税優遇「違法」、欧州委
 アマゾン側は徹底抗戦する構えだ。
EU域内では、頭文字から「GAFA」と呼ばれる 」
米グーグル、アップル、米フェイスブック、アマゾンなどデジタル巨大企業による市場寡占への懸念が深まっている。
欧州委には、税逃れがGAFAによる市場の席巻を許し、欧州産業の競争力を損ねているとの危機感も漂う。
 米では「米企業狙い撃ちだ」との不満がくすぶる。
2018/02/06(火) 11:15:24.76ID:MDc3R39f0
>>13
米金利上昇のもっとな理由らしいけど
出川ショックがトリガーくさいもんなwww

俺は泡沫投機家だけど
投資家の親は事前にポジ整理済みたいでよかったわ
反発しないと電車止まるかも
2018/02/06(火) 11:15:26.08ID:/6M2vIxm0
日銀と年金はガチホールドしか手がない。
こんな買い手無い時に日銀と年金が売りに回ったら
一瞬でマイナス3000コースだぞwwwwwwwwww
30名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:15:44.05ID:Nuk4THjR0
273名無しさん@1周年2018/02/06(火) 10:47:47.78ID:Nuk4THjR0>>309
気をつけろ!ジョージ・ソロスの「アメリカ売り」が始まった(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/51961
米国経済に不穏な兆しが出てきた。 o
「投資の神様」が、真っ先に動き出した。

アマゾンの株も売った
ここへきてみずからの投資キャリアの集大成を飾るような行動に出ている。
しかも、ソロス氏がいま立ち向かおうとしているのは過去最大の相手。
ターゲットに見定めたのは、世界最大の経済大国――。
そう、アメリカだ。
ty
アメリカの景気はよくない
アメリカではモノが売れないから、小売業界は壊滅的です。
象徴的だったのが、4月にラルフローレンがNY五番街から撤退したこと。
アパレル、百貨店から客足が遠のき、店舗は閉店ラッシュになっている

嵐の前の静けさ
逃げるなら、早いほうがよさそうだ。
31名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:16:13.94ID:Nuk4THjR0
NYダウ 史上最悪の666ドル安に株式市場が騒然
NY株式市場 終値で666ドルの大幅下落 過去6番目の下げ幅 | NHKニュース
【米国株・国債・商品】株急落、金利上昇を嫌気−ダウ666ドル安

NY株、665ドル超安 約9年ぶりの下げ幅 米利上げ加速警戒

株価暴落の凶兆ヒンデンブルグ・オーメンが連続点灯
 米共和党がトランプ米大統領周辺とロシアとの関係を巡る疑惑の捜査が偏向していると指摘する機密文書を2日に公開した。
米政治を巡る不透明感が強まったことも売りを促したとの指摘もあった。

アップルやエクソンモービルなどが売られたことも相場の重荷となった。
ダウ平均を構成する30銘柄がすべて下げた。アップルは4%安、エクソンは5%安となった。
テクノロジー株は売りが加速。アルファベット(グーグル)などが売られ指数を押し下げた。

アメリカ株価、大暴落!リーマンショック並の暴落うわあああああああああ\(^o^)/オワタ
io
【大恐慌】NYダウ、金曜日665ドル下げたのに大幅マイナススタート!!
【ダウ平均株価(2018/2/5)】一時1000ドル以上値下がり…先週末の下落幅を上回る全面安の展開に
【LIVE】NYダウ平均株価 爆下げ中 一時 -1500ドル下げ 5.62%
【速報】NYダウの暴落で今日の日経暴落確実wwwwww絶対自殺者でるぞ
【NYダウ】 過去最大下げ幅で取【ダウ平均株価(2018/2/5)】過去最大の下げ幅で取引終える…終値は1100ドル以上値下がり
【NYダウ】 過去最大下げ幅で取引終える 終値は先週末より1175ドル安 一時過去最大の1500ドル以上の値下がり[2月6日 6時17分]
【悲報】ダウと日経先物が大暴落 バブル崩壊か?
NYダウの値動きがヤバすぎる 死者続出か
32名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:16:37.57ID:nZOyRTjR0
2日(金曜)の終値の半値くらいまで戻すかしら?
33名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:16:42.38ID:Nuk4THjR0
【注目銘柄】(株)スタートトゥデイ[3092] 株価情報(ZOZOTOWN,WEAR) 【優良企業】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1517482750/
【服】(株)スタートトゥデイ[3092] の評判(ZOZOTOWN,WEAR) 【ネット】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/trend/1517484412/
話題のネットツール(アプリ、ショッピング)に関して情報交換&有意義な議論をしましょう!
https://ff2ch.syoboi.jp/?q=%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%87%E3%82%A4
(株)スタートトゥデイ[3092]
mn
スタートトゥデイ
TYO: 3092 -
2月5日 12:36 JST
3,225JPY
↓210 (6.11%)
34名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:16:53.67ID:kJbQQ9XB0
電車に飛び込むの割りと多いやん。
あれってやっぱ一瞬で死ねて痛みとか知覚しないとかの理由で人気なのかな?
35名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:17:29.32ID:1nNLBsVs0
また、派遣切りやリストラ倒産の嵐かな?
物が売れなくなるな。
不動産も暴落するな。
2018/02/06(火) 11:17:31.10ID:FV8hKccF0
>>14
37名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:17:42.22ID:OWYadCt40
欧州株下落でさらにダウ下落の悪循環くるな
2018/02/06(火) 11:18:19.27ID:/cZXz4DR0
死ぬなら電車でなく樹海な
頼むぞ
2018/02/06(火) 11:18:36.68ID:ILH91CGf0
>>14
谷亮子狙い
40名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:18:58.15ID:Nuk4THjR0
日経平均、下げ幅一時600円超える 機関投資家が売り  2018/2/5 11:15
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL05HVE_V00C18A2000000/
一時600円近く下げた日経平均株価(5日午前、東京都中央区)r @l
https://www.nikkei.com/news/image-article/?R_FLG=0&;ad=DSXMZO2651834005022018000001&dc=1&ng=DGXLASFL05HVE_V00C18A2000000&z=
【株式前場値動き】前場の日経平均は大幅続落、米金利上昇・米株安の流れ引き継ぐ
【経済】日経平均株価、1100円以上値下がり。NY市場の急落受け
日経平均、やばい気しかしない
【悲報】株価大暴落【日経平均】
【経済】日経平均株価、1200円以上値下がり。NY市場急落受け全面安
日経平均株価、ジェットコースターのように下がっててワロタ 数万人死んだだろこれ
東証日経平均株価指数大暴落のブラックマンデー来たあああああああ!
【ブラックマンデー】日経超大暴落キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
41名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:19:20.75ID:OWYadCt40
ユロポンもガンガン落ちとるで
42名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:19:37.96ID:1nNLBsVs0
日経平均10,000円以下までは覚悟しておいた方が良いかも。
2018/02/06(火) 11:19:44.63ID:WKlP4SNy0
すべてのAIが売りに転じた
44名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:20:04.49ID:Nuk4THjR0
「アマゾ.ンに出店してもメリットない」 j
朝.日新聞デジタル j
fg
ユ.ニクロ柳井社長
 よく「アマゾ.ンのネット販売に出店しないのか」と聞かれます。
私たちは出店しません。メリットがないからです。 j
様々なブランドのワンオブゼムになってしまうし、ア.マゾンに商品が値下げされては、ブランドにマイナスになると考えています。
 「アマゾ.ンエフェクト」などと言って、多くの人がアマ.ゾンの脅威を訴えています。
でもそれは、自分たちが何もしないからではないでしょうか
特に米国のアパレルは以前から変わっていないと感じます。
ア.マゾンに全部取っていかれるわけではない
45名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:20:36.00ID:GZiXAHmV0
ここでどっかの北絡みで何かが起これば・・
このタイミングで起これば
もっと面白くなるw
46名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:21:32.98ID:vlf3VViF0
ダウは下げたと言っても2ヶ月前の値になっただけだな。上げ過ぎてただけ。
下げた理由は予想より経済指標が良くて利上げを嫌気した。
つまり、基本的には経済が良いので心配ない。
47名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:21:37.69ID:Nuk4THjR0
ユニクロ 売上18.1%増、客数13.5%増、客単価4.0%増。
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1517369877/
48名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:21:46.52ID:1nNLBsVs0
ダウ先物が-700超えてるわ。
これは今夜のダウは-2000行っちゃうか。
為替も1ドル100円切りも来ちゃうかな。
49名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:21:59.48ID:Nuk4THjR0
【注目銘柄】(株)スタートトゥデイ[3092] 株価情報(ZOZOTOWN,WEAR) 【優良企業】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1517482750/
【服】(株)スタートトゥデイ[3092] の評判(ZOZOTOWN,WEAR) 【ネット】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/trend/1517484412/
話題のネットツール(アプリ、ショッピング)に関して情報交換&有意義な議論をしましょう!
https://ff2ch.syoboi.jp/?q=%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%87%E3%82%A4
(株)スタートトゥデイ[3092]
\;
スタートトゥデイ
TYO: 3092 -
2月5日 12:36 JST
3,225JPY
↓210 (6.11%)
50名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:22:27.05ID:Nuk4THjR0
気をつけろ!ジョージ・ソロスの「アメリカ売り」が始まった(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/51961
米国経済に不穏な兆しが出てきた。
「投資の神様」が、真っ先に動き出した。

アマゾンの株も売った
ここへきてみずからの投資キャリアの集大成を飾るような行動に出ている。
しかも、ソロス氏がいま立ち向かおうとしているのは過去最大の相手。
ターゲットに見定めたのは、世界最大の経済大国――。
そう、アメリカだ。
ふぇ
アメリカの景気はよくない
アメリカではモノが売れないから、小売業界は壊滅的です。
象徴的だったのが、4月にラルフローレンがNY五番街から撤退したこと。
アパレル、百貨店から客足が遠のき、店舗は閉店ラッシュになっている
nj
嵐の前の静けさ
逃げるなら、早いほうがよさそうだ。
2018/02/06(火) 11:23:00.53ID:wfTlcBLT0
>>21
人事「内定辞退してくれてよかったぁ」
52名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:23:02.34ID:Nuk4THjR0
msn
「優遇税制違反」でAmazonに3億ドルの追徴課税——EU
 EUはマクドナルドにも同様の法人税回避に関する調査を行っているほか、
アイルランド政府にはAppleから145億ドルの追徴課税回収を命じている。
朝日
 欧州委員会は4日、ルクセンブルク政府に対し、
米アマゾンに不当に優遇した税金2億5千万ユーロ(約330億円)を取り戻すよう命じた。
 2006年から14年まで税対象の利益の約75%を課税していなかった。
欧州委は、この優遇措置が企業間の公正な競争を損なう「国家補助」にあたると認定した。
Business Journal
アマゾン、日本で巨額の「税金逃れ」か…過去5〜7年分の追徴課税の可能性 r
 アマゾンをはじめ、アップルやスターバックスなどのグローバル企業は国をまたぐかたちで事業を行っており、
一方ではタックスヘイブン(租税回避地)などを利用して巧みに課税を逃れてきた。
 日本国内でアマゾンのクレカ決済を利用しても
「海外での購入」
という扱いになり、アマゾン側は日本法人を「補助業務を行っているだけの存在」と位置づけ
「日本に法人税を納める義務はない」
という主張だ。 [[
日本経済新聞
アマゾンに330億円追徴、ルクセンブルクに指示、税優遇「違法」、欧州委
 アマゾン側は徹底抗戦する構えだ。
EU域内では、頭文字から「GAFA」と呼ばれる 」
米グーグル、アップル、米フェイスブック、アマゾンなどデジタル巨大企業による市場寡占への懸念が深まっている。
欧州委には、税逃れがGAFAによる市場の席巻を許し、欧州産業の競争力を損ねているとの危機感も漂う。
 米では「米企業狙い撃ちだ」との不満がくすぶる。
2018/02/06(火) 11:24:06.00ID:XEi1Yn3s0
株は上がったら下がるものだ
てか連日こんだけ下がっても2万円切らないって、随分上がってたんだなあ
54名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:24:17.29ID:nZOyRTjR0
>>46
確かにリーマンの時と違うもんね。
企業業績堅調で雇用も良くて株が下がるという・・・。
リーマンショックとかブラックマンデーとか、この下落には何て名前つくのかな!?
2018/02/06(火) 11:24:47.48ID:tzZ9iYbt0
AIがその先も予測してころころ仕掛けてたりするのかな
56名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:26:01.00ID:zO1PDK5j0
俺は単純労働しかできんような無能者じゃないし
株でめし食ってるような虚業家でもないないから
円高大歓迎
57名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:26:33.35ID:OWYadCt40
日経耐え過ぎやろ、逝ってええんやで
58名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:30:06.62ID:lWcoyByY0
>>35
株やってるのは元々富裕層
大半の国民はやってない
59名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:32:00.34ID:lWcoyByY0
>>57
国民の年金ぶっこんで株価を必死に維持しようとしてる
2018/02/06(火) 11:32:03.15ID:7qCHoyq70
>>4
そんなもんプロでもわかるかボケ
2018/02/06(火) 11:32:47.30ID:NkrsRCMP0
●2/6(火) 百田尚樹×和田政宗(スカイプゲスト:我那覇真子)【真相深入り!ニュース】
https://www.youtube.com/watch?v=nvSvrGUaRL0
【22.2万(前週比+0.2万)】

※朝8時からネット生放送&録画(ニコ生、フレッシュでもOK)

[参考値(単位:万)]
KazuyaCh(47.3)/SakuraSoTV(23.0)/文化人放送局(11.3)/Chくらら(8.0)/TheFact(6.5)/言論TV(3.3)/林原Ch(0.7)


■新しいブーメランが発見される!?
62名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:34:08.44ID:OWYadCt40
富裕層の金をもっと搾り取れ
2018/02/06(火) 11:34:15.79ID:AfzqvRe90
ただの調整だろ
そのうち戻る
64名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:35:44.33ID:PfAwZIFX0
>>63
でもリーマンショックも調整ちゃー調整だよ。
65名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:36:58.97ID:xHBWUmjf0
企業の内部留保が減ってざまあだな もっと育成に金出せよ
66名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:41:15.05ID:PfAwZIFX0
>>46
涙拭けよB層w
もうハッキリと円高トレンド入ったよ。
これからは円高株安がトレンドね。
2018/02/06(火) 11:42:52.92ID:Vw/WZDs40
しかし不安定すぎるだろ
仮想経済だから仕方ないか
68名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:43:21.74ID:XnavLD730
南北朝鮮国家による仮想通貨への詐欺的工作が発端。
軍事攻撃へアメリカが舵を切った可能性が強い。

五輪開幕前後での空爆開始が現実味を帯びてきたので、今回これだけ下げてる。
もっと下がる可能性が高い。
2018/02/06(火) 11:44:12.79ID:+uJLu0c/0
アベノミクスwww
結局アメリカの景気がよかっただけだろ
こういう時こそ日銀は全力で買い支えろよ
70名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:44:42.38ID:xN4dKc1M0
>>64
ありゃ実際にリーマンブラザーズが飛んだから、実態経済への被害が甚大になったんだよ
今回は実体では何も起きてないんじゃないの

あれ
もしかして、これから起こるから下がってんのかね
71名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:47:20.65ID:XnavLD730
先日のヘリ墜落は残念なことになったが、
米軍と自衛隊の事故が続くのは活発な活動が続いている証拠。
実際、近畿や九州上空を民間ではない航空機が多数飛行している。
損切りでもして手仕舞いしておくのが賢明。
72名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:47:21.81ID:FVJBILGt0
アメリカのバブルがはじけたか
ざまあ
73名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:47:46.83ID:OWYadCt40
仮想通貨も何十兆円もの金が消えたな
損失を株売りが受けてるのもあるね
74名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:48:35.89ID:GSWxDNNy0
この大チャンスに買わずに売るやつって馬鹿だろ?
75名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:48:41.15ID:XnavLD730
リーマンが飛んだのも、引き金退いたのは韓国だよ。
76名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:50:49.97ID:+JCYUkec0
良い子のみなさーーん
株は現物
株は、げ・ん・ぶ・つ
株は、げ・ん・ぶ・つ
いいかーい?わかった?
おにいさんとの約束だよ
2018/02/06(火) 11:51:09.34ID:XIdMOo530
マイナス5%ってすごいな
もし、20日連続ならマイナス100%で株価0円になるってことだろw
78名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:51:13.07ID:pibJk9x90
まだ2万超えてるのかよ
79名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:51:30.95ID:xN4dKc1M0
>>76
×おにいさん
〇おっさん
2018/02/06(火) 11:51:37.97ID:XnavLD730
>>74
最低でもあと20パーセントは下がる。
81名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:52:31.91ID:RBneWdzb0
これだけ暴落してると誰かが仕掛けたとしか思えないな
数年前から起きると思ってたことがようやく起きただけ
2018/02/06(火) 11:53:05.69ID:U9a3ZXka0
経済見識リトマス試験

Q.「リーマンブラザーズが破綻した理由を述べよ」

↑これだけで大体見分けがつく
83名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:54:17.39ID:xN4dKc1M0
>>82
先生、分かりません!
2018/02/06(火) 11:56:53.33ID:iCrZ/A9U0
だうーん♪
85名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:57:32.49ID:KKidHmSu0
新小岩フェスティバル!
86名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:58:10.17ID:IVaHVhkT0
東京オリンピック二度目の中止なるか?
2018/02/06(火) 11:58:25.02ID:vEBqbQ0O0
イエレンからパウエルに代わったことで先行き不透明感てやつ?
そうなると長引きそうだけど
2018/02/06(火) 11:58:25.18ID:l0x+Ac9c0
工場勤務のサラリーマンが後場売り注文出しそうな時間帯
2018/02/06(火) 11:58:26.24ID:kiaBzPxk0
BIT COIN = \692,938
2018/02/06(火) 11:58:30.10ID:4650E5SX0
上も下もオーバーシュートするからなw
2018/02/06(火) 11:58:46.32ID:kQEslpYA0
まだ半年前の水準より高いし
92名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:58:51.55ID:dHQJVz+i0
新小岩方面の総武線、満員やん。
93名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:58:51.94ID:etzQo0JoO
>>81
なんかわざと仕掛けたやついるな…。
94名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:58:52.24ID:73Qjc8lr0
今年最大の買い場が来てるな
株愛好家のベテランも、今日が買い場と言ってた
リーマン前にも言ってたな、大バーゲンセール始まった
2018/02/06(火) 11:59:07.88ID:G5vFPrtl0
今週掘りまくるんやろな
96名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:59:30.40ID:5WnGXXJb0
200万溶けたわw
2018/02/06(火) 11:59:34.91ID:Jpis1MSFO
明日か明後日には反動でほぼ元通り
経済とか無関係のただの投機だし
98名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:59:35.42ID:4fdLYftC0
円が108円台w
99名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:59:42.75ID:xN4dKc1M0
>>94
落下中のナイフは拾うなってどっかのスレで先生が言ってた
100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:00:01.03ID:SyoXyZYy0
日本経済の崩壊始まったな
アベノミクスの化けの皮が剥がれて惨めなジャップ丸裸
101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:00:14.90ID:+JCYUkec0
>>79
良い子のみなさーーん

よいこはあぶないことはしません
よいこはあぶないところへはちかづきません
よいこはわるいひとのいうことはしんじません

三回言ってみよう
いいかーい?わかった?
おっさんとの約束だよ
102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:00:19.17ID:BoZY6Kaw0
ビットコイン暴落で現金欲しい奴が増えたんだろう
103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:00:21.56ID:B70kQVxg0
こりゃアカン。
消費増税?
そんなもん中止中止!!
日本を滅ぼす気かw
104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:00:24.97ID:gbdYfcgH0
糸を巻き取らないと、魚が釣れないだろ?
2018/02/06(火) 12:00:36.68ID:BzQHIJI70
今日のところは
これぐらいで
勘弁してやるクマ…
    ___∩
   //// ヽ
《 //// #ノ|
  |//(_●_)ミ
 彡/ / "|∪| u \
 //\\_ヽノ /> )
 ヒ_L_L_L)  /(_/
  |   __/ ‖
  |  /\_\ ‖
  | /  )_)‖
《 (_ノ  (_\‖
      \_)
2018/02/06(火) 12:00:40.15ID:xl+71M6a0
アベ政権になってからこんなニュースばっかりだな
107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:00:53.82ID:BsALTCnh0
パヨチン大暴れw
2018/02/06(火) 12:01:05.03ID:Vw/WZDs40
2万まで一気に半分なくなったな
109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:01:22.61ID:5WnGXXJb0
政治関係ない
アホか
110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:01:23.40ID:2bcwt/Eg0
慌てるな!日本には年金砲があるではないか
2018/02/06(火) 12:01:26.48ID:hkahzGoF0
良いことだ。頑張りたまえ。
2018/02/06(火) 12:01:28.30ID:ePy75+B/0
最近仙道サボってるな
113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:01:36.35ID:0bQ4Z44+0
今、空売りしたら儲かるで(笑)
日経と仮想通貨の大暴落は止まらんよ(笑)

日経の官製相場もう限界や(笑)
景気上昇のアメリカでさえこれ(笑)
実体経済ダメダメの日本の株高バブル崩壊や(笑)

ヒント(笑)日銀と年金以外は海外投資家が買っていたんやな(笑)
仮想通貨も不動産もバブル崩壊や(笑)
仮想通貨と日経、不動産買ってた中国人が逃げ始まったんや(笑)
これで日本の不動産と日経は大暴落確定や(笑)


日銀と年金全力投球(笑)で必死に株高演出ご苦労はん(笑)
ゲリノミクスの手口は皆同じや(笑)

国民の莫大な税金投入バラマキ(笑)
それで景気回復をアピール(笑)
ところが日本国民の莫大な税金と富は、あら不思議(笑)
ユダヤと北チョンとケケ中、下痢友だけに上納されているだけという(笑)
これがバラマキ売国奴でんでん下痢三の手口や(笑)

モリカケ、スパコン、リニアも五輪も仮想通貨も株高も皆同じや(笑)
必死に中国並みの官製相場で株高演出しても
ユダヤと北チョンが高値で売り逃げ(笑)で
騙されてババ掴まされるのは株も仮想通貨も、いつも日本国民や(笑)
2018/02/06(火) 12:01:42.16ID:1bHdIHty0
このクラスが5連続なら核戦争突入だぁ
115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:01:51.27ID:4fdLYftC0
ダウ先が悲惨だからな。まだだ、まだ終わらんよw
2018/02/06(火) 12:02:04.45ID:zBWSlTPj0
「ただいま総武線では、多数の線路内立ち入りが見受けられるため
徐行運転をしております。・・・オラァ!文無しども!!死ぬならよそで死ね!!!」
2018/02/06(火) 12:02:11.04ID:f+TExG4B0
まだだ、
まだ、コインチェックの口座がやられただけだ
118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:02:20.49ID:sdvtkgU7O
何が起こってるん?

フランダースの犬に例えて教えて(´・д・`)
119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:02:26.98ID:73Qjc8lr0
年金と日銀が払うんだから、こういう時こそ
思いっきり売って1年の儲けを数日で出して
後は、見てるのが正しい
120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:02:34.58ID:RSRwx0Pq0
株は全く詳しくないけど暴落しても持っとけばそのうち戻るもんじゃないの?
小岩に行く必要ないと思うんだけど
121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:02:36.83ID:TRSnpICa0
ノルマのある証券ディーラーが投げたんだろう。
2018/02/06(火) 12:02:45.29ID:XnavLD730
>>105
手足がついてるだけまだマシw
明日から一本づつなくなる。
2018/02/06(火) 12:03:02.33ID:f+TExG4B0
カイジのような遊びしてる
124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:03:03.68ID:xN4dKc1M0
>>118
パトラッシュなんかいなかったのよネロ
125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:03:12.84ID:OWYadCt40
米国債金利の急騰、仮想通貨への不信、アメリカ企業の業績懸念

もっと要因ありそう
126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:03:36.03ID:GSWxDNNy0
>>77
どんな計算してんだよ?
ギャグで言ってんのか知らんけど
1円が0円になるのには100%下げなきゃならんよ?

20日連続5%下げても
95%の20乗で元の36%くらいにしかなりません。
20000円だったとしてもが7169円
127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:03:39.14ID:BsALTCnh0
>>120
多分煽ってるパヨクは信用と現物の違いも分からず乗ってるだけ
128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:03:39.22ID:dHQJVz+i0
>>118
自殺者倍増計画だよ。
2018/02/06(火) 12:03:48.03ID:U9a3ZXka0
>>103
消費税の景気条項て撤廃したんじゃなかったっけ?
130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:03:49.33ID:KKidHmSu0
ブラックチューズデー
131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:03:57.13ID:SyoXyZYy0
>>106
今思えば民主党政権時代は経済も外交も安定していて平和だった
今こそ民進党政権に政権交代するべきだわ
2018/02/06(火) 12:04:24.43ID:DPt5c+ZR0
>>120
現物ならそれでいいが
信用取引してる人が小岩へ逝くんだよ
133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:04:29.34ID:73Qjc8lr0
世界の金融バブルの崩壊だな
アベノミクスの終わりの始まり
紫教授の発言が、輝いてる
2018/02/06(火) 12:04:37.10ID:U9a3ZXka0
ん〜それはない
135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:04:41.10ID:7b9T4O4U0
さっさと投機家は死ね
ババ引いて破産して死ね
2018/02/06(火) 12:04:41.50ID:bVP6OMl80
>>126
ねただろ
137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:05:18.91ID:nqHWlCQ40
アベノバブル崩壊
138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:05:22.26ID:sj0AishY0
>>131
民主時代に外交が安定してたとか何のギャグだよw
体当たりしてきた漁船注視どころか映像証拠隠滅までしようとしてたじゃんw
2018/02/06(火) 12:05:42.13ID:l0x+Ac9c0
安倍訪韓で昇竜拳来るから見てなw
140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:05:42.90ID:BsALTCnh0
>>131
じゃ民主党政権にもう一度しよう!
ところで民主党て政党、投票所に行ってもないんだけど…
141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:05:55.41ID:wq3tjvfS0
新小岩は駅員増員しとけよ
142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:06:01.15ID:d1aKfOIx0
>>34
お手軽だからだろ。
痛みがないかなんてやったやつしかわからんやん。
143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:06:08.70ID:WUkA1Cco0
アブル崩壊
2018/02/06(火) 12:06:18.02ID:BzQHIJI70
さあそろそろ後場参戦の準備してくるぜw
売りまくってやるwww
145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:06:19.68ID:yRMHpBH20
NY市場の急落を受けてと書いてあるのに
安倍がー

www
バカぱよ日本嫌いすぎて面白いわww
146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:06:26.03ID:uarUXvN70
長妻 「年金溶けた!」
2018/02/06(火) 12:06:35.07ID:Gb8y+QJ20
>>34
30年前に丹波哲郎さんが「飛び込みや飛び降り自殺」について
勝手に修行期間を短くした咎で痛いとか苦しいだけでなく後悔で苦しむとかおっしゃっていたからなぁ
死んだ人にしかわからないだろうけれど
148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:07:12.48ID:Nuk4THjR0
気をつけろ!ジョージ・ソロスの「アメリカ売り」が始まった(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/51961
米国経済に不穏な兆しが出てきた。
「投資の神様」が、真っ先に動き出した。

アマゾンの株も売った
ここへきてみずからの投資キャリアの集大成を飾るような行動に出ている。
しかも、ソロス氏がいま立ち向かおうとしているのは過去最大の相手。
ターゲットに見定めたのは、世界最大の経済大国――。
そう、アメリカだ。
ふぇ
アメリカの景気はよくない
アメリカではモノが売れないから、小売業界は壊滅的です。
象徴的だったのが、4月にラルフローレンがNY五番街から撤退したこと。
アパレル、百貨店から客足が遠のき、店舗は閉店ラッシュになっている
nえj
嵐の前の静けさ
逃げるなら、早いほうがよさそうだ。
2018/02/06(火) 12:07:25.96ID:U9a3ZXka0
野党なら円高デフレ放置でまた株価4桁です
150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:07:26.76ID:73Qjc8lr0
アメリカの大統領が冗談のようなおじいちゃんだし
日本の幹部は知能が不足気味ばっかり
うまく行く訳がなかった、ケネディのように
金に換えて、逃げ切りだな
151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:07:32.02ID:Nuk4THjR0
msn
「優遇税制違反」でAmazonに3億ドルの追徴課税——EU
 EUはマクドナルドにも同様の法人税回避に関する調査を行っているほか、
アイルランド政府にはAppleから145億ドルの追徴課税回収を命じている。
朝日
 欧州委員会は4日、ルクセンブルク政府に対し、
米アマゾンに不当に優遇した税金2億5千万ユーロ(約330億円)を取り戻すよう命じた。
 2006年から14年まで税対象の利益の約75%を課税していなかった。
欧州委は、この優遇措置が企業間の公正な競争を損なう「国家補助」にあたると認定した。
Business Journal
アマゾン、日本で巨額の「税金逃れ」か…過去5〜7年分の追徴課税の可能性 r
 アマゾンをはじめ、アップルやスターバックスなどのグローバル企業は国をまたぐかたちで事業を行っており、
一方ではタックスヘイブン(租税回避地)などを利用して巧みに課税を逃れてきた。
 日本国内でアマゾンのクレカ決済を利用しても
「海外での購入」
という扱いになり、アマゾン側は日本法人を「補助業務を行っているだけの存在」と位置づけ
「日本に法人税を納める義務はない」
という主張だ。 ^、
日本経済新聞
アマゾンに330億円追徴、ルクセンブルクに指示、税優遇「違法」、欧州委
 アマゾン側は徹底抗戦する構えだ。
EU域内では、頭文字から「GAFA」と呼ばれる ^
米グーグル、アップル、米フェイスブック、アマゾンなどデジタル巨大企業による市場寡占への懸念が深まっている。
欧州委には、税逃れがGAFAによる市場の席巻を許し、欧州産業の競争力を損ねているとの危機感も漂う。
 米では「米企業狙い撃ちだ」との不満がくすぶる。
152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:07:58.02ID:BsALTCnh0
ところで暴落を心待ちにしてたパヨチンはもちろん大儲けしてるんだよな?w

ベア型ETF急騰、日本株大幅安で買い物集める
https://m.finance.yahoo.co.jp/news/detail/20180206-00213801-mosf-stocks
153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:08:15.15ID:Nuk4THjR0
NYダウ 史上最悪の666ドル安に株式市場が騒然
NY株式市場 終値で666ドルの大幅下落 過去6番目の下げ幅 | NHKニュース
【米国株・国債・商品】株急落、金利上昇を嫌気−ダウ666ドル安

NY株、665ドル超安 約9年ぶりの下げ幅 米利上げ加速警戒

株価暴落の凶兆ヒンデンブルグ・オーメンが連続点灯
 米共和党がトランプ米大統領周辺とロシアとの関係を巡る疑惑の捜査が偏向していると指摘する機密文書を2日に公開した。
米政治を巡る不透明感が強まったことも売りを促したとの指摘もあった。

アップルやエクソンモービルなどが売られたことも相場の重荷となった。
ダウ平均を構成する30銘柄がすべて下げた。アップルは4%安、エクソンは5%安となった。
テクノロジー株は売りが加速。アルファベット(グーグル)などが売られ指数を押し下げた。
¥・:
アメリカ株価、大暴落!リーマンショック並の暴落うわあああああああああ\(^o^)/オワタ
¥・
【大恐慌】NYダウ、金曜日665ドル下げたのに大幅マイナススタート!!
【ダウ平均株価(2018/2/5)】一時1000ドル以上値下がり…先週末の下落幅を上回る全面安の展開に
【LIVE】NYダウ平均株価 爆下げ中 一時 -1500ドル下げ 5.62%
【速報】NYダウの暴落で今日の日経暴落確実wwwwww絶対自殺者でるぞ
【NYダウ】 過去最大下げ幅で取【ダウ平均株価(2018/2/5)】過去最大の下げ幅で取引終える…終値は1100ドル以上値下がり
【NYダウ】 過去最大下げ幅で取引終える 終値は先週末より1175ドル安 一時過去最大の1500ドル以上の値下がり[2月6日 6時17分]
【悲報】ダウと日経先物が大暴落 バブル崩壊か?
NYダウの値動きがヤバすぎる 死者続出か
2018/02/06(火) 12:08:33.53ID:iCrZ/A9U0
>>78
まだPCの前にいる!ぎゃひゃひゃひゃひゃ♪
バタン!
155きょう買わない奴は基地外
垢版 |
2018/02/06(火) 12:08:43.19ID:wa1c9NA00
>>150 インチキ不動産屋が大統領という発狂国家だぞ。

直ぐ反騰する、アメリカ経済は絶好調なのだ。
落下の原因はウオール街がFRB新議長に向けて意図的に仕掛けた洗礼だ。

https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/27341920.html
イエレンを下ろしてまでパウエルを持って来たのはトランプ一派の意思が強く働いている。
しかし昨日就任したFRB新議長パウエルは今までと違って弁護士であり堅物であるが山師(投資家)でもある。
「緩やかな利上げを求める秩序派」はイエレンの路線を外すなと主張している。
そうはさせない、利上げを制御しろ、
というのがこんどのNY暴落劇である。
新議長パウエルへの威嚇とおねだりのためにこの暴落劇が作られた。
長期金利が上がったと言ってもたいしたことはなく直ぐ元に戻せる。
・・・・というような記事はどこにもないが、
これが真相なのだ。
きょう買い向かわない奴は殆どが基地外である。
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/29039203.html
https://fingfx.thomsonreuters.com/gfx/rngs/USA-FED-SUCCESSION-LJA/010051EC3GB/powell.png
156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:08:51.07ID:Nuk4THjR0
気をつけろ!ジョージ・ソロスの「アメリカ売り」が始まった(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/51961
米国経済に不穏な兆しが出てきた。
「投資の神様」が、真っ先に動き出した。

アマゾンの株も売った
ここへきてみずからの投資キャリアの集大成を飾るような行動に出ている。
しかも、ソロス氏がいま立ち向かおうとしているのは過去最大の相手。
ターゲットに見定めたのは、世界最大の経済大国――。
そう、アメリカだ。

アメリカの景気はよくない
アメリカではモノが売れないから、小売業界は壊滅的です。
象徴的だったxが、4月にラルフローレンがNY五番街から撤退したこと。
アパレル、百貨店から客足が遠のき、店舗は閉店ラッシュになっている

嵐の前の静けさ
逃げるなら、早いほうがよさそうだ。
2018/02/06(火) 12:09:06.47ID:ePy75+B/0
>>34
死ぬんならひっそりと雪山で凍死がいいってバアちゃんが言ってた
ひっそりにしないと探索費用は遺族持ちになるらしいから
その点海なら海上保安庁だからタダだって隣のお姉ちゃんが言ってた
158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:09:15.02ID:4fdLYftC0
NISAの利用限度額撤廃、新規口座はマイナンバーと税務署への届け出不要
これで買い支えようぜ。おう、早くしろよ
159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:09:18.75ID:GSWxDNNy0
20日連続このペースで下げて
やっとリーマンショックの頃のレベルに戻るんだよな。
そう考えれば、本当にリーマンショックはひどいことだったんだな。
よく乗り越えれたもんだ。
160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:09:24.51ID:7b9T4O4U0
大体金を右から左に動かすだけで利鞘を得ようとする
その腐った考えが気に食わないんだよ
欲惚け人もどき共が
161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:09:47.14ID:73Qjc8lr0
平成恐慌だな、田舎の娘が売られる
自衛隊決起が見えた、今月は2月だもんな
2018/02/06(火) 12:10:02.74ID:qtsM8Mi20
>>155
>きょう買い向かわない奴は殆どが基地外である。

助けてくださいまで読んだ
2018/02/06(火) 12:10:08.50ID:uiy7M1Mw0
コインチェックでへらへら「笑ってたバカ社員は事の重大さが身にしみてるかw
164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:10:23.74ID:xN4dKc1M0
>>155
日本は関係ないにも程があるじゃん
165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:10:29.76ID:p+YiVW7T0
>>160
とはいってもそういう考えではずっとカモられるよ、お金っていうのは
そういうものだし
166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:10:33.17ID:Nuk4THjR0
【注目銘柄】(株)スタートトゥデイ[3092] 株価情報(ZOZOTOWN,WEAR) 【優良企業】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1517482750/
【服】(株)スタートトゥデイ[3092] の評判(ZOZOTOWN,WEAR) 【ネット】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/trend/1517484412/
話題のネットツール(アプリ、ショッピング)に関して情報交換&有意義な議論をしましょう!
https://ff2ch.syoboi.jp/?q=%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%87%E3%82%A4
(株)スタートトゥデイ[3092]
fr
スタートトゥデイ
TYO: 3092 -
2月5日 12:36 JST
3,225JPY
↓210 (6.11%)
2018/02/06(火) 12:10:42.41ID:bk/XhZVc0
>>4
これでいいか?
エロイ人より

https://i.imgur.com/9VOA0l7.jpg
168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:10:44.42ID:2bcwt/Eg0
キタ北陸で電車止まりまくってる(・_・;)
2018/02/06(火) 12:10:55.14ID:hCdALwgM0
>>153
悪魔の数字かよw
2018/02/06(火) 12:11:00.42ID:uR5/auPp0
>>30
それ去年の記事だからポジトークだったんか?
171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:11:14.46ID:r7HfaEs60
空売りと利益確定売りしてるが焼け石にションベンだな。
2018/02/06(火) 12:11:27.50ID:uz+ZaoMm0
結局アベノミクスの効用は、株価が意味なく上がって意味なく下がっただけ。

庶民には何の福音もないどころか税金上がって実質所得下がって、
苦役でしかなかったということだな。
173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:12:07.67ID:B70kQVxg0
>>129
景気条項は無いが、
「経済指標によっては考慮する」 菅官房長官
との事。
バブル崩壊の大惨事下での消費増税は日本経済にトドメをさす。
2018/02/06(火) 12:13:02.12ID:unExkMqc0
311の下げに比べたらへーきへーき
175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:13:10.68ID:OWYadCt40
今年大暴落を予想してた人多かったもんな、年末からなんか怪しかったし
176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:13:18.98ID:BsALTCnh0
>>172
アベノミクス出発点の株価と今の株価の比較て出来る?あ、もしかして目倉さんかw
177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:14:00.64ID:VdtenPB00
今週は下げ続けるんだろーな
178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:15:16.33ID:7b9T4O4U0
どんどん下がれ
日経225なんて5000円で充分
2018/02/06(火) 12:15:22.58ID:uz+ZaoMm0
>>176
心配すんな。これからジリ下げが延々続いて8000円に戻るから。
180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:15:44.89ID:73Qjc8lr0
基本的に流れに逆行すると、無限の金があっても
消える、それが金融
億とか、瞬間レベル、トレンド変化の時には
素直に撤退するのがベスト
181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:16:08.87ID:89l7rj5h0
>>176
だから大企業の株価がどんだけ上がろうが、どんだけ儲かろうが
庶民の儲けと全く関係ないって言ってるんだが、アホなの?
182ブサヨ
垢版 |
2018/02/06(火) 12:16:24.43ID:0RjIezTB0
大暴落したと聞いて身に気マスタw
心配するな、ただの普通の大暴落だから
183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:16:53.93ID:HNrUIwFv0
日銀ますます
出口戦略ムリになったなぁ
184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:17:17.31ID:BsALTCnh0
>>179
お前、EPSもPERも分からんど低脳だろがww
2018/02/06(火) 12:18:07.12ID:MHBzUDZu0
株安って報道してるけど大丈夫って嫁に言われた
適当に誤魔化したけど大丈夫じゃないです。
186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:18:12.74ID:BsALTCnh0
>>181
え、株価は企業業績の鏡だか、超関係あるけど???年金もな
187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:18:17.13ID:alMeLQld0
たとえ日経1円になってもバブル崩壊の下げ幅よりマシだから大丈夫
188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:18:31.96ID:89l7rj5h0
そりゃあれだけ日銀の金と年金突っ込んだんだから
元の値段よりは高いよw
全員が売っちゃってもw
189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:18:37.71ID:HNrUIwFv0
いつもながら
麻生はのんびりした感じやな
190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:19:15.17ID:Z/Udt83H0
年金溶けてしもうたん?
2018/02/06(火) 12:19:15.73ID:owVvRHgF0
>>181
株高のおかげで、庶民が毎日外食してエンゲル係数上昇してるんだが
192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:19:33.62ID:apxz3ooN0
どうせすぐ戻る買い場
193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:19:38.19ID:sLkK+9zI0
cis@株 先物 FX 仮想通貨 ドラクエ‏ @cissan_9984
38秒38秒前

一撃19億

https://i.imgur.com/RcxZgFU.jpg
194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:19:57.27ID:dHQJVz+i0
.
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バン       バンバンバン゙ン バンバン
バン(∩`・ω・)  バンバンバンバン゙ン
 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
    \/___/ ̄




   (∩´・ω・)
 _/_ミ ミ` 、
    \_ヾヾヽ\ ̄  パタン
     \____\
195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:20:08.17ID:89l7rj5h0
>>186
個人消費が落ち込む中、株価だけが上がる歪さを理解できる?
こいつら何で儲けてるの?
年金とか、売った時点で儲けが確定できるんだけど
黒字で売れる保障どこにあるの?年金を突っ込んだから上がってるだけで
それ売ったら下がるに決まってんじゃんw
2018/02/06(火) 12:20:08.52ID:09o/PInN0
金融緩和で金利下がるからローンで消費増やしまくって景気が一時的に良くなるけど、
それが終わるんだから消費は減り始めるし、それに応じて企業業績も落ちる。
PERその他の指標も、これからどんどん悪化し、株価は異常な割高になる。

毎回金融緩和バブルで起こる事。
2018/02/06(火) 12:20:09.27ID:vEBqbQ0O0
後場ちょい下げで始まるか?
198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:20:12.87ID:JMwfq2HM0
>>118
ネロ「パトラッシュ すごく眠いんだ」の状況
199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:20:19.18ID:dw8T15hX0
ジりさげで8000円wwwwwwwwwwwwwwwwwww
そりゃすごいwwwwwwwwwwww
200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:21:10.42ID:89l7rj5h0
>>191
またそういうデマをw
円安によって食料品が値上がり、家庭の女性が貧乏で仕事せざるを得なくなって
家事労働をアウトソーシングせざるを得なくなった結果じゃんw
2018/02/06(火) 12:21:13.82ID:OdMmZ95BO
ここまで下げると、むしろ買いたくなるw
202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:22:28.57ID:0bQ4Z44+0
空売りしたら大儲けや(笑)
日経三万(笑)とか昨日買え(笑)ゆうとった奴ら瞬殺しとるがな(笑)

日経と仮想通貨も不動産も大暴落は止まらんよ(笑)
日経の官製相場もう限界や(笑)
景気上昇のアメリカでさえこれ(笑)
実体経済ダメダメの日本の株高バブル崩壊や(笑)

ヒント(笑)日銀と年金以外は海外投資家が買っていたんやな(笑)
仮想通貨も不動産もバブル崩壊や(笑)
仮想通貨と日経、不動産買ってた中国人が逃げ始まったんや(笑)
これで日本の不動産と日経は大暴落確定や(笑)


日銀と年金全力投球(笑)で必死に株高演出ご苦労はん(笑)
ゲリノミクスの手口は皆同じや(笑)

国民の莫大な税金投入バラマキ(笑)
それで景気回復をアピール(笑)
ところが日本国民の莫大な税金と富は、あら不思議(笑)
ユダヤと北チョンとケケ中、下痢友だけに上納されているだけという(笑)
これがバラマキ売国奴でんでん下痢三の手口や(笑)

モリカケ、スパコン、リニアも五輪も仮想通貨も株高も皆同じや(笑)
必死に中国並みの官製相場で株高演出しても
ユダヤと北チョンが高値で売り逃げ(笑)で
騙されてババ掴まされるのは株も仮想通貨も、いつも日本国民や(笑)
2018/02/06(火) 12:22:30.06ID:anyxYNbV0
トレンド変わったのにちっさいリバとり買い豚あわれやのう
204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:22:53.46ID:dyZQvcIj0
>>195
>こいつら何で儲けてるの?
仮想通貨
2018/02/06(火) 12:22:57.34ID:XnavLD730
安部が首相だろうが、誰が首相だろうが関係ない。
国家の事より、自己防衛を優先すべき国だよ日本は。
206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:22:58.29ID:73Qjc8lr0
投資は余剰資金でやるように、証券会社も言ってた
生活資金でやるようなバカは、破たんしても仕方ない
207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:22:58.72ID:LnmJfkM20
>>176
出発点ぐらいまで下がる可能性はあるわな
2018/02/06(火) 12:23:05.26ID:UqG7bGcW0
GJ!
209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:23:49.29ID:WCu3mA2z0
>>14
おじさんは谷しか知らなんだ
2018/02/06(火) 12:24:12.46ID:09o/PInN0
金融緩和時金利が下がり、皆が借金して消費しまくるが、
出口に入るとそれが終わり、ローン抱えた大量の消費者が残される。

金融緩和でローン金利下がり、アメリカ人は自動車ローンで買いまくり、
日本の自動車会社も自前でローン業者やってるトヨタなど大儲け。

でも、出口に入り始めたら、こうなる。

ttps://www.businessinsider.jp/post-1530

金融緩和の終わりは毎回地獄。
211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:24:32.78ID:LnmJfkM20
>>191
ここにアホがおるぞ
2018/02/06(火) 12:25:02.63ID:9e8TUrk40
素人だけど下げ止まったら買い時じゃないか
実体経済悪くないし、サブプライムだのリーマンだの大きな材料あるわけじゃないし
213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:25:03.60ID:OWYadCt40
結局、アベが何しようがアメリカがくしゃみしただけで吹き飛ぶんやな
214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:25:13.79ID:7b9T4O4U0
バブル崩壊だな
やったぜ

ユダヤの闇の世界政府が意図的に恐慌起こして
市場大混乱w
215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:25:36.55ID:uarUXvN70
      WWWWW
    /W      W
   /         ∵
  /   /――――― |
  |∵/          |
  |∵    ┗━ ━┛ |
  |∵    ⌒   ⌒ |
   (6‖     つ    |
   |    \____ノ |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      \_/ /     <  日経平均 やばいよ やばいよ〜!!
 /|          /\      \_____________
216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:25:56.24ID:Hr3jnzUx0
2万くらい下がればええねん
217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:26:03.14ID:Zpi59K+G0
先物も死んでるしまじでヤバイな
218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:26:10.34ID:OWYadCt40
材料なくて世界恐慌になったんだよな
雰囲気やん
219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:26:15.60ID:BsALTCnh0
>>191
お前みたいな超ど底辺はどんな体制になっても変わらんよw
2018/02/06(火) 12:26:30.18ID:4LH9B5u90
冷静に考えると国民が払った年金を株にぶち込むなんて正気の沙汰じゃないよね。
少ない給与の中からぶんどられて、これで溶けました、なんて言ったら黒田やアベはただ辞めるだけじゃ済まされないのは確実やろ。
221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:26:38.05ID:xRZ0H9UqO
>>211
おまい優しいなあw
ここで恥をかけばリアルで助かるw
222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:26:45.56ID:5WnGXXJb0
明日には戻すと信じたいが厳しいな
でも今売るわけにはいかんし
223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:26:51.38ID:nLT7OEFV0
景気は悪いからな

一部の企業だけでそれも伸び悩むだろ

はっきり言って日本経済は悪化

安倍になり、壊滅した

手取りは激減、貯蓄率も悪化。だから消費も悪化、
エンゲル係数は悪化

貧困化
2018/02/06(火) 12:27:06.19ID:0YeipGUE0
アメリカは小売りが景気悪いのかぁ
日本のコンビニがやってる、「コーヒー販売機」みたいな拡張の
大量ぎょうざ製造販売機とか揚げ物製造マシーンとかわたあめ製造機とか
プリクラの拡張で、登場人物を自分に出来る名刺代わりの「おれっち製造機」
(たまごっちの現地カスタム製造販売機w300個とかまとめ売りで、店頭で20分ぐらいかけて
性格見た目と500通りぐらいのイベント、自分なりのメッセージを選択して入れるw)
とかマイTシャツ大量印刷機みたいなのをお店に置くってのは?
もしくは3Dプリンタで壊れたビデオデッキとかDVDプレイヤーとかの
色んな製品の補充部品をその場で作れる補充部品製造用の3Dプリンターを置くとかw

あちこちのお店に特色のある「量産機」を置いて(1店舗または系列で
1〜2台までとかの独禁法ぶち破りの業界ルールを強制試行するw)
お互いにテリトリーを守れば何とかならんかな?w

うああああ、オレ商才ねえええええ、センスゼロだああああ
225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:27:14.33ID:yF1o/KYb0
>>163
「不幸は道連れ」とばかりに相変わらずヘラヘラ笑ってるだろ
226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:27:31.70ID:nLT7OEFV0
>>212
手取りや貯蓄率やエンゲル係数や消費も悪化
2018/02/06(火) 12:27:34.88ID:SL8fm5l30
新小岩の警戒を強化しとけよ
228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:27:35.07ID:Zpi59K+G0
見せかけの張りぼてだったということかな
229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:28:03.15ID:yF1o/KYb0
>>220
今ごろ冷静になったの?www
230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:28:28.74ID:yF1o/KYb0
>>220
冷静になるころには売国完了してるんだよなあwww
231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:28:29.10ID:J1GjVa+K0
>>191
安倍ちゃん乙w
232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:28:46.67ID:yF1o/KYb0
>>218
現実みろwww
2018/02/06(火) 12:28:50.19ID:Yo7CG7YX0
>>226
不景気でエンゲル係数は急上昇だよ。Fラン首相は認めたくないみたいだけど。
234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:29:24.72ID:nLT7OEFV0
>>229
日本人は愚民だからな

気づいただけ良い

みんな気づきだしたが

国民貧困化にしてる売国政策が安倍
235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:29:32.17ID:pZLIS2x40
それでも2万円割らないんだから大したもんだな
236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:29:41.91ID:yF1o/KYb0
>>206
国民の年金でやる奴はもっとバカだなwww


www
237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:29:57.12ID:nqHWlCQ40
年金砲で誤魔化してきたが遂にこの日が来たか
国家崩壊レベルの真の売国アベノミクスの威力に震えろ
238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:30:22.01ID:OWYadCt40
下げたら上がるまで、また年金ぶち込むのかな
おまいらと同じやん
239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:30:30.15ID:nLT7OEFV0
>>233
安倍は国会みても酷すぎる人間wwwww

敗戦した日本軍のようだからな
240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:31:46.00ID:HTps4JnF0
アメリカから入ってくるものにろくなものない
241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:32:26.80ID:rylugqWC0
アベノミクスの完全な失敗がまたしても露呈してしまったか
242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:32:30.33ID:BsALTCnh0
>>236
年金の株式運用は駄目と言いつつ年金支給時期の引き延ばしや圧縮には文句言いますw
低脳やなあwww
243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:32:44.04ID:3cqL3dZr0
円もユロも上がってるから、ドル安だな
世界の株が下がり、ゴールドに金が逃げてる
244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:32:44.71ID:YDWisP0Y0
>>212
>サブプライムだのリーマンだの大きな材料あるわけじゃないし
君は何故それがわかるの?
世界中の一握りの人間にしかわからなかったのだよ
ある朝市場が開いた瞬間に滝のようにダダ下がり
あ〜これがバブル崩壊か!これがサブプライムか!
全部後の祭り 後付け
いったん下がりだすと下げ止まりまで売れないw
地獄だよ
2018/02/06(火) 12:33:03.24ID:F3vgGDde0
コインチャックを放置したせいで暴落したな。
金融庁はさっさと責任を取れ。
2018/02/06(火) 12:33:04.65ID:5D87s9at0
何処がニュースだ>1 三分の一になってさわげ。
by 仮想通貨
2018/02/06(火) 12:33:10.68ID:gBpsUqOm0
>>14
どれ
2018/02/06(火) 12:33:11.05ID:XnavLD730
>>237
現政権の閣僚身柄は拘束した方が良いだろうね。
デフォルト起こしたらwww
249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:33:21.26ID:yF1o/KYb0
>>145
いや日本発だよ

コインチェック事件→仮想通貨バブル崩壊→世界的にリスクオフの流れ→日経暴落
2018/02/06(火) 12:33:49.57ID:Iz6/sacc0
これで消費増税なくなった?
2018/02/06(火) 12:33:50.93ID:o/6d0ljk0
まあ何がくそかって何一つ満足な結果を出せず看板つけかえていく卑劣さも
もちろんだけど、インナーサークルでやりたい放題やっちゃったことに
よるモラルハザードだよな。社会全体に普及しちゃったわ。もうズタボロ
252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:34:16.11ID:yF1o/KYb0
>>242
当たり前だろ
253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:35:17.30ID:nLT7OEFV0
安倍退陣か
254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:35:25.91ID:N3C4q7N70
自民党に入れた老人層は売らない
含み益で家買ってたのが破産させるのが下げ
255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:35:38.32ID:BsALTCnh0
>>252
そんな夢のような運用方法あるなら是非聞きたい。まさか全部低金利の国債運用にしろと?www
2018/02/06(火) 12:35:47.40ID:Iz6/sacc0
>>244
バブルとサブプライム崩壊は多くの人が予測していたけどね
2018/02/06(火) 12:36:29.21ID:Vw/WZDs40
>>212
実体って
仮想経済はいいよ
258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:36:30.97ID:N6jr31SH0
花見酒の経済
259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:37:37.15ID:OWYadCt40
日銀保有株の損益分岐点が17000円くらいかな

15000円割れれば死刑や
260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:38:32.06ID:B70kQVxg0
>>253
たしかに次の総裁選、このザマでは難しくなったな
2018/02/06(火) 12:38:49.29ID:U9a3ZXka0
>>254
不動産バブルも火がついたな
262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:39:15.80ID:BsALTCnh0
>>259
いつも思うけどこういう人て分配金とか考えられないのかね
263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:39:34.70ID:AoASvisl0
安倍を盲信している奴はバカばかりだな。
264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:40:18.21ID:A/QR6nNu0
>>249
和田ショックかw
割とガチでヤバイな、コイツ。
2018/02/06(火) 12:40:26.20ID:mfICII0l0
消費税増税凍結待ったなし。
266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:40:40.33ID:Rg5DgoxE0
>>212
材料があるわけではないのではなく
材料はそこらじゅうにある
でも経済音痴はそれを理解せずに週末から材料がない!っていってる
不安材料を説明してもたいしたことない!問題ない!暴落しない!連呼で
週末から説明するのも飽きたw
結果としてほら暴落した
流石にそろそろ理解してほしいわ
267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:41:20.21ID:Rg5DgoxE0
>>201
もっと下がるから買いの局面ではないよ
2018/02/06(火) 12:41:46.27ID:XnavLD730
>>263
盲信してるのは害でしかない。
安全保障にも弱く、経済政策にも弱く、内政にも弱い。
あるのは無能さと勢いだけ。

本当の保守ではない。
2018/02/06(火) 12:41:47.77ID:oazwz+mU0
年金全弾発射!効果有りません!!
2018/02/06(火) 12:41:48.46ID:U9a3ZXka0
-1300見えてきたな
271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:42:57.82ID:IzdErnnh0
下落率10%を越えたら呼んでくれ
272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:43:04.44ID:dyZQvcIj0
>>264
和田は教科書に載るな
WADASYOCK
273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:43:09.33ID:nqHWlCQ40
アベノミクスという嘘で塗り固められた高値の株価
崩壊する時は一気だな
まさに砂上の楼閣
2018/02/06(火) 12:43:30.21ID:U9a3ZXka0
日銀買いオペは2万越えても続けてきたからな
損益分岐点は17000より相当上がってんじゃないの?
2018/02/06(火) 12:44:02.02ID:p8aD4yEd0
たぶんリニアモーターカー開通運転することないだろうなw
276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:44:04.78ID:djjFYZhl0
>>266
それでも、まだ大したことないって書き込みが出る予感
277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:44:11.54ID:gOlEpbnj0
あらためて見ると日経225とTOPIXの乖離が酷いな
278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:44:12.64ID:dyZQvcIj0
>>269
年金砲発射すらしてません
279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:44:32.78ID:Rg5DgoxE0
>>256
今回も利上げの件、パウエル就任、仮想通貨バブルや・崩壊による投資家の冷え込み
この時期にダウが下る予想はされていたよ
日本のエコノミストは全く話題にしなかったけど
280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:44:39.89ID:uovWYWvv0
二日で2000円級だからそりゃ騒ぎになる
ダウ、ドル円、原油と明るい要素は何もない挙句
バブル期と違うのは下級国民に耐えうる体力がないって事だ
2018/02/06(火) 12:44:51.79ID:rr0vwqJp0
日銀が現状維持で油断していたやつ多そう…w
282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:44:54.13ID:AoASvisl0
>>268
若い連中が安倍信者でネトウヨなんだろうけどな。
コンビニ弁当食いながら「安倍様が北朝鮮から我々を守ってくれる」と盲信してる。
コンビニ弁当しか買えないのは、安倍のせいだとも知らずにな。
283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:44:55.58ID:BsALTCnh0
>>273
じゃパヨチン大金持ちになるチャンスじゃんw

ベア型ETF急騰、日本株大幅安で買い物集める
https://m.finance.yahoo.co.jp/news/detail/20180206-00213801-mosf-stocks
284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:45:06.87ID:zwJFeLfc0
ニューヨークが反発するか続落するかでわいの人生決まる。
2018/02/06(火) 12:45:48.01ID:Gb8y+QJ20
昨日仕込んだドル円110.217ショートが素晴らしく輝いている
286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:45:52.57ID:dyZQvcIj0
>>282
コンビニ弁当はブルジョアが食べるものだろ
貧乏人はスーパーの半額
2018/02/06(火) 12:47:04.17ID:XnavLD730
>>286
ゆとりに近い彼らはそこまで考えが回らないんだよ。
2018/02/06(火) 12:47:58.41ID:Gb8y+QJ20
108.20切り出したらガラるのは間違いない
289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:48:02.39ID:OWYadCt40
安倍ちゃん 3500円のカツカレー食ってるんかな
290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:48:44.41ID:Orp0L2mR0
コンビニはスーパーより高いから。
俺もほとんどコンビニに行かない。
291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:49:19.83ID:YDWisP0Y0
大昔から東京電力株はタンス預金がわり
損もしないしさほど上がるわけでもなく
超安全株
東京電力が崩壊する時は原発が吹っ飛んだ時
株屋のおきまりの笑い話
ある朝、TVの画面の向こうでフクシマの原発のフタが吹っ飛んだw
ほとんどの株を東電に突っ込んでたオレは泣いた 泣いたよ
292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:49:21.25ID:CQCC0dRs0
>>1
後場で全モだから(震え声)
2018/02/06(火) 12:49:26.56ID:09o/PInN0
金融緩和の出口後や末期に株価が落ちるのは当たり前の事。

リーマンショックというかアメリカ住宅バブル崩壊による、
デリバティブが引き起こした世界金融危機レベルに至る可能性は低いが、
そうならずとも普通に不況になり、株価は下がる。

上げた原因がなくなるので下がるだけ。

今回はデリバティブ関連に様々なブレーキがついたので、
莫大な公的資金を費やしてまで、不良債権処理する必要がある程のクラッシュは起こらないだろうが、
株価は上がった原因が消えるので、当たり前のように下がるし、景気後退は避けられない。
2018/02/06(火) 12:49:51.90ID:zLtKTo910
金持ち投資家煽ってメシウマしてきたわ

【速報】急騰・急落銘柄報告スレ10388
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1517879387/
295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:49:55.53ID:Rg5DgoxE0
>>235
1日でそこまで下がったら取引停止するよ
暴落ってのは毎日下がって下がって上がって下がってを繰り返し底をめざす
バブルもリーマンショックも落ち着くまで数ヶ月かかり落ちていった
1日底に到達するわけじゃない
296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:50:00.42ID:ffbVxnhP0
あかーん
年末からの利益が吹っ飛んどるwww
どころか元本割れしてやがる
草生やしとる場合じゃねぇけど、草生えるw
2018/02/06(火) 12:50:02.82ID:XrXop5MY0
こりゃ当分下げっぱなしかな
298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:50:10.62ID:DET27p7E0
株はそのうち反発するからいいでしょ

なお仮想通貨はw
2018/02/06(火) 12:50:20.11ID:pXFKY5u50
サーキットブレークはないのかね
300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:50:22.79ID:ZbpiAzIZ0
何ショックって呼ばれるの?
2018/02/06(火) 12:50:27.26ID:0TXCIOG+O
2000まで下がるか
302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:50:40.89ID:o2+6bskA0
業績を個人のカード借金で水増ししているのがアメリカ経済らしいな
どこかで耐えきれなくなって消費不況になるから弾けるだろ
それが今来ただけじゃね
303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:50:47.99ID:t4RUDVJH0
おいおい、日本発・世界同時株大暴落の様相を呈してきたな
304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:50:58.74ID:2bcwt/Eg0
>>300
出川ショック
305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:51:25.24ID:pu1Kj2MG0
ざまあみろ
大恐慌起きろ
306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:51:36.59ID:RGWnLG6g0
     _| ̄ __⊥__  ̄|_
  / ̄___________ ̄\
  |./   ||       ||     東京. \|
  || 13H |l      ||[特快} . Tokyo ||
  || ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  || ̄ 6 ̄|| ̄    ̄|| ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ ||
  ||      ||       ||    ヽ=@=/  ||
  ||      ||       ||     (・∀・)  ||
  ||___||____||_l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l_||
  ||.\   |中o.特o.|    ̄ ̄JR / ||
  ||__\_ _|____|____ _/__||
  |.\ニl二l |       |.     |l二lニ/ |
  |.  \ __|____|_____|_ /   |
  |二二二二二┌‐──┐二二二二二|
ミミミ∩___∩_ 〔].》 _l」,  |     |  
ミミミ|        ヽ./⌒)  ─┘   |     
ミミ/⌒) (゚)   (゚) | .|______|     
ミ/ /   ( _●_)  ミ/ ―――\\―
.(  ヽ  |∪|  /―――――\\―
ミ \    ヽノ / ―――――――\\―
  /      /―――――――――\\―
 |   _つ  / ――――――――――\\―
 |  /UJ\ \―――――――――――\\―
 | /―――)  ) ―――――――――――\\―
 ∪―――(  \――――――――――――\\―
―――――\_)―――――――――――――\\―
307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:51:40.07ID:BsALTCnh0
>>303
日本発???????
308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:51:46.63ID:t4RUDVJH0
>>302
今回は何ショックっていうんだろうね
2018/02/06(火) 12:51:47.45ID:Iz6/sacc0
>>279
それで損をしたなら自己責任だな
それでも恨むなら話題に出さなかった日本のエコノミストを恨むべき
310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:51:50.69ID:Yueju3hP0
予言する。3ヶ月下げ続ける。
2018/02/06(火) 12:51:58.86ID:KbMza95W0
>>300
100メガ
312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:51:59.19ID:WxbR3vum0
でも上がったら日本の事よりぐぬぬなんでしょ?反安倍の基地外どもはw
313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:52:04.87ID:CQZW0hbn0
恐慌やな
2018/02/06(火) 12:52:11.83ID:SIcqJjJL0
今めちゃくちゃ高い印象でたかだか1000円下げたくらいで慌てることかね18000円くらいになりゃちょうどいい
バカ黒田はかいささえとかすんなよ年金で
老人の預金からむしりとって株で喜んでた人だけやん困るのは
315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:52:20.98ID:Cgg5jeMf0
>>300

You are shock
316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:52:25.36ID:b7OvUdTf0
まあ和田ショックだろう
317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:52:26.44ID:B0RIoDPQ0
>>308
仮装通貨ショック?
2018/02/06(火) 12:52:29.18ID:A0WpjI660
>>291
どの可能性も冷静になって考えたら、普通に起こりえることだったのにな。
2018/02/06(火) 12:52:42.92ID:09o/PInN0
今回のはQEショックだろう、明らかに日米の量的緩和は暴走しすぎた(欧はそこまでじゃない)。
320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:52:44.83ID:Vx8Z3b6s0
ひょっとしてもしかすると

下落率は日本がぶっちぎりですか?
321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:52:48.90ID:BsALTCnh0
>>310
だからパヨチン大儲けのチャンスだろてw

ベア型ETF急騰、日本株大幅安で買い物集める
https://m.finance.yahoo.co.jp/news/detail/20180206-00213801-mosf-stocks
322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:52:53.81ID:xHBWUmjf0
アメリカと北朝鮮がいよいよ戦争かもしれんぞ 北朝鮮はアメリカを挑発しすぎた。内乱にならないなら抹殺する
2018/02/06(火) 12:52:58.13ID:Gj21fDcq0
オリンピックどころじゃないな
324sage
垢版 |
2018/02/06(火) 12:52:59.79ID:LVMLdf3p0
暴落のショックでインポになった。俺のチン・・いや景気のために早く戻せやボケ〜〜
戻してください。おながいします。
2018/02/06(火) 12:53:07.38ID:XnavLD730
寒気が抜けたところで、大地震か関東東北で火山噴火かな。
本当の想定外が発生する。
326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:53:13.49ID:OWYadCt40
>>308
強いて言うなら イエレンショックか
2018/02/06(火) 12:53:18.74ID:7Mgd3bu70
>>302
それ去年くらいに何かの番組で指摘されてたな

サブプライムローンがカードローンに変わっただけだからまた近いうちにリーマンショックみたいなのが起きる危険があると
328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:53:27.40ID:qhDf1FJ+0
開戦日が決まったのか?
いよいよか
329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:53:37.65ID:ybxrkRBl0
パヨクによれば株価は実体経済と関係ないはずだが
330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:53:56.10ID:B0RIoDPQ0
>>322-325
宇宙人飛来ってことはないの?
2018/02/06(火) 12:54:00.92ID:YIMRF+HI0
       |/|  
      _|/|_  
    /  |/|  \     
   /   |/|   \    
  (     |/|     )  漏れ氏んだ 
   \   |/|   /  
    (こここ⌒ここ)  
   /    `"´   `ヽ  
      ___       
    /─  ─\    うわぁわぁわああああん! 
   / o >  < o\  
  (  O゚.(__人__) O゚ )  オワタ、オワタよ! 
   \   .`⌒´.  /  

.      ___    
o゚ 。  /─  ─\ o゚ 。 
 o o.゚。(;;・;;)  (;;・;;)。o。o O 
  ( o(;;((__人__)(;(。 ) o  完全にオワタよ! 
o゚。 \ );;) |lililil| );;)/。o。o 
   /   `ー'´  \   
2018/02/06(火) 12:54:09.14ID:1oUg2dNc0
こんなに株式がダメでも
国内債券インデックスは動きなし
ぐぬぬ(´・ω・`)
333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:54:19.94ID:udDwjnrf0
これは、もしかしたら。もしかしたら最悪な歴史的瞬間に立ち会っているんじゃないか?
おまえらどう思う?
てか教えて
334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:54:29.29ID:BL060Akm0
値下がり上位
▼9.79% マザーズ
▼7.27% 日経JASDAQ
▼5.25% 日経先物
▼5.22% 日経平均
▼5.01% TOPIX
▼4.86% JPX400
▼4.72% 加権 台湾
▼4.72% フィラデルフィア半導体指数
▼4.60% NY DOW
▼4.50% Mervalアルゼンチン
▼4.41% HangSeng香港
▼4.10% S&P500
▼3.78% NASDAQ
▼3.63% ラッセル2000指数
335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:54:33.96ID:dHQJVz+i0
ビットコイン
668,528

\(^o^)/オワタ
336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:54:35.60ID:/yV5e/PB0
出川ショック!
あだ名が「切れたナイフ」から「落ちるナイフ」へ
2018/02/06(火) 12:54:51.23ID:U9a3ZXka0
>>291
イイハナシダナー
338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:54:55.39ID:TRSnpICa0
日本の株式市場なんか粉飾OKのインチキ市場なんだから、真面目に投資する奴がアホ。
上がるか下がるか、丁半博打の鉄火場だ。さあ、張った張った!
2018/02/06(火) 12:55:01.24ID:mF0N3Cq+0
いつになったら反発するんだよ
340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:55:01.72ID:6dgwHPS20
欧米型はすぐにバブル崩壊するからダメだな。
バブルがいつまでも崩壊しない中国統制経済の勝利。
341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:55:02.82ID:lKivQ7gJ0
1200ドルってかなりの額なんじゃ・・・
2018/02/06(火) 12:55:12.46ID:XnavLD730
戦争と自然災害と恐慌に同時対応できる人間おるか〜
343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:55:15.89ID:mQ2/OdcD0
過去最大はいくら下げたの?
344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:55:17.33ID:K4/KxMOg0
アメリカがくしゃみをすれば日本はインフルエンザにかかるのだなあ
せっかく持ち株トータル5%黒に持ち直したのに、また赤字に戻っちゃった
345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:55:19.84ID:Cgg5jeMf0
>>327

平均株価7000円、お待ちしてます
346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:55:24.60ID:kZd2zKTV0
>>333
最悪と思えるうちは、まだ最悪ではない
2018/02/06(火) 12:55:24.67ID:9S1sry9A0
>>329
ネトウヨ怒りのアベノミクス否定
2018/02/06(火) 12:55:42.31ID:U9a3ZXka0
-1300行ったなら-1500行かないと
2018/02/06(火) 12:55:50.39ID:jR8+bLed0
いったい何が始まるんです??
2018/02/06(火) 12:55:56.32ID:Gj21fDcq0
買い豚虐殺されたか
351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:55:56.66ID:BL060Akm0
21,360.25

-1321.83

▼5.83%
352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:56:01.16ID:xHBWUmjf0
背後に戦争屋が控えてる 70年ぶりの核攻撃もありそう。

北朝鮮は滅ぶが東アジアは大混乱に
2018/02/06(火) 12:56:15.43ID:SIcqJjJL0
8000円くらい下がってから騒げ
それでも高いくらい
2018/02/06(火) 12:56:22.15ID:XrXop5MY0
>>334
マザーズはマイナス11%とかになってて笑える
355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:56:23.73ID:o27+u94d0
アベノミクスの化けの皮が
はがれちゃったな
356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:56:24.64ID:ffbVxnhP0
リアル人生ゲームの株暴落マスに止まってしまった
なんかオラわくわくしてきたぞ
2018/02/06(火) 12:56:32.30ID:AvLHRbNI0
うあああああああ
ビットコインショックキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
あと100%下がらないと、満足できないよおおお
358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:56:32.62ID:18S+TeRR0
やっぱり株は現物に限るな。
信用なんて命がいくつあってもたりん。
359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:56:40.59ID:TURm+fzG0
2/9に安倍首相とペンス副大統領が
韓国に対し共同宣言するんだろ

事実上の最後通牒
360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:56:44.91ID:WxbR3vum0
株価が下がる流れがあったわけじゃん
それで何でアベノミクスがどうのとかいう話になるの?
アベガーは頭が逝かれてるの?
361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:56:49.79ID:TFuHSry/0
>>327
つうてもデリバティブ規制とかが強化されてるからリーマン級は考えにくい。
フラッシュトレードとか仮想通貨の影響は未知数だけどな。
362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:56:49.92ID:Rg5DgoxE0
>>312
むしろ経済の事を話しているのに
週末からパヨクがーって言ってやってくるあなた方のような人ウザイ
今回、週末から暴落の兆候を示唆するとパヨクパヨクうるさいし
実際に起きている事象を話すと喜んでいる事になるの?
アホなの?
363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:56:53.96ID:t4RUDVJH0
>>346
ホッ、よかった
安心安心(自己逃避)
2018/02/06(火) 12:56:58.16ID:h4FlhLW+0
日経平均1300円安
2018/02/06(火) 12:57:00.88ID:A0WpjI660
普通に何も考えずにパレスチナを首都にして大使館を
移動させるって宣言する大統領だぞ。
北への先制攻撃なんて十分ありうる。
366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:57:07.12ID:BL060Akm0
21,318.78

-1363.30

▼6.01%
2018/02/06(火) 12:57:12.40ID:EHsa3zWe0
来週頭には日経17000
2018/02/06(火) 12:57:16.46ID:vgKVANWl0
日経の一日の最大下げ幅ってどれくらいなの?
2018/02/06(火) 12:57:21.20ID:XnavLD730
6パー越えたな。
2018/02/06(火) 12:57:33.34ID:pxW8ZSJ80
アメリカが異常な高値付けてたから底が深そう
日本はアメリカの株価下がったら完全に追随するし
2万割れもあり得るかもなぁ
371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:57:34.31ID:BsALTCnh0
>>347
台湾、香港、韓国なんかも急落してるがこれも安倍のせいなのか?www
2018/02/06(火) 12:57:35.39ID:Jp+thr7l0
一目均衡見たら、ラインがモニタ突き破ってうわあああしてるAAみたいな状態w
すげーなこれ
2018/02/06(火) 12:57:44.14ID:U9a3ZXka0
氷河期に再突入
今の学生就活終了やね
2018/02/06(火) 12:57:45.87ID:Gj21fDcq0
中国の動向のほうが怖いわな
2018/02/06(火) 12:57:49.66ID:4lRCgBMr0
このままの勢いだとすぐに-1500いくな
2018/02/06(火) 12:57:54.89ID:EpV/7eF30
1200円ぽっち下がって大騒ぎしてんじゃねーよ

馬鹿かね?
377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:57:57.01ID:t35MrlDv0
ダウの先物みてたら買う気失せた
さよなら
2018/02/06(火) 12:58:04.46ID:4650E5SX0
なかなかないなあこれは
酷いw
379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:58:22.92ID:uovWYWvv0
>>329
パヨクがどうかし知らんが実体経済との剥離の埋立てだよ
アメリカ発のな
アメリカがテーパリングから終局に入ったことが理由なわけで
欧米が緩和をやめて日本だけが続けるわけにはいかない
となると一気にいくわけだけどアメリカはそれに耐えうるだけ成長してきた
日本のGDP成長率でこれを喰らうとまあ結果はわかる

長年緩和がいつまで続けられるのかって話を捨て置いた結果だから当然ハードランディングになる
380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:58:23.01ID:TjA+nYhL0
アベノミクスだからダウの影響関係ないんじゃなかったの?
381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:58:27.06ID:oBkmA3mF0
アホ黒田、出番だ、買支えろ。
382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:58:32.67ID:Z0ca99pC0
数日前に数千円してた優良な株が
10円20円で叩き売られるんだろうね
2018/02/06(火) 12:58:32.73ID:Z3mOTNIW0
安倍のいいわけが楽しみだな。
どんな的外れをさらけ出すか。
2018/02/06(火) 12:58:43.38ID:U9a3ZXka0
>>369
別スレで書いたけど6%越えたら本物
2018/02/06(火) 12:58:47.24ID:SELZlT8y0
年金がんばれw
386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:58:48.19ID:t4RUDVJH0
>>365
平昌前の北朝鮮軍事パレードに先制核攻撃か
2018/02/06(火) 12:58:49.54ID:Gb8y+QJ20
>>333
まだ余裕みたいよ市況2でものほほんとしている
2018/02/06(火) 12:58:51.19ID:EHsa3zWe0
為替がおもったほど下げてない。100円割れぐらいドーンとぶっとんでくれないとツマラン
2018/02/06(火) 12:58:58.30ID:h4FlhLW+0
インドも1000ポイント下げてるし、世界同時株安傾向
2018/02/06(火) 12:58:58.49ID:vyqClQHI0
外人さん利確ラッシュ
2018/02/06(火) 12:58:58.57ID:SIcqJjJL0
結局庶民の預金から金すいとってギャンブル戦争につぎ込ませて
ろくでもない奴等に金を渡しただけだったってことになんのかな
未来は黒に近いグレーのままだしよ
392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:58:58.55ID:aJDPTOlT0
出川ショック
朝に株価 落ちてくる
出川ショック
俺の口座 落ちてくる

作りかけて放置 難しい
393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:59:00.69ID:xHBWUmjf0
東京五輪中止まで行くかもしれんぞ
2018/02/06(火) 12:59:07.04ID:0hOu7ikz0
めしうまーww(´・・ω` つ )
2018/02/06(火) 12:59:07.37ID:yTIdSk520
-1300も通過点だろ
396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:59:08.66ID:f73SMgNw0
毎度毎度ワンパターンな仕掛けご苦労なこった
狼狽してんの初心者だけだろ
397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:59:09.60ID:p+YiVW7T0
すごいな午後に入って決壊したかのようだ
398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:59:20.79ID:KK4mNDXV0
だいたいリーマンショック以降、日米も欧州も無意味に金融緩和やりすぎなんだよ
緩和で経済が良くなると思ってたらしいが、緩和はむやみにバブルを膨らませるだけで、バブルはいつか弾ける
399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:59:21.38ID:SAT8M7B20
つい最近までの黒田は何だったのか?
400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:59:22.15ID:2bcwt/Eg0
俺の楽天4.3が〜
2018/02/06(火) 12:59:23.34ID:4650E5SX0
>>373
人口減ってるしそんなことはない
逆にチャンスだこれは方向転換のきっかかになればな
402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:59:29.69ID:dHQJVz+i0
日経先物 ラージ
21,300  -1350


  _( ̄ ̄ ̄\
  //⌒ー⌒\ヽ
 f|      ||
 ||  〜  ||
 V  =  = V    
 (|  ノ・/ ・ヽ  |)
  |  ノ└ ヽ  |
  ヽ _て三> _ノ    甘利心配することはない。
   _>―<_
  |V >< V| 
  || ヽ/ ||
403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:59:33.62ID:TURm+fzG0
北朝鮮の軍事パレードは2/8だったよな
404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:59:34.66ID:e5dBpVlH0
でもまだパニックという感じじゃないな
2018/02/06(火) 12:59:37.08ID:XnavLD730
>>384
歯止めが利かなくなるね。
連鎖しだす。
2018/02/06(火) 12:59:47.62ID:pxW8ZSJ80
マザーズがとにかく凄まじい
大した業績でもないのに期待で買われてたのが
ストップレベルで処分されてる
407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:59:49.48ID:MHfEQmwA0
見せかけの好景気乙
2018/02/06(火) 12:59:53.23ID:SELZlT8y0
値下がりしたら買うべき優良株おしえてー
2018/02/06(火) 12:59:55.83ID:FmgHrcWt0
231 名前:白川暴威 ◆JG8MIQsXf. [] 投稿日:2018/02/06(火) 12:57:02.71 ID:FcH68PEe0 [10/10]
>>199
は?

ようやくスルー設定我慢できんなったついでにこれ↓にコメント早よせえや
笑かすクソホモやな


21 自分:白川暴威 ◆JG8MIQsXf. [sage] 投稿日:2017/12/18(月) 10:06:55.17 ID:q4QiAmDM0 [4/39]
司馬懿もネトウヨ勢も反省しないどころかなぜかスレ乱立する始末やから、懲らしめのために残しとこう

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1503137721/549-
司馬懿、エレベーターで押されて、連鎖して押してしまった家族連れの相手に睨みつけられて、キレてどつく。それをなぜかしっスレで脈略もなく報告
スレ民:真正のクズやな
白川:胸糞わるなるDQNやな
スレ民:さすがにこれは白川に賛同や
ネトウヨ:白川が犯罪者!

http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/market/1513322486/515-
司馬懿、アナルのお仕事で連れてってもらっただけのとんかつ定植のおかわり用の米がだまになってたとクレーム。それをなぜかしっスレで脈略もなく報告
スレ民:クズやな
白川:胸糞わるなるDQNやな
スレ民:さすがにこれは白川に賛同や
ネトウヨ:白川が犯罪者!

NEW!
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/market/1514778730/35-
司馬懿、脱税してることを悪びれもせず言う。非難されても証取が仕事してないから払わないでいいなどと勝手なことを平然とぬかす
スレ民:クズやな
白川:こんだけ尊法意識皆無やのにキチガイ訴訟常連やからな
スレ民:さすがにこれは白川に賛同や
ネトウヨ:白川禁!白川禁!
410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:00:05.09ID:WxbR3vum0
>>383
的外れを晒してるのはお前だろボンクラ
411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:00:06.56ID:2BGWsTDR0
これは戦争起きるね
2018/02/06(火) 13:00:07.72ID:+PlPmusR0
これいつ止まるの??
そろそろ買い??
413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:00:22.93ID:J/RZKakr0
初めて株式四季報売り切れのニュース聞いてやばいと思ってた。
2018/02/06(火) 13:00:24.40ID:SIcqJjJL0
>>367
数年前まで19000とかじゃなかったっけ
あるべき姿に戻ってるだけなんだよな
景気なんて全然実感しないし寒いまま金利だけ下げられてる
415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:00:25.49ID:BL060Akm0
日経平均先物 大証(日中)
21,290.00

-1360.00

▼6.00%

-28
416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:00:45.82ID:2bcwt/Eg0
>>403
開戦だな
417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:00:51.79ID:6tm3Ypp20
節分天井から彼岸底まっしぐら
418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:01:00.33ID:4kI/coNI0
独身時代に貯めたポケットマネー、米ドルmmfに108.85で全額買った。ガクブルだわ
半年くらいで112くらいまで戻るといいな
419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:01:02.51ID:p+YiVW7T0
>>401
企業が採用絞って既存の人がブラック労働になるだけだって
民主政権の続いた先の未来だけどね
2018/02/06(火) 13:01:08.79ID:0hOu7ikz0
>>402
まだ瀕死の重傷で済んでるな
大丈夫大丈夫www(´・・ω` つ )
2018/02/06(火) 13:01:12.03ID:Vw/WZDs40
>>286
地方スーパーだと
半額になる少し前に買い物かごに
ほしい弁当入れて
時間になったら店員に半額シール貼らせて
レジに行くような兵が多い
422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:01:12.42ID:rc9Gmy/z0
賃上げ3%前なのに、バブル崩壊で景気実感できないまま終わる
2007年の時と同じだったわけかな
やっぱ株高で恩恵感じられないとダメだね日本人は
2018/02/06(火) 13:01:29.48ID:0hOu7ikz0
>>415
まだまだいくよーーーwww(´・・ω` つ )
424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:01:29.76ID:+PInpqq80
お腹の急降下 下痢便の直滑降w
2018/02/06(火) 13:01:35.18ID:Gb8y+QJ20
>>386
兵力集中しているのは痛いだろうな
426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:01:35.35ID:fOHaOGh30
いよいよ海鮮か
427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:01:42.16ID:p+YiVW7T0
>>286
いやブルジョワほど余裕でそういう安いのを買う
428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:01:45.88ID:xHBWUmjf0
下手すると内定取り消しありだぞ 学生は気を付けろ 
20数年ぶりの景気なんて一瞬で終わった

下手すると4月前に戦争になる
429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:01:52.68ID:feXtejto0
大引けで-8%ってとこだな
2018/02/06(火) 13:01:55.65ID:XrXop5MY0
マザーズはマイナス12%かよ
売りたくても買い手いない銘柄が多そうだな
2018/02/06(火) 13:01:55.91ID:fR+S/M1/0
電車が止まるな
432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:01:58.29ID:YDWisP0Y0
こ〜いうのはジワジワ下げるんやで
ダラダラとねw
だから売り時を逃して気がついたら・・・・・・・w
2018/02/06(火) 13:02:02.73ID:4lRCgBMr0
>>412
とりあえず、夜のダウが下げ止まったら、翌日の日経も下げ止まりそうだから、そこで買い入れようと思ってるが、
ダウが下げ止まる気配がない
434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:02:16.03ID:meycZWlc0
パートさんの時給くらいで騒ぐなよ
435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:02:22.89ID:hlS2Kubi0
>>1
     ♪    /.i   /.i  /.i
   ♪     ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ    ♪
        〈,(・∀・;)ノ・∀・;)ノ・∀・;)ノ     ♪
         └i===|┘i===|┘.i===|┘
           〈__〈 〈__〈 〈__〈
チャンカチャンカ♪ チャンカチャンカ♪アーソレッ♪

         ∩,_∩  ♪
         ( ・(ェ)・ )   ∩,_∩    ♪
 ♪ ∩,_∩ ( つ ヽ、 ( ・(ェ)・ ) ))
    ( ・(ェ)・ ) )) とノ ∩,_(_∩  ヽ、
  (( ( つ ヽ∩,_∩_)( ・(ェ)・ )とノ∩,_∩   ♪
    〉 とノ ( ・(ェ)・ )( ( つ ヽ ^(( ・(ェ)・ ) ))
   (__ノ^(_( つ ヽ  〉 とノ ))( ( つ ヽ
         〉 とノ ))__ノ^(_)   〉 とノ )))
        (__ノ^(_)       (__ノ^(_)  ♪
ヨイヨイ♪ヨイヨイ♪
436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:02:29.55ID:p+YiVW7T0
>>422
賃金が上がるには人手不足倒産するレベルで足りないとな
437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:02:37.30ID:cxvAxqXG0
日経アメ公が買ってくれてただけだな
2018/02/06(火) 13:02:42.96ID:4CQyRxXi0
やばいな。
終値までに-2000円行くなこりゃ
2018/02/06(火) 13:02:43.30ID:0AlcsBPH0
>>14
いかさは
440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:02:43.35ID:xHBWUmjf0
早きゃ2.11 米軍が北朝鮮に空爆も
2018/02/06(火) 13:02:46.12ID:4650E5SX0
>>428
どこが景気よかったの?
消費不況
2018/02/06(火) 13:02:48.86ID:KD06spx20
6%近く落ちてんのか
日本弱いなあ
443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:02:49.28ID:2bcwt/Eg0
そろそろ年金砲炸裂
444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:02:54.40ID:OWYadCt40
上がれば安倍のおかげ
下がれば知らんぷり
2018/02/06(火) 13:02:54.99ID:h4FlhLW+0
日経225先物、1400円安
2018/02/06(火) 13:03:00.18ID:s+bh753X0
株価上昇は自民党のおかげ 株価下落は民進党のせい
なんだかよくわからんがとにかく日本ではそうなのだ
おのれ民進党!
2018/02/06(火) 13:03:03.30ID:SIcqJjJL0
株価マイナスまでいかんかな
株主が会社にお金払って会社に続いてくださいっていう時代
448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:03:06.93ID:w96jiPDw0
浜先生の著書を読んで金融バブル崩壊に備えていた俺は高みの見物と
449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:03:12.18ID:FFYvAnM00
>>433
ダウが下げ止まらんとな
底は何処かのー?
450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:03:19.46ID:ptEF8PFM0
C.C.ダウン♪ C.C.ダウン♪
451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:03:22.94ID:3tj3yKLy0
5000万の含み益が4000万になってた誰か助けて(。´Д⊂)
2018/02/06(火) 13:03:24.63ID:ZFBxJwdf0
>>4
2015年の後半に大きく下げた時のように
多少の戻しはあるが調整局面入りですね

今の相場はコンピュータープログラムが主導しているから、
下げるときは容赦なくさげるよ
2018/02/06(火) 13:03:26.46ID:/aG7etPw0
あっ
454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:03:29.70ID:18S+TeRR0
米の利上げ観測でここまで下げるか。
経済的に見たらマイナス要因でもないのに恐ろしいな。
455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:03:31.75ID:5kO4okMV0
これは安倍ちゃんGJだね!
2018/02/06(火) 13:03:36.81ID:uSwqXzwa0
>>14
ひとり外れが混ざっておる
2018/02/06(火) 13:03:37.67ID:SPm/qe530
とっくにGPIFは売り逃げしました。
458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:03:38.50ID:p+YiVW7T0
あっという間に1400
2018/02/06(火) 13:03:43.29ID:EpV/7eF30
1200円ぽっちで騒ぎすぎ
2018/02/06(火) 13:03:46.46ID:aJDPTOlT0
買いを入れたいが、勇気が出る局面じゃないな
2018/02/06(火) 13:03:48.15ID:s7yzkb2W0
おいおい、どこまで下がるんだ?
2018/02/06(火) 13:03:52.31ID:V8TkCwG10
いやぁ〜生きてる間にブラマンを見れるとは 感慨深いな

金利の上昇とかまったくのうそ 他に重要な問題があるはず 

いつもあとになって出てくるけどな

経済政策のトランプ政権も終わった 安倍も長くないだろうな
2018/02/06(火) 13:03:55.71ID:09o/PInN0
正確にいえば昔から散々繰り返された事だが、
現代と制度的に近いレーガン以降の世界は、
中銀が金融緩和に走ってはバブル起し、その後崩壊という事を繰り返している。

そのバブルの時に洒落にならない爆弾が炸裂すると、
日本の90年前後のバブルにおける銀行預貸率の異常化による過剰な不良債権問題や、
サブプライム関連デリバティブの暴走によるリーマンショックのようなクラッシュに至る。

今回そこまで至るかどうかは誰にも分からないが、
そこまで至らずとも株価は元の木阿弥、景気も悪化、消費者には莫大なローンが残される。
464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:03:56.64ID:8zIO7eYW0
株なんてやらないでよかった
みんなスカイツリー集合 飛び降り準備
あ、青木が原樹海でもいい
465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:04:04.10ID:BpSq29/u0
これは・・・
466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:04:05.27ID:yyMP5Qrb0
14:00くらいから年金ジャブジャブでちこっと戻るやろ
467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:04:12.11ID:aPGBCfpl0
こりゃもうダメだw
468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:04:16.98ID:1m0gs8V/0
政府が吊り上げた日本の株価が
一番値下がりするのは当然だろうな
2018/02/06(火) 13:04:17.40ID:vyqClQHI0
元々高額なのと意志決定者が少ないから、桁違いな額下げる
2018/02/06(火) 13:04:18.12ID:0hOu7ikz0
とりあえず中央線はとめるなよ
おまいらwww(´・・ω` つ )
2018/02/06(火) 13:04:18.73ID:4lRCgBMr0
もう-1400超えた
2018/02/06(火) 13:04:19.00ID:IUlfgJ4M0
ドル円100円までは落ちるよ
2018/02/06(火) 13:04:19.97ID:XnavLD730
>>447
旧ソ連ですかw
474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:04:39.41ID:cxvAxqXG0
>>446
買い支えてやれw
475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:04:48.62ID:ptEF8PFM0
>>452
「AI」は何をどう判断しているのだろう
意思とでも呼べるほどの高度複雑な判断プロセスがあるんだろうか
476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:04:51.39ID:WxbR3vum0
>>446
違うの?民主党は7000円台自民党は23000円台まで上げたけど?
477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:04:54.75ID:T5WWE3es0
いつまでたっても米に追随。日本経済を独立もさせることができないアベノミクス。
2018/02/06(火) 13:04:55.76ID:tglGzsgcO
黒田の乱 終焉
2018/02/06(火) 13:05:00.69ID:bVP6OMl80
>>466
もう買いは辞めたんじゃないか
480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:05:06.77ID:uovWYWvv0
この状況で日銀砲を撃つと操作国認定されると理解できていない奴がいるんだな
もはや豆鉄砲しかうてんよ
米欧が緩和辞めたんだから日本だけ買いオペなんてやってると北に巻き込まれて滅ぶわ
481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:05:09.74ID:Vx8Z3b6s0
す、す、すぅげえええええ
どんどんさがるよーーーーー
482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:05:15.71ID:1m0gs8V/0
>>447
それなんて言うジャパンディスプレイ?
483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:05:17.24ID:ScvWobM50
これヤバイぞ14000下落きた
2018/02/06(火) 13:05:18.67ID:Gj21fDcq0
地震に例えると東日本大震災のM9震度7がバブル崩壊だとすると、今日の下落は震度4弱程度
2018/02/06(火) 13:05:23.45ID:CZ9W3zVW0
昨日から株始めた瞬間なんだよこれ、、、
486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:05:23.64ID:8LfkRVZ30
今から売っても儲かるぞ
487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:05:27.34ID:p+YiVW7T0
まあ金融緩和してなかったらこの倍くらいやられてんだろ
暴 落 の画像みたいに
2018/02/06(火) 13:05:28.00ID:iuGqOU1F0
>>300
コインチェックボム
489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:05:28.60ID:UJlKW4ar0
>>379
>日本だけが続けるわけにいかない
何の根拠もなし
2018/02/06(火) 13:05:42.39ID:Jp+thr7l0
昼のニュースで投資家のジジイがフラグ建てやがった
まあ、間違っても20000割るような事は無いかと…

下手したら今週中に割るわこれ
491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:05:42.38ID:AkPz5KpT0
投資信託買ったらヤバイかな?
明日は大きく上がりそうな気もする
2018/02/06(火) 13:05:52.65ID:nAZqZke+0
ああ、今日も他人に不孝で飯が美味いお

仮想通貨だけじゃなく株までいったか
持ってるサラリーマンたち、もう仕事に手がつかんだろうな、メシウマ
2018/02/06(火) 13:05:57.18ID:h4FlhLW+0
ジリ下げなんだよな
ストーンといかないから、売りが売りを呼んでる感じ
2018/02/06(火) 13:06:01.21ID:7nxuwchA0
>>4
後出しで対処できる手法にしろバカ
2018/02/06(火) 13:06:01.36ID:iuGqOU1F0
>>483
あーあ、書き間違いじゃすまないぞ
2018/02/06(火) 13:06:04.30ID:XnavLD730
今週は会社でないのが最大の利益かもね。
2018/02/06(火) 13:06:04.33ID:XV1KqsOI0
武者の予想大当たりw
498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:06:04.48ID:m3ec0HaD0
安倍政権の終焉
499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:06:04.67ID:dsT0LgMI0
久々にエグい下げ方してるな
数年前に見たっきりだわ
2018/02/06(火) 13:06:08.14ID:uSwqXzwa0
マイナス1400までいったな
501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:06:08.26ID:qckny92Z0
どの辺でCBなん?
502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:06:10.00ID:Xxb6fFWV0
ここは買いだろ
チャンスやで
2018/02/06(火) 13:06:12.71ID:cOw+n6/D0
これもコインチェックのせいなん?
2018/02/06(火) 13:06:12.74ID:s+bh753X0
>>462
単純な話、トリクルダウンとかいって弱者から強奪した金を大企業に献上して株価があがってた
それで日本の一般人は飢えて休む時間すら与えられず次々に自殺
命すら奪う格差社会からはもう吸い上げるものがなくなって頭打ちになった
のぼらなくなれば落ちるだけ
505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:06:12.77ID:cxvAxqXG0
>>454
コインチェックが調子のったのが悪いな
2018/02/06(火) 13:06:13.01ID:pxW8ZSJ80
ダウ先物もすごいな
トランプ中間選挙ぼろ負けかな
507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:06:14.49ID:2bcwt/Eg0
>>485
売りで稼げ
508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:06:17.82ID:IzdErnnh0
気持ちいい位、直滑降だなw
ガンバレ、日本w
509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:06:20.54ID:Zpi59K+G0
こんなに先物が死んでるとまじでやばいね
要因が色々言われてるが別にありそうだがな
510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:06:30.29ID:ptEF8PFM0
でも、全然知らないんだけと、なんかむこうで誰かが長期金利どうこうって話をとかなの?
511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:06:39.66ID:MDq/rOFo0
そもそも景気が本当に良ければ福祉を削る必要なんて無いっつーの
実体経済は悪化しとる
上級国民様が肥えただけ
512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:06:41.90ID:C6tSDx8m0
ただの買い時じゃないの
513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:06:42.79ID:6dgwHPS20
>>463
マカオとかのカジノで大小とかでずっと大だけ出続けて客引き付ける手口あるだろ?あれと一緒。
514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:06:52.91ID:o27+u94d0
日銀の買い支えによる

詐欺のミクス終了
515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:06:55.11ID:meycZWlc0
アパッチ壊れたから戦争か
中々やるな
516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:06:59.26ID:zZdtRa/g0
異次元緩和でこれだぞ?
意味わかる?
2018/02/06(火) 13:07:01.95ID:vgKVANWl0
マザーズ飛び抜けて落ちてるな12.30%マイナス
2018/02/06(火) 13:07:12.35ID:wfTlcBLT0
とりあえず儲け出てる人は利確急げ
2018/02/06(火) 13:07:18.87ID:GYfjeAvH0
>>118
アロアがパトラッシュと獣姦
520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:07:22.07ID:SOr7Gnbu0
>>1
送り人続々誕生

ご期待下さい
2018/02/06(火) 13:07:23.80ID:bTQboETN0
>>477
東証が外人に支配されてるんだからどうしようもない
522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:07:28.40ID:1m0gs8V/0
225種っての多すぎるんだよな。

お手手をつないでみんなで上がりましょう
なんて時代じゃないし
2018/02/06(火) 13:07:31.47ID:4lRCgBMr0
>>493
こういう落ち方が一番やばいんかねぇ
2018/02/06(火) 13:07:32.84ID:wM9oXeNv0
GPIFの発表1月にやっちゃったから赤字転落しても分らんなw
2018/02/06(火) 13:07:38.35ID:V8TkCwG10
ブラマンで買いあがるとか自殺行為だからな
007確かカジノロワイヤルだったかな 映画の中でそういう行為は危険ですと言っているだろ
526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:07:43.51ID:KK4mNDXV0
すげえなあ。安倍は歴史に名前を残すだろ。特大バブルを作って破裂させた悪人として
80年代後半のバブルは特に誰かが仕掛けたわけじゃないが、今回は全て安倍と黒田のせい
527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:07:44.09ID:6LI8vBf60
伝説の売り豚「空売りできない豚はただの豚だ」
528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:07:54.24ID:xHBWUmjf0
アメリカの攻撃で北朝鮮の民衆は数百万餓死凍死

東京にミサイル着弾 北の民衆が大量に難民化 

夏ごろにまでには地下へこもった金正恩自殺で終戦へ 北朝鮮滅亡
2018/02/06(火) 13:07:58.48ID:0hOu7ikz0
>>475
これはAIが人類に仕掛けた戦争なのかもしれない
ダダンダッダッダン♪(´・・ω` つ )
2018/02/06(火) 13:07:59.32ID:ok11+xHB0
出川ショックきてんね
531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:08:03.50ID:w96jiPDw0
こりゃ総裁選待たずに安倍は退陣だな
532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:08:03.81ID:Z0ca99pC0
>>412
日経なんか見てもしょうがない
すべてはNY次第でダウ先物だけ見ればいい
で、ダウ先はすでに1000jさげてるがおそらく今晩2000〜3000ドル下げる。
全く買うタイミングではない。
ダウが3日くらいで5000ドル下げたら一時的に反発あると思うが
不安定ですぐまた暴落が起きる
533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:08:11.33ID:LABW0Q4L0
それでも2万超えてるんだぜい?
2018/02/06(火) 13:08:24.91ID:vyqClQHI0
安倍政権の内は、黒田系マネーは売らんだろ。GPIFもギリギリまで粘ってくれるはず。
2018/02/06(火) 13:08:26.03ID:0hOu7ikz0
まだまだいくよーーーww(´・・ω` つ )

どんどん下がれーーwww
2018/02/06(火) 13:08:30.13ID:sTbI2win0
>>14
谷亮子くらいしかわからんが
537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:08:36.57ID:meycZWlc0
株も素人を食い物にするシステムだからなー
勝てるやつがいるなら負けるやつがいないと成立しない
2018/02/06(火) 13:08:41.45ID:+PlPmusR0
>>532
ありがとうございます!
539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:08:44.94ID:8LfkRVZ30
日経は異次元緩和中。
さて、どんな対策取れるやら。
540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:08:59.77ID:ptEF8PFM0
>>529
ど、どこかでみたカレイ…
541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:09:04.70ID:aJDPTOlT0
億り人が(樹海)送り人にジョブチェンジか
可哀想に
2018/02/06(火) 13:09:06.99ID:4650E5SX0
>>528
難民は北ではなく南の人だろう
2018/02/06(火) 13:09:07.16ID:0hOu7ikz0
>>508
スキージャンプの葛西がいる!!
日本はレジェンドなんだ!!www(´・・ω` つ )直滑降www
544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:09:10.39ID:WxbR3vum0
アベノミクス以下のミンスサポには一言も言われたくないねw
2018/02/06(火) 13:09:37.34ID:0hOu7ikz0
>>540
お!?NHK民かな?www(´・・ω` つ )
2018/02/06(火) 13:09:42.03ID:QjsRhAQR0
世界大暴落の最中にオリンピックとか……
金曜までに持ち直すのか
547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:09:45.59ID:uovWYWvv0
>>489
前例があるのを知らんのか?

125円突破して説教後に125円に壁が出来た話
操作国疑惑の国にノミネートされてる話と併せて否定するならお前が根拠を提示してみろ
2018/02/06(火) 13:09:46.47ID:VpKaSt5X0
バブルが弾けただけ
集団恐慌心理
2018/02/06(火) 13:10:01.31ID:4lRCgBMr0
昨日も今日もダウに引っ張られてるしな
ダウが上向かんと怖くて手は出せない
2018/02/06(火) 13:10:12.64ID:0hOu7ikz0
とんきんオリンピックまで持たなかったね
ワロタwww(´・・ω` つ )
551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:10:21.01ID:nZOyRTjR0
そういえば週刊ポストが日経4万も夢じゃないみたいな記事載せてたけど、ほぼ夢になったのか?
552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:10:23.05ID:ptEF8PFM0
>>545
え、何のことですか(棒)
553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:10:23.54ID:4ttGaUhj0
今はどこもAIに取引させとるからな。
暴走したら大変。そろそろマジでくるで。
554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:10:30.80ID:Rg5DgoxE0
>>476
民主も自民関係ないよ
日経はダウが上がれば遅れて上がる
ダウが下がればお先に底を目指す
アベノミクスであがったわけじゃないし
民主党のせいで上がらなかったわけでもない
そして今回も自民党もあべも無関係に下がる
勝手に関係あるようにいってだけ
555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:10:46.65ID:87qIkLrqO
安倍総理は世界経済のリスク知ってるから・・・
2018/02/06(火) 13:10:47.64ID:S67X3CH90
ほぼ毎年2月6日〜2月13日って株価下がってないか?
557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:10:50.43ID:SAT8M7B20
アメリカ金利高でどうして円高なんだ?
2018/02/06(火) 13:10:56.46ID:U9a3ZXka0
>>477
中国すら被弾すんだからソレはどうしようもない
559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:11:00.37ID:ptEF8PFM0
まあ、何がどうなるかは終わってみるまでわかりませんよね(´・ω・`)
2018/02/06(火) 13:11:04.86ID:tglGzsgcO
バブルなのはわかっていただろうと


3年ぐらい前に思っていたよ
561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:11:04.89ID:TzH0LqqR0
当初の予想通り2000円まで順調に下げてるな
562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:11:16.40ID:IzdErnnh0
ビットコインも67万になってらw
本当に送り人になりそうだなw
2018/02/06(火) 13:11:22.07ID:h4FlhLW+0
日経平均、1500円安

ETF買い早く来てくれー(笑
2018/02/06(火) 13:11:27.20ID:EHsa3zWe0
東京五輪始まる頃は日経ズタボロになって草w
2018/02/06(火) 13:11:27.56ID:T5WWE3es0
>>521 >>558
せやね(´・ω・`)
566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:11:35.52ID:ScvWobM50
書き間違えた
1400円を超える下落きた
567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:11:40.76ID:LF0q71Mr0
コインチェックの破産が決定したら日本円はアメリカやオフショアに持っていかれる、
日本の金融庁ってバカ、そして今後は日経暴落、投資家大損、ざまあ〜ピョンチャン
が笑ってる、仮想通貨が世界経済をおかしくさせた、
2018/02/06(火) 13:11:47.48ID:KD06spx20
日本の実態経済の日経平均株価は17000円くらいだろうから
あと4000円は下がっても大丈夫
ただ円安はつらいな
2018/02/06(火) 13:11:53.52ID:4CQyRxXi0
1315までに-1500いくぞ
みんな逃げろ
2018/02/06(火) 13:11:58.86ID:U9a3ZXka0
>>556
春節前はよく下げるよ
2018/02/06(火) 13:11:59.56ID:u2Nwyzgu0
安倍、麻生、黒田の誰か首吊るかな
572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:12:00.50ID:rc9Gmy/z0
中国2%、韓国3%の下げなのに日本だけ6%の下げ
日本人は島国だから同じ事ばっかする
2018/02/06(火) 13:12:04.29ID:8zYwNymY0
今は動揺売りしているやつがいるだけで、真の相場師は底値になったら買い増しするよ
2018/02/06(火) 13:12:07.85ID:0hOu7ikz0
>>564
アベしゃん
とんきんオリンピックまで
持たせるんじゃなかったのけ?www(´・・ω` つ )
575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:12:16.41ID:YK4Yucft0
本当に止まらんなこれ
576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:12:17.38ID:KdLS9VHm0
あの世へ送り人...骨も残らぬ火葬通貨...
2018/02/06(火) 13:12:19.34ID:opt/4bE60
>>476
マジレスするとそこまで落としたのは自民。民主は上げられなかっただけ。
2018/02/06(火) 13:12:42.45ID:NXqFW00V0
-1500目前だな。
2018/02/06(火) 13:12:49.68ID:u2tZ1cCT0
>>553 しかしアルゴリズム的には、向上してるとされてるわけだろう。
実際にはどうなるのだろう?
以前よりももっと、こういう局面では崩落してしまうのかな。
2018/02/06(火) 13:12:56.38ID:ok11+xHB0
>>557
ドル高金利で景気減速が来るぞ!
→ドル売り
2018/02/06(火) 13:13:01.52ID:4LN1LQyD0
朝100万負けで逃げた俺をほめてやりたくなった
582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:13:02.78ID:1m0gs8V/0
アベノミクス劇場の終幕かもしれないな。

これ以上金利を下げても効果ないし
金融緩和も限界だし。

財政出動したら整合性が崩壊するし。

経済政策でも何でもなかったからな。
583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:13:04.77ID:UJlKW4ar0
>>547
為替操作と金融緩和は全く別
その書き込みは何の意味もない
584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:13:11.73ID:cxvAxqXG0
コインチェックのせいでアメ公に見限られ
安倍のメッキ剥がれたな
2018/02/06(火) 13:13:14.48ID:V8TkCwG10
>>526
たぶん金融緩和とかその辺が根源になってくるだろうな

たしかに安倍は後世に名を残す悪人になるだろう
586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:13:18.63ID:Z0ca99pC0
日経VIXまだ30とかまだまだあく抜け感ない
これが95越えてようやく大底だから
日経14000もありかもと思うようになってきた
587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:13:26.35ID:WxbR3vum0
お前が吊れよw
2018/02/06(火) 13:13:27.46ID:XnavLD730
>>570
昼飯中華にしとこ、彼らみんな帰ってしまう。
589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:13:27.57ID:cMWdNTlJ0
週刊ポストや現代が3万円とか言い出したら天井
4000円と言うとそこが底
590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:13:33.87ID:aJDPTOlT0
日本の経済力の実態からして、大体1万5千円ぐらいまでは大企業は大丈夫
中小は自●増えるだろうけど

でも今回はいつ反発するか全然読めんな
珍しいチャートだ
591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:13:41.16ID:N3C4q7N70
全部売ってカラ売りしないと
上がらないぞ
592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:13:50.77ID:OWYadCt40
20000円台の見納めや
593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:13:56.58ID:meycZWlc0
ボーナスは無しです
2018/02/06(火) 13:13:56.87ID:4lRCgBMr0
-1500いったー
2018/02/06(火) 13:13:57.57ID:EHsa3zWe0
ブレーカー発動しないのも珍しいなw 完全に舐めとるわ
596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:14:02.05ID:X5IcYs/M0
大 暴 落 くるううううううううううううううううう
2018/02/06(火) 13:14:08.94ID:4CQyRxXi0
-1500突破もうだめだ
598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:14:09.62ID:8AJbaPZb0
>>573
銘柄を選べよ
ただ買っても動かない株は動かないからな
2018/02/06(火) 13:14:14.29ID:SIcqJjJL0
>>571
あっそうさんは空気の読めないことを言ってまた騒がれるけど
あとの二人は空気になりそう
もちろん誰一人気に病むことなんてなく大往生まで生きるよ
600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:14:24.76ID:AimLM96s0
リーマンショックみたいに、ある分かりやすい出来事があれば理解出来るが、今回何かあったん?理由が分からん。
2018/02/06(火) 13:14:28.57ID:vgKVANWl0
TBS1500割れ速報w
2018/02/06(火) 13:14:30.35ID:/aG7etPw0
はよタオル投げてくれ
603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:14:32.29ID:Ll5G5WJd0
世界同時株安を日本が引っ張る感じになってきたな
-1500超
604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:14:33.61ID:uovWYWvv0
>>583
別の根拠を示せよ
全く別じゃない
今どき為替と株価が別とか鼻で笑っちゃう妄言

この状況で日銀砲が何故来ないかが答えなのによくやるわ
605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:14:33.82ID:ScvWobM50
1500円超える値下狩りきた
テレビのニュース速報も入ってる
606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:14:39.03ID:18S+TeRR0
企業業績に関係なくただこれ以上損したくないというやつが
こぞって売りに回ってる印象。
607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:14:49.84ID:rc9Gmy/z0
消費増税どうすんだろ
国会はまだモリカケ線香だっけ?
608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:14:49.96ID:cmYSIKoT0
肉の速報が出てわろたw
609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:14:53.14ID:WxbR3vum0
>>577
民主は上げらなかったんでしょ?その後の自民は上げられたじゃん
2018/02/06(火) 13:15:02.21ID:4650E5SX0
−1500ってはじめてみたなあ
611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:15:10.18ID:cxvAxqXG0
>>572
中国、韓国が日本よりマシになるとはな
612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:15:10.96ID:gAHgbPwe0
-1500「きちゃった♪」
613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:15:15.28ID:MDq/rOFo0
上がる理由が無いのにクソ株高だったからそりゃ下げるわ
下がる理由は幾らか有るしな
ダウがガンガン下がってるから当面は下げ傾向だろ
俺らの年金受給は100歳からかもしれんな
614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:15:15.73ID:1m0gs8V/0
官邸は発狂して焼け石に水でも何でもいいから
日銀と年金に全力で支えろと指示出してるんだろうな。
615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:15:19.24ID:Zpi59K+G0
しかも円安にむかってるしまじでヤバイな
616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:15:19.90ID:3AjwRdIe0
24000でミニ150ショートしてる俺は
大暴落をとめられず加速させるクソ安倍に感謝すべき?
2018/02/06(火) 13:15:27.93ID:s7yzkb2W0
やばい、ほんとに
2018/02/06(火) 13:15:31.91ID:U9a3ZXka0
平成バブル 〜第1章〜
平成バブル 〜第2章〜
619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:15:34.52ID:Z0ca99pC0
日経がダウ先見て下げダウ先が日経見て下げてる感じ・・・
620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:15:35.51ID:k+10mCgd0
嘘はいつかバレるもの
実態のない経済が崩壊するのは当たり前のこと
2018/02/06(火) 13:15:37.10ID:NXqFW00V0
韓国の倍下げてるって事は米朝戦争が要因ではないな。
622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:15:41.66ID:AimLM96s0
>>610
リーマンショックの時でも1,000程度しか下げなかったろ。
2018/02/06(火) 13:15:52.79ID:SIcqJjJL0
超マイナス金利時代に突入し、人は現物の金を持って暮らす時代に戻る
2018/02/06(火) 13:15:58.06ID:39LNclU10
1500切ったで
もう明日から電車止まりまくるわ
2018/02/06(火) 13:16:02.29ID:oIVw90+f0
で、何買えばええんや
626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:16:02.87ID:wOBi8Shq0
まぁ2万は切らんでしょ
まだまだ大丈夫
2018/02/06(火) 13:16:08.79ID:XnavLD730
>>600
リーマンの予測は単純だったけど、今回はいろいろと絡んでて判らないことが多い。
仮想通貨だけでは弱すぎる。
628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:16:09.96ID:X5IcYs/M0
20000円切るなこりゃ
2018/02/06(火) 13:16:15.87ID:VpKaSt5X0
助けてGPIF!
2018/02/06(火) 13:16:15.91ID:6Zt0vETQ0
これまじでなんでこんな下がってるの?
大戦じゃなかったらなんなの?
だんだんわけわからなくなってきた
631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:16:18.13ID:nZOyRTjR0
ニュースが現場に追いついてない・・・・
13:14分のラジオニュースで日経が一時1200円下落しましたって、そのニュース放送してる時点で1400円超えてるわ。
632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:16:19.45ID:YK4Yucft0
これもしかして歴史的な瞬間に立ち会ってんのかな
2018/02/06(火) 13:16:21.00ID:opt/4bE60
>>609
そりゃ絶対に上がる政策をやったからな。反動も絶対にあるから安倍以前の自民党もやらなかっただけで。
634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:16:24.49ID:Rg5DgoxE0
今回はダウの暴落が引き金なので日経だけを見てもどうにもならない
日経には自力でマーケットを牽引する力はない
ので引き金のダウを見守るだけ
但しダウが底を割る時は乱高下してから底を割る
昨夜のダウの値動き見てみな下がって上がって回復してから
上げ下げ繰り返し底を割り暴落した
リバのの度に下げ止まった買いだ!買ったアホも多い
さらに下がる予兆の乱高下なのか底を打ったのか見極めが必須
635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:16:24.83ID:zZdtRa/g0
>>572
バカ
日本が一番もろいんだよ
636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:16:28.81ID:uovWYWvv0
>>616
税金対策準備しとけ
マジで4000抜き余裕だぞ
637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:16:34.67ID:OWYadCt40
アベクロ打つ手無し!
638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:16:35.33ID:1m0gs8V/0
これって1984年のバブル崩壊以来?
639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:16:35.83ID:8Njje1GJ0
引け間際に買うかな
今日買わなきゃ
いつ買うんだよってくらいのチャンスだよ
2018/02/06(火) 13:16:38.11ID:hJgCG5do0
速報かよ
しかしここまで下がるのはやっぱりアレのせいか?
641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:16:47.15ID:meycZWlc0
これ売らないとやばいよ
もう2度と今くらいまで上がらないし
642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:16:53.81ID:ZqEmGceA0
>>600
ぼうやはお帰りw
643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:16:56.40ID:xHBWUmjf0
利上げが原因とされてるが別な動きもありそう

戦争屋が背後にしかけてる 北朝鮮と本格開戦は近い

平昌も中止 長引けば東京五輪も中止に
2018/02/06(火) 13:16:59.23ID:SIcqJjJL0
16000くらいで丁度ええんちゃうか
2018/02/06(火) 13:17:08.87ID:XV1KqsOI0
うわあああああああああああああああw
646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:17:10.98ID:nZOyRTjR0
>>627
AIアルゴ発動ってやつじゃないの?
2018/02/06(火) 13:17:11.09ID:vgKVANWl0
>>615
え?昨日から2円位高くなってるんだが
648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:17:18.99ID:1m0gs8V/0
>>636
そう意気込んで樹海に行くわけだ。
2018/02/06(火) 13:17:19.02ID:c6k9gmwq0
買い時きたー
650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:17:20.94ID:UJlKW4ar0
>>604
日銀砲や年金砲は底と判断された時に撃って来るだろう
今撃つのは愚策
651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:17:24.46ID:18S+TeRR0
>>622
下げる前の株価が違いすぎる。
652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:17:25.78ID:8LfkRVZ30
>>626
まぁ、明日だろうね
653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:17:36.05ID:Rg5DgoxE0
>>603
日経があおりくらって一番下がるのはいつもの事なので牽引というより
あぁまた日経さん勝手に掘ってんなぁと言う感じ
654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:17:38.55ID:WxbR3vum0
>>616
何で矛先が安倍なの?和田だろうが
だからお前は損をするんだよ
向いてないからやめときなw
655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:17:40.49ID:i6egFNLp0
地面に落ちて跳ね返ったところで、取ればいいよ
落下中手を出すと危険
656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:17:41.68ID:UwsOgtxp0
>>612
かわいい❤
657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:17:44.37ID:YK4Yucft0
>>639
いやいや
明日一日は様子見したほうがいいだろ
2018/02/06(火) 13:17:44.49ID:bk/XhZVc0
>>105
懐かしいな大佐
659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:17:45.95ID:IzdErnnh0
バブル直後の値下げ幅を超えてきたかw
目指すはブラックマンデーの3000円台、大暴落だなw
2018/02/06(火) 13:17:47.04ID:9e8TUrk40
いやいやサブプライムのときのやばさはさんざん言われてたから当時
今回全然恐怖感ないやん(´・ω・`)
661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:17:52.99ID:3AjwRdIe0
>>609
上げてはいるがボラ 値幅の動きがでかすぎてかなりの人が自殺したらしいね
ブラックマンデーや5.23をはじめとするとんでもないのも安倍自民で起きてるし
今回の暴落もまた伝説に残るね
662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:17:56.50ID:AimLM96s0
>>642
株やってないから高みの見物でw
663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:18:12.83ID:X5IcYs/M0
日本逝ったああああああああああああああ
664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:18:20.17ID:zocHpglx0
まだ下げるね
665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:18:26.05ID:cxvAxqXG0
>>600
コインチェックが下手こいた
ガキが調子に乗ってアメ公に呆れられた
666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:18:27.43ID:ptEF8PFM0
TXがごごρを臨時ニュースに切り替えなければ大丈夫かも(棒)
2018/02/06(火) 13:18:31.17ID:tfWaD4wz0
>>627
明確な理由がないなら、この下げも短期的なものと考えるべきでしょ
現に為替相場はそこまで大きく下げてないから
668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:18:36.55ID:BpSq29/u0
あっさり-1500かよ
2018/02/06(火) 13:18:43.44ID:39LNclU10
原因がはっきりしてない分だけ今回は怖いのよw
670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:18:46.65ID:fNguaiyE0
もっと落ちないかな…12000円台希望
671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:18:48.55ID:1m0gs8V/0
株価上昇→アベノミクスの成果

株価下落→外的要因。

これが安倍晋三だからな。
2018/02/06(火) 13:18:48.78ID:F++f+ujR0
エンゲル係数って言われて反論できない安倍信者がいますね

このエセ景気は一気に破綻するって少し学がある奴は知ってたよ
673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:18:49.17ID:/RAT64+r0
フジ速報入れたな
1500円値下がり
674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:18:53.62ID:uovWYWvv0
>>648
馬鹿か
元レスはすでに3000円抜きだからとんでもない含み益だよ
675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:19:07.32ID:DBffuv1d0
下がるのなら段階的に下がれよ。
一気に1500円って衝撃的だよ。
676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:19:07.94ID:4kI/coNI0
日経は暴落だが為替は108円台半ばで結構耐えてるな
2018/02/06(火) 13:19:08.50ID:nG7qrSGf0
金が無くなったくらいでなんで命を絶つねん
楽しみを他に作っておかないと
2018/02/06(火) 13:19:09.11ID:XnavLD730
>>646
きっかけではないけど、加速させてる要因ではある。
679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:19:17.19ID:e5rXqzpc0
>>626
それで破綻した関西の料亭のババアいたなぁ
2018/02/06(火) 13:19:25.32ID:4sE1F2FZ0
>>667
明確な理由がないときが一番怖い
681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:19:26.75ID:uovWYWvv0
>>650
違うよ
オペでは今連発する条件
無知だなー
682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:19:28.11ID:Zdrw1OEY0
>>600
アメリカの利上げがきっかけだってさ
でもそんなの前から想定済みだと思うんだけどね
2018/02/06(火) 13:19:37.08ID:bTQboETN0
>>638
バブル崩壊は1990年
1987年のブラックマンデー時は3800くらい下げたような憶えがある
2018/02/06(火) 13:19:38.87ID:UwS7ddUx0
>>600
単に大金持ち投資家たちの気まぐれ

上げて下げて、儲けてるだけの話。
2018/02/06(火) 13:19:39.99ID:/aG7etPw0
kospiや上海みたいに踏ん張ってみせろや!
686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:19:43.19ID:zocHpglx0
>>675
これでも段階的かもね
2018/02/06(火) 13:19:43.91ID:U9a3ZXka0
下落幅ならブラマンとバブル崩壊につぐ歴代3位見えてきた
688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:19:44.17ID:1m0gs8V/0
>>674
ほらほらもっと突っ込めよ。w
689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:19:52.96ID:18S+TeRR0
>>630
これ以上損したくないという気持ちの連鎖。
2018/02/06(火) 13:20:05.32ID:4BhYhOib0
安倍ちゃんがちゃんと経済政策してればね
691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:20:05.88ID:ptEF8PFM0
>>659
差額もさることながら %としてどうなのかもあるよね
692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:20:09.79ID:Rg5DgoxE0
>>606
日経が企業業績とは無関係に下がるのは経験者でみんな知ってるからしょうがない
トヨタが世界一のし上がった時、株価はどうだった?
利益をガンガン上げていった時期株価はどうだった
無関係に安かった
それが日経さん
693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:20:10.24ID:meycZWlc0
また大不況ですわw
しかも今回は2年後のオリンピック終了後の大不況まで待ってるからな

大増税しないと
694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:20:15.21ID:DBcP+mhO0
これくらい調整の範囲ダウはちょっと上がり過ぎって言われてたし日本のリートも
日銀自身がバブルの危険って言ってたしちょうどいいくらいに落ち着くだろ
695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:20:16.54ID:zZdtRa/g0
日銀とか年金とか

日本にどれほどの余力があると思っているの?
696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:20:35.86ID:AimLM96s0
ブラチュー
2018/02/06(火) 13:20:59.71ID:vgKVANWl0
>>671
それなーw
698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:21:02.05ID:IzdErnnh0
これで信用買いなんかやってたら追証凄いだろうな・・・
新小岩はやめて・・・
699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:21:09.21ID:x2UYU3H70
東証で特に下げてる銘柄ってどれ?
700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:21:19.29ID:WxbR3vum0
仮想通貨の信用が落ちた影響だろ
何で和田じゃなくて安倍叩きになるんだよ
君の思考回路おかしいよw
701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:21:21.58ID:Z0ca99pC0
>>639
バカやめとけ
ダウ先を見るんだよ
万が一にもこの先上がる可能性はない
702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:21:23.47ID:1m0gs8V/0
憲法改正も流れそうな大暴落。
2018/02/06(火) 13:21:23.59ID:+34DQYwU0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
フェイクニュース「NHKも」名指し バノン米元首席戦略官、会見で批判「日本のCNNに違いない」
http://www.sankei.com/world/news/171217/wor1712170029-n1.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
........... 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
2018/02/06(火) 13:21:24.58ID:XnavLD730
>>667
ネガティブな弱い要因が絡み過ぎてると自分は考えてる。
明確ではないけど、絡むことで現出してきた。と
705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:21:30.58ID:Rg5DgoxE0
>>609
マジレスすると株価の最低は麻生政権で民主党になってからは上がっている
1000−2000程度だが
706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:21:43.94ID:lE4t84cy0
アメリカがくしゃみすると肺炎にかかるのがジャップ市場www
2018/02/06(火) 13:21:47.45ID:tglGzsgcO
記録に挑戦
2018/02/06(火) 13:21:50.59ID:vgKVANWl0
>>675
ダウは一瞬その110倍近く下がったからなw
2018/02/06(火) 13:21:55.22ID:opt/4bE60
次の総裁選まではもつかなと思ってたけど無理だったか、安倍ちゃん乙
2018/02/06(火) 13:22:03.94ID:hX6pjYwN0
アルゴリズム取引によるフラッシュクラッシュには対策が取られてたとか聞いてたのだが、
その大半がAIに進化してしまってて、こういう場合は、以前よりももっと暴落になるのかな?
下手すると後に、「AI暴落」と呼ばれるようになったりして・・・・
2018/02/06(火) 13:22:09.70ID:KD06spx20
消費税増税阻止のためにもっと↓がんばれ
712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:22:30.02ID:aJDPTOlT0
年金関係のニュースが流れた翌々日にランコルゲか

北ちょんのミサイル発射の時にかならず官邸にいるやつもいるしなんか臭い
713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:22:30.67ID:zZdtRa/g0
>>677
セックス
714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:22:41.83ID:mF0N3Cq+0
スーパーで買った38円のサイダー飲みながらノーポジで眺めてるわ
715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:22:42.64ID:1m0gs8V/0
枝野や蓮舫が大喜びしてるんだろうな。
2018/02/06(火) 13:22:54.32ID:XnavLD730
日本経済の耐力のなさが爆下げにつながってるんだよ。
717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:23:09.77ID:18S+TeRR0
>>706
母国の株価も見てみな。
2018/02/06(火) 13:23:14.11ID:9e8TUrk40
下げ止まったら買っとけばいいよ

大した材料もなく下がってるんだし
2018/02/06(火) 13:23:19.71ID:opt/4bE60
>>700
安倍ちゃんは外的要因で上がったのも自分の政策の功にしてたからしゃーない
720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:23:20.83ID:YLwWzccw0
>>75
韓国は歴史に名を残した。
721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:23:21.72ID:feXtejto0
今晩のダウも凄い事になりそうだな。
2018/02/06(火) 13:23:24.47ID:U9a3ZXka0
このダ先はダメだろうw
完全にイカれてる
723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:23:36.13ID:AigGgvJ20
>700-715
俺が、昨日、5ちゃんに貼ったレス。

【リアルワールドで、こんご10週間以内に
おきる予定】

>1ピョンチャン冬季オリンピック祝賀ムードを、
シカト、いや、むしろ利用した、日米安保連合
による、火星、北極星シリーズ移動式長距離
核ミサイルの、生産の最終段階にある、
露中イスラム枢軸同盟<ユニオン>圏北朝鮮への、
大規模な先制飽和核攻撃、朝鮮核戦争、東亜大戦>>23-25へ。

・日本の金融庁声明
「数千億円分のハッキング巨大預金封鎖状態にある
コインチェック社には、
大幅な粉飾偽装と巨額横領の疑義あり。
数千億円分の資産、返金原資は、いっさい確認できず。」&
仮想通貨への総量規制から、
日経平均株価が、10000円以上、テラ暴落。
まさに、アジアマゲドン開始

・上記のこれらで、日中チョンで行われている
自公アベノミクス、チャイナノミクス、コリアノミクスな、
超低金利政策、異次元の金融緩和政策は、緊急停止。
強制的な出口戦略、構造改革、超緊縮財政に。

日中チョン国債金利が青天井に。ハイパー超高金利、
テラ資本逃避、ギガ重税開始。
ストロングインフレ狂乱物価という、
ウルトラ スタグフレーションへ。
日中チョンまとめて即座に、社会福祉政策がゼロに。
全ユーラシア規模での巨大預金封鎖、巨大取り付け騒ぎ巨大連鎖暴動>>23-25へ。
724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:23:37.57ID:uovWYWvv0
>>688
株やってないなら黙ってろよ
ショートは先物を売ってるって状況だぞ
2018/02/06(火) 13:23:41.20ID:+34DQYwU0
慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。

https://anonymous-post.com/archives/16299
「娘さんは慰み者になります」 沖縄タイムス記者を名指しで批判した百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明←「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道〜ネットの反応「自衛隊が来たら絶対レイプされる、はいいの?二枚舌さんww」

「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道って酷すぎる!
この沖縄タイムズの捏造報道は明らかな名誉毀損であり、損害賠償モノだろ!沖縄タイムズ絶対に許せない!卑怯過ぎる!醜すぎる! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:23:44.96ID:1m0gs8V/0
>>718
大した材料もなくここまで上がったのが
元に戻るのでは?
727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:23:50.39ID:Z0ca99pC0
>>643
開戦はむしろ好材料
北を野放しにしてることも暴落の一因
728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:23:52.98ID:meycZWlc0
>>677
拝金主義には理解出来ないだろw
彼らは金だけしか見てない、人生上手くいくやつは余分な金はいらんって言うし
2018/02/06(火) 13:23:59.75ID:4BhYhOib0
>>709
むしろ安倍ちゃん続投の線は濃くなったかも
他の奴全員緊縮路線だからね
消費税増税延期で支持率アップも
2018/02/06(火) 13:24:04.16ID:Nd4KDFis0
>>1
それでも民主党時代と比べて株価3倍なんだよなあ
消費税増税、法人税減税で企業業績にテコ入れして下支えするしかない
アベノミクス、この道しかない!

それにしても、アメリカの好景気で人件費が上がり経営が悪化することが懸念されてNYダウ大暴落、
道連れで日本株も大崩壊とはねぇ…
日本みたいに好景気でも人件費は絶対に上げない経営方針なら、企業業績はますます良くなるんで
アメリカ株から逃げた資金が流入して日経3万目指すのが自然な展開なんだが
ま、外人はよく分かってないんだなw
今が買いチャンス!
2018/02/06(火) 13:24:20.75ID:vgKVANWl0
>>718
そのたいした材料無く下がってるのがマズイんだが
疑心暗鬼になったら下げ止まらん
732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:24:24.18ID:1m0gs8V/0
>>724
だからもっと資金を売りに突っ込めよ。
と書いてるけど

ビビリ?
2018/02/06(火) 13:24:33.59ID:tglGzsgcO
深堀りしたら明日はあげそうなんだが…
734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:24:47.68ID:aJDPTOlT0
原因読めないなぁ

軍産複合体主導の下げかな?
2018/02/06(火) 13:24:52.21ID:50lJoB9Y0
>>730
麻生閣下のときは6000円台だけどなw
736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:24:57.01ID:HSLDV95c0
これは安倍ちゃんGJだね!!
2018/02/06(火) 13:25:12.00ID:tfWaD4wz0
>>722-723
これでもしダウが一気に上がって元通りになったら、それはそれで自殺者が出そうだなw
738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:25:20.25ID:uovWYWvv0
>>732
ミニ1枚の値段即レスしてみ
2018/02/06(火) 13:25:21.91ID:/aG7etPw0
ダウ先取引一時停止の大阪取引所が取引再開→ダウ先ふたたび垂れ
大阪すげー
740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:25:30.91ID:nZOyRTjR0
>>682
確かに昨年末からいろんな経済アナリストや経済番組のコメンテーターで利上げの可能性は散々聞いたが、株価がこうなるって言ってた人はいないな・・・。
2018/02/06(火) 13:25:31.75ID:9e8TUrk40
>>731
いつ下げ止まるかなんて知らんけど、いつか止まるし、冷静になればよくわからん下げだからまた上がる
742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:25:52.06ID:KeLU3ZCD0
ここ5年間、ろくに空売りするだけの調整期間もなく狂い上げし続けた
今までの狂い上げに比べたらこれくらいの下げは大した下げじゃない
2018/02/06(火) 13:25:53.66ID:opt/4bE60
>>729
それなりに楽しみになってきたかな?w
2018/02/06(火) 13:25:55.90ID:spw5u/d/0
これで円安のままだったらスタグフレーションなんじゃないの?
1927年の時も日本銀行券発行しすぎが原因だっていうし
745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:26:11.13ID:Z0ca99pC0
政府資金がようやく出動してきた感じだけど
これ最低でも10兆くらいつぎ込まんと売り圧力跳ね返せんぞ
2018/02/06(火) 13:26:12.59ID:vgKVANWl0
>>733
多分それはない
ダウ先物まだダラダラと下げてるし
2018/02/06(火) 13:26:13.51ID:4BhYhOib0
原因なんて出口戦略が本格的になったというだけだよ
748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:26:14.35ID:1m0gs8V/0
21世紀に入ってから日本は何もイノベーションを
起してなくて負けっぱなしだからな。

そりゃ日本経済の未来なんて買えるわけがない
749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:26:21.22ID:uovWYWvv0
>>741
今までの上げの材料が金融緩和
今回の下げが金融緩和終了

だから上がらないよ
750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:26:21.58ID:WD9vS7AS0
ここまで下がるかぁ
2018/02/06(火) 13:26:25.17ID:XnavLD730
>>730
官製相場が上がって喜ぶのは財務省官僚と外人投資家だけ。
消費税は0パーにすべきだし、企業に対しては増税すべき。
752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:26:42.75ID:WxbR3vum0
株価は民主の時より3倍に上がってるんだよ
これで安倍がどうのとか言う奴は頭が正常じゃないよ
753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:26:51.19ID:IzdErnnh0
ヘッジの浴びせ売りなのかな?
売って売って売りまくれ〜とかやってんですかねw
2018/02/06(火) 13:26:56.57ID:vgKVANWl0
>>741
ずいぶん楽観的なんだね
2018/02/06(火) 13:27:03.95ID:39LNclU10
原因がはっきりした方が先がある程度予測出来ると人間の心理的には思えるから
その方が落ち着くし上がる見込みもあるけど
今回まだ不透明だからなw
2018/02/06(火) 13:27:06.99ID:9S1sry9A0
下げ止まったら買えばいいよ(日本株以外)
2018/02/06(火) 13:27:07.91ID:4lRCgBMr0
下げ止まる気配がぜんぜんないな
もしかして明日もこんな感じなんじゃ
758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:27:10.57ID:p+YiVW7T0
>>748
東京中心の金融経済ではイノベーションは起きないね
759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:27:11.96ID:8Njje1GJ0
>>657
俺は株で年単位で損したこと無いから
今日も買うし
明日も買う
少しづつ買う
2018/02/06(火) 13:27:35.89ID:opt/4bE60
ようやく日銀砲来たか?焼け石に水っぽいが
761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:27:36.08ID:1m0gs8V/0
>>738
クイズでマウティング?
民主党の人ですか?
儲かるならば全財産ショートにベット
すればいいじゃないですか?
2018/02/06(火) 13:27:36.33ID:4BhYhOib0
反発はあってもそれは空売りの買い戻しだからね
気をつけてよ
763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:27:43.11ID:meycZWlc0
>>712
お前は池上彰か?
764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:27:43.53ID:WD9vS7AS0
>>752
株価と好景気はリンクしてない
経済音痴かな?
765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:27:55.66ID:nMarsbyh0
>>759
全くその通りではあるな、引け目前に何か買おうかな
2018/02/06(火) 13:27:58.56ID:wQS8VJ570
                            ┏┓┏┓
                        ┏┓ ┗┛┗┛
                   .  ┏━┛┗━┓
/ ̄ \/⌒⌒ ̄ ̄ ̄ヽ、 / ̄.\┗━┓┏━┛   ┏━━━━━━┓
| (⌒)             (_) | | ┏━┛┗━┓    ┗━━━━━━┛
\_ ノノ ノ,,, ノ丿 丿 ),,,ノ ノ 、_ノ ┗━┓┏━┛┏┓
  /ノ( .( ○ヽ、ヽ   ノ○ ) :: |      ┃┃  ┏┛┗━┓
  |:^     /   ___\   ::::|      ┗┛  ┗┓┏┓┃
  |:::::::      /  |    .::::|               ┃┃┗┛
  ヽ::::::.....    ├--┤  ....:::ノ..             ┗┛  
2018/02/06(火) 13:28:07.35ID:U9a3ZXka0
昼間のテレビってホント牧歌的だよなぁ
2018/02/06(火) 13:28:15.48ID:tfWaD4wz0
この相場なら、今まで日経先物に連動せずに長期で下げていた株が有利に働きそうだな
何かしかけてみるのも一つの手かも
2018/02/06(火) 13:28:19.56ID:XnavLD730
一段の下げが15時頃来るだろ。
まだうじうじしてる段階。
2018/02/06(火) 13:28:24.29ID:9e8TUrk40
>>748
全くそのとおりだから日本株は出遅れてたしそもそも大して高くないんだよ
771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:28:34.86ID:nMarsbyh0
1500突破したなあ、何時ぞやの523の時はいくら落ちたっけか
772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:28:36.31ID:zZdtRa/g0
>>752
バカ
773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:28:36.91ID:yRMHpBH20
次は中国だな
利払いの来る春から夏には中華のが弾ける
774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:29:00.71ID:aJDPTOlT0
>>763
俺の髪の毛は池上彰の10分の1もないから、間違われることはないはず
775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:29:04.29ID:feXtejto0
増税の目が消えそうでなによりだわ。
776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:29:19.65ID:1m0gs8V/0
21世紀に入ってから政府とマスゴミがやったとことは

「日本はスゴイ」を連呼し続けたくらいだからな。

今なっては日本の何がスゴイのかさえも曖昧になってる
777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:29:50.20ID:uovWYWvv0
>>761
無知の煽りの意味の無さが証明されたね
24000でミニ150S持ってて今から追いで購入する馬鹿がいるかよ
そいつらは高みの見物の最中だよ
778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:29:54.42ID:meycZWlc0
株は買えてる層しか旨味ないから実際の経済に影響するわけないでしょw

俺が宝くじ当てたら日本は景気良くなりますか?って話
779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:30:25.54ID:WxbR3vum0
>>764
関係ないならアベノミクスがどうのとか叩く必要ないじゃん
何で叩いてるの?
2018/02/06(火) 13:30:30.49ID:tfWaD4wz0
>>776
ちょっと前までは「中国スゴイ、韓国スゴイ」だったけどな
2018/02/06(火) 13:30:36.56ID:U9a3ZXka0
正直、15000くらいが丁度いいのよ

バブル芸人だのバブリーダンスだの持ち上げたクソメディア
782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:30:42.26ID:IzdErnnh0
取り敢えず、お茶の間は相撲協会が重要だから・・・
783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:30:43.81ID:MDq/rOFo0
実際、麻生自民の時に6000だったんだから、そこまで行かない理由も無い
まあ、年金全て溶かしてでも阻止するかも知れんが。株価だけしか見せ場が安倍には無いからな
2018/02/06(火) 13:30:45.91ID:9e8TUrk40
>>749
サブプライム前も金融引締めしつつも景気良かったからな
不景気とういものと克服したとまで言われてた
785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:30:52.85ID:yRMHpBH20
ば韓国の皆さーん
五輪の心配してろよwww
次は中国がくしゃみするのも必定だぞ
アメリカの金利があがったら利払いが来る頃に中華の地方から吹き飛んでいく
786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:31:01.51ID:AigGgvJ20
俺が、>1大暴落の直前に、5ちゃんに貼ったレス。

162 地震雷火事名無し(茸) 2018/02/06(火) 03:10:24.12 ID:qzFWpSX/

>>1
BDT-掟の街-
エロゲ 特務捜査官レイ&風子
映画漫画 ドラゴンヘッド
小説 東京デッドクルージング
小説 2055年までの人類史
ゲーム バイナリードメイン
アニメ 漫画 AKIRA
アニメ Un−go
ラノベアニメ漫画 とある
漫画映画 アイアムアヒーロー

故 打海 文三 2002年 著  
「ハルビンカフェ」「応化戦争記」

小説 東京スタンピード 森達也 著

ここら近未来予測創作物>かよw

コインチェックハッキング危機で、
数千億円分の巨大預金封鎖進行中。

佐賀県神埼市の市街地に、テスト飛行中の、陸自のアパッチ対戦車ヘリが
墜落してくる、
シリア、イラク、フイリピン、タイ南部みたいな、戦争国みたいな、
>1マッポー国、日本ww

近未来、少子高齢化テラ加速 
各種増税傾向、円安インフレ加速
という、慢性的構造大不況。
(アベノ)ストロング スタグフレーション誘発。世相が、急激に殺伐とする日本。

中露チョンあたりが起こした、ユーラシア東西同時多発慢性的
同時多発大戦争

平成関東大震災

雨季と乾季しかなくなる、気候変動激化。日本のジャングル化。

ここらなどで、耐震性、耐火性が高い頑丈な住宅街やら、馬鹿の一つ覚えみたいに乱立するタワマン群、
ここらが、中途半端に傾いたり、
焼け焦げたり、また、住民が逃げ出して、そのまま
廃墟になり、取り壊すにも天文学的費用(テラ増税)と人手が必要になり、結局、放置され、東京都内沿岸部が、そのまま、
水没しかけのスラムになってる描写があるなwww
787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:31:06.77ID:meycZWlc0
>>775
いや消えないから
オリンピック終わりで大不況来なかった国は1つしかない
2018/02/06(火) 13:31:10.02ID:Ll4JbJzj0
>>764
それ自民党に言ってくれ。
789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:31:23.91ID:WD9vS7AS0
>>779
叩いてませんけど?
周りが全部敵に見えてるのか?
2018/02/06(火) 13:31:29.21ID:NXqFW00V0
先物の夜間取引でたぶん明日は更に下がる。
200日線はまだ破られてないけど、事実上相場は崩壊してる。
2018/02/06(火) 13:31:34.07ID:4BhYhOib0
いや良くなってないなら叩かれてもしかたないよ安倍ちゃん
政治は何もやってないんだから
2018/02/06(火) 13:31:35.21ID:wM9oXeNv0
今日の攻防戦は21000ライン?
2018/02/06(火) 13:31:38.33ID:E4hwvXZM0
ビットフライヤーのcm見かけなくなったけど自粛してるのかな・・
794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:31:39.78ID:1m0gs8V/0
アベノミクスとは

株価操縦
財政ファイナンス
円安誘導

イノベーションなんて欠片も起きてない
2018/02/06(火) 13:31:43.66ID:kiaBzPxk0
Bit Coin = \667,193
暴落中
796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:31:56.05ID:uovWYWvv0
>>784
景気がよかったねえ
低成長になれただけって話でしかないけどw
797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:32:01.12ID:Rg5DgoxE0
材料がない!ではなくそこら中に有りすぎてどれを原因にすればいいか解らない状態
だいたいここの所のダウや日経の値動き見ていても売りの時期だろう
日経で見て話をすると、去年になり外資は日経売り個人投資家が買っていた
こうなると次はガス抜きで暴落しやすい
年金や公的機関が投資し上げ相場を作ったというのもそろそろガス抜きで暴落しやすい
そこに仮想通過の不安
ダウの暴落
そりゃある程度あがった株はこの機会に利確でどんどん売る
直前に買った人は損切り出来ずにあわあわ

ダウの用意はカードローンの債務問題、パウエル就任、利上げ、仮想通過危機
こっちもゴロゴロしている
798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:32:13.99ID:1m0gs8V/0
>>777
未来が見えるんだろ?
さっさと大金持ちになれば?wwww
2018/02/06(火) 13:32:46.17ID:XnavLD730
>>794
ほんと、学生がネットで卒論コピーしてる感じに近い。
800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:33:09.38ID:uovWYWvv0
>>798
中身のないレスしか繰り返してないけどどうしたいの?
自ら無知のアホですって宣言を連発して蔑まれたいドMなの?
801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:33:20.49ID:meycZWlc0
>>793
ローラのやつだけになったな
ビットコイン
802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:33:20.68ID:KSFzbj3O0
もしかして恐慌?
803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:33:25.16ID:WxbR3vum0
>>783
まああの時は自民しか政権やった事ないし漢字の読み間違いで降ろされる程の凄まじいネガキャンだったからな民主になって比較出来てあ、自民ってめっちゃまともだったんだって目覚めたけど
804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:33:27.37ID:1m0gs8V/0
>>780
いやいや、プロジェクトXが日本はスゴイのはしりだったから
もう20年くらい「日本はスゴイ」で愚民洗脳してるだろ。
805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:33:33.38ID:dHQJVz+i0
-1,470.28

… 
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)
/   ⌒ヽ   おなかいっぱい …
(人_____つ_つ
806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:33:35.80ID:IzdErnnh0
仮想通貨も株価も暴落では、救いないなw
バブルの頃を思い出すよ、NTTとかw
2018/02/06(火) 13:33:37.94ID:sgBRFd0N0
>>776
各国そうだけど現場現場のミクロレベルで
それぞれ強みはあるからまあ一概にウソではないのよ。


問題は上の方がな…。
808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:33:44.10ID:glQV42sl0
>>776
辞書で凄いの意味を調べると

ゾットするほど寒々しい
809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:33:45.63ID:UJlKW4ar0
>>799
民主党政権時代は学生のコピペすら拒否していたからな
2018/02/06(火) 13:34:14.86ID:lPAu0n3M0
やばいよ〜やばいよ〜ww
811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:34:18.07ID:WD9vS7AS0
>>802
大丈夫生き残ってみせるさ
焼け野原から復興した国だぞ
2018/02/06(火) 13:34:37.84ID:tfWaD4wz0
日米株安 「世界経済は堅調に推移」 官房長官
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26566370W8A200C1000000/?n_cid=SPTMG053


景気は悪くないのなら、この騒動も長く続かんでしょ
813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:34:44.32ID:meycZWlc0
>>794
公務員イノベーションだけだったなw
814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:34:58.88ID:1m0gs8V/0
>>800
そんな「中身のない書き込み」に
発狂してレスつけてるのがお前なわけだが?

そんな自分をどう思う?w
815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:35:03.26ID:J1GjVa+K0
トランプ当選前、証券株とかアベノミ前水準まで戻ってたよな
なんでトランプ当選した日、バカみたいに下げて次の日からバカみたいに上がり始めたんだっけ?
日本の証券株がいってこい、全体の株価もいってこいって流れがトランプ当選で変わった理由ってなんだっけ??
816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:35:15.05ID:glQV42sl0
仮想通貨とリアル株
同時にやってるトレーダーは
走馬灯見えてると思う
2018/02/06(火) 13:35:31.30ID:50lJoB9Y0
>>809
その点、6000円台の麻生総理大臣時代はさすがですね。
818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:35:39.96ID:Z0ca99pC0
>>751
法人税40%維持したって、投資家は税引き後利益みて動くから
全く損しないし、法人減税誰得なのって思うわ。
野党の標的にされるわろくなことがない
2018/02/06(火) 13:35:56.07ID:9e8TUrk40
アベノミクスのはったりは最初だけでしょ
だから落ち着いたらずっと海外株より出遅れてたわけだし
2018/02/06(火) 13:36:01.11ID:iuFvXMf9O
>>787
我が国はオリンピック前から不況である
821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:36:13.70ID:Rg5DgoxE0
>>785
上海今いくらか昨日値動きはどうだったかも知らない経済音痴が無理しない方がいいよ
中国市場は今回強さを見せてる
822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:36:35.63ID:uovWYWvv0
>>814
俺のどのレスがどう発狂してるのか指摘頼むわ
草生やして無意味なレス連発のお前に突き刺さってるブーメラン抜いた方がいいぞ
823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:37:37.30ID:psmRVn610
>>812
そうですね(・∀・)ニヤニヤ
824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:37:38.24ID:OWYadCt40
Sするだけでどんどん益出るわw
2018/02/06(火) 13:37:49.31ID:lPAu0n3M0
CBって発動された?
826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:38:02.14ID:IzdErnnh0
だってマスゴミにバブルの再来だとか、アホな女に「寝ているだけでお金増える」とか言わせてたから、
庶民は騙されるよなw
投資のチャンス到来ってさ・・・
827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:38:03.86ID:aJDPTOlT0
>>815
トランプが、選挙の工作(集計結果を不正に変える)を見破って、犯人を拘束して選挙に勝ってしまったから?
828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:38:06.16ID:1m0gs8V/0
>>822

> 俺のどのレスがどう発狂してるのか指摘頼むわ

スルーできずにブーメランとか書いてるこの書き込み。ww
俺なんて相手にしないで、お金儲けに専心すればいいのに
なんて逆に心配になったりする。
2018/02/06(火) 13:38:09.40ID:4sE1F2FZ0
>>792
むり
830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:38:15.99ID:meycZWlc0
中国は最強だぞ
連動する関係性を絶ちきってるから
2018/02/06(火) 13:38:18.67ID:NXqFW00V0
>>812
甘い。株式市場の暴落は実体経済に確実に影響する。
2018/02/06(火) 13:38:19.31ID:aXydCXq50
ただの暴落じゃない、
TOPIXマイナス100は珍しいな
833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:38:28.41ID:Rg5DgoxE0
>>802
恐慌というより壮大なガス抜き
むちゃくちゃ規模でかそうだけど
2018/02/06(火) 13:38:37.93ID:lPAu0n3M0
ビットコ-25%wwww
835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:38:52.56ID:uovWYWvv0
>>828
もう反論できないからイジメないでねって事ね
スマンかったわ
2018/02/06(火) 13:39:15.32ID:5tDDRCOS0
 
富士通がつい半月くらい前に820円くらいだったのが、630円ぐらいになってた!!!
携帯事業を売却するみたいだし。
2018/02/06(火) 13:39:26.41ID:lPAu0n3M0
日経暴落なのに円高になってない
かなりヤバイよこれ
838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:39:37.01ID:7TP8bsqH0
あ〜あもうダメだぁ
839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:39:40.66ID:1m0gs8V/0
>>812
株価などのストックが上昇しているから
実体経済も良くなっているとも言えるわけで

因果が逆なのかも
2018/02/06(火) 13:40:03.61ID:aXydCXq50
ビッコイでぶっこいた てシャレにもならんな
841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:40:07.02ID:meycZWlc0
もう投資で金を絞るしかなくなってる国だから
吸い上げたら成長する要素ないし終わり、日本人は海外に行くことになるさ
2018/02/06(火) 13:40:10.17ID:sgBRFd0N0
>>833
今回アメが実体経済加熱しすぎてあえて利上げしたのが
原因だからね。

とばっちり全力で食ってる国があるけど。
843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:40:10.86ID:T5WWE3es0
日銀砲って中身税金とか年金のお金でしょ?
下落が止まらなかったらとんでもないことになるぞよ(´・ω・`)
2018/02/06(火) 13:40:12.01ID:4BhYhOib0
世界中がスーパー金融緩和でバブってたっての理解してないと
何で?ってなるよね
2018/02/06(火) 13:40:12.53ID:YWCbEtze0
>>832 米株の余波というよくある原因だが、
しかし米株の方も、そんなにハッキリした原因は今のところ出てないよね。
上がり過ぎてたということくらいか。
846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:40:30.35ID:1m0gs8V/0
>>835
> スマンかったわ

謝罪の言葉を受け取ったwwww

許してやるよ、以後は気をつけるように。wwwww
847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:40:43.96ID:tBwano9l0
中身スカスカのアベノミクスの成果が如実に現れてるね
ダウは一本調子に上げてたからきつめの調整だろうが
848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:40:50.31ID:HTps4JnF0
>>827
なにこの池沼
849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:40:59.56ID:feXtejto0
ドル円週足のレンジ下限ブレイクしそうだわ。
850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:41:13.22ID:7TP8bsqH0
国債発行すればいいんじゃね
851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:41:15.35ID:nq1SWguu0
ダウ先物マジかよ
http://n225cme.com/ym.html

この分だとまだまだ急落するぞ
852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:41:19.65ID:IzdErnnh0
送り人の葬送行進曲です・・・
853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:41:54.79ID:KeLU3ZCD0
>>821
上海なんてピークの5000超えすら回復してない世界の株価上昇に取り残されたオワコン市場
854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:42:20.39ID:aJDPTOlT0
この時期の樹海は寒いんだよなぁ
855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:42:31.15ID:mF0N3Cq+0
仮想通貨nikkeiはどこまで落ちるんや
856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:42:31.82ID:1m0gs8V/0
世界中が株式や債券などのストックの上昇で
消費を押し上げてる部分があるから
それが逆転したら実体経済も時間差で下がるだろ

株価が下がって実体経済に影響がなかったことなど
なかったんんじゃね?
857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:42:42.55ID:uovWYWvv0
>>851
底なんかないよ
残念だけど
858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:43:42.64ID:uovWYWvv0
また進みだしたし
2018/02/06(火) 13:44:04.09ID:3NaHK6X30
もうちょいで7%かよ
860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:44:14.40ID:nS5sk7aq0
手を出しそうな自分がこわいw
2018/02/06(火) 13:44:20.02ID:B3ykBeOf0
21,000割れ、行けーーーーーーーw
2018/02/06(火) 13:44:24.92ID:tfWaD4wz0
>>851
ダウ先が下げてるから日経平均が下がってるのか、あるいはその逆なのか
果たして・・・
863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:45:10.14ID:nY9IaXzm0
iDeCo、積立てNISA始める人への御祝儀かな?
2018/02/06(火) 13:45:11.25ID:YWCbEtze0
>>821 昨日なんとか耐えてた・・・・て言われても。
下げに転じたとニュース出てきてるよ。スレも立ってるね。
865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:45:29.24ID:nZOyRTjR0
とうとう経済史上に名を残す暴落になりましたな。
誰かこの暴落にかっこいい名前つけてね。
2018/02/06(火) 13:45:37.26ID:ZFBxJwdf0
>>626
2万切れ誘導乙
867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:45:50.38ID:aJDPTOlT0
株も結局は仮想通貨と一緒って今頃気が付いた人が増えた・・・訳じゃないし、本気で今回の下げの
原因分らんなぁ
868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:46:09.76ID:IzdErnnh0
今夜のNY市場も下げるのかな・・・・
何処かで断ち切らないと下げのループ続きそw
2018/02/06(火) 13:46:30.24ID:XnavLD730
みんな暖かいもんでも食べて、体力付けといた方が良いよ。
まだ入り口だよ。
870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:46:41.92ID:Rg5DgoxE0
>>853
日経のピークいくらで何十年回復出来ていないと思っているんだ…
2018/02/06(火) 13:46:43.90ID:spw5u/d/0
>>837
これスタグフだよね
2018/02/06(火) 13:46:49.26ID:6pAfpN4l0
近所の安倍信者が狂喜乱舞してるので、株価下落は良いことらしい…
873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:46:54.30ID:t8sP+7lb0
20000は盛りすぎ早く通常に戻せ
2018/02/06(火) 13:47:03.65ID:3NaHK6X30
下げの原因がぶっちゃけわからんな
こんな下がる要素あった?
875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:47:09.98ID:nq1SWguu0
>>862
今の日経平均は昨日のダウ急落のぶんだとしたら

ダウ先は日経平均の明日以降のぶん

つまり、どこまでも落ちる
876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:48:09.22ID:M7lJIETO0
今回の暴落の原因は後からゾロゾロ出てくる
877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:48:17.48ID:UJlKW4ar0
>>851
この下げはきつすぎるな
どこで下げ止まるか
878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:48:20.72ID:1m0gs8V/0
1990年 S&L(ジャンクボンド)バブル崩壊
2000年 ITバブル崩壊
2008年 サブプライム(住宅バブル崩壊)
2018年 イマココ

10年周期でクラッシュして調整してるのが
アメリカ市場だな。
2018/02/06(火) 13:48:26.54ID:YWCbEtze0
>>868 米国もだが、米国以外の大規模金融機関が、この余波で飛んでしまったら、
またそこから世界中に下落スパイラルが広がると思うよ。
欧州でヤバい大銀行などもあっただろう。あれはもう片付いてたのか。
 
880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:48:27.44ID:Zpi59K+G0
普通に景気悪いのに株価が異常だっただけ
ただ先物が完全に死んでるからこれからヤバイな
2018/02/06(火) 13:48:32.13ID:4sE1F2FZ0
>>874
元大統領逮捕とか?、現大統領暗殺とか?・・・かも
882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:48:36.38ID:Rg5DgoxE0
>>864
昨日上海は下げた後最後は上げて終わったんだよ
唯一な
2018/02/06(火) 13:48:36.88ID:tfWaD4wz0
>>870
日経のピークなんて、土地転がしによる本当の意味での「バブル」じゃん
今の堅調な日本の景気と同一視しちゃだめだろ
884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:48:40.25ID:WD9vS7AS0
>>867
複合要因
2018/02/06(火) 13:48:40.69ID:6pAfpN4l0
速報!1500円下げ

安倍と安倍信者がアベノミクスの成功に喜んでいますw
886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:49:04.32ID:1m0gs8V/0
>>837
毎回こういうときは円高になってるのにな
887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:49:06.10ID:feXtejto0
確かに入口だよな。日銀が金融緩和止める時はこんなもんじゃすまないだろうな。
2018/02/06(火) 13:49:18.30ID:g9jsUHvI0
楽しそうだな馬鹿記者w
889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:49:32.05ID:5/cR6ng10
金融所得課税などと言い出すから、こうなる。
金融所得課税もできないね。
890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:49:54.50ID:KeLU3ZCD0
月足見ると株価指数が移動平均線から乖離しすぎだからテクニカル的に下げるのは当然
リーマンショック以降、テクニカルが壊れてあまり役に立たないけど…
2018/02/06(火) 13:49:54.90ID:4sE1F2FZ0
恐怖の2時がやってくる、欧州勢の怒涛の・・・
2018/02/06(火) 13:50:01.76ID:g9jsUHvI0
>>886
米利上げして円高になったらそっちの方がおかしいわw
893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:50:03.40ID:uovWYWvv0
緩和の終わりだって
欧米が緩和をやめても耐えうるだけ回復したから緩和を終わらせた
日本も追従して終わるしかない

それだけだからもう回復はないよ
894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:50:07.37ID:/07pfpJQ0
安倍政権に大打撃だな
895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:50:33.86ID:psmRVn610
>>837
ユーロに対して上げてる
896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:50:34.33ID:Rg5DgoxE0
>>883
上海もピークはバブルで同列だろう
日経だけは違うもん!って言ってしまう辺りなんも解ってなさげ
感情が入り過ぎだ
2018/02/06(火) 13:50:38.01ID:/aG7etPw0
にわかのNISAさんはどうしてるだろう
2018/02/06(火) 13:50:39.31ID:6pAfpN4l0
なんで安倍信者は株価下落すると喜ぶの?アベノミクスの目標を達成したから?
899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:50:39.67ID:WD9vS7AS0
みんな死んじゃえー
2018/02/06(火) 13:51:03.30ID:YWCbEtze0
>>882 だから昨日の値動きを言ってるわけではないのだが。
時差が何時間か知ってる?
901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:51:32.57ID:Zpi59K+G0
ダウ先酷すぎ
こんなん初めて見たわ
902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:51:53.55ID:/07pfpJQ0
年金分も相当溶かしたな
903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:52:09.17ID:IzdErnnh0
株とか仮想通貨とかは金持ちしかやってないから、天罰なのだろうw
904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:52:37.82ID:1m0gs8V/0
日本はもう利下げも緩和も出来ないから
売り崩す側は楽だろうな。
905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:53:14.52ID:5/cR6ng10
今日のニュースのトップは決まりだね。
日経大暴落、アベノミクス崩壊へ、
だね。
民主党時代にも、サブぷらショック時にもなかった一日の下げ幅。
日経−1600円。
2018/02/06(火) 13:53:28.41ID:JEIkOvSY0
>>1
消費税凍結待った無し!

リーマン級超えだからな
907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:54:26.43ID:IzdErnnh0
浜先生が紫の髪を振り乱して狂喜していそうw
908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:54:30.13ID:1m0gs8V/0
日銀と年金でユニクロ株を全力買い?

225種ってのが無理だから、日本も30銘柄くらいにしろと
909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:54:48.72ID:BsALTCnh0
>>871
今回の下落の大元を何一つ理解出来てない書き込みやなw
910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:54:51.52ID:N3C4q7N70
安倍晋三記念暴落
2018/02/06(火) 13:55:17.27ID:tfWaD4wz0
>>875
どうだろう
もう数年前から外国人の日本株保有率は下がってたし、これ以上ダウに連動するというのはない気もするけど
2018/02/06(火) 13:55:32.70ID:spw5u/d/0
せめてデフレになってほしい
大企業も庶民もダメージ食らうのって初めて見た
2018/02/06(火) 13:55:35.20ID:9SpXqT6K0
>>878
今回は何要因?
教えて偉い人
914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:55:43.03ID:WD9vS7AS0
ビットコシンクロ暴落
915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:55:54.04ID:aJDPTOlT0
>>890
確かに株の最初に習った知識が全然役に立たない数年間だったわ
2018/02/06(火) 13:55:58.34ID:6pAfpN4l0
安倍ちゃん、きっと年金資金消えたとか言って大笑いしてるんだろうなぁ…

誰も年金資金で株運用してくれとかお願いしたわけじゃ無いのに…
2018/02/06(火) 13:56:18.86ID:g9jsUHvI0
パヨクが意味も分からず笑ってるが、他のアジアの方がヤバイぞ今回
2018/02/06(火) 13:56:24.09ID:tfWaD4wz0
底打ったかな?
こっから先は上げ相場になりそう
919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:56:40.12ID:1m0gs8V/0
>>913
> 今回は何要因?

俺にはワカンネ

1990年 S&L(ジャンクボンド)バブル崩壊
2000年 ITバブル崩壊
2008年 サブプライム(住宅バブル崩壊)
2018年 だれか原因を教えろ崩壊。
920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:56:46.37ID:psmRVn610
白川日銀総裁は間違っていなかった
921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:57:15.35ID:BsALTCnh0
>>910
韓国台湾香港なんかの急落も安倍のせいなんかww
2018/02/06(火) 13:57:23.74ID:6pAfpN4l0
今日の原因は安倍信者に聞くべき

きっと教えてくれるでしょうw
923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:57:35.80ID:uovWYWvv0
>>918
ならないよ
他の要素がまだまだ下がってる最中
924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:57:47.13ID:WD9vS7AS0
寝てる間にお金が減ってくー
2018/02/06(火) 13:57:52.78ID:YWCbEtze0
>>911 >もう数年前から外国人の日本株保有率は下がってたし
そんなことないだろう。
それから、ここ最近にきて、
日本は出遅れた市場だとして、まだ伸びるのを見込んで、
海外勢が、大量に買い込んできてたよ。
ただしそれは海外を迂回しての、実は「国内組」を多く含むといった見方は可能かもしれないが。
926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:58:14.65ID:IzdErnnh0
順調に下げてるw
ピクリとも上がらん・・・
アカ〜ン
927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:58:51.47ID:1m0gs8V/0
外国人投資家はこういう場合は毎回
日本の株を売って利益確定して埋めてるから

ダウが下げ続けると日本株は売られる
2018/02/06(火) 13:59:04.10ID:LjTZUfvA0
現在の恐怖指数 34.55%

参考
2008年9月18日 リーマン・ブラザーズ破綻…42.16
1990年8月23日 イラク軍クウェート侵攻…36.47
2003年3月12日 イラク戦争勃発…34.40
2018/02/06(火) 13:59:10.31ID:1oUg2dNc0
債券インデックスいまだに働かず
悔しい(´・ω・`)
2018/02/06(火) 13:59:15.65ID:ZFBxJwdf0
このところの上げ幅を見ると
NYダウで20000ぐらい、
日経平均で18000ぐらい、
になってもおかしくないし、
それくらいで止まればダメージは大きくないだろう
2018/02/06(火) 13:59:15.78ID:6pAfpN4l0
安倍ちゃん国会で笑顔?なんで?
932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:59:20.13ID:BsALTCnh0
>>919
FRBの利上げペース加速観測が米金利上昇を引き起こした
これで分からなければドル円も分からんから説明しても意味ない
933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:59:34.40ID:PqXLg5T/0
>>910
ネトサポ「民主時代よりマシ!民主時代よりマシ!民主時代よりマシ!」
2018/02/06(火) 14:00:11.48ID:vefewrBi0
>>571
面の皮厚い糞野郎どもが首なんか吊るかよ
2018/02/06(火) 14:00:11.95ID:YWCbEtze0
>>928 例の、バフェット指数からしても、
調整(下落)来ておかしくないと言われてたしね。
936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 14:00:19.55ID:5/cR6ng10
今日の日経−1600円の下げは
アベノミクスの実績として語り継がれるであろう。
散々、民主党をリンチにしてきたチンピラ安倍よ、
日経の暴落を直視せよ。
これがアベノミクスの破壊力だ、はんぱねえ。
937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 14:01:00.58ID:BsALTCnh0
>>933
パヨチンがそう思うのは自由だが、そう思わない日本国民の方が多いんだよw
2018/02/06(火) 14:01:04.38ID:ZFBxJwdf0
>>920
白川が日銀総裁だった頃までには下げないよ
939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 14:01:09.28ID:J1GjVa+K0
>>917
中国     −2.17%
韓国     −2.5%
インド    −3%
マレーシア  −2.7%
タイ     −2.7%
フィリピン  −1.9%
シンガポール −3.9%
俺たちの日経 −6.5%
http://sekai-kabuka.com/
2018/02/06(火) 14:01:15.15ID:WAo2SKYK0
ハハハ

働かずにマネーゲームで儲けてたクズども死ね!
w 

アベノミクスだのリフレだの支持しやがって

働いてる庶民の暮らしはキツくなってるだけなんだよボケ
  

安倍もさっさと退陣しろ!
自民党も解体しろ!
金持ち官僚大企業優先のゴキブリども!
2018/02/06(火) 14:01:17.16ID:6pAfpN4l0
アベノミクスの目指した未来が今日なわけか

だから信者が皆喜んでいるんだなw
942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 14:01:36.49ID:feXtejto0
日経落ちたのが安倍のせい?www
ここに来る前に病院いけやwwwwww
2018/02/06(火) 14:02:40.17ID:wM9oXeNv0
>>942
まあ上がったのも安倍ちゃんのせいではないんだけどなw
2018/02/06(火) 14:02:40.84ID:WRrTn5ho0
https://youtu.be/Bgm0QRPzuis
😞💨
945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 14:02:44.39ID:5/cR6ng10
金融緩和に出口なし
を証明するかのような今日の日経の大暴落。
アベノミクス詰みか?
946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 14:02:48.84ID:YK4Yucft0
マザーズまじで息してないな
947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 14:03:06.03ID:BsALTCnh0
>>939
この敢えてハンセンを抜く姑息さこそパヨチンw
948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 14:03:37.50ID:1m0gs8V/0
> 日経落ちたのが安倍のせい?www

安倍晋三「株価が上がったのは私のおかげ」

って言ってから、逆も真なりだな。
949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 14:03:42.58ID:nZOyRTjR0
あ、俺の保有株10銘柄の含み損、13:30で85万だったのが14:00で71万になってる・・・下げ止まったのか?
950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 14:03:43.51ID:IzdErnnh0
マインドだけで上げてから、下げ要因のマインドで一気に下げたんじゃないのかな・・
951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 14:04:02.02ID:bmpAZoZM0
>>730
どんどん買え〜 どんどん買え〜
買って買って買いまくれ〜
952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 14:04:05.41ID:zZdtRa/g0
三か国GDP
2000年
日本=4兆8873億ドル
米国=10兆2847億ドル
中国=1兆2149億ドル

2017年
日本=4兆4885億ドル
米国=19兆3621億ドル
中国=11兆9375億ドル

2016年の出生数

中国  1786万人
日本   97万人
2018/02/06(火) 14:04:24.22ID:50lJoB9Y0
>>942
実体経済からかい離した株価を作るために
年金犠牲して日経ETFを買ったり、国債売った金で日経ETF買ったりして
将来にリスクを先送りして
株価だけを追い求めた政策をしてた
安倍が批判されるのがわからんのがおるなあw
954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 14:04:30.02ID:N3C4q7N70
株式市場で日本人自殺者出したのが
小泉 麻生 安倍 トリオ
955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 14:04:38.96ID:1m0gs8V/0
安倍晋三「金利をマイナスにすれば、株価が上がって景気が良くなる

まあ何も考えてないバカだったよな。
2018/02/06(火) 14:04:43.89ID:YWCbEtze0
>>939 問題は、下落率もだが、
それに耐えられるか? にあるように思えるね。
日本株の各銘柄の場合は、例の内部留保が各企業に積まれてるので
それなりに耐えられる可能性はありそうだ。
そもそもこういう時のために、配当もせずに貯めてたわけだしね。
957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 14:05:06.98ID:5/cR6ng10
震源はアメリカの利上げなのに、
アメリカ以上に下げる
世界でもっとも下げる
日経。
見よ、これがアベノミクスの破壊力だ。
チンピラアベノミクスの正体だ。
958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 14:05:50.02ID:feXtejto0
口座も持ってない雑魚が発狂しとるのぅwww
959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 14:06:03.87ID:1m0gs8V/0
>>956
> 日本株の各銘柄の場合は、例の内部留保が各企業に積まれてるので

内部留保を積みますほど株価が下がるって理解できてるか?
960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 14:06:29.90ID:Nro/Scss0
>>943
上がったのは日銀のおかげ。
つまり黒田をアシストした安倍のおかげ。
2018/02/06(火) 14:06:49.37ID:WAo2SKYK0
ハハハ

働かずにマネーゲームで儲けてたクズども死ね!
w 

自分たちが儲けるために
アベノミクスだのリフレだの支持しやがって



働いてる庶民の暮らしはキツくなってるだけなんだよボケ
 

安倍もさっさと退陣しろ!
自民党も解体しろ!
金持ち官僚大企業優先のゴキブリども!
962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 14:06:53.21ID:IzdErnnh0
1600円も超えた・・・
もう笑うしかありませんなw
963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 14:07:03.24ID:0WtjXnoD0
東芝は原発専用会社で赤字分は税金だろ
964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 14:07:30.04ID:1m0gs8V/0
>>960
下がったのも安倍のせいだな。
2018/02/06(火) 14:07:40.80ID:YWCbEtze0
>>959 配当に回すのが本来の仕様であろうに、
それをやってないのだから、そんな事言われても、騙されないと思うよ。
それから、ここずっと日本株は上昇局面だったというのに・・・・
966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 14:07:42.57ID:zZdtRa/g0
安倍のバカなぞ今やどうでもいい
既にやっちまったことだし
今や過去の人だ
967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 14:07:57.04ID:nq1SWguu0
>>962
ダウ先も瀑下げだから
まだまだ落ちるぞ
968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 14:07:57.47ID:5/cR6ng10
いよいよ、ニーサも、年金もヤバくなってまいりました。
ニーサを作ったのも年金買い枠増も決めたのもチンピラ安倍政権です。
日経−1600円、破壊力はんぱねえ。
2018/02/06(火) 14:08:33.38ID:u/vk7AfP0
>>412
底で入れば大きくリバって爆益

だが、どこが底か分からん
970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 14:08:49.74ID:1m0gs8V/0
>>962
大暴落だな。

今回は3万円くらいまでバブるかもとか思ったが
バブルにもならずに崩壊か。
2018/02/06(火) 14:09:15.46ID:wM9oXeNv0
お 円売り介入か?
972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 14:09:49.46ID:IzdErnnh0
ヤマレコの下山記録見てるみたいだよw
973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 14:09:49.62ID:gbdYfcgH0
>>971
だね。
急に、トレンド変わった
974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 14:10:19.65ID:1m0gs8V/0
>>965
メカニズムとして内部留保するほど株価を
押し下げることになるが理解できているか?
975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 14:10:42.47ID:Orp0L2mR0
>>966
今や過去の人だ
>
首相で、彼がやり出した異次元の金融緩和はまだ続いているのだが。

その出口が見えないのだが。
976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 14:11:17.19ID:1m0gs8V/0
23000円にも達することができない株価なんて
完全に終わってるな。

よく日本売りにならないものだと感心する。
2018/02/06(火) 14:11:17.53ID:wM9oXeNv0
介入も弾切れかよw
2018/02/06(火) 14:12:03.11ID:tfWaD4wz0
流れが変わったな(安堵
979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 14:13:00.39ID:5/cR6ng10
消費がさらに低迷するぜ。
日本経済がさらに傾くぜ。
アベノミクス唯一の頼みの株価が、大暴落中。
日経−1600円の不名誉な記録をチンピラアベノミクスがたたき出してしまった。
見よ、これがアベノミクスだ。
2018/02/06(火) 14:13:11.56ID:4sE1F2FZ0
こつん!きたー
2018/02/06(火) 14:13:14.32ID:YWCbEtze0
>>974 だから、ここずっと日本株は上昇してただろう。
配当にも自社株買いにも回さずに、それでも株価上昇してたのだから、
それはもうそれで仕方ないのではないの。
内部留保を刈り取るための、M&Aなどは、日本では村上ファンド以降禁止されてるも同然になってるしね。
982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 14:13:19.69ID:nq1SWguu0
>>977
ダウ先もちょびっとだけ上げたけど
無理だよこれ
2018/02/06(火) 14:13:23.76ID:6pAfpN4l0
安倍ちゃんとアベノミクスの大勝利!

安倍信者いわく、今夜は祝杯でしょうw
984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 14:13:44.94ID:Orp0L2mR0
>>958
口座も持ってない雑魚が発狂しとるのぅwww
>
その口座も持ってない雑魚も、
安倍政権の異次元の金融緩和の負担を、
日銀バブルの負担を被ることになるのだが。

そりゃ、発狂もするだろう。
985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 14:13:52.70ID:Nuk4THjR0
msn
「優遇税制違反」でAmazonに3億ドルの追徴課税——EU
 EUはマクドナルドにも同様の法人税回避に関する調査を行っているほか、
アイルランド政府にはAppleから145億ドルの追徴課税回収を命じている。
朝日
 欧州委員会は4日、ルクセンブルク政府に対し、
米アマゾンに不当に優遇した税金2億5千万ユーロ(約330億円)を取り戻すよう命じた。
 2006年から14年まで税対象の利益の約75%を課税していなかった。
欧州委は、この優遇措置が企業間の公正な競争を損なう「国家補助」にあたると認定した。
Business Journal
アマゾン、日本で巨額の「税金逃れ」か…過去5〜7年分の追徴課税の可能性 r
 アマゾンをはじめ、アップルやスターバックスなどのグローバル企業は国をまたぐかたちで事業を行っており、
一方ではタックスヘイブン(租税回避地)などを利用して巧みに課税を逃れてきた。
 日本国内でアマゾンのクレカ決済を利用しても
「海外での購入」
という扱いになり、アマゾン側は日本法人を「補助業務を行っているだけの存在」と位置づけ
「日本に法人税を納める義務はない」
という主張だ。 w
日本経済新聞
アマゾンに330億円追徴、ルクセンブルクに指示、税優遇「違法」、欧州委
 アマゾン側は徹底抗戦する構えだ。
EU域内では、頭文字から「GAFA」と呼ばれる @
米グーグル、アップル、米フェイスブック、アマゾンなどデジタル巨大企業による市場寡占への懸念が深まっている。
欧州委には、税逃れがGAFAによる市場の席巻を許し、欧州産業の競争力を損ねているとの危機感も漂う。
 米では「米企業狙い撃ちだ」との不満がくすぶる。 lol
986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 14:13:57.75ID:uovWYWvv0
豆鉄砲でようやくもみ合いきたな
2018/02/06(火) 14:14:36.26ID:6pAfpN4l0
年金がどんどん溶けてく

安倍信者のメシウマが止まらないw
2018/02/06(火) 14:14:47.47ID:w0u5I47f0
>>968
いずれにしても、退任後、モリカケ、スパコン等で安倍は逮捕だろ
989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 14:14:53.15ID:psmRVn610
>>939
アベノミクスによって粉飾しているから仕方がない
990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 14:15:36.99ID:1m0gs8V/0
>>981
日本の自社株買いは法改正で改悪されたからな
3年以内に消却→永遠に保有も売却も可能
こんな悪法が許されるのが日本。
991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 14:15:47.39ID:Nuk4THjR0
気をつけろ!ジョージ・ソロスの「アメリカ売り」が始まった(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/51961
米国経済に不穏な兆しが出てきた。
「投資の神様」が、真っ先に動き出した。

アマゾンの株も売った
ここへきてみずからの投資キャリアの集大成を飾るような行動に出ている。
しかも、ソロス氏がいま立ち向かおうとしているのは過去最大の相手。
ターゲットに見定めたのは、世界最大の経済大国――。
そう、アメリカだ。
ふぇ
アメリカの景気はよくない
アメリカではモノが売れないから、小売業界は壊滅的です。
象徴的だったのが、4月にラルフローレンがNY五番街から撤退したこと。
アパレル、百貨店から客足が遠のき、店舗は閉店ラッシュになっている
88 zw
嵐の前の静けさ
逃げるなら、早いほうがよさそうだ。
992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 14:15:52.30ID:gbdYfcgH0
すかさず、ドル売って円買って株買うのがおるのな
おもすれー
993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 14:17:01.05ID:Orp0L2mR0
ダウが上がれば、日経も上がるだよな?
994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 14:17:07.85ID:BsALTCnh0
まあ、明らかに200日線が底だな。俺はここで利益確定するわw
パヨチン頑張れよwww
995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 14:17:08.79ID:5/cR6ng10
日経一時−1600円の
不名誉な記録をたたき出したのが、チンピラ安倍政権です。
民主党政権時代にもなかった大暴落です。
さすがチンピラ安倍。
996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 14:17:48.06ID:Nuk4THjR0
【注目銘柄】(株)スタートトゥデイ[3092] 株価情報(ZOZOTOWN,WEAR) 【優良企業】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1517482750/
【服】(株)スタートトゥデイ[3092] の評判(ZOZOTOWN,WEAR) 【ネット】
f https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/trend/1517484412/
話題のネットツール(アプリ、ショッピング)に関して情報交換&有意義な議論をしましょう!
https://ff2ch.syoboi.jp/?q=%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%87%E3%82%A4
(株)スタートトゥデイ[3092]
sdh
スタートトゥデイ
TYO: 3092 -
2月5日 12:36 JST
3,225JPY
↓210 (6.11%)
-
/0

(株)スタートトゥデイ【3092】
株価: 3092 (TYO) ¥2,992 -248.00 (-7.65%)
\[
スタートトゥデイ
TYO: 3092 - 2月6日 13:11 JST
2,989JPY
↓251 (ー7.75%)
997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 14:17:51.71ID:1m0gs8V/0
永遠に0金利、円安なら日本最強ジャン
多分 安倍晋三のバカは本気でこれを思ってる
そこらのオツム足りないバカウヨれべる
2018/02/06(火) 14:17:52.71ID:BvNi1hz60
終値はインチキ22000円だな
2018/02/06(火) 14:18:02.48ID:Fuy4w6Sx0
馬鹿になって買え
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 14:18:15.60ID:1m0gs8V/0
安倍晋三 頓死?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 11分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況