X



【経済】景気動向指数 バブル超え最高値 120.7(+2.8) [12月速報値] ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/07(水) 20:00:20.48ID:CAP_USER9
内閣府が7日発表した2017年12月の景気動向指数(速報値、10年=100)は、景気の現状を示す一致指数が前月比2.8ポイント上昇の120.7だった。バブル景気だった1990年10月の120.6を超え、比較可能な85年1月以降で最高となった。海外向けの建設機械や自動車の生産、出荷などが堅調だった。

基調判断は「改善を示している」で据え置いた。同様の表現は15カ月連続。12年12月から続く景気拡大期間は61カ月に達したとみられる。

一致指数は重要な景気指標を組み合わせて算出するもので、前月比では3カ月連続の上昇。

2018/2/7 17:33
共同通信
https://this.kiji.is/333888715845829729

★1が立った時間 2018/02/07(水) 17:50:22.36
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517993422/
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:36:04.60ID:g6hs6+DE0
いや、印象操作だよ
ナマポのやつに服買わせて華やかに見せてるだけな
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:36:14.48ID:mMLPCi740
>>188
でもそれも可笑しな方法だわ
何故に入れたくも無い党に票を入れなければならないのか
それしか方法が無いというのもジレンマだよな
その方法が正解だとも思えないし
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:36:27.34ID:s25wpjp10
まさに小泉改革と同じで中流以下を食い物して
上流が焼け太っている状態だな
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:36:41.04ID:fMJalX9P0
昨年末ボーナスも平均85万で過去最高
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:36:59.38ID:aRr45FNC0
>>202
過去最高益ってのは当然財務活動も含むから全くあてにならん
雇用も人口動態の変化による
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:36:59.94ID:9wL8l9KR0
中堅以上の大学出て就職してる人たちは一軒家やマンション買って奥さんや子供たちとしあわせに暮らしてるよ
まあ学生時代勉強頑張ってた同級生の話なんですけどね
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:37:07.10ID:rCyxYfqw0
安倍総理を信じるは救われる、信じない者は地獄に落ちる。
なんてな
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:37:13.02ID:iCrkfTVB0
まあここまで馬鹿にされて未だに金銭経済にしがみつく方もアホなんだけどな

とりあえず田舎に農地のある奴は全力で帰れ
自給自足したほうがマシだってことに気づけよ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:37:30.86ID:CgnwJ4Ut0
「賃金抑制はいいことだ」と考えた企業経営者たちの失敗((労働者の賃金を削って利益を回復させる経営に))
http://diamond.jp/articles/-/155409

第T期 1990年代半ばまで 会社が儲かれば労働者の賃金も上がっていた時期
第U期 1990年代半ば〜2010年まで 会社が儲かっても労働者の賃金が上がらない[横ばい]時期
第V期 2011年〜現在 労働者の賃金を削って会社が儲かる時期

http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/f/f/670m/img_ff1fa24e7650aef27d7209c208d1370d69883.jpg
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:37:35.53ID:1NqHC2r60
>>219
根本的には供託金300万、600万
選挙費用1500万という
金を出せる国民はもう上級国民しかいない
という現実からくるわけだろうな
選択肢はすべて上級国民だとしたら
庶民の政策なんて実現するわけないだろ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:38:19.20ID:HMKIlfvB0
ドラッグストアの店員、中国語ができたら時給三千円。

かなり景気いいわ。ベンツが増えすぎ。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:38:34.55ID:HMw3OOXy0
まぁ格差社会なんやろな
バブル期の日本に多かった中流階級って層が薄れてきてる
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:38:40.03ID:uouHb3cY0
もやしネトウヨ「アッキーの顔を思いながら白飯食ってるぜ」
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:38:45.26ID:wJofAaoB0
>>207
まあそれは安倍だけじゃなくてずっと前の就職氷河期あたりから続いているけどな
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:39:13.33ID:81Gb0kiA0
>>230
普段から政治的活動を地道にやってれば
支援金を集められる

そもそも、最初の地道な活動が無ければ当選もしない
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:39:41.15ID:TRm68Gsp0
>>227
とうごうさんって税務署用語で
10割捕捉できるのがサラリーマン、5割が自営、3割が農業って言われるくらいだからな
農業で食えるなら勝ち組間違いない
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:39:41.24ID:KbdnZFdl0
企業業績は過去最高を連発してるからな
でも>>1にある通り「海外向け」販売が好調なので
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:40:19.60ID:uouHb3cY0
もやしネトウヨ「アベノミクスって唱えながら白飯を食べるのよ」
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:40:22.87ID:VdYRSOVe0
アベノミクスで、こんなに手取りが減った

WBS、アベノミクスにより会社員の手取りが激減している事を報道してしまう 停波か?
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1511685437
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:40:26.79ID:1NqHC2r60
>>238
アメリカもイギリスもフランスもドイツも
日本の民主主義のお手本の国に
高額供託金は存在してないんだがw
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:40:53.17ID:N1ZXtrU40
さすが安倍さん!
おかげで僕も1年ほど前から派遣で働けるようになりました!!
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:40:58.00ID:fMJalX9P0
安倍は輸出で儲けろと言ってたのにそれをやらない奴が文句いってる
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:41:08.61ID:gR7/Yj4lO
イオンでコジキが行列
吉野家?でコジキが行列
この行列見て好景気
と言える安倍チョンだからな
どーにもならんわ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:41:34.09ID:F3fYia380
>>236
その時代からの反省もなく、無能の集大成、となったら
さらに悪名しか残らんね。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:41:49.20ID:FWv8yo7d0
景気が実感できてないって奴は単に雇われてるからだろ?
今すげー景気いいぞ。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:41:55.26ID:uouHb3cY0
もやしネトウヨ「ネット情報だとバブル。俺の食卓は戦後直後って感じ」
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:42:09.24ID:3OGeLPGS0
おまえら、今日も塩パスタ?
オレなんかマヨネーズ入れてんだぞ ( ̄ー ̄ )
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:42:18.81ID:iCrkfTVB0
>>239
田舎のしがらみガーとかいってるけど
田舎で野菜やら肉やら贈り物という名の物々交換やって
互助組織作ったら無茶苦茶生活楽にきまっとる
だって税金0なんだもの

今の俺たちがやられてるのは、家事労働ですらアウトソーシング
つまり専業主婦を家庭で交換して雇うってこと
そんなことで税金やら社会保障費抜かれてる
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:42:19.72ID:qG6T0M5J0
こんな辛気臭い時代がバブルとかw
バブル知らない若造だから騙されてんだよ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:42:22.76ID:OV+iIQLv0
バブル超え…?
いったいどれだけの人が、一円でも食費や光熱費を節約しようと努力してると思ってるんだ…?
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:42:31.02ID:1NqHC2r60
昨年12月以来の石油価格の高騰で、
以前から進んでいたスタグフレーションが想像を超える深刻な状況になってるのに
好景気だなんてアホなこと言ってるなら
まったく政治の仕事してないってことだわ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:42:36.91ID:uouHb3cY0
もやしネトウヨ「ネットde真実 だからバブル」
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:42:45.41ID:fMJalX9P0
>>230
生活保護を受けてたのが、政治に目覚め政治資金集めて国会議員になったのもいる
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:42:48.62ID:kJP4EjZy0
景気動向指数が高い=景気が良いってわけじゃないって事ですよね。
それなら景気動向指数って言葉をかえようよ。
バブル期はタクシーつかまえるの大変だったよ。
今は運転手さん暇 暇って嘆いているよ。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:42:50.73ID:KbdnZFdl0
>>234
バブルの頃までは中国や東南アジアと競合する事はなかったからな
いくら人件費が安くても品質のいい製品は作れないとタカをくくってた
今はそうじゃないからな
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:42:59.05ID:mMLPCi740
>>246
廃棄処分の恵方巻きを安部に食わせたいわ
身をもって知って欲しいもんだね
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:43:17.85ID:TRm68Gsp0
>>251
俺はツナ缶のみ、ちな1日2食
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:43:37.29ID:VdYRSOVe0
アベのまやかしが、見抜かれてきたな

バッシングばかり

>>248
WBS、アベノミクスにより会社員の手取りが激減している事を報道してしまう 停波か?
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1511685437
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:44:44.34ID:rCyxYfqw0
安倍「日本全国が好景気とは一言も言ってない」
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:44:48.55ID:uouHb3cY0
もやしネトウヨ「バブル過ぎて軽自動車も買えないぜw」
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:45:04.08ID:fMJalX9P0
学生時代にちゃんと英語と経済を勉強してたやつは輸出で儲けてる
すべて努力と時代を読む能力だよ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:45:20.15ID:qIwBuVs80
イギリスの大型ファンドは年内に日経平均3万円代超える予想だとよ。

今日のダウ次第だけど、明日は大幅回復かもな。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:45:20.23ID:FWv8yo7d0
>>262
単発じゃねーよ。
会社は社員に言わないだけでかなり儲かってるはずだよ。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:45:28.94ID:033lleFs0
>>248
国民の大半は誰かに雇われてる人なんじゃないんですかねぇ・・・
そいつらが実感できないと意味ないよ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:45:35.39ID:aRr45FNC0
>>240
株式によって増えた資本金利益に入れてるだけワロスw
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:45:45.35ID:6Dss/+Di0
残業代が出なくなったな。残業の締め付けが厳しくなった。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:45:47.15ID:s25wpjp10
結局大企業の数字が良いだけの庶民には
ほとんど関係ない数字だな

これで消費再増税を早めるとかされたら
中流以下はたまったもんじゃねえよ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:45:50.51ID:kt1AkkMe0
>>17
ほんとしゅごい
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:45:52.10ID:uouHb3cY0
もやしネトウヨ「バブルすぎて子供作るの控えたぜ」
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:46:04.05ID:fMJalX9P0
>>261
輸出で儲けろ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:46:11.81ID:rDxitVNv0
こんなマーケットから全く相手にされない指標を記事にするなやw
こんな指標で騙せるのは情弱だけやで。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:46:21.76ID:iUfynybP0
いやいや、儲けてるヤツは儲けてるでいいんですよw
そこと比べる話じゃないから頭悪いのかね
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:46:39.49ID:mMLPCi740
>>268
きちんと話さないとな
あんたが言ってるのは社員が儲かっているのではなくて
企業が業績をあげている
ただそれだけの話
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:46:55.26ID:14VVfE0x0
アホばかりの内閣府が出してる指数とか関係ない
経済分かるなら経営者になってみろ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:46:58.30ID:ApNWmOQn0
>>248
ニート社会も 景気いいんだ。なるほど。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:47:38.79ID:nyzGTjK/0
バブルを経験した事のある人なら分かると思うが今の何処がバブル超えだよw
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:47:55.60ID:VdYRSOVe0
アベの嘘が通じなくなってる

いや、反発されている

国民は賢くなりました
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:48:03.40ID:fMJalX9P0
だからよ、選択なんだよ
みんなが中流になれる世界ではなくなった
さぼって貧乏になるか、努力して金持ちになるか、自分で選べと
貧乏を選んだのなら文句いうなと
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:48:07.96ID:uouHb3cY0
ネトウヨのもやし料理が糞マズイwww
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:48:24.37ID:fnqmbm7V0
そりゃ前のバブルと違って
ネットが普及して、外へ買い物行ったり
飲みに行ったりしなくなったんだから
景気のよさは感じられないよ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:48:33.83ID:rCyxYfqw0
大本営発表なんかより本当に好景気なら
キャバクラや高級クラブの売り上げ、タクシーの使用率跳ね上がったりするんじゃないの?
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:48:57.10ID:mMLPCi740
今国道見てきたら軽自動車ばかり大半は軽だね
バブル期はどんな車が走っていたんでしょうね
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:49:07.43ID:uouHb3cY0
もやしネトウヨ「ハワイにコンドミニアム買っちゃったw」
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:49:35.86ID:qIwBuVs80
>>246
いつの時代もいるだろwww
それにイオンも吉野家も金持ちでも使うわ情弱www
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:49:42.77ID:FWv8yo7d0
>>282
そうやって自分と意見の合わない人間の言葉を否定し続ける人生で楽しいか?
起業しろ。遊びながらでも簡単に儲かるぞ。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:49:44.34ID:aRr45FNC0
>>285
あの全体として賃金が落ちてるって話なんで
あの貴方のノウハウの宣伝はどっかよそでやってください
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:49:54.44ID:uouHb3cY0
もやしネトウヨ「愛人求む。マンション光熱費付き」
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:49:58.99ID:fMJalX9P0
>>283
外に出て人々を見ろ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:50:06.50ID:HMKIlfvB0
>>258
タクシー儲かってウハウハと言ってたぞ。
中々捕まらん。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:50:22.94ID:aRr45FNC0
>>295日本のベンチャーが一番生存率低いのに
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:50:23.48ID:s25wpjp10
>>283
だよな

バブルの時は本当中流層は贅沢を覚えて
BMWが六本木のカローラって言われていたし
今はバブル超えとか言いながら売れているのは
軽自動車ばかりとか大概かと
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:50:48.47ID:VdYRSOVe0
>>290
全く無意味な統計だとわかりましたね

実態が伴わない

WBS、アベノミクスにより会社員の手取りが激減している事を報道してしまう 停波か?
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1511685437
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:50:57.16ID:uouHb3cY0
もやしネトウヨ「俺は景気いいぞ。だって匿名ネットだもん」
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:51:18.72ID:TRm68Gsp0
総力戦、俺は1日300以内の食費でがんばってんだから
戦況がバブル越えしてなきゃやってられん
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:51:36.27ID:uCDOEdulO
>>264
だいたい、「アベノミクスの果実」の正体が、大企業の利益がそのうち全国津々浦々まで行き渡るから待っててね♪というトリクルダウンの発想そのものだからな
または過去にない増えかたをした中国人を指すのかも知れない
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:51:43.19ID:mMLPCi740
>>288
飲み屋にそもそも人がいないからな
それに外へ買い物ってどういった場所を指して発言しているんだ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:51:49.42ID:1NqHC2r60
安倍のウソは前からだけど、9割の国民が実感できないのに
安倍を信じるってのもまたすげー国民だわ
さっさとクビにしろよこんな嘘吐き男w
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:51:54.37ID:fV2W0aSa0
超格差社会が拡大してるだけ。
持てる人はより一層富み、そうでない人はアンダークラスから脱出できない。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:52:14.08ID:nyzGTjK/0
>>291
バブルの影響で101のレビトレがミニセルシオと言われるくらい豪華な装備だったけど今そんなクルマないよな
バブルは若い女がスポーツカーに乗る男に憧れたりしたのに今はそんな事もないしらどこがバブルなのかと

バブルならテレビだって昔みたいに予算たっぷり掛けてバラエティ作ってるはずなのにねー
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:52:27.45ID:uouHb3cY0
もやしネトウヨ「俺の周りはみんな景気いいぞ。だって俺ウソつきだからw」
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:52:40.70ID:fMJalX9P0
>>296
全体が減るのはしょうがないだろう
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:52:51.60ID:xoBuEJfp0
こんなもん何の意味もないことはエンゲル係数がぐんぐんあがってることでもわかるよね
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:52:54.84ID:hFfx5TBT0
これは昭和のバブルより悪いわ
だって超ボンビーだったていううちの親父が言うくらいだもん
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:53:10.82ID:FWv8yo7d0
>>303
広告
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:53:15.08ID:uouHb3cY0
バブルのころにテレビばかり観て洗脳されてる

ネトウヨって貧乏臭いなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況