X



【企業決算】「ニコニコ動画」有料会員、減少ペース加速 3カ月で14万人減 カドカワは大幅減益 4-12月期60.2%減★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/08(木) 20:09:26.45ID:CAP_USER9
 カドカワが2月8日発表した2017年4〜12月期連結決算によると、傘下のドワンゴが運営する「ニコニコ動画」の有料会員「ニコニコプレミアム会員」が17年12月末で214万人となり、9月末から14万人のマイナスだった。

 減少幅は、四半期として初めて減少に転じた16年12月末以降で最大。昨年11月末に新サービス発表会を開いたものの、対応にユーザーからの批判が相次いだ。ドワンゴはユーザーの意見に耳を傾けて改善を進めることを約束したが、有料ユーザーの流出が加速する結果になった。

「ニコニコ動画」有料会員数の推移
http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1802/08/sh_niconico_01.jpg

 10〜12月の平均月間アクティブユーザー(MAU)は897万人と、前四半期から13万人減り、900万人を割った。平均日間アクティブユーザー(DAU)も11万人減り、298万人だった。

 プレミアム会員は月額540円(税込)。混雑時も高画質のまま視聴できる機能や、「ニコニコ生放送」を優先的に視聴できる機能などを備えており、「niconico」サービスの根幹をなしている。

 ユーザー離れを防ぐため、ドワンゴは今後も(1)ログイン不要での動画視聴、(2)「ニコニコ生放送」の画質改善、(3)タイムシフト(録画)視聴の画質改善――などを行う。 新バージョン「く」(クレッシェンド)も2月28日にリリースする予定。

■カドカワは大幅減益

 カドカワの2017年4〜12月期連結決算は、売上高は前年同期比1.0%増の1519億円だったが、営業利益が60.2%減の29億円、純利益が69.5%減の17億円と大幅な減益だった。

 プレミアム会員の減少に加え、「く」開発に向けた先行投資が増加した点が減益要因となった。主力の出版事業で、前年同期に人気映画「君の名は。」関連本がヒットした反動も大きかった。

 通期では、売上高が3.1%増の2120億円、営業利益が31.1%減の58億円、最終利益が39.3%減の35億円を見込む。

2018年02月08日 16時33分
ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1802/08/news107.html

★1が立った時間 2018/02/08(木) 17:13:25.41
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518077605/
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 14:08:26.74ID:MAaa9abU0
昔はあんな面白かったのにアホウヨ増えてクソと化したな
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 14:09:06.02ID:ZVrFYkl70
吸い上げた金を会員に還元してこなかったのが問題よ
数年に一度バージョンアップとかじゃなくて日々改善してくくらいじゃないと
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 14:09:07.57ID:88tXisBT0
逆にあそこまでユーザーの要望を無視して存続してる有料サービスって凄いと思うけどなww
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 14:10:34.55ID:Lf8oPzAN0
なんか飽きたってのはある
あと自由度が減った
思想的にも資本的にも変な連中が入ってきてて
自由度がない
つべよりも北朝鮮チック
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 14:12:16.54ID:7uKYx96d0
B級、C級ホラーを視聴者でリアルタイムに突っ込みを入れながら見る用途以外に魅力を感じない
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 14:13:02.46ID:tFquCvUT0
忘れてたから解約してきた。
18時以降から深夜までの間でまともに見られないとかイランって書いといた。
同時間帯のyoutubeとかはまともなんで家の環境問題ではないね。
あとyoutubeほど金をかけられなかったって言ってるけど、
そういう貧弱さがあるなら資本をあつめて強化するのも経営者の問題だよ。
それをした企業としない企業の差よ。
川上からはそれは感じない。ユーザーを馬鹿にしてる姿勢しか感じない。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 14:13:19.13ID:n0V6YDoZ0
>>561
そんだけビジネスモデルとして成功してるってことだからな。
解約した人間はこの会社を過大評価してただけだし、たかだか500円も払えないほど貧乏なのもたくさん居たんだろうし。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 14:15:37.40ID:e7kAJpJn0
サービス放置でくだらん内輪イベントばっかりやってる印象
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 14:16:16.57ID:ZVrFYkl70
運営への不満はあってもやはりコメントが流れるのがいいって人もいるからね
そういう客を大切にしとかんと
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 14:17:52.50ID:h1+t5NJG0
>>564
投稿されたばかりの人気動画はカクカク率多いねw
カクカクすぎるからアプリクラッシュしたのかと思うくらい

頭にきてアマプラで同じの見たらヌルヌルwww
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 14:20:08.20ID:Sfu5HK+w0
プレミアム会員に登録して安倍総理のホームグラウンドのニコニコ動画を支えるのが日本国民の務め

安倍総理「ニコ動は私のホームグラウンド、皆も見るべき」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1372385482/
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 14:21:14.14ID:0RhqvEE30
下らない超会議とか無駄遣いする金があるなら他にすべきことがあったでしょ
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 14:24:49.79ID:b46lqp0o0
超会議は費用対効果が高くてそんな出費にはなってないとは言うけど、
こういうのはイメージの問題だからなぁ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 14:25:26.91ID:lj36Q7tF0
通信制のN高校(角川ドワンゴ学園)の補助金で復活できないの?
広域通信制のウィッツ青山高校とかあったじゃん
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 14:27:28.32ID:FFH8MENM0
「最先端の機能の開発投資負担」の成果が少しでも見えてたら違ったんだろうけどね
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 14:28:57.92ID:b46lqp0o0
すげー!軽い!
ってなったらそれだけで良かったんだけどね
まあそれが難しいというのもわかるけども・・・
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 14:29:43.05ID:ULIFR/LA0
>>564
インフラ強化に充てる金はなくても
超会議に使う金はあるんだよなw
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 14:31:17.44ID:3IMIXAmG0
>>571
派手に宣伝広告費を掛けて現場への投資を怠った結果、見事に地盤沈下して
足元を掬われたって点ではコインキャッシュと一緒だな
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 14:32:46.52ID:h1+t5NJG0
>>574
人がソコソコ居て売上がある時に
鯖強化とかしていればワンチャンだったかも

つべやアマは資金を武器に鯖すごいやん?
もうニコはデススパイラルに落ちているw
カドカワが死期回生狙わない限り可能性はゼロ
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 14:35:16.44ID:ULIFR/LA0
>>577
まぁそれ以前に配信者に還元するシステムがないから
配信者がyoutubeに流れるのは自然な流れよ
川上の伝説級の糞発言は永遠に語り継がれると思うw
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 14:40:10.40ID:+Jhx3P5C0
そういえばログインなしになったって聞いたけど全然見てないな
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 14:42:21.42ID:RWrStvObO
パクりのカドカワしねや
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 14:44:24.00ID:Lf8oPzAN0
>>569
パチンコ動画を何とかして欲しい
あとそもそもニコニコが政治とくっ付いたのって
小沢一郎に擦り寄ってからじゃね
当時、小沢の会見がニコ生でやるってのが画期的で
「ニコちゃん大王」がNGワードになるのか、ならないのかで盛り上がった記憶が

今はその頃の政権で遊ぶ空気感がなくて
エセウヨに利用されてるって感じ

だからパチンコ、パチスロ動画が人気上位っていう
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 14:45:54.80ID:nHF+cAMX0
黎明期は楽しませてもらったよ
毎晩起こるエロ動画うぷ職人VS削除人とかいう謎の戦いとかw

グッバイニコ動
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 14:48:08.49ID:vZuPLUsF0
最近タイムシフトがぷちぷち止まりまくりでストレスまっはなんだが
俺も金払うのやめるかも
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 15:02:01.90ID:redLI78Q0
ニコニコの未来なんて、夏野を入れた時点で決まっていたようなものだ。

単語記事: ニコニコ大惨事
http://dic.ni covideo.jp/a/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%8B%E3%82%B3%E5%A4%A7%E6%83%A8%E4%BA%8B
> ニコニコ大惨事とは、2011年2月のニコニコ大会議で発生したニコニコユーザーと運営の温度差である。
>
> 概要
> 大規模公式イベント・生放送『ニコニコ大会議2010-2011全国ツアー 〜ありがとう100万人〜 FINAL(凹)』が行われた
> 2011年2月5日(土)、ニコニコ動画で一般会員・プレミアム会員共に動画が見られないという不具合が発生。
>
> 半日経っても動画が視聴できないという事態が発生している中、ニコニコ大会議は定刻通り、特に問題も起こらず開場・開演
> された。司会にはやまだひさしと共にドワンゴ取締役の夏野剛が登場。共に登場予定であったひろゆきは、例によって遅刻し、
> 開演後に登場。
>
> いくつかある新発表の中で次回ニコニコ大会議が台湾で開催されるという発表を受け、ひろゆきは「僕(台湾には)行かない
> ですよ」と返し、「今日は、動画サイトのニコニコ動画なのに、動画見れないんですよ。知ってました?トラブルで。」
> 「本業をおろそかにして、そういうのやるのって僕間違ってると思うんです」等と発言。
> これに返す形で夏野は、「それは遅刻の言い訳にならない」と一蹴した上で「いいじゃないココが盛り上がっていれば!」と
> 発言した。
(以下略)

【運営】ニコニコ大惨事【問題発言】
https://www.youtube.com/watch?v=Bc0KWOSsMnc
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 15:06:56.51ID:RWrStvObO
次はアベマの番
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 15:08:49.28ID:eJ3J4WIX0
ボカロと東方で一気にクソガキだらけになってゴミになったわ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 15:11:40.31ID:6+BmDMi10
2015年夏にキャリア解約してMVNO行ったと同時にプレミアム解約したけどちょうど頭打ちの時期だったんだな
去年くらいから有名実況者がどんどんyoutubeメインに移行してったからニコニコは完全に切ったわ
そもそもコメント投稿機能はプレミアム会員だけで良かったんじゃねーの
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 15:11:54.44ID:C6KxaceF0
食いモン無駄にしたり企画もサイトも下品やんな
知性が感じられない
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 15:18:27.32ID:5jubPtVj0
>>34
かつて、メディアミックスの雄だった角川が今は同人紛いの弱小Pに良いように翻弄されるとは
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 15:18:36.87ID:CGxTLjup0
普通に見ていても、金を払ってないと追い出される

すげーよ
こんなん他の動画サイトでは真似出来ないw
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 15:20:09.05ID:MBtlDTYj0
個人用生放送のサムネの両端がボヤッとしているのが生理的に気に入らないし
FireFoxを使っていると音声や画像に乱れが生じるのを直さないのは怠慢だろ
連続の最大放送時間が6時間なのもダサ過ぎ、他の動画サイトを見習えよ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 15:22:34.02ID:EgXpWoZ/0
二次元コンテンツのほとんどに噛んで上前はねてる大角川グループにとってニコ動なんて枝葉末節の小遣い稼ぎ
いつ閉鎖してもいいんだから本気になんてならない
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 15:41:38.67ID:br714tkK0
初めて、今月けもふれ舞台見るのでプレミアム入ったわ、今日からMMD杯もあるし
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 15:52:19.37ID:prEgxGAP0
たかが数十万人抜けただけって思ってるだろうけど
コアな数十万人だから実質数倍、下手すりゃ100万単位に値するぞ
ライバルは代替サイト構築してごそっとユーザー移住させてほしいわ
技術者もユーザーも馬鹿にした拝金主義企業はさっさと潰れてほしい、害悪そのものだわ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 16:01:21.13ID:UmFWFPWq0
アニオタと声豚と焼き豚の巣窟で
普通は嫌になる

アニメ見てないだけで変人扱いされたりするからなw
バカか?
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 16:15:15.49ID:gqsOWIH00
ニコニコ解約してAmazonプライム会員になりました
おかげさまで以前より充実してます
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 16:24:07.13ID:FQgaQf6g0
>>528
オワコンと言うよりここの所、配信者が戻っては来ているよ。
クリエイター推奨が大きいからね。ニコ生最後の砦の人気大手生主の横山緑で、
毎月30万円、野田草履が50万近く、ほなちゃん40万円、そのほか弱小生主でも10〜15万の収入が入るようになったからね。
これから配信も盛り上がると思うよ。
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 16:24:54.50ID:7QzxChgo0
>>34
創業から角川は引き抜きと買収の会社
1号作家=岩波書店の佐藤佐太郎
角川文庫=岩波文庫の編集者の長谷川覚
ザテレビジョン=東京ニュース通信社のTVガイド編集者
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 16:30:23.20ID:IRsZs80G0
>>598
しかもみたら観たで叩きか煽り合いだからな
んなまとめ全盛期並の有害サイト好き好んで立ち入るわけが無いだろJK
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 16:30:29.89ID:09ga3VWKO
コメ付きでアニメ見るためのお布施として払ってるが、その金をよそで浪費してて還元しないからな。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 16:32:33.75ID:2CX1lZwm0
>>601
盛り上がる?何が?
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 16:32:42.15ID:QX7NCw8L0
>>601
一瞬戻ってきてが上限2000万を謎の査定システムで分配ってわかって
あっという間にみんな居なくなったろ
盛り上がったの1週間だろw
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 16:35:15.84ID:XNi+mLke0
まさにニコニコとは真逆 シブシブっ感じ

ネーミングがそんな長期に耐えられないっって
YouTubeみたいなのでないと
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 16:36:49.42ID:vLyYma6B0
>>601
クリ奨始まっても盛り上がるどころか衰退の一途
配信者数も激減して見るも無残な状況だわ
春からアカウントなしで生放送視聴できるようになるらしいから少しだけ期待してるけど、それでも配信者数が増えなかったら完全に終わりだと思う
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 16:38:08.46ID:c3Ne/2Qb0
ひさしぶりにニコ動覗いたが
粉雪は今年も来てなかった
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 16:47:47.30ID:QX7NCw8L0
クリ奨は弱小に限ってはちゃんと審査してもらえてるのかも疑問で
著作なんて一つも違反してないのに著作違反で門前払い続出
問い合わせいても機械的反応で著作違反の一点張り

あんなもん囲い大手()生主引き止める為に小遣い銭握らす為の便宜上のルールを作っただけのもんだろ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 16:49:37.26ID:NT0mbY2W0
自民党朝鮮の下部機関だろ
バカウヨ系偏向報道しかやってない
あんなん金だして運営してるから赤字なんだよ
自民党の公報なら自民党から金をもっともらえよ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 16:51:40.07ID:NT0mbY2W0
衰退の理由
 
リスナー配信者の高齢化
少子化の影響
他サイトの勃興
機能が10年前と同じ
マンネリ

やっぱりユーチューブが強いね
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 16:53:02.73ID:uT4LVG8n0
 

【衆議院選挙】 ネトウヨ、「無効票が1万票もある。山尾志桜里は不正選挙で当選した」

 
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 16:55:03.29ID:NT0mbY2W0
衰退っていったら2ちゃんねるも大概だよ
勿論、昔は運営雇われバイトがいっぱいいて盛ってた部分はあったけど
ここまで過疎るのはすごい。
感覚的にいったら全盛期の20分の一以下の過疎っぷり

少子高齢化が進んで弊害が表にがんがんでてるから
ある意味仕方のない面も多い。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 16:55:05.93ID:qupk9uJQ0
見るものないんだよね、ほんと減った
ゲーム実況も飽きたし、おもしろい動画も上がらんし
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 16:56:23.59ID:eTNoNn+P0
公式配信ソフトがエラーばっかでまともに生配信できない
さすがに最近切れそうよ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 16:58:43.62ID:Rd0X9sKt0
こっちは見てあげてるのに有料とかアホか
有料なら一切広告を無くせよカス運営
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 17:00:48.73ID:IRsZs80G0
>>616
ただ2chに関して言うならワッチョイ導入で基地害ヲチには役立ってるなある意味
Twitterとかの普及で昔から荒らしてたK5や鋼兵みたいなのは炙り出せた訳だし

そいつらか同類がニコニコ大百科を事実上占拠し籠城しとる事も問題だがな実際
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 17:03:52.72ID:pzwQw5Ya0
将棋が見たいから入ってる
こないだ久しぶりにスタンプ見たら継続七年のがあった
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 17:05:15.44ID:TjGyjxxO0
AbemaTVの動画Androidで保存できる?
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 17:10:35.15ID:PS//m8kf0
チャンネル制を導入するときに、プレミアム会員の位置づけを見直すべきだったな。
いまでは、プレミアム特権とかいいながら、他所では無料で当然に利用できる程度の機能しかない。
むしろ、プレミアムでも他所で無料の機能ですら利用できないものが多すぎる。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 17:22:05.63ID:QX7NCw8L0
>>627
スクエニの?
ニコ生と提携してドラクエの宣伝番組も一般の生配信もニコ生限定だったけど今もそうなのか?
>>500にも書いたけど追い出しあるとこだけで宣伝してる企業は見てほしくて無いのかね?w

てか、あいつはドラクエにまでニコ生の空気もってくきてたからなDQXやらなくなった要因の一つだわ
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 17:29:27.71ID:teBaid/J0
武術系、物作り系はコメントがけっこう重要で参考になった
音楽系も、PVにいい邦訳コメントしてくれるユーザーがいて見やすい時もある


だが歌い手やその信者はキモ過ぎ
アニメに別の曲あわせたMADとかも検索の邪魔
アニソン同士でやってろ
洋楽に侵蝕してくるな
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 17:29:34.69ID:ZzjdSeoi0
なんつーか、ニコニコはいよいよ沈む泥舟になったってことだな

さて、いつまで持ちこたえられることやら。。

社員同士で結婚したのも居たなあ 笑
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 17:31:04.93ID:ZzjdSeoi0
>>631
歌い手はバカばかり
カラオケ聞かせるだけでアイドル気取りなんだよな
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 17:38:23.46ID:IRsZs80G0
>>630
ぶっちゃけゲハ厨やアンチ呼び込み
炎上商法したしなアレも
本当にやり方がフジも真っ青な位には陰湿かつ汚すぎだわアレも
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 17:49:12.14ID:SRTYMLmT0
他の業種でもそうだけど減ってきたからから本腰入れてテコ入れするかだと間に合わないんだよな、離れた人間は戻らない
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 17:53:32.36ID:bBjgb1AF0
昔角川映画、今淫夢動画。。。
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 17:54:31.13ID:ZzjdSeoi0
>>635
しかもテコ入れしようとしたら、却ってユーザーが離れたという最悪の事態。

社員なんか15人程度のようだけど、数年後には全員無職だな
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 17:56:31.47ID:k951gPAd0
とうとうプレミア辞めたわ。
辞めても困らん
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 18:00:29.00ID:ZzjdSeoi0
>>638
アニメ放送の画質がゴミになるよ
11月末に一度解約してみたけど、あまりの酷さに12、1に再契約した
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 18:05:29.70ID:se0oD0kk0
動画にコメントは凄く楽しいけどね
つべで取り入れて欲しい
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 18:10:06.42ID:MnRNWFYA0
540円が絶妙の設定
ちょっとスボラだと、ぜんぜん見なくても数年は放置
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 18:11:31.10ID:YZVddG1Z0
角川とドワンゴの統合後の2016年8月の最安値1173円から君の名は効果で持ち直したけど
今日の終値1175円。最安値更新したら1000円割れも視野に入ってきそうだ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 18:14:32.04ID:7EfAB/3q0
おせーんだよ
ログイン不要も画質改善も2年前にはやっとかないといけなかった
しかしやらずに超会議てかゴミみたいなことに金つぎ込んでさ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 18:41:32.19ID:ltKf7qHz0
>>637
ダウト
寧ろ2012年以降の鋼兵等の荒らし対策や動画ランク工作等の
ユーザ否定・意見を業者(しかもソース有り)使って一斉弾圧していた

だから最初っから改善すらする気は無かった、MMD杯で艦これゴリ押し事件でも
マイリスやコメ操作し否定意見弾圧したから皆見限り逃げたんだよ
そんな弾圧体制をけもフレ鎮火など未だに繰り返してるからここまで没落したんだよ、普通にありえない
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 18:47:24.22ID:6byq3Gz30
ニコ生がニコニコを支えたんだと思うが、
同時にクリエイティブな文化を駄目にしちゃった気もする。
他社が追従したくてもできなかったのが後者だったと思うんだがな。
安易な生放送なら機材さえ揃えれば誰にでもできちゃうんだよ。
ニコニコ動画である必要性がないんだよなー。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 19:21:06.60ID:1Ucp8tqD0
プレミアムでいる理由は生主(放送者)以外はないと思う。
動画みるなら、youtubeの方がはるかにいい。
有料でニコニコ動画みるのは愚かだろう。
加速度的に現象するのは当然。
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 19:25:31.25ID:lrU4tXVz0
ひょっとして自民党が絡んでから落ちぶれっぷりが酷くなったんじゃね?
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 19:54:46.39ID:ltKf7qHz0
>>648
MADとかの二次や弄りで育った文化は公式が手を出したら
アングラ感覚消え一気に萎えて去ったな

レスリング・ハルヒ以降の萌えMAD・ボカロ・MMD・艦これ・けもフレ叱り
どれもこれも結局一時的に工作で増やし、廃れさせ萎えさせ繰り返し各所世代毎アンチだけを蓄積させただけという
結果的にはネット文化全体にネットイナゴ量産し悪影響及ぼしてるだけというね
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 20:02:16.82ID:B0jRNnCu0
電王戦の次の企画を考えられんかったからな
あれやめたら減るのは分かりきってただろ
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 20:03:28.42ID:HeNIKHFH0
dアニメとニコニコ両方の有料会員だったらアカウント連動させて一部機能のサービスを受けられるようにしろよには同意
ニコニコ上でニコニコプレミアムアカウントかつdアニメを契約したらすべてのサービスを受けられますよにしていたら違っていたかもね
運営得意だろ?そういうのを考えるの
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 20:39:50.10ID:oSqPxHr30
ニコニコって一回も黒字になったことあるのか?
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 20:41:46.70ID:oSqPxHr30
>>654
そんなに安いはずないだろ?と思ったが、3900円は年会費だったか
月額325円はめちゃくちゃ安いな
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 20:42:20.72ID:BaiE6iwm0
>>646
ほんとそれ
いちいちログインするのが面倒だな
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 20:50:45.70ID:eFodujLb0
けもスレでも散々言われたが匿名文化は90~00年代のスイーツ()やシリアスや鬱ブームに
疲れた&嫌気指したヲタがひっそり楽しめる物探すツールだったのに
その頃の奴等(大体今の25〜35歳当り)が就職氷河期で社会から掃討され
ネットに籠り発言権得て、 それをニコニコは拾い上げ自分の手柄のようにしてただけだからな実態は

変わって今やリアル層が子持ち金持つ世代になったから
経済視点でも逆転してもう昔見たいな癒しや萌えヲタ特化コンテンツは
他所出された声だけデカいのが支えてる歪な状況に堕ちてたのに、 ニコニコは気が付くのがあまりにも遅すぎた。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:02:21.23ID:fKAiMtO90
>>642
良いこと考えたサードパーティーでつべにコメント被せるサービスしよう!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況