X



【ネット】「まとめサイト」終焉の序曲か 老舗サイトが相次ぎ閉鎖の謎

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/07(水) 23:54:47.90ID:CAP_USER9
インターネットに散らばる情報をテーマごとに収集する「まとめサイト」。2000年代後半ごろから続々立ち上がり、現在に至るまで多くのネットユーザーが利用している。

しかし2018年に入り、老舗まとめサイトの閉鎖が相次いでいる。

■突然の閉鎖発表、過去記事も全て削除

09年に開設されたまとめサイト「あじゃじゃしたー」の管理人は18年1月26日、ツイッターで突如「ブログ閉鎖です。移転もないし復活もしません。長い間ありがとうございました!」と発表した。現在、サイトは閲覧できない状態となっており、過去記事も全て削除されている。

それから約1週間後の2月3日、今度は06年開設のまとめサイト「ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS」 が更新の終了を報告。理由については「単純に更新時間の確保が難しくなってきた、というありふれたものです。我ながらフツーですが、終わるときはこんなものなんでしょう」と説明している。

■まとめサイトに冬の時代?

個人・団体を問わず誰でも開設できるまとめサイトの中には、その気軽さゆえ問題をはらむサイトも少なくない。

17年11月13日放送の「クローズアップ現代+」(NHK総合)では、ネット上でデマ情報が拡散する要因の1つとして「まとめサイト」を指摘。不正確な情報を拾い集めて作られた「まとめ」が誤解を生み、あたかも真実のように広まってしまった実例を紹介した。

17年11月16日には、差別的な投稿を集めて記事化し精神的苦痛を与えたとして、まとめサイト「保守速報」の運営者が損害賠償を命じられた。

なかでも最も世間を騒がせたのはディー・エヌ・エー(DeNA)の「ウェルク(WELQ)」だろう。医療情報サイトを名乗りながら、科学的根拠が不明確な記事の掲載や著作権侵害が問題視され、16年12月に閉鎖に追い込まれた。

この問題について、第三者委員会による277ページもの調査報告書では、以下の考察がなされている。

“「本問題は、そもそものメディアのあり方、インターネットにおける情報発信のあり方、情報過多の時代における情報集約・整理機能の社会的意義及びあり方(中略)を問いかけるものであった。当委員会としても、こうしたテーマのそれぞれについて何度も議論を重ねたが、限られた知見と時間の中では、確定的な結論を出すまでには至らなかった」
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 06:14:27.46ID:/48nohjy0
まとめサイトは管理人のイデオロギーでコメントを抜粋できるんだから
ウヨもサヨも関係ないけどね
どちらかといえば絶対的な物量に劣るサヨのほうに有利なシステムだろう


内閣府調査
中国に親しみを感じる14.8%、中国に親しみを感じない83.2%
韓国に親しみを感じる33.0%、韓国に親しみを感じない64.7%

日本国民はネトウヨ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 06:17:51.76ID:EWgI3AxV0
小銭程度しか儲からないから仮想通貨ギャンブルに転向したんだろ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 06:19:23.71ID:B4xzYTwW0
無職なら働けばいいのに障害でもあるの?
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 06:22:11.69ID:5ElBIV1d0
あれだろ、最近有名人の名誉毀損訴訟が流行りつつあるから
ケツの毛まで毟られる前に早めに撤退じゃね?
賠償逃れも法改正で、2ch元管理人みたいに逃げられなくなるそうだし
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 06:26:34.89ID:ecW18jWd0
ブログの引退なんざ、単に飽きたとか、単に別の用事ができてやらなくなったとか、その程度の話やぞ
ビジネスとかイデオロギーとかそーいう側面ばっか見てる奴は冷静になろーぜ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 06:27:12.28ID:vcDHcrX10
アフィカスはブタ箱がお似合いだよw
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 06:27:40.48ID:MZUkKD6B0
バカマスゴミも同じだろ
テメーらの都合のいいもんしか流さない
何偉そうに抜かしてんだクズ
マスゴミのクズ早く死ねよ
恥ずかしくないおまえら
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 06:31:50.11ID:vcDHcrX10
転載泥棒が発狂しております
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 06:37:28.77ID:fubBbdOw0
というかまとめただけって言っても逮捕を免れないわけだから閉鎖やむなしじゃね
むしろ遅かった
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 06:40:22.19ID:8te1w6sm0
管理人の顔が見てみたい
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 06:43:21.69ID:15rBCGyf0
安易に5ちゃんねるからパクりまくってたクソサイトはいらん
せめてカラパイアみたいに海外サイトくらい探せ
あとNAVERまとめもいらんというか師ね、邪魔
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 06:45:18.77ID:ec8nWQJv0
まとめサイトって工作員のレスだけで成り立つプロパガンダだった
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 06:46:31.01ID:8te1w6sm0
アフィカスは刑務所に行け
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 06:52:41.11ID:ClmNmz7A0
まとめサイトはもはや、というか随分前から存在自体が害となっている
あそこに載った内容が大量のユーザーがろくに吟味せずに拡散された結果
企業や個人がしなくてもいいような説明をしなければならなくなったりするんだから
まとめサイトが原因で損害が生じた人・企業は遠慮しないでバンバン訴訟してさしあげろ
0224転載OK
垢版 |
2018/02/08(木) 07:00:33.81ID:HH/NoOzE0
A

本当はなにひとつ悪いことをしていない北朝鮮
平昌オリンピック報道でわかる北朝鮮情勢のインチキ

韓国がオリンピックに北朝鮮を招待するニュースやってるけどこんなこと本来ならあり得ない

韓国は北朝鮮に数十年前から国民を数百人殺され誘拐されてる
さらに韓国内では暗殺や軍司情報目的の北のスパイ事件も起きている

滄浪号ハイジャック事件
青瓦台襲撃未遂事件
李承福事件(死者4)
大韓航空機YS-11ハイジャック事件
文世光事件(死者1)
ラングーン事件(死者21) 
大韓航空機爆破(死者269)
韓国人拉致(400人以上)

以下ここ十年の事件
日本でも騒がれた2007年の美人スパイ事件など数々のスパイ事件
哨戒艇沈没(死者46)
延坪島砲撃(死者4)

しかし韓国が本当にこれだけ国民を殺され誘拐、工作活動されてたらとっくに北に武力攻撃しているはずだが、未だに全くそれをしようとしていない
それどころかオリンピックをボイコットしてる北朝鮮を自ら招待
自国民を何度も殺している相手を自国に招待
こんな国同士の関係などあり得ない

テロは全てインチキだったとしか考えられない
韓国民が反対しているニュースは全く流れていないし、五輪以外でもサッカーなど大きな大会で普通に試合しているところから国民もインチキだとわかっているはず
おそらく日本での北の大ニュースは韓国内では またやってるよ ぐらいの扱いだろう

そして日本のマスコミはテロが起きたときはあれだけ大騒ぎしたくせにオリンピック報道では過去のテロには一切触れていない。
これは視聴者にこのあり得ない状況に気付かせないための情報操作

また北の核実験、ミサイル発射実験を非難する日米韓だが、米は数十年前から核を保有、米韓は弾道ミサイル保有、その標的はもちろん北朝鮮

ということは北に実験するように追い込んだのはこの2国なので北の実験は単なる正当防衛    しかしその2国自身が北を避難しているというインチキ状態
そして日本のマスコミは北が数回の核実験を行った期間に米は10回以上行っていた事実を隠匿。そして北の実験を「挑発行為」と呼び悪党国家に仕立て上げている

日本のマスコミの北朝鮮報道は完全な情報操作

これが北朝鮮情勢の真実だから

下のサイトを読んで、北が起こしたとされる数々の事件の起きたタイミングを知れば北を陥れたい者たちによる見え見えのヤラセ事件であることが簡単にわかるぞ
そしてそれを報道している日本のマスコミもグル なぜなら警察と一緒になって拉致事件を捏造したから

URLがNGワードにされたから
「世界の脅威の真実」で検索 サイトのトップページやサイドバーにある「北朝鮮の真実」や「拉致事件の真実」とか読んでみ
あと「ロシアの真実」も分かりやすいヤラセ事件だからx
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 07:00:41.17ID:F9PkH6mC0
自分達で取材したり裏付けとってくるだけまだマスコミの方がマシ
あいつらそういうお金と時間かけて取材した1次ソースや2次ソースを転載してるだけだからメディアとはいわない
まあここもそうだけど
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 07:00:43.53ID:tzfwrDAt0
あとははちまとJin
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 07:05:42.30ID:t1W7NliY0
まぁ、でもまとめサイトを一番嫌ってるのは左翼の連中なんだよな
ネットで自分達が撮って作った以外の情報を流されるのを一番嫌う
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 07:21:58.43ID:8YMnTCMY0
自演で対立煽り
捏造スレタイや昔の記事で何度もレス乞食

誰が泣こうが死のうがアクセス稼げれば関係ない


このヘイト溜めまくってるクズ共は身元割れたら一般市民にぶっ殺される奴出てくるだろ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 07:27:08.79ID:+DacHEbT0
まとめサイトって何が面白いわけ?
読むだけなんだろ?
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 07:27:23.82ID:oLh0gchV0
まとめサイトから転載してるYouTuberもいなくなりゃいい
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 07:28:07.35ID:dEuwYwfM0
アフィカスチョンまとめはいらない
検索上位に出てきてクッソ邪魔
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 07:28:16.75ID:M6ogw/Cf0
17年11月13日放送の「クローズアップ現代+」(NHK総合)では、ネット上でデマ情報が拡散する要因の1つとして「まとめサイト」を指摘。不正確な情報を拾い集めて作られた「まとめ」が誤解を生み、あたかも真実のように広まってしまった実例を紹介した。

松本サリン事件はマスゴミが原因だろ
犯人と疑われた被害者夫に「すぐに信じる世間のせい」と言わせてマスゴミの責任逃れに使ってたし
マスゴミは卑劣すぎる
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 07:29:39.41ID:pKs5cWLb0
言論の弾圧だな
都合の悪い情報はすべて削除
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 07:31:46.37ID:RSJ4HF5K0
中韓の悪事をまとめて知らしめるサイトが
閉鎖されて行く背後に何か邪悪なものの存在を感じる
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 07:32:21.66ID:Bj9ElmV/0
天安門と同じで削除したり露骨なことをしたら余計怪しむだけ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 07:33:14.66ID:jQb1Fr0N0
これってめちゃくちゃ稼いでるでしょ
時間がないはおかしいね
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 07:37:18.25ID:oLh0gchV0
まとめサイトはいつからか読みたいタイトルクリックしても広告ページしか出てこないから見なくなった
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 07:37:48.04ID:zzzBruRA0
自分の見たくないサイトを検索からはじくこともできないゴミカスが
ギャーギャー喚いてるの見るとほんま哀れ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 07:38:10.83ID:1zvJmfP20
>>27

しかもあそこ保守でもって何でもないし、、
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 07:44:23.24ID:NahJtT0M0
>>238
しょうがねえじゃんいくら防ごうが目に入る、もしくは強制的に入れてくんだから
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 07:45:31.61ID:uw1BzyZU0
>>176
たらい回しでタブだらけ。
ヤフー知恵袋の転載。何故かやたら重い。

スマホだと見えない広告バーが下りてきて強制クリック or読んでる途中で巨大広告で画面隠し。
とくに最近、この露骨広告が不快。
なるべく次から行かないようにしてる。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 07:47:36.59ID:HO1gvO+m0
>>11
うわあw未だにネトウヨとかw老害ジジイはネットやめて散歩でも行けよwきんもー
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 07:51:01.11ID:/wCwyBsH0
今のGoogleは一次ソースになるようなブログが上位に来ないでハイエナみたいなまとめサイトばかりが表示されるから
まともなとこほどモチベーション下がるよね
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 08:02:54.56ID:BZ+i6lh20
>>51
わかる。動く広告がうざくてまとめサイト類見なくなった
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 08:03:15.43ID:mCNiEWZr0
こたつ記事なんてやってりゃそうなる
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 08:03:39.13ID:GpBeLgg60
2chの面白いコメントする人がみんな刃君のブログにいってしまった
真の2ch
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 08:04:09.58ID:bAQOJmUf0
「まとめサイト」は「まともサイト」ではないってことだろ?
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 08:05:16.35ID:mCNiEWZr0
最近反論できなくなるとブーメランと言い出すアホが反省しないから
ブーメラン禁止法で弾圧しよう
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 08:08:52.92ID:MbqWRXcj0
>>51
あるあるw
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 08:09:08.77ID:mCNiEWZr0
まとめブログが多すぎてブログってまとめるものかと思ってたけど
そういや日記帳だっけな
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 08:16:51.48ID:YtqoB+OI0
去年から仮想通貨の話題だらけだったな
嘘やステマや反日とか害にしかならない情報ばかりだし
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 08:17:02.73ID:83wWQYhg0
Naverまとめが邪魔
さっさと消えろ、無断転載のゴミサイトが
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 08:17:07.18ID:sLqvOXjC0
陰謀厨のこじつけ理論でまとめるサイトが多いからだろ
↑にもいるじゃん ユダヤガーっとか云ってる馬鹿w
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 08:22:55.77ID:vnHM4s9T0
>>232
マスコミが悪いからといってネットの出鱈目が許されるわけではない
マスコミに倫理観を要求するのなら、当然、ネットにだって同じ倫理観が要求される
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 08:27:46.23ID:7PXPszfY0
オカ板住人だからまとめサイト助かるんだけどなぁ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 08:30:31.73ID:ZYbmEv+K0
ここ数ヶ月で「他サイト更新」の部分読み込まなくなってる所を良く見かけるから
興味本位で飛ばされてくる奴は減ってんだろうな
ねこメモのついでに飛ばされてた奴がねこメモしか見なくなるみたいな感じで
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 08:35:15.39ID:K7hDVSXJ0
大手なら買い手あるだろ
そうしないってことはまあ何かあるんだろうね

俺は数年前に売ったけど、月収の大体3か月分くらいが相場だったな
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 08:42:04.91ID:jVgF6LLB0
乱立してコンビニやファミレスのようになって来ているとも言えるわけだ。
良い記事と精査する能力がある管理者で無いと人気も維持出来無いだろう。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 08:42:42.23ID:R8x1FSxF0
エルエル好きだったなぁ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 08:47:42.81ID:yNJIfa8YO
とりあえずウイルスてんこ盛りのナリ速とあじあにゅーすは早く消えてほしい
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 08:47:51.73ID:oUEVVAwG0
アフィカスくたばってざまぁw
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 09:11:11.44ID:cuMHrp0f0
アフィカスくたばってメシウマーwwwww
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 09:12:59.04ID:13mBkXip0
あじあニュース2chとNewsUSは
絶対アクセスしないようhostsで設定したわ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 09:14:16.64ID:3uTbHPR20
すーっと降りてきてユーザーをイラつかせることで有名なアンカー広告
「アンカー広告」っ検索窓にて入力したら「ブロック 死ね うざい」と関連ワード出てくる

広告ブロック導入する人が増えて儲からなくなったんだろ?
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 09:15:52.24ID:L6e2aazw0
やらおん、はちま、Jinは早く潰して
デマで訴訟されるべき
修正しましたサーセンwで済ましてる現状はおかしい
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 09:19:24.95ID:GwpwpBYg0
痛いニュースは、黎明期、記事の後に出てくる商品広告で笑わせに来てたんだよなあ
あの頃が一番楽しかった
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 09:20:39.86ID:4HCoz7/z0
検索したらでてくる。
自動作成のような答えのないサイトとかあるよね。

あれもなんとかしてくれんかw
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 09:22:11.30ID:3K0Ba7r50
>>238
アフィカスwww
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 09:28:07.83ID:vbABQkA40
この先、淘汰されてもここ4、5年くらい? 日本語web空間が腐敗させ低迷させられてたのが惜しい。
まぁ日本人の民度がこの程度なんかも知れんけど
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 09:29:30.79ID:ewZGciYH0
突然の閉鎖発表、過去記事も全て削除

アフィカス夜逃げしたのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 09:29:55.42ID:HNnWV/sY0
>>124
負け犬くんの記録…てか自慢の自作高額PCでやってる事がコピペ爆撃と何だか知らんサイト巡回とかw
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517554264/

負け犬「俺は透視してない!」
してましたwww

負け犬「俺は寝る!」
5時間発狂しました

http://hissi.org/read.php/newsplus/20180204/M0hTSmV5b0Iw.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20180203/eXFab2JxaUEw.html

負け犬「パヨじゃないと否定した!」
してませんでしたwww
しかもパヨクと呼ばれてお返事してましたwww

565名無しさん@1周年2018/02/03(土) 22:14:57.24ID:Nh1EVyXu0
>>514
パヨク、選挙勝とうって気有るのか?

579名無しさん@1周年 2018/02/03 22:16:45
>>565ジャギ程度では俺を斃せないぞw50円ウヨwせめてサウザー程度でw


嘘ばかり吐いてる負け犬くん
まさにホラ吹き負け犬コピペ厨
てか今日も早朝に就寝ですか廃人羨ましいですw
http://hissi.org/read.php/newsplus/20180207/bFkyZjFnRFUw.html
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 09:33:38.89ID:By467+jg0
まとめサイト楽しいよ
どうでもいいことで笑わせてくれたり
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 09:33:43.69ID:It/rgqHH0
>>243
保守系国会議員もお前らのこと『ネトウヨ』と呼んでるからな
お前が馬鹿で知らないだけで (笑)
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 09:34:06.25ID:7pWruSCi0
これってあれだろ?
ヘイト対策法に引っかかって削除勧告出されての閉鎖だろ?
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 09:38:44.58ID:0TxuLhIl0
>>68
これに
「西田敏行、三代将軍・家光の側室となり、四代将軍・綱吉を産む」
も追加で
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 09:40:13.35ID:ewZGciYH0
アフィ乞食だから閉鎖
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 09:41:08.15ID:qFHqFvnG0
どうせマイナス検索する
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 09:44:46.15ID:13mBkXip0
2次エロバナーの 気持ちの悪いことったら
規制してほしいよね
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 09:47:26.63ID:9plcA8I80
最近の検索結果がパクリゴミサイト(キュレーション、まとめサイト)しか出てこない理由。

それは、
グーグルがパクリゴミサイトを利用して広告収入を得ているから。


90 : クリックで救われる名無しさんがいる2016/12/10(土) 02:58:38.59 ID:ivKMBuk/0
今回の件、日本が先行してる問題みたいやね。

ここ数年でQ&Aやまとめサイトのレベルが下がった。というよりグーグルのアルゴリズム変更の結果ダメなサイトを検索順位を上げてる。

グーグルの日本法人が、日本の今のトレンドとしてまとめサイトを上位と提案してる可能性がある。

とにかく新しいページを優先させてるのは気になった。

あと、まとめサイトの究極の形がグーグルだからなあ。他のサイトのコンテンツを利用しているという意味ではね。


91 : クリックで救われる名無しさんがいる2016/12/10(土) 03:04:39.24 ID:N9ju9KJC0
>>90
某ヘルスケア系キュレーションのベンチャーの中の人によると、某検索エンジン大手の営業マンがわざわざ来て、
御社のキュレーションサイトは凄いんで通常のアドセンスのルールとは違う優遇プログラムにご招待します
って営業にしつこいほど来たって言ってた。
近頃のキュレーションの広告枠はとんでもない金額がつくので、検索エンジン大手と某広告代理店で取り合いになってノルマ達成するためにお互いがどんどん優遇策出すような状態にあったみたい。
ちなみにDeNAよりも小さいスタートアップの話ですよ


92 : クリックで救われる名無しさんがいる2016/12/10(土) 03:50:48.35 ID:N9ju9KJC0
上の書き込みの補足について調べてみました。


某検索エンジン大手は、検索エンジンの結果をアドセンスのクライアントのために操作することはない。
正確に言うとヒルズの奴らはやりたくてもマウンテンビューのやつらが邪悪になるなと言って許さないし、システム的にもわざわざやることが難しい。

それでも数字をあげたいヒルズの営業部隊は、日本語特有の文化として、まとめサイトみたいなのが必要だと訴えてみたり、
日本語に関わる開発はヒルズでも一部主導権を持ってるので、そのようなサイトを優遇していくことでクライアントの広告収入が結果的に増えることに気がついた。
他のやり方としては、HTML5に準拠したソースコードのページを優遇することで、老朽化した個人サイトを突き落として大手を優遇することに成功した。
その大手はつまり最新のアドセンス改定についてけるような開発体制がある会社ということ。

まあ、その結果どうなったかは皆さまご存知だろう。

もう1つ言うと、ヒルズの日本法人はマウンテンビューと組織が完全に別なわけではなく本社と人の行き来はかなりある。
その点はヤフーとか他の外資とは異なる。それでも日本法人のやつらはKPI求めるタイプの人間ばかりになってしまって本社ほど心に余裕がない人が多い。

それに日本法人は今回炎上した会社と恐ろしいほど社風が似ている上にコンプライアンス守る気もあまりないが、
某社と違って自分たちが圧倒的なブランドでグレーゾーンを押し切っても逃げ切れることをよく理解してる。
それにいざ、取引先が炎上しても自分たちは安全な場所に居続けることが出来ることも自覚してる。
今回も一連の事件を受けて我々は検索アルゴリズムの改良提案をしましたとか日本法人のブログでさらっと書いて第三者風にして逃げる方針。


だそうです。
いかがでしたか?
※この記事には一切の責任を負いません。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 09:47:38.58ID:9plcA8I80


2017年2月3日金曜日
「ウェブマスター向け公式ブログ」にて

日本語検索の品質向上にむけて
「Google は、世界中のユーザーにとって検索をより便利なものにするため、検索ランキングのアルゴリズムを日々改良しています。
もちろん日本語検索もその例外ではありません。その一環として、今週、ウェブサイトの品質の評価方法に改善を加えました。」



>今回も一連の事件を受けて我々は検索アルゴリズムの改良提案をしましたとか
>日本法人のブログでさらっと書いて第三者風にして逃げる方針。

>今回も一連の事件を受けて我々は検索アルゴリズムの改良提案をしましたとか
>日本法人のブログでさらっと書いて第三者風にして逃げる方針。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 09:48:56.09ID:9plcA8I80


改良どころか、一層のポンコツ化がすすむ
当たり障りのない病院公式サイトや大企業サイトのみを検索上位に表示するナナメ上の展開に

現役の医師もGoogle公式サイトで苦言を呈するほどゴミ化
https://webmaster-ja.googleblog.com/2017/12/for-more-reliable-health-search.html

とりあえず批判をかわせればいい、という
自己保身しか頭にない、バランス感覚の欠如した機械人形集団
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 09:49:18.17ID:9plcA8I80
グーグル日本法人は前科もの
朝日新聞KY並みの自作自演
グーグル1ページ目は全てSEOに汚染された広告と考えた方がいい

日本経済新聞
『「プラットフォームを「隠れみの」 DeNA大炎上の本質』
ブロガー 藤代裕之(2/2ページ)2016/12/8 6:30

>日本で最初にステマが話題になったときも、検索エンジンがからんでいた。
>やや古い話だが2009年にグーグル日本法人が新サービスのプロモーションで、
>ブロガーに有料で記事を書かせ、検索結果のランキングを上昇させたことがある。
>しかし、この手法自体がグーグルのガイドラインに違反しており、
>グーグル本社から日本法人がペナルティーを科されるという笑えない展開となった。

DeNAの手口はグーグル日本法人を参考にしたんだねw
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 09:49:29.75ID:9plcA8I80
広告優先のグーグル検索に違和感を感じたらBing検索を試そう!

877Name_Not_Found2017/09/23(土) 18:01:41.09ID:???
今「邂逅」という本の著者名を検索した。

「上野直昭」が正解なんだが、
本に印字されている文字が達筆すぎて
上野は読めるものの名前が読めず。

「直」が「立」にみえたので
「上野立 邂逅 本」と検索

驚愕の結果だわ

・アホグーグル→上野の立ち飲み屋の検索結果のみ!書籍の結果なしwww
・bing→1ページ目の1位に表示

マジでグーグルはバカ
「本」というキーワードはどこにいったのか?

878Name_Not_Found2017/09/23(土) 18:04:17.23ID:???
広告収入につながらないキーワードは意図的に無視してんのか?
ライバルアマゾンのページは意図的に除外か?

マジ死んでほしい
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 09:49:41.25ID:9plcA8I80
Gigazin 2017年01月20日 12時00分00秒
「Google検索で他社よりもGoogle製品の広告が優先的に表示されていたことが調査により判明」

Googleで検索を行うと、検索結果と合わせて検索内容に関連した広告が表示されます。
The Wall Street JournalがGoogleの検索結果で表示される広告を調査したところ、
検索の91%でGoogleの製品の広告が表示されていることが判明しました。

なお、The Wall Street Journalが調査結果をGoogleに提出してから約1週間後に再調査を行ったところ、
1回目の調査で91%あったGoogle関連製品の広告が19%まで下がっていたとのこと。


MarkeZine編集部[著] 2006/12/27 00:00
『Wikipedia創始者「すべてを変える検索エンジン」の開発計画を発表』
金の事しか頭に無いグーグル検索は止めて、
アマゾンも支援するウィキ財団に寄付をして検索エンジン開発をお願いしよう!
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 09:49:53.87ID:9plcA8I80
>インターネット上でうそのニュース「フェイクニュース」の拡散が問題となる中、
>報道機関などが、発信された情報が事実に基づいたものかどうかどう検証し、
>伝えていけばいいのかについて話し合う国際会議がスペインで始まりました。



なぜフェイクニュースが出回るか?
フェイクニュースでアクセス数を稼げば広告収入が入るから
そうすると広告代理店のグーグルにも売上が入る

>会議では、アメリカのIT企業「グーグル」の担当者が、
>ネット上に出回っている映像が本物か、それとも加工されたものかを見分ける
>無料のサービスを紹介しました。

諸悪の元凶が白々しい
犯罪に走りやすい無知な貧乏人を利用して金を巻き上げているのがグーグル
「我々も困ってるんですよ」といつも被害者面して逃げるのがグーグル

産経ニュース2017.7.6 02:00
『「西田敏行さん 違法薬物使用」の中傷、ネットで拡散 容疑の男女3人を書類送検 』

女は「人の興味を引くような記事を掲載して閲覧数を伸ばし、広告収入を増やしたかった」などと話しているという。


・Welqによるニセ医療情報タレ流し
・フェイクニュースの蔓延
・ユーチューバ―の暴走

全部グーグルの広告収入に関係している
社会に損失を与え、代わりに私腹を肥やしている
グーグルに対し、企業としての社会的責任を問うべきだ


グーグル社員は自分の仕事について子どもに胸を張れるのか?恥を知れ

社会的責任を自覚する広告主企業はグーグルに広告を出すのを控えるべきである
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 09:50:04.68ID:XxZ0R6hI0
アフィカスのまとめサイトってコピペしてるだけやん
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 09:50:06.64ID:9plcA8I80
現状ではグーグル一社によってサイバーテロを行うことも可能

朝日新聞デジタル
「グーグルが謝罪 大規模ネット障害、装置の誤操作が原因」
編集委員・須藤龍也2017年8月26日18時32分

>日本国内の複数のインターネット接続サービスが25日、相次いでつながりにくくなった大規模な通信障害で、
>米IT大手グーグルは26日、朝日新聞の取材に、同社の通信装置の誤操作が原因と認め、謝罪した。
>今後再発防止に取り組むという。

>通信障害は25日午後0時22分ごろ、
>国内最大手のネット接続サービスでNTTコミュニケーションズが提供する「OCN」に接続できなくなり、
>KDDIでもほぼ同時刻から接続が不安定になるなどした。

>いずれも同日午後1時までには復旧したが、楽天証券やフリマアプリの「メルカリ」、
>通信アプリの「LINE」など大手ネットサービスが数時間にわたりつながりにくくなった。

>通信事業者の調査で、障害発生の直前にグーグル社が発信したネット回線の接続経路に関する情報に、
>誤った内容が含まれていたことが原因とわかった。



852名無しさん@1周年2017/08/29(火) 03:50:01.36ID:ALuAHCR60>>853
>これ、日本の外務省が
>Googleに東海表記の削除要請したから
>報復されたんじゃないの?
>タイミング的にその直後なのよね。
>こんなに料簡が狭いようじゃ
>日本独自のバージョンの構築が必要かもね。


856名無しさん@1周年2017/08/29(火) 03:59:01.20ID:ALuAHCR60
>>853
>Googleの会長夫人は韓国人でいらっしゃるようだし
>東海に肩入れしていて
>日本の外務省から東海の削除要請と日本海使用を要請されて
>ブチ切れても不思議じゃないわw



日本海を東海と表記することから分かるように、
守銭奴グーグル日本法人は、
反日朝鮮人の巣窟と噂される非常に危険な組織である

誤操作を偽装したテロを行うことも可能

グーグル広告にどれほどの効果がある?目先の利益に惑わされてはいけない

グーグルに広告を出すことはパチンコ屋に金を落とすのと同じである

日本の子ども達の将来を、真に考える企業であれば、グーグル広告を控えるべきである
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 09:50:18.05ID:9plcA8I80
盗聴して個人情報を吸い上げる、危険なグーグルスピーカー


私生活が、買いたくもない広告まみれにされてしまう

ニュースサイトで読む: http://biz-journal.jp/2017/10/post_21031.html
Copyright c Business Journal All Rights Reserved.

>グーグルが日本時間10月23日に発売する「グーグル ホーム ミニ」が、
>周囲の音を勝手に録音してグーグル本社のサーバーに音声データを送信するという
>不具合が明らかになったのだ。

>発売前にレビューを担当していた記者が不審な点に気づき、
>グーグルは調査の結果、バグだったと発表した。

>このニュースを受け、インターネット上では
>「本当に単なるバグだったのか」
>「グーグルは意図的に盗聴しようとしていたのではないか」
>「消費者の生活をのぞこうとしているようにしか思えない」
>といった懐疑的な声が世界中で巻き起こった。



プライバシーを盗んで銭に変えるのがグーグル
人々の権利を侵害して私腹を肥やす盗人企業
反社活動でしか金を稼げない無能企業
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 09:52:31.42ID:5LJP7my20
ほぼニュースアプリ名乗る
キュレーションサイトのせいじゃね
もっと強くて資金力あるとこにやられた
あと、まとめサイトが2chスレまとめなとこか
字だらけのまとめなんて今時流行んねーし
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 09:53:23.99ID:wFSdbvxa0
パヨクって人権差別を盾に人権蹂躙するからな
闘争のための武器としか思っていない
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 09:53:35.85ID:XxZ0R6hI0
アフィカス発狂してるね
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 09:53:41.49ID:MyggJ09s0
ネット信者や若者は明らかに偏ってる。
メディアのクロスチェックやらソース確認なんてやるのは暇な物好きだけ。
とにかく殆どの人は自分の好きなものしか見ないし、自分で情報探すのも面倒がる。
自分に気に入らない情報は徹底遮断か徹底排除攻撃。

googleの2ページ目以降を見る人は殆どいない。
yahooのトピックス一覧に入るニュースと入らないニュースは明らかに差がつく。
twitterの話題は結局テレビにかなり左右される。

2chだって、面白いところだけ誰かが編集してくれるまとめサイトでいいやという傾向・・・
つまり日本のテレビ局的なマスコミを望んでるのはやはり消費者のほう。

巨大資本のステマは今はネットを使い、巧妙に印象操作の仕掛けをやる。
テレビや雑誌媒体が既に機能しない現在、流行を追う人々を集約できない以上、
本音をぶつける匿名掲示板やSNSがターゲットにされている。
ネット信者や若者は「自分で情報をつかみとった」と思い込み万能感に支配される。
そういうのすべて込みで情報操作は行われている。
こういうネット信者や若者は「自分が賢い」と思ってる分、余計にタチが悪い。

昔はネットにアクセスできない人を情報弱者と呼んだ。
今はネット依存者ほど情報に偏りがあり、印象操作に左右される。
新しい情報弱者の誕生。馬鹿の深化はこうして行わている。

テレビに代わってインターネットが大衆の洗脳装置になりました [無断転載禁止]c5ch.net [465978266]
http://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1460476878/
【IT】“ググれカス”は“ググってもカス”に [無断転載禁止]c2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1503052442/
インターネットが不快で無益な空間になってしまった原因てなんなの? [182311866]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1513424947/
インターネットつまらない 企業が金を稼ぐ場所になってしまった
http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1394633728
電通・博報堂のネット広告売上高、2016年6月は前年同月比で21%増…10カ月連続で2ケタ以上の増加率に [無断転載禁止]c5ch.net [251772464]
http://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1468286912/
【オワタ】 博報堂が2ちゃんねるまとめサイトを運営していたことが判明
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326720852/
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 09:54:33.78ID:1na7Grh90
東亜+はソース第一主義だったのに今じゃSNSをコピったスレだらけ
だからN+で質の低下したネトウヨを煽って遊ぶ今日この頃
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 09:58:12.28ID:MyggJ09s0
1997年の立花隆の「インターネットはグローバルブレイン」など、90年代は集合知ということが期待を持って叫ばれ
それは10年前のWeb2.0やユビキタス社会が喧伝された時期まで続いた。

しかし、この10年はもはや誰もネットに過剰期待する者などいなくなった

人々はネットで見栄張り合戦し、ウソをつき
ネットでイジメ、集団リンチ、盗撮&うpで他者を侮辱、炎上、ゆとりのバイトテロ連発祭
大手企業とアフィリエイトまとめサイトのスクラムによる、ステルスマーケティング工作の横行、商業汚染と個人情報収集三昧
特定の勢力・組織による政治的な世論のミスリード、思想操作、言論統制、ネット詐欺も発達

これら、およそ集合知とは言えない、
低俗で幼稚で金のにおいばかりなネット空間になってしまい自浄作用も働かないため、誰も希望を持てなくなったためだ。

今や完全にネットは巨大資本の下部となった
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 09:58:15.82ID:SiUyBIjg0
アフィのバナーって広告ごとに表示しないよう設定できるぞ
目障りな広告は逐一非表示にしていけば、当たり障りのないものだけが残る
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 09:59:10.42ID:H/w+I1sm0
まとめサイトなんて別に報道じゃないんだから、有象無象、虚々実々を楽しむのがいいんだから
レガシーメディアは何を恐れているのか
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 10:02:20.19ID:NSW0S2U90
検索の邪魔、これにつきる
まだNAVERまとめや2chまとめの方が、検索結果で分かるだけマシ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 10:02:29.25ID:wPcumcGF0
痛いニュースは存続して欲しい
5chのヘッドラインで見つからないようなニュースはあそこで見ることが多い
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 10:02:44.48ID:2zzTpxYi0
2ちゃん自体がオワコンだから、まとめる記事がない
あったとしても、他と内容がかぶるからアクセス稼げない
ガチの大手かニッチなまとめだけ残るやろね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況