X



【企業】大塚家具 赤字、最大の72億円 業績不振続く

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/09(金) 00:40:13.30ID:CAP_USER9
大塚家具が8日発表した2017年12月期決算(単体)は純損益が72億5900万円の赤字(前期は45億6700万円の赤字)となった。赤字は2年連続で、過去最大。経営権をめぐる創業者一族の「お家騒動」後、企業イメージの立て直しが遅れ、業績不振が続いている。
 
売上高は前期比11.3%減の410億円。東京都などの郊外型大型店を中心に売り上げが振るわなかった。一部店舗の売り場面積縮小のため構造改革費用を計上したことも響いた。

(2018/02/08-19:40)
時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018020801221&;g=eco
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 09:37:15.99ID:jYFyyG590
>>896
それを臨時総会を招集して要求しない大株主どもが不思議。
大塚家具の株が自分の資産である以上、
親父より久美子を支持した手前、そんな事出来ないと考えてるとかありえへんしな。
久美子を選んだ事は自分の判断ミスと分かった時点で解任要求を出すのが普通。
何で出さないのか不思議
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 09:37:21.35ID:LLjrWgFE0
親父大勝利!
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 09:37:47.78ID:U5TC5f/n0
>>898
まだ投資の時期だから判断が難しい。
負債の少ない状態からのスタートだから、有利は有利。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 09:39:30.29ID:E9V/8bGt0
経営センスがないのだろう
親父のまま徐々に縮小していけばよかったのに
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 09:40:17.36ID:bEo75Zs70
もう社名変えたほうがいいんじゃね?
ネガティブなイメージがこびりついてるわ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 09:40:45.94ID:A8lKy4ln0
>>879
日本橋に行ってみたけど、人員もまったく違うね
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 09:41:11.77ID:U5TC5f/n0
>>900
大株主は久美子のファンドだし、取引先系株主は親父側だけど、親父が勝手にやらせてやって欲しいと頼んでるとか・・・
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 09:41:25.94ID:1LKnGwyA0
ヘンリー大塚昭和家具に改名
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 09:42:08.68ID:xBVZ4YOk0
他の家具屋さんの業績はどうなの?
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 09:42:46.17ID:GQ01bOEa0
ダメな女の典型
我が強すぎて自らの過ちを認められない
悪いは周りに
良いは自分に

こんなだから
根本的な変革は産まれない
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 09:43:35.61ID:cwO4tVA60
もう脱ぐしかないw
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 09:45:18.60ID:R6PDO1bX0
ここまでの無能な後継者ってかつていたか?
大王製紙はカジノだし、薬物や犯罪に手を出したやつもいるけど、経営だけでここまで潰せる奴いるの?
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 09:45:24.32ID:HZ/QQ03u0
順調に損益が膨らんでるとか経営する気あるんか
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 09:46:29.08ID:f8UdwsIH0
金持ちの友達の家なんか高級家具置いてないぞ、家は立派なんだけど
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 09:47:03.60ID:GQ01bOEa0
こんなババアが脱いだ所で

つかここ
入れ歯臭いジジイばかりだなwwww
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 09:47:34.06ID:R6PDO1bX0
>>909
オリンピック需要で売れてるらしい。
建替えやら改築やら店を出したり、部屋を新しくしたり。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 09:47:58.94ID:zB5itmoV0
この苦しみが快感に変わりもだえ狂う久美子
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 09:48:07.85ID:wl8D2fgx0
匠大塚も赤字出し、こりゃ親子ともども倒れる可能性が出てきた
さすがニトリさんや
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 09:49:20.75ID:OMR4iCN60
>>906
ボロボロになるまでやらせて従業員を路頭に迷わせ破産するまでやる。
それが大塚親子。久美子を推したファンドの無能を証明するためには、
人の幸せな営みは無関係なのです。また、72億の赤でも撤退・退任要求
しないファンドもまた、意地になっている訳です。株主たちの罪も深い。
金持ち達の意地っぱりに巻き込まれる社員が気の毒だ。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 09:49:29.74ID:BfMq0UYe0
乗っ取り屋バカ久美子の悲惨な結末を見たい
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 09:50:35.16ID:DiLXBf1J0
クミコよりコインチェックの和田の方がお金稼ぎ上手い
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 09:51:28.33ID:Pdh3Y9Gr0
株式増資するしかないね。
じゃないと債務超過?
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 09:51:58.59ID:U5TC5f/n0
>>912
元々、試しに社長やらせたらダメダメで辞めさせられたのに、逆怨んでファンド使って乗っ取ったんやで。

こんなバカ、成功するはずないやん
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 09:53:13.34ID:03lMvsvU0
>>926

経済のことよく分かってないでしょ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 09:54:04.93ID:BQoin2wM0
久美子の株買っていいのか?
人生初投資が久美子に300万とかでいいのか?
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 09:54:27.86ID:9Yi22dnW0
ニトリのグレードがかなり上がってきてるからな
10年くらい前はチープなもんしかなかったのに
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 09:54:36.62ID:U5TC5f/n0
>>923
長男が社長の匠大塚で社員を拾ってるよ。
親父は匠大塚の会長。

だから、久美子は匠への社員の移籍にヒスを起こしてるってさw
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 09:55:17.18ID:/TJFekTU0
グローバル化して世界的に格差が拡大していることもあるが、
今は安倍政権の異次元の金融緩和などの政策で
日本の中間層が薄くなり、
富裕層と貧困や低所得層との二極化が激しさを増している。

そのため、その真ん中辺りを狙った大塚家具だと、経営は難しくなるだろう。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 09:55:28.23ID:6ZN6841E0
親父が一代で作った会社だしな ボンクラ娘で潰してもまぁトータルプラスだろ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 09:56:38.66ID:L85lqxhD0
本当は中国あたりに売却するのが良かったんだけど
経緯からその道ふさがってるもんな

今は彫刻家なんかも食えてないから、格安でオブジェのおまけをつけるとか
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 09:59:53.05ID:1YXeL/sm0
>>39
これ
祖父の家が区画整理されるので、期間中は市が建てた新築マンションを1室貸してくれている。
一軒家にしろマンションにしろ今の物件の洋室にはクローゼットがあるからタンスはいらない。
祖父の家にはタンスはがいくつもあったが、マンションに引っ越したときほとんど処分した。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 10:00:28.72ID:vQJIBMMLO
家具なんて買わないからな。

簡易式のベッド、自分で組み立てるステンレスの棚とか。

友達の家でも こんなのばっか。ドッシリとした家具なんか買わない
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 10:01:13.74ID:jYFyyG590
>>916
正直、ぶっかけは汚いだけでエロくない。
ぶっかけられてる本人がかけられてる自分に興奮してたらエロいが、そんな女優居ない。
「あと何分で終わる」とか考えてる感じがにじみ出てる。
10人連続セックスみたいに輪姦系の方が凌辱間があってエロい。

というか凌辱系はすべてそう。凌辱されている自分に興奮するタイプじゃないとエロくない。
金の為にやってる女優はそれが滲み出てる。作品のレベルでエロ動画の値段変えて欲しい。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 10:01:33.80ID:/TJFekTU0
>>920
もともとお父さんが経営を悪化させていたからね。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 10:02:04.86ID:FV4HBEIu0
クミコのAV出演確定
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 10:02:18.22ID:xAbDWLJD0
久美子社長の御開帳を要求する
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 10:02:26.40ID:BfMq0UYe0
久美子は傾き書けた大塚家具を再建させる自信があったから社長の座を乗っ取った
訳だが、それが失敗したから株主にどの面下げて詫びるんだろうか、
無能と判ったから社長を辞めるか会社を解散するかのどちらかだな
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 10:03:45.18ID:3b/+5lyP0
誰が社長でも先は知れてる。オヤジ路線の方が長く延命できたかもしれんが
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 10:04:27.62ID:uxDmKlRp0
あなたはそれでも株主であり続けたいのですか?
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 10:05:26.79ID:wD0Em7kT0
>>15
これはひどいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 10:06:59.81ID:+Qseiau70
>>944
負け犬の遠吠えwwww
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 10:07:30.86ID:YGVzUEuq0
イケアやニトリになりたかったの?
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 10:08:52.27ID:0t0Qn8Iw0
>>15 なんていうか、ありがとうw
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 10:09:04.46ID:+Qseiau70
>>920
巧大塚は大塚家具の社員を100名以上引き受けて経営は順調だ!ボケ!!!
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 10:10:17.55ID:F0PGbLpM0
業績不振はそうなんだろうけど、
誰がやっても今の日本じゃこの業界不振じゃないの
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 10:11:07.26ID:+Qseiau70
>>877>>905
人材は巧大塚にいるが、データは大塚家具の物だから大塚家具が死蔵している
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 10:11:08.76ID:Sne71Kvu0
大塚家具を置くと、家庭不和になる
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 10:11:27.63ID:3b/+5lyP0
>>948
家具屋が一等地に大型店舗とか今時無理だろ。まず新宿、銀座とか撤退しないと
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 10:11:57.47ID:Sne71Kvu0
一家断絶の家具、大塚家具
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 10:13:13.99ID:jGmvqjSq0
ケンカしてる家具なんて買うかよw縁起悪い
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 10:13:21.30ID:+Qseiau70
>>39
バカ
全く論理的でも何でも無い
ゴミだなオマエw
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 10:13:29.52ID:c7jugD390
20年ぐらい前に大塚家具で買った50万円ぐらいのソファを10万円ぐらいのニトリのソファに買い替えました
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 10:14:27.87ID:vpqa1vF20
正論唱えて理想掲げても、2期連続大赤字じゃ経営者には向いてないな
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 10:14:32.96ID:+Qseiau70
>>965
ニトリのソファなんて買わねえな
どう見ても安物だしな
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 10:14:41.53ID:+FzERwtC0
旧大塚とニトリ・イケアの間は空白区と思ってたのかな
なにげに激戦区なんだけど
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 10:15:39.62ID:CMFSIuMG0
バカ高い家具を溢れるような数の富裕層が買ってくれるとか、
もう中国国内でしか通用しないと思うよ。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 10:15:48.76ID:+Qseiau70
ニトリは安さで勝負の店だからな
自社生産だから、高値になるものは品質で大塚家具に完全に負ける
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 10:16:00.29ID:prEGfF3eO
ニトリはお値段以下 それをお値段以上といってる悪質さ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 10:17:52.82ID:jeIIgsA/0
大抵、家具は「とりあえずこれでいい」で安く済ませるからね。
その「とりあえず」はずっと続くんだが、
とりあえずと思っている分にはプライドは保てる。
よほど客が来る家で、見栄も張らないといけない階層の人間でもない限り、
高い家具は必要ない。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 10:18:00.63ID:UswD5Bva0
四季報見てみたらもう経営ボロボロなんだな
こんな何期連続も赤字だして売上高右肩下がりの会社復活できた試しあるんだろうか
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 10:19:44.92ID:TuJZDIgS0
ここは株主も頭が悪そう

久美子を更迭する以外に再建の道はない

何のために株主がいるのかしら分からない会社になってしまった
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 10:20:04.24ID:m6Bt8wLr0
大塚で製品寿命10年の家具を50万で買うくらいなら、
製品寿命3年の家具をニトリで10万で買った方が賢明だな。
買い換えることができるから、常に新しい。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 10:20:09.32ID:56rHRih40
オヤジに頭下げて戻ってもらって、泥船にオヤジを残して逃げろw
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 10:21:34.82ID:TO9Q3v2B0
へぇ…高い家具は要らないのか?

嫁に行く時桐箪笥何竿も持参するが僻まれないと良いなあ。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 10:23:24.27ID:k61dPqbP0
>>978
いずれにしても将来性ないんだよな、この会社。
どんなに景気が上向いても、今の若い人たちに高い家具買う文化根付くと思う?
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 10:23:36.13ID:wQ0YEMc20
つか、家具自体、需要がなくなってる気がするんだよなあ
おれの部屋にも机と箪笥と本棚があるけど、
一回買ったら、よほどのことがない限り買い換えないし
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 10:24:20.17ID:5+cTmH3c0
今こそ家具屋をやめてゴルフ場とスキー場を運営しよう
ナイスアイディアと思ったら役員に入れてくれ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 10:24:53.52ID:Z43pewZX0
>>15
お前、偉大な奴だな
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 10:25:50.53ID:QDHQ7vy60
家具はニトリやイケアで売っているような粗悪品は
別だが庶民が買える範囲でも良い物は20年や30年くらい
平気で使えるからそれなりに売れるんだけどね
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 10:28:02.79ID:56u3c2tp0
日銀はこういう会社に公的資金を注入すればいいのに
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 10:28:58.17ID:WWd8a/yw0
>>15
グンゼか福助限定な。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 10:29:13.42ID:Z43pewZX0
>>238

親父は多少謙遜気味に言ってるけど

自分の得意分野を変えずに売り先を個人からマンションデベロッパーとかホテルとか
確実にニーズのある顧客単価の高い方に絞って順調に行ってるんだよね

やっぱり商才のケタが違うんだよ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 10:29:37.85ID:BQT++aTH0
リーマンショックで娘陣営がパニくったんだろうな
父親は何度も不況を乗り越えているというのに
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 10:29:39.23ID:hjgLCd7O0
動物の森と提携したらどうよ
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 10:30:53.14ID:lEj4YAQA0
大塚といえばオロナミンCだろ
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 10:31:53.13ID:jQZa63/r0
バブルの頃は猫足の欧州家具に憧れたけど、時代にマッチしてないよな
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 10:31:58.44ID:I3eexW+E0
>>238
こういうやらせ記事信じちゃう人は
テレ東のカンブリア宮殿とかも真に受けちゃうんだろうなw
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 10:32:34.87ID:E/3d2ekN0
どの業界もそうだけど現場を知らない経営者など話にならない。
あと、伸びる会社の経営者は人を大切にする。やはり商才だな。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況