X



【社会】生活保護世帯が過去最多を更新。高齢者の受給増が要因。厚生労働省発表

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/02/07(水) 11:02:05.78ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180207-00000043-jij-pol

厚生労働省は7日、昨年11月に生活保護を受給した世帯は前月より64世帯多い164万2971世帯だったと発表した。

7カ月連続で過去最多を更新した。65歳以上の高齢者世帯の受給増が要因とみている。

一時的な保護停止を除く受給世帯の内訳を見ると、「高齢者」が86万5564世帯と全体の5割以上を占め、
うち約9割が単身だった。高齢者以外では「傷病者・障害者」が42万251世帯、「母子」が9万2660世帯、
失業者を含む「その他」が25万6012世帯だった。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:54:33.12ID:nhOEm3X20
>>458

確かに。
因みに、米国での生活保護は、一生で合計5年間が上限。
0490ふぶき ◆namapojFbk
垢版 |
2018/02/07(水) 12:54:39.22ID:76E9iCL/0
あと国籍内訳とか言ってるばかもおるが
97%が日本人受給者なのにな

受給者の国籍内訳すら確認してないのに書き込むとか
どんだけ情弱なんだよw
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:54:51.54ID:Kfggom9J0
外国人と犯罪者は離島に追いやり畑仕事させろ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:55:17.81ID:8T+MV1jg0
社会保障は同世代の中で面倒見ろよ
年寄りが子育て世代や若者にたかるな
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:55:32.01ID:n7M+LIcY0
 人口構成
年少人口:0歳〜14歳
生産年齢人口:15〜64歳 ←消費税増税とは選挙権のない15〜19歳の子どもからも徴収し安定財源として★高齢者への贈り物な訳だけど
老年人口:★65歳以上
年代別個人金融資産
20代 0.3%
30代 5.4%
40代 12.1%
50代 22.4%
60代 32.8% ★ 
70代 27.1% ★ 
http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/23/sisan.jpg
民間賃金と内部留保 http://sky.geocities.jp/aoshi0707/naiburyuuho1.JPG
社会保障費問題 http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/6/shakaihouhi.JPG
自殺推移 http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/7/jisatu.JPG

繰り返し主張しておくけどインフレが内部に留保するほど損な政策である以上
本当にインフレなら★の金融資産割合は減り若年層の資産割合は増えるはずな訳で
今現在の金融緩和が大失敗してるのは明白な訳で
極論、財源など無視して国民1人1人全員に1億円づつばら撒いたら「内部に留保したら大損する」という心理がはたらく訳で


脱デフレ=インフレ政策を実施する上でも配給制度(ベーシックインカム)の実施求む。
昭和のベーシックインカム
https://www.youtube.com/watch?v=wpoWmflpDPw
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:55:37.83ID:a4fGcGWv0
おまいら無職なのに厳しいな
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:55:54.87ID:6YvTdUKa0
>>479
1961年の国民年金保険料→月額100円
2017年の国民年金保険料→月額16490円

こんなデタラメな制度で、ナニが
「ワシは国民の義務を立派に果たしてきた」だよ!

当時の月収は1000円とかだったのか?
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:56:01.74ID:2lQb5DWm0
老人ったって子供とか絶対いるだろうし子供が養うように法律で強制執行するしかないね
0497ふぶき ◆namapojFbk
垢版 |
2018/02/07(水) 12:56:02.47ID:76E9iCL/0
ナマポの貯金上限は最低生活費×6ヶ月までは機械的に認められる

それ以上の場合も事情次第で認められる
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:56:05.91ID:b8wXqJA00
ギリ申請に行くのが恥ずかしいて感じが残ってるけどこれが無くなった時凄いことになりそう
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:56:10.98ID:ITsTuu2s0
セーフティーネットだから仕方がないな
0501ふぶき ◆namapojFbk
垢版 |
2018/02/07(水) 12:56:31.46ID:76E9iCL/0
子供居ない老人も珍しくないよ
おまえらに子供が居ないようにね
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:56:37.39ID:hIPdpfLl0
ナマポの条件
家 土地 貯金無し 車無し
まともな神経してたらこの条件揃わんだろ
要するにナマポはクズって事
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:56:55.12ID:Kfggom9J0
>>479
確かに
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:56:55.24ID:3OG6MxYA0
>>443
生活保護は家賃扶助に上限あるから年間300万払うような老人ホームには入れないだろ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:57:10.12ID:nhOEm3X20
>>477

ベーシックインカムの事を言っているのかな?
働かない奴が大量に発生すると思うぞ。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:57:19.47ID:6YvTdUKa0
>>494
毎日、夜勤でこきつかわれてるわ!

クズなお前と、一緒にすんな!
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:57:52.13ID:yWDpOMgM0
情がない
同情心のないやつらよ
0509ふぶき ◆namapojFbk
垢版 |
2018/02/07(水) 12:58:04.35ID:76E9iCL/0
>>500
遺族年金制度改悪のせいでもあるんだけどね今の高齢ナマポ増殖は

貯金でどうにか出来ないのはナマポで吸収という結果にしかならない
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:58:35.27ID:LxwM7wDx0
60年70年安保闘争など、学生運動をしていた奴らが
今、60歳後半から80歳ぐらい
勉強もせず企業に就職もせずに、日雇いやバイトでフラフラとしていたか
就職しても社会適応性がないから上司と衝突などして辞めて無職になるかで
貯金なし、年金未払い
https://c1.staticflickr.com/9/8058/8233598314_13e07f56cf_b.jpg
http://www.zenshin-s.org/zenshin-s/f-kiji/2013/photo/f2574_5_1.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/36/ed5c021adbf3692191bde2ae128031d4.jpg

団塊老害パヨクを、お仲間の狂産党がナマポ受給をアシスト(見返りに党員としての活動を要求)
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:59:03.62ID:a+bPEAoe0
年金払って生活保護より少ない支給w
0513ふぶき ◆namapojFbk
垢版 |
2018/02/07(水) 12:59:18.42ID:76E9iCL/0
>>507
なんで起きてるの?
俺夜勤してた頃寝てたよこの時間帯
どうせニートだろ、意地はるな
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:59:19.49ID:0QMmsxjr0
>>1
あんたら、いつまでも生保が続くとおもったら大間違いだよ。2050年には人口が今より3割減る。
若い人が減り、年寄りは医療の進歩でだんだん死ななくなるから、その結果どうなるかと言えば、
破綻しかないんだけどね。日本という国の破綻。だから働けるうちは働いたほうがいいよ。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:59:25.20ID:NCiVPoht0
夜勤明けに、こんな掃き溜めで油売って
睡眠時間削ってるアホがいるかよ
与太話もほどほどにしとけ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:59:52.87ID:iYGDI3NL0
>>455
その障害のジジババいるが、待遇がいいとか言ってアレもコレも優遇でと手帳見せてきてた。
車にも障害ステッカー貼って、ガソリンや高速も優遇で乗り回してる。医療無料で。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:00:36.51ID:1G1NKGMW0
>>507
こういう奴がガス抜きのために同じ底辺を叩いてるんだな
本当アホ
0518ふぶき ◆namapojFbk
垢版 |
2018/02/07(水) 13:00:41.68ID:T3V/mMGc0
あれ?落ちた?
よほど都合が悪いようだな
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:01:18.09ID:iYGDI3NL0
>>492
集るし還元も一切しない。悪害でしかない
0522ふぶき ◆namapojFbk
垢版 |
2018/02/07(水) 13:01:47.90ID:T3V/mMGc0
>>507
なんでこの時間帯起きてるんだよ
俺が夜勤してた頃は寝てたよ

どうせニートだろ、意地はるな
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:02:34.57ID:vuxo4j+q0
年金廃止して保障をナマポと健康保険に振り分けたらいいと思ってる
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:02:37.88ID:6YvTdUKa0
>>515
馬鹿か、お前は?

仕事してるヤツはみんなストレス溜まってるんだ

ここで吐き出して何が悪い
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:02:47.73ID:uLwST6LF0
来年は更に増えるよ
消費税増税
保護費減るだろ
生活保護費は減らさずワープア対策しないと無理
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:02:50.84ID:/DBRQdtE0
>>442

当時の大卒初任給を比較していっている。1/10

お前は物価変わってないと思ってるの?ばかなの?死ぬの?
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:02:52.95ID:dGDal1fV0
>>1
働け!
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:03:30.73ID:UOo8IbU+0
>>514
破綻するなら働いても無駄じゃね
0529ふぶき ◆namapojFbk
垢版 |
2018/02/07(水) 13:03:56.75ID:T3V/mMGc0
>>524
働いてないくせにw
おれか?悠々自適に就労控除のため働きつつ
ナマポライフをエンジョイしてるよ
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:04:14.39ID:pHo1T4sh0
「アベノミクスが日本を貧しくしてしまった」 のが原因のすべて。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:04:18.31ID:n7M+LIcY0
デフレ社会下とインフレ社会下ではどちらが働かなくなるのかなんて
失われた30年を見れば明白。
そういや彼は今どうしてるのだろう?

              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
     ,/  ,,,,,,,,,,,,"'ヽ、
     / ,,,/"    `ヾ, .`ヽ,
   ./ /"        .ヾ,  .ヽ
   i /o     ,,;:::"" ヾ、 ,,i_
   i.i0      ",〆,ソ,  v, r.i
.   i ヽ, ,,〆,,,,   ""`   ヾ6| <今の自分は勝ってると
.   ヾ i, , 〆,, \, 、   .ヽj  思います。
.    ヾ, ""  , ο). ヽ,    i
     ヽ   /τ",,=ニェ,, ),、 . i
      i,   i 〆エェxノ"   ii,
        ヽ ヽ ヾ-==~    ,ヽ
.        ヽ,,       ,,ノ  \
             `ヽ ,,,,,__,  
              ヽ,
伝説のニート http://download1.getuploader.com/g/aosi77/104/neet2004.png

今年38歳のはずだけど仮に今も無職かフリーターだったら確実に独身だろうなw
独身なら尚更、本気で働く訳ないわなw
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:04:23.06ID:MZTS/JaxO
安倍麻生はパーティーたった三回で6千万円も懐に入れながら政治資金規制法には全く手をつけない世襲カス
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:04:26.17ID:iYGDI3NL0
>>496
子供の方がこのどうしようもない毒親の正しい制裁を知ってる。子供世代にだって、選択肢与えてほしい
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:05:17.05ID:BxzHorTn0
老後破産確実だから将来は生活保護もらうよ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:05:47.18ID:Df/n7oDq0
貧困ビジネス共産党大勝利のはずだが、党勢は回復しないのはなぜ?
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:05:48.75ID:6YvTdUKa0
>>529
ナマポの古事記が!

偉そうに意見すんな、ゴミクズが!
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:06:12.56ID:uLwST6LF0
>>502
家と土地は資産価値無しと認められたら問題ない
ローン残っている
築40年以上などの家なら資産価値無しと見なされる
車も地方限定で一部地域認められている
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:06:14.03ID:RWE5dW4z0
>>508
規律を軽んじる者
無法者に与える情などない

今までしっかり納税して社会貢献して来た人は同情に値するが

生保老人の大半は、自分の欲の為だけに生きてきて
立ち行かなくなったゴミクズだ
だから時間も守れない、人のモノも簡単に盗む
ちょっと言われると「べらんめえ」とか言い始めて
自分の立場も理解せず、人の厚意を気軽に踏みにじってくる
そいつらを可愛そうだと俺は思わない
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:06:15.36ID:SaeGz4MT0
>>506
それで破綻するなら傷は浅いだろ
日本人は労働教徒だから、すぐに働き始める
怠け者も一年遊んだら発狂して賢者になるし
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:07:15.95ID:6YvTdUKa0
>>526
はあ?

だから、物価が10倍になった例を出せよクズが!
0542ふぶき ◆namapojFbk
垢版 |
2018/02/07(水) 13:07:22.97ID:T3V/mMGc0
>>536
親の稼ぎで食べる飯はうまいか
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:07:46.65ID:iYGDI3NL0
>>508
家の外にホームレスいるだろう。家の中に入れてやれ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:07:59.08ID:QXBWyxnh0
日本はこの問題から目を逸らし続けてるからな
高齢化に加え、その高齢者の貧困増
死ねば解決と言っても人間はそう簡単には死なないぞ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:09:18.17ID:Df/n7oDq0
赤旗配達員はほとんど生活保護受けてるんだよね、給料遅配のブラックだから。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:09:26.56ID:Zo2hxgYO0
半分以上が必要ない医療費だからな。
ナマポで儲けてる悪党がどこにいるか少し考えればわかるだろう
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:09:34.46ID:Uk980Kfo0
ん?
ID:6YvTdUKa0はニートなのに働いてると言い張ってるの?
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:09:48.08ID:4G0cP+WT0
生活保護もだんだん削られていく未来が見えるけどな
年金との不公平感がハンパないし
受給者増大と日本にはもう稼ぐ力がなくなっていくのだからこれはもう規定路線であろう
0549ふぶき ◆namapojFbk
垢版 |
2018/02/07(水) 13:10:05.08ID:T3V/mMGc0
共産党の志位委員長は立派だよ
安倍にナマポ必要な人が偏見なく
受けられるようにすると明言させたんだから

ナマポに偏見向けるやつは反安倍だぞ
この国が気に入らないなら出てけよ
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:10:49.81ID:vsrYYVhV0
お前ら、しっかり納税せんかい、カスゥ〜!
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:11:06.56ID:5ILtJH/a0
年収465万32歳だと生ぽ貰う方がましですかね?どう思う?
0552枯れススキ
垢版 |
2018/02/07(水) 13:11:12.34ID:XW4iDbuG0
私も年寄りですが年金が少ないので今だに仕事をしています、でもね正直年寄りは賃金は安いです企業は年金貰ってるから安く使える
と思っていますが年金も多い人と少ない人もいますね私達の仕事は25時間勤務2人で交代勤務で潜水艦みたいな部屋で一度、勤務に就けば外に出られない仕事です。
年金の多い人働かなくても生活できる人も来ています?奥さんからうさんがられて止む無く働いている人こんな人は来るなと言いたい本当に生活がきつい人も働きたいはずです
暇つぶしに来てる年寄りは賃金は安くして年金の少ない人に多くしてほしい女性は殆ど居ませんこれも差別ではないの1年から2年毎に入札が有ります
会社がころころとかわるのです其のたびに給与もかわりますが上がることは有りません
年寄りも企業に便利に使われてるのです、私達世代は生活保護は恥ずかしいという時代に育つてきました、若い人達にツケを残すのは日本がダメになる。
0553ふぶき ◆namapojFbk
垢版 |
2018/02/07(水) 13:11:36.28ID:T3V/mMGc0
>>547
そうだよ

夜勤労働者がこの時間起きてるわけないんだわ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:12:11.59ID:/DBRQdtE0
>>541

物価はおしなべていえるものではない。
ただし収入が現在の1/10で生活できたのだから、そのように考えるものだろう

そろそろ死ね。レス乞食
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:12:20.53ID:WKY7xRDF0
>>551
厚生年金で定年までいれたら大丈夫
定年前にリストラされたらビミョー
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:12:23.44ID:EUKoFy0I0
>>551
年収がいくらだろうとなナマポを羨むようなら環境かえろ。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:12:52.77ID:6YvTdUKa0
>>526
当時の大卒初任給2万円で
国民年金月額100円が妥当な時代なんだな

だったら、今は月収20万円で月額1000円の
保険で十分なはずだな!

老害世代は、デタラメをほざく
クソ野郎ばかりで吐き気がするわ!
0558ふぶき ◆namapojFbk
垢版 |
2018/02/07(水) 13:12:56.99ID:T3V/mMGc0
>>551
働いたほうがマシだよ
なんだかんだで人間生活レベル落とせない生き物だし
ナマポでも働かないといけないし
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:13:09.24ID:UOo8IbU+0
>>551
死にたいレベルの労働なら
ポった方がましだろね
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:13:15.55ID:vuxo4j+q0
>>548
そもそも年金とナマポでは性質が違う
税金と現役世代から徴収したお金を小遣いを配るのが年金制度
ナマポは生活するに足る資産をもたない人への救済制度
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:13:16.37ID:Uc+gadRx0
凋落 衰退する日本国
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:13:25.05ID:iiw8OTJt0
言ってることが共産主義のパクリ
似非ウヨはそこも気づいてないからなwww

パクりつつハンキョハンキョ赤ニダァー
デタラメですわww
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:13:27.61ID:KPP+MjfJ0
まず60才以上の受給者は基本的に国の指定する共同宿舎で生活する法律を作らないと積むよね
まだまだ増え続けるでしょ高齢受給者
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:13:37.36ID:mheXkR/i0
そして共産に投票すると
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:13:45.20ID:6ge+yxKf0
>>453
老人が若い時に生きてた親や周囲から何かを奪われて
それを取り返そうとしてるだけで本人に悪意はないかもよ
人間って割と単純だからね
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:13:54.14ID:TQqY3KT00
最低賃金に近い金額で働いている労働者は昔からいたし企業が半額負担する厚生年金に加入できなかったら生活保護が増えるのは当たり前だな
中小だとこの企業負担も嫌がって給料を下げることで労働者に全額払わせていたりもするし
企業が労働者を最低賃金で働かせて搾取することしか考えてないと国がワープア労働者を保護しなければならなくなるのは当然である
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:14:10.64ID:XzGdX8Qp0
インドは2年以内にベーシックインカムになるらしいね、もう外国人も日本なんかに来なくなるかもね
0573ふぶき ◆namapojFbk
垢版 |
2018/02/07(水) 13:14:44.33ID:T3V/mMGc0
>>557
やっぱり物価は変動してるじゃないか…
ニート君、親の働きで食べる飯はうまいか
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:14:58.52ID:QXBWyxnh0
んでもさ将来貰える年金額が生活保護を上回ってる人なんてあんまりいないだろ
だったら払わずに使ってしまって将来は生活保護の方がマシと考える気持ちも分かるよ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:15:03.77ID:6YvTdUKa0
>>554
都合のいいデタラメばかりの

老害こそ、さっさと氏ね!

お前ら醜悪な生き物に存在価値などない!
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:16:27.67ID:rYpVabM80
ナマポはいいんだよ
やるべきは医療改革
0579ふぶき ◆namapojFbk
垢版 |
2018/02/07(水) 13:17:31.07ID:T3V/mMGc0
>>576
ID:6YvTdUKa0は根なしフカシ草のニートの
朝鮮人だから触らないほうがいいよ
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:17:50.79ID:/gpyqSUw0
昔は長男が家を継いで嫁が年取った両親の面倒を見ていたから生活保護なんてのは少なくて済んだ
今は>>237みたいに薄情な子供ばかり

普通は親が生活保護受けてるなんて恥ずかしくて無理だと思うがね
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:18:07.15ID:IEWGUk6G0
高齢者が増えるのはしょうがないけど
外国人にやるのは許せない
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:18:18.05ID:fGoPuk/S0
国民年金は、苦労して払っても月6.5万円しかもらえない
それなら年金は払わずに、生活保護をもらったほうがよほどいいぞ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:19:07.16ID:F4K3O9Dz0
ナマポが増えれば増えるほど減額されるだけ。
0584ふぶき ◆namapojFbk
垢版 |
2018/02/07(水) 13:19:16.08ID:T3V/mMGc0
橋下徹ですら生活保護問題は医療扶助が問題
そこに切り込まない限りは全てがパフォーマンスにすぎない
そう明言してるのにやれ不正受給、やれ国籍言ってるやつは情弱か
情弱騙すクズなのは明確
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:19:30.18ID:6YvTdUKa0
>>576
1961年の国民年金保険料→月額100円
2017年の国民年金保険料→月額16490円

お前は馬鹿だから、どんだけデタラメな制度なのか
理解も出来ないらしいな

当時の大卒初任給が2万円であろうとも
世代間の差別は明らかたなんだよ、クズ!
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:19:36.78ID:/DBRQdtE0
>>557

おまえ調べられないやつだし、物もしらないやつなんだなw


1960年
大卒初任給(公務員)10.800円 高卒初任給(公務員)7.400円
牛乳:14円 かけそば:35円 ラーメン:50円 喫茶店(コーヒー):60円
銭湯:17円 週刊誌:30円 新聞購読料:390円 映画館:180円
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:19:58.21ID:TQqY3KT00
>>453
施設で働いてるのにわからないのか?
年金世代の生保老人のほとんどは年金で足りない分を生保で補助してもらってるんだぞ
つまり国民年金だけだと満額6万だわな、とても施設に入れる金額ではない
そこで足りない分を生保に補助してもらう
全部生保で払ってもらってるんじゃないぞ
ちゃんと長年働いて年金を収めてるんだぞ
大企業に勤めていたり公務員で退職金数千万もらえたりして費用を全額払える老人の方が少ないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況