X



【ビットコイン】一時60万円台に下落。終わりはあるのか[2/6] ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Scott ★
垢版 |
2018/02/06(火) 17:32:53.68ID:CAP_USER9
ナイアガラ…いや、悪魔城?

2018年1月に1万ドル(約110万円)を割ったとニュースになった仮想通貨「ビットコイン」ですが、この記事の執筆時点(2月6日)ではとうとう68万円付近(6250ドル付近)まで下落してしまいました。これにより、ビットコインは昨年10月頃の価格にまでその価値を落としたことになります。

https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2018/02/06/20180206nbit-w1280.jpg

ここ数日の仮想通貨市場の下落について、米メディアのCNBCは、中国における仮想通貨に関する規制強化、ハッカーによる仮想通貨の盗難、取引市場での価格操作、JPモルガン・チェースやバンク・オブ・アメリカなどのクレジットカードによる仮想通貨の購入禁止、米証券取引委員会や米国商品先物取引委員会による取り組み…などをあげています。現状ではいいニュースがほとんどありません。

昨年には2万ドル(約220万円)近くを記録したビットコインですが、2009年の誕生後、数年間は1ビットコインが1ドル以下で取引されていたんです。その後にあまり使い道の広まらないまま2万ドルへの道を駆け上がったのですから、今後なにがおきてもおかしくはありません。

なお、ハッカーに大量の仮想通貨「NEM(ネム)」を盗まれた日本取引所の「コインチェック」はプレスリリース芸を繰り返すだけで、なかなか具体的な返金時期を明かしません。こちらは一体、どうなるんでしょうね……。


Image: shutterstock, XE.com
Source: CNBC

GIZMODO:https://www.gizmodo.jp/2018/02/bitcoin-60.html

★2:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517901309/
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:00:23.23ID:ejZ8uE7U0
ちょっと戻して
どっと下げます
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:00:36.53ID:+uyjGSo80
昔から人のやることは変わらない、欲をかいて騙されただけでしょう。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:00:37.00ID:SxZpTk0T0
通貨として通用するくらいまで下がるのが妥当なんじゃね?
半導体バブルの原因もこれっぽいし
ブロックチェーンの発掘に関わってる連中が撤退したら落ち着くかも
0234熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2018/02/06(火) 18:00:41.87ID:z0reIW8N0
>>193

>「8年間文句言い続けてるバカ」か、

>「8年の間に文句言い続けてるバカ」か、


大体、買うものがないから、こんなものを買うのであって、
だったら他に自分で作るとか、紹介するとかすればいいんだよ。

でも、日経ゴキブリ新聞が、日経225が1000円下がったのを
隠そうとしてビットコインネタ必死でやってるのは笑えますよねw

テメエの藁の家の火をまず消せよw

「きっと、また上がります」って記事を大量に書けやw
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:00:43.16ID:YH3dcyIM0
正月に友人から仮想通貨の相談受けて「絶対やめとけ」と言っといて良かったわ
つかこんなもんオススメ出来るわけねえよww

本当にこんなゴミに手を出すのはバカ以外居ねえ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:00:45.89ID:Q1uq4BLH0
ゴミ屋さんが全然やらないなW
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:00:50.34ID:ckm602rY0
>>216
コインチェックの地獄はわけが違う。
損切りしたくても、取引すらできない。

相場の地獄の中でも飛び抜けた、煉獄地獄だよ。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:00:51.60ID:kHBdJ7EG0
すごいな
まだ、66万もするのか
誰がこんな高値で買うの?
軽自動車が買える
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:00:53.17ID:87ExmoQb0
200万辺りで買った奴ら死んでるなw
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:01:04.05ID:tMypMIxL0
>>232
平成の守礼門切手
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:01:10.28ID:mqEnk9Mw0
仮装通貨は必ず上がると思って買ってるんだろかね
そのうちに買う人がいなくなってしぼんだらどうするんだろうねえ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:01:14.12ID:QesjDln70
壁はないが履歴は残っている。
そのすうじをみて、右往左往するのがプレイヤー
ルールメーカーは、どちらに転べど、必ず勝てる
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:01:15.09ID:WRA0BDTg0
流失時 ネム103円

安全のため出金.送金凍結

ry
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:01:27.70ID:JyKpS/Nu0
安くなったからと買ってもそれよりもっと下がるよね
1円以下になるかも
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:01:34.39ID:l1cKOqUA0
チューリップの球根とは違うから
これは革命だから
っていっていたひともいたなぁ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:01:37.79ID:WcA9u08x0
結局、自分で調べて人が動く前に仕込まないと
お猿さんじゃないんだから
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:01:43.12ID:VNpqYUo60
>>9
きのこる先生ちーっす
0251づら
垢版 |
2018/02/06(火) 18:01:54.44ID:8CCKcLSS0
   /;;;;;;;;;;;;;;;;:.
   i;;;」'  __ __i
  ■■■■■ 出川瑠璃子 「66は塩漬けしてるセミプロより安く買えますよ。」
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:02:09.15ID:JyKpS/Nu0
>>244
さんきゅー!
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:02:10.20ID:/eS/Xyns0
信用できるのは現ナマだけ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:02:23.51ID:Hoy5Radj0
>>187
ここで言う下落は法定通貨との交換レートだから。
法定通貨に交換すれば買える。
例えば日本でメキシコペソで買い物出来なくても円に両替出来れば両替した円で買い物出来るだろ。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:02:24.00ID:163Hq5c2O
信用買いできるんだっけ
借金まみれになった子おるんかな
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:02:32.24ID:oTpoIZCp0
>>225
すでに80%日本人だけで動いてるのが仮想通貨だからな
欧米の規制は強まる一方で、ほぼ新規参入者は期待できないし、中国すらも引いた

完全なるガラパゴス市場になるのが確定なのに、一体何を根拠に「また上がる」と思ってるのか理解に苦しむ

論理的思考が一切出来ないのだろうかと
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:02:34.26ID:X03NZiMQ0
明日は50万、よんじゅうか?
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:02:36.72ID:LdyPHxHB0
>>226
ここにそんなとこ利用してるバカはいないっしよw
情強ばかりだしな、ここの猛者達はwww
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:02:40.07ID:QesjDln70
胴元大負 → ロールバックな
胴元大勝 → すべて呑みだ

となる
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:02:46.78ID:CNRHaHHG0
88円で補償するって言ってたのに39円になったNEM
和田さん泣いてるぞきっと

http://i mgur.com/yz4h9vu.jpg
0261熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2018/02/06(火) 18:02:51.19ID:z0reIW8N0
>>234 追加

ゴキブリ新聞の藁葺(わらぶき)の家が燃えてますよ。

どやw
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:02:56.04ID:tgog4OdF0
>>231
そこを計ったようにやってる。
遠目でみると綺麗な曲線になるんだな。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:02:58.06ID:Q1uq4BLH0
CCで損切りもさせてもらえないなんて糞笑えるw
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:03:09.70ID:2n3MhB8y0
バブル崩壊から復活するにしても電気代どうするのよって話になってくるので
今高値の仮想通貨は全滅確実よね
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:03:13.10ID:i61GKLks0
>>248
ポンジ・スキーム(ネズミ講)
高配当をうたって投資家から集めた資金を原資に、利益分配を繰り返す仕組みを指す。
資金流入が止まれば、途端に立ち行かなくなる。

仮想通貨
値上りをうたって投資家から集めた資金を原資に、値上りを繰り返す仕組みを指す。
資金流入が止まれば、途端に立ち行かなくなる。


これが現実(´・ω・`)
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:03:20.45ID:oiSdiT750
自業自得だからね
皆は安全な所からコイン信者を眺めて見守りましょう
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:03:25.75ID:l1cKOqUA0
手数料で儲けるのが一番おいしいってことだよな
コインチェックの社長の預金額は400億ぐらいあるって話だな
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:03:34.86ID:3nVNGd0F0
わろたw
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:03:38.02ID:kXsZjioI0
>>226
使ってるよ。
アプリを。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:03:38.37ID:2dhcIllN0
こんなものバンバンCMうつようになったら終わりだよ。

先行組が売り抜けるためにバカをよせあつめるためだから
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:03:42.31ID:0pwTW6mI0
金持ちケンカせずw
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:03:43.98ID:jZv2Dk1k0
歴史に残るなぁ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:03:46.97ID:WRX3cwZg0
>>230
ある
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:03:59.12ID:+GY51wBD0
上に行くか下に行くか迷ってる感じだな
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:03:59.94ID:mY9VVyrdO
1ビットコインで何が買えるのかわからないと、判断しようがない
例えばファミマコインでファミチキがいつでも半額なら、残りの人生×週3などで価格は出せるし、
ファミチキの値上げ予測から暴騰するのもわかる
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:04:02.75ID:VcvKc9+c0
>>234
お前が大損こいたのは神の意思w
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:04:18.18ID:oTpoIZCp0
ゆとり世代がここまで腑抜けだとは思わなかった

団塊をバカにする資格なんて無いわ
ゆとりは世の中の仕組みが見えてねえもん
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:04:21.51ID:eFxCUKEN0
これ年末に掴まされたのが一番エグいなー
ボヌス突っ込んだのは…まぁ、負けんな
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:04:28.45ID:WRA0BDTg0
この調子でいけば倒産予定日にはだいぶ負債減りそう
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:04:36.93ID:f49oRkip0
和田語録

・路上に女の人が倒れてると思ったらホームレスだった、心配して損した

・安全な場所で外のかわいそうな人達を見てるカイジみたいな遊びをしてる


こりゃ駄目だ、和田の良心こんなもんだぞ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:04:40.21ID:cpIPXQw20
>>260
>88円で補償するって言ってた

言ってただけ
期待する奴はアホ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:04:40.71ID:ckm602rY0
>>269
人類の歴史が始まって以来、一番儲かるのは博打の胴元。

これはもう、普遍の真理。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:04:50.75ID:A+YRHUKn0
ビットコインが100万位のときに
発行数の1割くらいを換金しだしたら
終わるって詳しそうな人が言ってたな
その時はフーンて感じだったけどね
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:04:53.09ID:Iel54sNH0
ザイフは復活したん?
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:04:53.98ID:IALQGsbE0
昔は上がるからみんな乗らなきゃ!と思って上がってた
今は下がるからみんな逃げなきゃ!と思って下がってる
ババ引くのはツイッター脳の日本人
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:05:12.50ID:HKCsFsdP0
ゼロになる
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:05:13.97ID:JyKpS/Nu0
うぉ、マジで60万代
ねむは朝と比較して10円?(であってる?)下がってる
ほんとにこんななんだな
怖いなあ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:05:19.32ID:nJ1ZCH3L0
正直コインチェックの人もやる気無くすと思うけどな。
せっかく頑張って会社立ち上げて仮想通貨を盛り上げようとして
頑張ってきたのに日本中で袋叩きに合ってる。
これでモチベーション上げろと言われても無理な話。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:06:00.18ID:mqEnk9Mw0
買う人がいるうちは大丈夫だろう
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:06:08.38ID:oTpoIZCp0
>>267
>資金流入が止まれば、途端に立ち行かなくなる。

仮想通貨(タイタニック号)
リアルマネーの注入(避難ボート)

わざわざボートでタイタニックに乗り移るバカがまだいるw
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:06:14.42ID:Q1uq4BLH0
和田君は殺されても仕方ないな
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:06:15.51ID:KkE3yo3t0
相場はリアルで貼るより5chでエアプするのが面白いよな。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:06:15.95ID:Hoy5Radj0
>>277
ブロックチェーンに技術的価値があるかどうかとビットコインを通貨として使えるかとの間には何の関係もないのにな。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:06:18.95ID:lOi2xQpI0
>>248
革命だアベコインだ言って拗らせてアホ丸出しだわな
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:06:20.78ID:AS/aky7X0
>>2
うそくさ
こんな簡単そうに1億円ゲットしたやつが路上に居るわけないよな
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:06:26.61ID:7GOfy7lv0
すげーな88円から60万円まで暴騰したの?俺も今から参戦しても間に合うかな全くの素人なんだが
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:06:30.75ID:WRA0BDTg0
和田「かわいそうなCC民を眺めてるカイジみたいな遊びをしている」
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:06:35.89ID:VRM+SCd30
いいなあ金あるやつはこんなもんに突っ込む余裕があって
お金溝に捨てるの大好きだな
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:06:36.93ID:yI1pSP0B0
>>1
そりゃ0になるかもと思ったら身の毛もよだつわな
株と同じでばくちみたいなものなんだから
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:06:45.99ID:tck6mPq60
>>298
そもそもジャップしかもうやってない仮想通貨なんてオワコンだぞ
マイニングの電力量が異常だからマジで無理なシステム
最初から終わってたんだよ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:06:51.50ID:mY9VVyrdO
こんな短大生おらんかな?

てるみくらぶで卒業旅行
はれのひで成人式
コインチェックに全バイト代
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:06:54.19ID:QjrUaDxO0
>>254
交換してくれるん?
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:07:19.53ID:JyKpS/Nu0
>>288
これさ、コインチェックのサイトのお知らせにその時の相場での返金ですと
書いてあるのに言ってるのかな?
金預けてるんだからお知らせくらい読めよと思うね
野次馬が88円で返してくれるとわざと書いてるのか?
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:07:19.65ID:aeiWun1D0
>>234
金買え金
トレンドで言えばずーっと上がってるわ
一攫千金考えるからこんなジャンク商品に引っかかるんだ
あ、そーいやコイン信者は昔、仮想通貨はデジタルな金とか言ってたな
この時点で、頭でっかち、経済の素養がない理系おぼっちゃんがやってんのは明らかだった罠
0320づら
垢版 |
2018/02/06(火) 18:07:27.91ID:8CCKcLSS0
      WWWWW
    /W      W
   /         ∵
  /   /――――― |
  |∵/          |
  |∵    ┗━ ━┛ |
  |∵    ⌒   ⌒ |
   (6‖     つ    |
   |    \____ノ |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      \_/ /     <  お前ら言っておくけど嫁は頭いいぞ
 /|          /\      \_____________俺がやばいんだよやばいんだよ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:07:32.53ID:zROnSDzI0
>>218
最初の理屈と建前は違っていたと思うんだが、その後の「煽り屋さん」の理屈と建前で言うと

1 この世界で最も信用出来、かつ、最も安全で、最も軽快な通貨
2 金持ち? は資産を守る為に、財産を其れに変えたがるに違いない
3 そう成った場合、発行総数が限られているので、その値段は天井知らず

物凄い雑だが、こういう話でこう成ってる? ので、通貨としての利便性とかどうでも良いんだよ
世界中のセレブやら何やらが資産を守る為に群がって来る希少な宝石通貨? が、
何故か「ここだけの話、早い者勝ちですよ」と言うことで、其処らの大学生にも買えると言う奇跡の物語
さあ、信じますか? 俺は信じないw
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:07:40.14ID:0aQGl2HQ0
>>298
セキュリティ対策しないで「頑張った人」?
騙される典型だなお前
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:07:43.31ID:R5FVrXlY0
儲けても、4千万の収入で住民税とか含めれば、税率が50%だからなあ
こんなにリスク取って、半分は税金って馬鹿らしいだろ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:07:53.43ID:XfFF3l1h0
>>281
私財で損失補てんしても足りないのか・・・

どーすんの?和田サン・・・
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:07:53.87ID:lOi2xQpI0
>>298
ノミ行為にやる気出されても困るんだよなあ出張った金融庁はもっと困ってる
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:08:01.77ID:7Pa4TaH90
ビットコインは永久に不滅ニダ!
 1円になっても不滅ニダ!
<*`∀´>
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:08:03.84ID:LjrLv3J/0
全体が下がっていってて一斉に逃げ出してる感がすごい
まぁ1年前くらいに始めた人らは収支プラスで撤退できそうなんやろ?まぁいいじゃん
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 18:08:36.63ID:xTfiQoDV0
損切りした方が良いと思うけどね。
売った直後に急に戻すとか言う事にならなければ
上がる局面になったらまた買えば良いだけだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況