「一票の格差」が最大1・98倍だった昨年10月の衆院選は、憲法が求める投票価値の平等に反するとして、北海道の住民が道内12小選挙区の選挙無効を求めた訴訟で、札幌高裁(竹内純一裁判長)は6日、「合憲」と判断し、請求を棄却した。

 二つの弁護士グループが全国14の高裁・高裁支部に起こした同種訴訟で判決は9件目。東京高裁などこれまで8件は、格差が2倍未満に是正されたことを評価し、いずれも「合憲」としていた。

 最高裁は最大格差が2・43〜2・13倍だった2009年、12年、14年の衆院選について3回連続で「違憲状態」と判断、2倍未満を「合理的な基準」と示していた。

 原告側は「2倍未満でも格差に合理的な理由はなく、違憲だ」と主張。被告の北海道選挙管理委員会側は「2倍未満に抑えた選挙区割りには合理性があり、国会は是正措置に取り組んできた」と反論していた。

2018.2.6 14:02
産経ニュース
http://www.sankei.com/affairs/news/180206/afr1802060031-n1.html