【政府】南海トラフ地震の発生確率を「70〜80%」に引き上げ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(?∀?(⊃*⊂) ★
垢版 |
2018/02/09(金) 19:30:02.63ID:CAP_USER9
政府の地震調査委員会(委員長=平田直なおし・東京大教授)は9日、静岡県から九州の太平洋側に延びる南海トラフで
今後30年以内にマグニチュード(M)8〜9級の巨大地震が発生する確率を「70〜80%」に引き上げたと発表した。

調査委は、毎年1月1日現在の発生確率を計算して公表している。
時間の経過に伴い、2014年に発表した「70%程度」から確率が高まった。13年までは「60〜70%」だった。

今後10年以内の発生確率もこれまでの「20〜30%」から「30%程度」に引き上げた。
50年以内の確率は「90%程度、もしくはそれ以上」に据え置いた。

南海トラフでは、おおむね100〜150年おきにM8級の海溝型地震が発生してきた。
調査委は地震の多様性などを加味して、平均発生間隔を88・2年と仮定している。

http://www.yomiuri.co.jp/science/20180209-OYT1T50102.html
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 02:07:28.94ID:eeBQGYtR0
>>522
●求婚を断る決め手

女が男に求婚した。それは「私は一人前の大人の女だ。」と男へ語りかけている。
彼女たちはモヤシ金持ちへ損させて振り向かせて求婚した。
「損させて振り向かせ接点を持つ」とは無分別な子供のやる稚拙な人間関係構築手段だ。
損させる行為が、これこそが、彼女たちが私に捧げる「大人の女」の姿かと。
それは、私が思う「一人前の大人の女がやること」とは違う。
そういう女が世の中にいるのはいいけど、私との結婚なら拒絶する。
結婚を拒絶する大方針を固める。固めた後、具体的に適切にどう結婚を拒絶するかを考えよう。
「損させて振り向かせ接点を持つ」とは無分別な子供のやる稚拙な人間関係構築手段だ。
これは、今にして思えば、高校卒業年齢の彼女たちの求婚を断る決め手だった。
そう決断してもいい、重大な判断材料だった。
富裕層を憎む世界に棲息する女が、5分で奇声を発して精神錯乱を起こすわけで、富裕層は近くて遠い人。

●全方位警戒の妨げになる。

> お前の人生がうまくいかないのは、女のせいじゃなくて、お前の頭が悪すぎるからだ。
> 具体的なエピソードを1つも挙げられず、誹謗中傷しかできないのは、女が全く過失のない証拠だ。

富裕層を憎む立場だから違う。
「子供の演技でわざと失敗し、富裕層を油断させて破滅させた。」
 → 「してやったり。」、「でかした。」、「討ち取ったり。」、「ほめてつかわす。ただし、褒美は無しじゃが。」

富裕層の家を乗っ取ろうとしたバイオ女たちにとっては失敗だ。
が、彼女たちの背後にいる富裕層を憎む人々にとっては富裕層を破滅させて大成功だ。

悪事の証明とは違い身を守る知恵だから、エピソード紹介はここで書く意味が軽い。
「損させて振り向かせる」とは、シグナルを出されれば、初体験でもモヤシ金持ち側ですぐわかる。
具体例は、具体例にだけ備えて油断し、かえって全方位の警戒の妨げになる。字数だけ多くなる。
バイオ女が男に求婚したら、彼女たちを良くも悪くも女サムライとして扱うのが、私は良いと思う。
女サムライとして扱えば、バイオ女の子供っぽいミスを演技だと見抜ける。疑ってみる目が大切。

●ここは身を守る知恵を書く

> じゃあお前が富裕層だという証拠は?
> てめえのオヤジも、大学から電話がかかってきたくらいで動揺して仕事を失敗する無能らしいから、
> お前の無能さはオヤジ譲りか?

裁判と違い、匿名掲示板で「実名」やら「証拠」やらの拠って立つ根拠を集める労力は不毛。
今の私は無職で貧乏と何度も同じ説明をした。そんな私のことをかぎまわっても無意味。
無意味な上で、理系大学は能力を獲得する場であり、他人から理系大学生活を邪魔されたら無能になる。
注目ポイントは、男へ求婚するくらい成熟したバイオ女たちが、子供特有のミスをしてその男に損させたことだ。
つまり、一部の問題児のバイオ女たちは、子供に擬態した、裏の顔を持つ別の姿の成熟個体と見るべきだ。
それがわかると、ネオテニーの魔女たちにかけられた魔法の呪いが少しだけ解ける。

----------------------

・求婚してきたバイオ女が、子供特有のミスをしたら、そのバイオ女は芝居を打ってる。求婚は大人行為。
・勘の良い男は、女から唐突に求婚されたら、脊髄反射で体が勝手に動いて回避行動に移れるんだろう。
・彼女たちは幼稚な子供に擬態して相手の酌量を引き出しつつ、大損させるマラリア媒介蚊だ。

対策は「彼女たちがモヤシ金持ちへ損させて、同時に、求婚してきた物証」を取って、親に報告。
証拠があれば、離間工作があっても、家族で団結し外敵と戦える。親の金を弁護士へ投入できる。
(訴訟の前には、直前に総務課か教授に相談する。大学側に解決能力がない確認のため。)
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 02:08:09.62ID:y0UtHeVx0
霧島の御鉢に昨日警告が出て1から2になったけど、
過去の例から九州の火山や地震の動きを見てればいいんじゃね?
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 02:08:29.26ID:rbgfOibC0
無能地震学者が言うんだから
今度も別の場所で大地震が起こって想定外と騒ぐんだろ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 02:09:18.93ID:QArl8ftJ0
何時も行ってるキャンプ嬢が危ない地域なんだよなー
今度からライフジャケット持って子
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 02:14:07.53ID:CfnCZhfO0
周期的に来るなら来るだろ
のんきこいて学者をバカにするでねぇ
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 02:32:49.88ID:+m9G/oam0
東京五輪の前後に起きる可能性があるのは首都圏直下地震だろ
南海トラフが目覚めるのは多分もっと先の2030〜2090年の間
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 02:36:10.04ID:N2QGSVoi0
>>483
福島では木造は土台にフック掛けといたら流れずに残ってたよその一軒だけ
残ったけどどうにもならん周囲の壊滅と自宅の損傷で結局は取り壊しになったけど
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 02:50:55.89ID:DiFwv9PO0
インチキ似非科学
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 03:03:19.92ID:ZXfr7jnB0
>>506
肩の力抜けよ
南海トラフ初めてか?
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 03:10:18.95ID:vHm8cDvr0
熊本地震が起こる前、熊本県庁が「熊本は地震が起きない」と
ピーアールしていたけれど、
過去に大地震の記録があり、予測もされていた件。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 03:23:47.45ID:SixZp9L+0
大地震の混乱に乗じてちょっと復讐をしたい奴がいるんだが
みんなもいるよな?
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 03:24:22.16ID:gwTMSLRT0
>>171
当時はまだ、100〜150年間隔でほぼ同時期に発生する三つ子の地震と言われる
南海地震・東南海地震・東海地震の南海トラフ地震のうち、
東海地震だけ一回休みするケースがある事が分かってなかったんだよ
そのせいで1970年代、「前回の1945年前後の南海地震・東南海地震発生時、
何故か東海地震だけ起きなかった!これはおかしい!明日にも起きてもおかしくないはずだ!」
と勘違いして大騒ぎになってしまった
実際は「静岡は少なくとも2020年頃までは大地震の発生確率が極めて少ない安全地帯」とすら言えたのに

まあ耐震対策が進んだから良しとすべきか
だが、切迫しているとされた東海地震のせいで割高な地震保険を何十年も払い続けてきた静岡県民は実に気の毒
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 03:26:04.84ID:S6IKJ4Qq0
>>538 いるいる、うスいユきヲとか…
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 03:31:41.45ID:+SL7ZY3f0
阪神淡路,上越,,3:11,熊本,・・・・ったく警鐘さえ皆無やった、また思わぬ所で発生か
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 03:32:55.88ID:ObQHZFou0
三重に住んでるので怖い(´・ω・`)
三重と高知が一番ヤバいんだよな?
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 03:33:38.59ID:z6oYmcWA0
>>305
原発なんかは運転免許が一年更新なんだから止めなくても更新されなくて止まった他の原発と一緒だろ?

無理やり止める必要なんかなかったじゃん
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 03:40:57.49ID:c+gsQcun0
関東で荒稼ぎしたオレオレ詐欺師が
関西では還付金詐欺で荒稼ぎしている
どの詐欺師も手を変え品を変え、民衆を騙すのに必死だ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 03:46:16.05ID:+BvBBqow0
静岡に住んでるけど地震予知にお金かけないで備蓄や津波対策にお金かけて欲しい
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 03:47:00.30ID:V35OiS2N0
>>2芸スポのやつかwあれうぜぇわ
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 03:48:52.41ID:2WLOk4CC0
80%のマルスの攻撃は当たらないから
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 03:51:17.01ID:ywYiUGjM0
ID:+m9G/oam0

残念だが、2020年までに、
東日本大震災に誘発されるのが確実な、
関東地方太平洋沿岸・超巨大地震 
東京湾巨大津波だからな。

自公アベノミクス安全楽観デマ大本営発表
政権は、いい加減、アキラめろ。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 03:51:23.23ID:lqHETp5S0
そろそろ遺品の整理でも始めるか
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 03:59:15.75ID:h7PtIT1a0
だいたい100年から150年周期で西日本太平洋側は大地震来るんだよな
西は東より石碑が多くて古いから、東よりも歴史のデータ蓄積からの方が予測立てやすいそうだ
次は2030年から2050年くらいだろうね
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 04:00:18.02ID:mYBZdQBY0
30年後に発表される30年以内発生確率が楽しみだな
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 04:13:02.49ID:ywYiUGjM0
ID:N0r6tltG0 ID:AGnY6r110
ID:IyWRacKV0  ID:SGAl4tfG0
次は、M9.4「平成・伊豆小笠原海溝・超巨大地震」が、
2020年までに、いますぐ来るんじゃw

震度7が10分続き、東京湾巨大津波で東京湾沿岸は全滅する。

2015年の、伊豆小笠原西方沖プレート内M8超深発
巨大地震はM9「平成・伊豆小笠原海溝超巨大地震」の
「前震」だったのだろう。

1605年 慶長 関東地方太平洋沿岸巨大地震
(伊豆小笠原海溝沿でいの超巨大地震と推定)
   
1611年 慶長 三陸沖 超巨大地震
(東日本大震災クラス)

1617年 元和三陸巨大津波地震
(昭和三陸巨大地震クラス)

  「2019年 国連統治委任領 日本破綻列島 
   2020年 東京 オリンピック開催は不可能」

関東地方太平洋沿岸メガ地震、テラ津波地震は必ず、すぐくるw

2004年 スマトラ超巨大地震 M9.3。その後、
スマトラ沖では2015年までにM8後半クラス巨大地震が4回発生

2010 チリ沖超巨大地震 M8.8 2011 東日本大震災 M9.0

201X 
東日本大震災の誘発の東日本アウターライズM9.2超巨大地震?
平成南海トラフOr伊豆小笠原諸島付近での
超巨大地震 ?
北アメリカ西海岸沿岸部超巨大地震で、
日本列島太平洋沿岸に巨大津波?

【緊急警告】第二次関東大震災はMw8.Xクラス 関東史上最大級になるおそれ
東京湾南方の房総ー伊豆ー小笠原沖で超巨大地震の可能性
https://www.youtube.com/watch?v=qeZrDRr-wIg
http://nponpo.main.jp/furusato/bousou1.html
http://nponpo.main.jp/furusato/bousou2.html
https://youtu.be/kWFj9wY6K18#t=16m40s
https://www.youtube.com/watch?v=eyRzEMy37w4#t=0m49s

M9のメガ地震は必ず連鎖する
前回のM9活動期 12年で4回起きたことも

1700年 元禄みなしご巨大津波アメリカ西海岸で
M9クラス超巨大地震 カスケード地震。日本列島の太平洋沿岸に10m大津波

1703年 元禄関東地方巨大地震 推定M8.2

1707年 宝永南海トラフ超巨大地震 推定M8.8
富士山大噴火 

1952年 カムチャツカ地震  M9
1957年 アンドレアノフ地震 M9
1960年 チリ地震 M9.5史上最大、 
1964年 アラスカ地震 M9.2
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 04:13:29.45ID:ObQHZFou0
>>554
そっかー(´・ω・`)
その頃までには引っ越したいな
岡山とかがいいのかな?
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 04:15:51.48ID:ywYiUGjM0
>>558
>>554

>>558は自公アベノミクス安全楽観デマ
大本営発表。

だから、>>557が現実。
2020年までに、平成関東大震災が、
もうすぐクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 04:21:05.53ID:vod7TtQb0
『貞観の時代』この間は25年!

863年  越中・越後で大地震(北陸)(2004年中越地震)
864年  富士山や阿蘇山が噴火
868年  播磨・山城で大地震(関西)(1995阪神大震災)
869年  M8以上の貞観地震(東北)(311)
     その後、肥後(2016熊本地震)、出雲(2016鳥取)、京都、千葉で地震
870〜875年 新羅の王都慶州で地震(2016韓国慶州)
878年  南関東でM7以上の直下地震
887年  M8以上の東海・東南海・南海の三連動地震

残り:富士山、阿蘇山、京都、千葉、南関東、東海・東南海・南海
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 04:21:43.28ID:eRSsKUL10
一人一人がとにかく高い所を目指せば大丈夫
あとは太平洋側にある原発をどうにか守らなければ・・・
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 04:28:36.94ID:xZ8/1Ii+O
南海トラフじゃなくて神戸大学の先生が鹿児島沖で溶岩ドーム確認とか発表してたようだな
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 04:32:50.56ID:XmIC9V2z0
和歌山が一番被害でるの?
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 04:45:57.51ID:Vmd4gst40
海まで歩いてすぐとか(笑)
そんな夢のマイホームに住んでる馬鹿は
引っ越ししとけよな!!
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 04:49:15.70ID:aFrvjVLL0
で、0%のとこあるのか?ないんだろ?その数字意味ある?
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 04:50:34.80ID:26FuGF+W0
じゃあ北海道あたりに来るな
地震の予測は必ず外れるからな
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 04:57:48.41ID:XYITvesN0
島国に住む意味が分からん
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 05:01:20.41ID:Q0jrWkiC0
はよこいや
いつまでドキドキさせんだ
くるならはよこい
来ないならくるな
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 05:02:29.70ID:Q0jrWkiC0
>>567
目の前が港で、台風の度におびえてる新築建て売り買った人達
凄い冒険家だよ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 05:04:24.40ID:UFnKkdT/0
太平洋沿岸ベルト地帯の工場群は津波で壊滅するから日本終わるわ。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 05:07:11.88ID:UFnKkdT/0
>>572
冒険家というより自殺志願者にしか思われない。
東日本大震災の時の映像観てなかったのかと。
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 05:15:58.59ID:v14ryEw20
30年後の予測が出来るなら
今年の発生確率MAPを作れよ、今すぐ。
その中の一つでも当たったら信用してやるよ。

インフラ系の会社だから、オメーらの下らん予測に付き合わされて
車間をディーゼルにしたり、しょうもない事やってんだぞ。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 05:16:40.09ID:u39JjCqM0
>>572
間違えちゃったんだよ
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 05:31:49.91ID:AlY72f+z0
首都直下が来たら東京の下町は軒並みダメだろうね
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 06:08:42.01ID:kU+aFK8m0
南海トラフは くるぞ!くるぞー。ってずーっと言われてるけど
大きく揺れるのはくるって言われてなかったところなんだよね。
そりゃ そのうち揺れるだろうが…
日々の心構えと備えは必要としても
当たりもしない確率はいちいち公表しなくていいと思う。
予測外れすぎて
震災ビジネスなんじゃないかって 感じるようになってしまったがな。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 06:12:15.51ID:7za/c9mi0
>>23
中央アルプスに穴空けて本州自体がアボン
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 06:14:46.88ID:RxkGf6OJ0
この手の長期予測(30年以内に何パーセント)って意味があるのか?
って思ってるw
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 06:19:18.73ID:KnC6bepS0
30年以内に交通事故にあう確率と、どっちが高いんだろ
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 06:20:40.88ID:/yUUklI10
10%上がった根拠は何なの?
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:02:48.48ID:YFsPtiRS0
これ嘘だよ
つまり、南海ブラフ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:10:25.19ID:j1oLh5Uk0
東日本でかなり日本周辺の圧力抜けたらしいから
まだまだやろ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:10:59.52ID:FhEYxBb10
>>547

静岡は日本一脅かされたせいで日本一耐震化も進んでるよ

浜岡原発はしらんけど
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:14:11.77ID:FhEYxBb10
>>564
三重愛知静岡沿岸部も相当やばい

高知は逃げる時間がない、早いとこは二分後に津波とか言われてる
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:15:18.63ID:5u18zLrY0
数年前でも30年以内
今年でも30年以内
後出しで予知してました並みにひどい
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:19:31.73ID:QvcmFJs50
『カリフォルニア・ダウン』

「ここでも大地震は起きますか?」
「サンアンドレアス断層があるからね。
常に移動している2つの地殻プレートの境界だ。
今まで150年周期で大地震が起きてるが、すでに周期を100年過ぎてる。
可能性の問題じゃなく、時間の問題だな」

https://i.imgur.com/hUII86S.jpg

https://i.imgur.com/hPakpY7.jpg
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:22:35.46ID:bNPGJR190
>>1
恐ロシア、早めに東京から移住しといて良かった\(^o^)/
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:23:51.13ID:By/tuScM0
>>514
来年のW杯もか
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:24:18.06ID:uFlvHMqa0
色々考えたけど自然災害で人が死ぬのは仕方ないことだと思う
悲しいけどそういうもんかなと
地球はいつか人間が生存できないような環境にもなるわけだし
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:26:21.98ID:w8BBWaOs0
今までの予想実績はどんな感じか知りたい
予想が当たった地震はあるのかとか
これまでに起こった地震の予想%はいくらだったのかとか
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:27:03.26ID:bNPGJR190
こんなニュースあるのに、豊洲とかの埋め立て地に建ったタワマン買うバカも未だ沢山いるんだろうな?
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:30:13.75ID:KooqdA9O0
>>583
交通事故で負傷する確率は24%
交通事故で死亡する確率は0.2%
航空機事故で死亡する確率は0.002%
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:34:06.73ID:uFlvHMqa0
明日必ず巨大地震が来ますと断定されても
普段と同じ生活していてやっと近くまで津波が来てから逃げる
という人は何百万人もいると思う
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:36:17.20ID:JjpgMSsz0
まあもう色々対策にお前らの税金使ってるからな言い訳に必要なんだろ
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:38:45.55ID:mbDIg2mJ0
シュミレーションCG見たがヤバかったよ
津波と言うか街が崩壊、消滅って感じのCG
最低一週間分は水と食料確保しとけ、だってさ
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:43:01.37ID:mbDIg2mJ0
地震津波来たら逃げ場所が無い市とかあるんだけど、どこに逃げろっつーの?
予想CGは最悪を想定して夜中に来るのを作ったらしいけど

日本中どこも駄目じゃん
ハワイとかに行きたいわ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:45:23.98ID:KooqdA9O0
>>568
以前、ハザードマップを見たら、栃木県の那須塩原市は0.0%だったな。
しかし、東日本大震災では見事に覆されたけど…
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:46:37.75ID:Qck8rgEe0
トヨタは日本海側ルートで輸出できるか実証実験したんだっけ、さすがトヨタ
これからは日本海側のバックアップ機能がカギなんだな
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:46:53.46ID:OXZJ1pVN0
根室もやばい?
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:55:42.93ID:0Brvewyl0
日本人に生まれて良かったとも思ってないし
来るならドカンと来て早く日本終われないいと思う
日本の何が嫌って、とにかく人間が嫌。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:57:08.60ID:mbDIg2mJ0
いいかげん地震うざいわ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 08:12:16.31ID:oY3sstAw0
1946 昭和南海地震

が最後だとすると、
100年周期だと

2046年後までは大丈夫という話になるんだが……
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 08:13:10.32ID:cg9T/EcK0
>今後30年以内
定年退職があるのか知らないが研究者の任期が終わるのがこの位なんだろ
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 08:42:08.58ID:AlY72f+z0
>>612
それ。東南海、南海地震が昭和で起きてるから猶予はもう少しあるんじゃないか
首都直下が大正の関東大震災が最後だから、そっちの方が切迫してるんやないの
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 08:42:23.25ID:7wI4D/R20
30年以内に80%とか言われてもって感じだよな
100%とかならまだ対策しようって思えてくるけど
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 08:43:48.84ID:GE2KH9hR0
首都直下も近いわけだわな、危うい安倍政権擁護のために
地震兵器作動か
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 08:44:11.83ID:CJdGRfoK0
前回が1946年くらいだから、次は2046年以後でしょ。
今来ても、パワーが溜まってない地震だからあまり心配しなくていいかも。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 08:46:57.80ID:M1aG2AA00
30年以内に起きなかったら、20〜30%の外れる確率だったとでも言うんだろう。
便利だな、確率って言葉。

まぁここ最近の巨大地震は人工地震という説もあるからね。
周到に準備したものの、外した例が過去にあるから確率として言っているのかもしれないね。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 08:47:21.82ID:ogkvjlMk0
地震や津波だけなら立ち直れるけど、
原発だけはやめないと日本が本当に終わるね

静岡や四国や関西の原発まで福島の様なことになったらもう日本で住める場所なんて無くなる
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 09:02:59.21ID:AlY72f+z0
>>475
日本書紀にも登場する和歌山に嫉妬してるだけ
馬鹿は相手にするな
和歌山はパイナップル以外はなんでも育つ土壌があり海産物も良く獲れる
自分はあと半年くらいで近畿を離れることになるけど
農業漁業は日本の要だからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況