X



【財務省】国の借金1085兆円 過去最大に 国民1人あたり858万円★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/10(土) 05:45:12.17ID:CAP_USER9
 財務省は、去年12月末時点の国の借金が、1085兆円あまりと過去最大となったと発表しました。

 財務省の発表によりますと、国債と借入金、政府短期証券を合計した国の借金が、去年12月末の時点で1085兆7537億円と、過去最大でした。今年1月1日時点の人口で計算すると、国民1人当たりおよそ858万円の借金を抱えていることになります。社会保障費などをまかなうために、国債の発行額が膨らんでいることなどが要因です。

 これまでの最高額は、去年9月末時点の1080兆4405億円で、5兆3132億円増えたことになります。

2月9日
TBSニュース
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3288839.html

★1が立った時間 2018/02/10(土) 01:04:47.87
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518192287/
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 06:55:02.18ID:8+DH2jbs0
>>159
金融資産は日銀がETFで日本株買って、株価が上がったってことじゃないか?
政府の負債は膨らんで、その分は歳出で老人なり公務員に行ったのだろう

日銀がETF縮小さえれば株価は外人が買わない限り上がらないだろうし
それとは関係なく、歳出は赤字のままだろう
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 06:55:04.89ID:ceUiWfSo0
>>182
フリーランチは存在しない。
政府の富を国民に移転し続ければ、
官民のバランスシートは大きく歪み、
やがては正常化しなければならない時が来る。
それは歴史が証明してる。
しかも良い例が70年前の自分の国だっていう。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 06:55:05.39ID:sTNjkWqr0
>>192
貧乏人の卑しい精神は、軽蔑に値する。

何度も言うが、貧乏人は悪くない。
他人が一生懸命稼いだお金を取ろうとする
社会主義の貧乏人は最低だ、クズだ。

そんなサヨクは、日本から出て行ってほしい。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 06:55:08.74ID:A8lcpjsP0
>>196
消費税や社会保障で膨大な金を抜いて自由経済を縮小させてるのは
現政権なんだけど

つまり、安倍政権、安倍自身が極左、社会主義者なんだけど
あんた現実が何なのかまったく理解できてないな
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 06:55:35.66ID:3NJ7S1qR0
貨幣とは何か。

現金通貨と預金通貨

貨幣=「現金通貨」(中央銀行券と鋳貨)+「銀行預金」

銀行預金

給与の振り込みや貯蓄に使用される事実上の通貨
貨幣のほとんどは銀行預金、現金はわずか

ただし、銀行預金は現金通貨との交換が保障されている
(銀行預金から現金を引き出せる)

銀行は預金の引き出しに備えて、中央銀行に一定額の
準備預金(日銀当座預金)を設ける必要がある
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 06:55:48.84ID:fJAfB6KX0
いつもこの深刻な話が三橋スレになって退屈
三橋受け売り者は発言の最後に最終学歴をかけよ
ここは匿名掲示板だ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 06:55:58.67ID:c6/DJGud0
>>124
イヴァンカ基金が謎なら支援金拠出する他の13ヵ国はなんなんだ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 06:56:40.23ID:ZWuEpGM90
>>203
借金というのは未来の先取りだから
これはしょうがないんだよ。
問題は、その未来を実現する
一番の要素、人口が減ってるってことだなあ。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 06:57:24.97ID:zfVppzy60
国の借金が過去最悪を更新する中で
安倍自民は昨年末に国家公務員の給与とボーナスを引き上げるために
「国家公務員 給与法」の改正案を強行採決して可決成立させたよね

更に自民党は過去に廃止された議員年金を復活させようとしてるよね
議員年金は99%が国民が納めた税金が充てられるんだよね
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 06:57:50.61ID:nc6r4Ufl0
政府への信認がある限り、プライマリーバランスを無視しいくら国債を発行しても何も問題はない。
これが永続的に可能な事ではない事は分かってても、だいぶ先の事だし知った事じゃねーよてのが為政者の本音でしょ。
デフレが諸悪の根源なのに政府も国民も本気で対策を打っていない、後は野となれ山となれ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 06:58:05.54ID:zkmzPakyO
特亜社員に不安を煽れ!と北からの命令?
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 06:58:08.50ID:c6/DJGud0
>>201
むしろ858万も借金がある人から税金取り立てられないな
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 06:58:43.78ID:ArcmD+6/O
政府に金を貸しているのは国民です。
それを国民の人口で割って不安を煽るのは話に無理があります。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 06:59:04.01ID:FkR8uPsz0
>>206
いいから電通クラウヨと東大役人が日本から出て行けよ。社会の癌ども。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 06:59:11.98ID:ZWuEpGM90
>>214
日本経済全体が高税のために縮小していった結果の借金ゼロなら
何の意味もなーし。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 06:59:12.65ID:fJAfB6KX0
三橋のバカな簡単ネトウヨ経済本を読みさえすれば
自分が世界の秀才たちより賢くなった気がするのだからそれは楽しいだろうが
人生はそんなに甘いものではないのだよ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 06:59:23.22ID:EEE8zatv0
>>199
公務員の給与の高さに怒るより、民間の給与の低さに怒った方が良いと思う
そうしないと仲良くジリ貧になってしまう
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 06:59:24.91ID:A8lcpjsP0
>>205
それならそれで別にかまわないけど、資産1億円以上の人間から
金融資産課税とる自信ある?
お金を刷るというのはシニョリッジ、つまり今存在するお金に対する
金融資産課税と同等なんだけど、それは理解できてる?

>>206
アメリカの世界大恐慌って知ってる?
自由経済の行く末があれなんだよ
お金はお金持ちのところに集積していって、最後にバブル起こして
世界最大の生産力を誇るアメリカで餓死者が発生

それを踏まえてできたのが社会主義とのハイブリッド経済、修正資本主義
君が資本主義だと思っているものは全部修正資本主義、君の大嫌いな
社会主義政策が含まれている資本主義だ

現実理解してから物を話せ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 06:59:36.96ID:7P/F0mHa0
毎回”国民一人当たり”とかいう言い方やめろや
国会議員の総数で割れよ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 06:59:38.66ID:2TAwyCUL0
>>1
国民1人あたり858万円って政治家が外国にばら撒いて作った借金を国民に返済させるなよ

国債発行して日銀(国民のお金)で国債買うとか国民舐めすぎ
アメリカが国会中の東京に核を落として売国政治家&売国公務員を駆除して日本を統治してまた民主主義に再教育

1、政治家の給料5割カット
2、政党助成金ゼロ
3、国家公務員の給料1割カット
4、地方公務員の給料3割カットまたは人員3割削減
5、左翼、在日、沖縄、農業などの特権利権廃止
6、国連費5割削減
7、ODA5割削減
8、開戦してタカリの敵国の韓国と北朝鮮を滅ぼす

財源が出来るので空母や戦闘機を作り核も保有
そして米軍に撤退してもらい思いやり予算をなくす
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 06:59:39.30ID:LjNIZiZg0
そんな金ねーよ。(´・ω・`)
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:00:12.52ID:3GeozXJJ0
なんで国民につけまわすのさ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:00:17.45ID:sTNjkWqr0
>>207
サヨクは知的レベルが低すぎて
議論が成立しないな。

私は、安倍政権の安全保障、日米同盟強化
を完全に支持しているが、
別に、金融緩和や財政出動は支持しない。

我が国には非防衛費の歳出削減が必要だが、
安倍政権は、歳出削減が全く出来ていない。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:00:20.54ID:WjR6eVly0
政府が国民から借りた金なのに、その借金を「国民一人当たり」とすり替えるゲスさ
政府要人で分担して1000兆円を国民に返せよ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:01:01.36ID:zfVppzy60
>>185
そういう貧困世帯の票の欲しさに
毎年、数万円の臨時給付金を配布しているのが安倍自民ですが
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:01:07.93ID:hAsdPTjQ0
墓に入ってる頃だからどうでもいい子供や孫の代はどうでもいいよって発想
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:01:11.68ID:zkmzPakyO
TBSは特亜社員が多いらしいけど
消費税を上げよう!キャンペーンで日本経済を潰せ!
と北からの命令とか?
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:01:49.68ID:i9m9PQkk0
>>214
前にもその質問を見た気がする
その時と同じ答えになるが銀行が潰れる
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:01:55.26ID:FkR8uPsz0
>>233
電通用語使うなよ。
日本人に分かる日本語でしゃべれよ。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:02:10.08ID:ZWuEpGM90
>>222
それもうやったから。
超円高にして
日本人の労働力価値を吊り上げたが
その結果は失業者の山だよ。
だから民間の給与はもう天井に当たってるの。
だからそういう言い逃れはやめてね。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:02:17.08ID:lSWjQ0r70
今だに債務だけ公表のネタ真に受ける人がいる事に驚き
こういうのは債務と資産のバランスシートで公表しないと意味ないのにねw
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:02:18.66ID:A8lcpjsP0
>>229
あのねぇ…

歳出削減ができてないとか言う前に、法人税下げてる現実から目を背けるなよw
こいつら金持ちから取る気なんてさらさら無いんだよw
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:02:27.12ID:QvcmFJs50
『エコノミストたちの成績表』

黒田東彦
物価上昇のために政府が国債を買い取る手法は欧米でも見られる。
だが、最近の日銀は群を抜いている。
アベノミクス発動以降、政府が発行する国債の約4割を日銀が保有するに至り、さらに国債を含む債権全体の保有額はGDPの9割と、米FRBの3倍以上だ。
「バズーカ」で被弾するのが国民でなければいいが……。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:02:52.35ID:RKYgxUXc0
有事になるとドルを売って安全な円が買われる
世界中の人は現ナマ持つ待てる日本が一番安全で健全とわかってるのに
日本だけ愚民化政策で馬鹿を煽る
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:03:00.94ID:hAsdPTjQ0
経済成長して景気良くなってるのなら良いんだが借金増やして景気悪くしてる
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:03:31.06ID:uHdSvCub0
こういう書き方するから誤解されるけど、国民「が」じゃなくて国民「に」だよな
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:03:41.29ID:fJAfB6KX0
実は俺もな
そのバカな三橋説を本気にしたことがあるので君らの気持ちはわかる

三十分間は騙された
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:03:41.76ID:zkmzPakyO
借金は政府で国民は貸してる側じゃないの?
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:03:55.69ID:04hKQ/qc0
>>204
政府の負債膨らんだ分は、老人や公務員等の預金が増えるから。
また政府の赤字は、民間の黒字。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:03:59.67ID:IrYGoIuP0
国の借金増えてるのになんで公務員の給料は毎年上げてるの
バカなの
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:04:15.97ID:+SQoQnTq0
国民一人当たり、ただし自民党員は除かさせていただきます
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:04:28.42ID:SeRF2oyd0
ま、俺たちオッサン世代は勝ち逃げ出来るだろうけど

今から生まれてくる未来の世代は大変だよな
せいぜい外国語身に着けて国外逃亡する準備しないとな
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:04:30.48ID:A8lcpjsP0
>>246
三橋の話は嘘と本当が混ざってる
それは自分で確認するしかない
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:04:33.23ID:eqjK1I/C0
>>192
自分の稼いだ金なんだからどうしようと勝手だよ
金を使ってほしかったら所得税45→20くらいにさげるとか
相続税なくせばつかってくれるよ
てか個人は相続税が高いから不安で溜め込んでるだけだと思うよ
企業はしらね
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:04:40.26ID:9MxwRRQ+0
半分以上は公務員の懐へ還流されたんだから仕方無いね自己責任
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:04:46.59ID:m4xr8B2y0
>>241
お前は政府に20円しか貸してない
俺が1716万9980円貸してる
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:04:46.66ID:zfVppzy60
国の借金を過去最悪にまで増やしまくっているのが
史上最低の財務大臣の麻生太郎(80歳)

これから、その借金を背負わされ行くことになる若者世代のことなんて
知ったことではないのでしょう

だって80歳だから
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:04:56.83ID:Qq13PpRJ0
>>198
政財官と外国のために、お前ら黙って働けよ。国畜。


国畜?
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:05:15.32ID:ceUiWfSo0
>>223
現在の日本紙幣が紙くずになって、
富裕層に資産課税された状況。
これはもう無政府状態に他ならない。
当然各種の社会保障制度は、ほぼ全てリセットということになる。
そのとき1番困るのは、その恩恵に授かっている人々。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:05:40.84ID:R8LIEfqt0
今はネットがあるからただ国が金かりたら
全部マイナスに捉えてる必要がそもそもな
いことを、みんな知っている。
金融資産だけでなく、莫大な固定資産や債権
を国は持っているから、プラマイして、現在
では、ほぼ国の借金は清算された状態だって
こと、バランスシートで見たら一目瞭然。
一般家庭と国家財政を同じ考え方で見るなんて
どんだけ財務省はご都合主義なんだか。
ここら辺のこと学者の高橋洋一が説明してるけ
ど、経済財政の素人でもよくわかる。よう知ら
んけど。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:05:53.69ID:Qq13PpRJ0
>>205
自由に選べる
昼メシ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:06:09.55ID:BRhcCwov0
国民一人当たりの受け取れる額も858万円て事ね
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:06:13.88ID:zkmzPakyO
日本はほとんど借金ないとか
身内で貸し借りみたいだし
嘘ニュースじゃないの?
強制連行ー!日本は悪い国だー!の嘘ニュースと同じじゃないの?
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:06:22.97ID:qJExY0710
>>246
言いたいことは分かったけど、じゃあ日本人はもっと身の丈にあった生活しろ、って謂いたいの?
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:06:23.81ID:sTNjkWqr0
>>223
サヨクは知的レベルが低すぎて話にならない。

経済危機を経験して、人類は危機への対応策、
英知を積み重ねてきた。
その英知とは、断じて社会主義ではない。

中央銀行の対応と、政府の公的資金投入だ。

中央銀行が金融機関の連鎖倒産を防ぐために、
緊急融資を行う。
政府が公的資金で金融機関へ融資・投資する。
不良債権を買い取る。

中央銀行は、ゼロ金利まで利下げし、
さらに、量的緩和とフォワードガイダンスで
タームの長い金利を押し下げる。
マイナス金利で、短期金利をさらに下げる。

そして、何よりも大事な出口政策。
FRBが今回、完璧な出口のモデルを作った。

人類は英知を積み重ねてる。
それは、社会主義ではない。
金融政策の実務と理論だ。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:06:35.06ID:uRmJILBa0
日銀が500兆円被って見えなくしてるが、いつまで被れるかやな
こういう話題は金融、財務省の思惑じゃなく、緩和を辞めさせるユダヤ金融の圧力が掛かって来たって事よ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:07:03.46ID:Qq13PpRJ0
>>214
消費税廃止*\(^o^)/*
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:07:40.32ID:3NJ7S1qR0
通貨と租税

通貨は、なぜ支払い手段等として受け入れられているのか。
通貨の価値は何によって、保障されているのか。

国家が通貨を「租税支払いの手段」(納税義務の解消手段)として
法定しているから、価値がある。

租税支払いの手段を、租税支払い以外の手段(取引や貯蓄等)にも
使うようになったのが、「通貨」

通貨の価値を保障しているのは、徴税権を有する「国家」
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:07:44.05ID:A8lcpjsP0
>>254
自分の稼いだ金なんだからどうしようと勝手だっつうなら
消費税もとるな社会保障費もとるな
そうすりゃ庶民が金使うよ
そしたらインフレになるだろ
持ってたら紙くずになる金、そりゃ金持ちも金使うよな
そうしたら好景気になるよな

何が悪いのか分かった?税金が高すぎなの
この国は社会主義国化してて、自由主義経済を意図的に破壊してんの
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:07:49.00ID:Oii3wvMv0
このインチキをまだやってると思ったらやっぱりTBSwww
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:08:06.57ID:e4XEeFkJ0
>>1
借金!借金!と強調するのはわかったよ 同時に資産もいわないと駄目っすよ
貧乏人の借金100万円は大きいが 資産10億円の金持ちの100万円の借金はなーんも問題ない
財務省って反日勢力が多いからね まじで気化した元朝鮮人や親や親族が朝鮮人のやつ多いよ ほんとこれまじで
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:08:14.91ID:i9m9PQkk0
>>264
ギリシャの金利も下がったね
自由貿易の恩恵を受けてるから物不足の心配がない
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:08:34.75ID:zFhs/mXU0
だ〜か〜ら〜
民間が国に貸してるカネだろ〜が
はよ増税して耳を揃えて貸したカネ返せよ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:09:04.32ID:EaQGF24v0
>>259
今は東京は
流れに乗れていないだけ

地方で東京を引っ張っていける
レベルで景気いいとこある
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:09:20.04ID:A8lcpjsP0
>>260
何でお前はそんな極端な話しかできないの?
世の中に総額100万円の金があって、1万円の金を刷ったら
毀損する価値は1%だよな?それ税率1%ってことだよな?

なんで一気に紙くずになると思うの?詭弁だよね
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:09:21.29ID:fJAfB6KX0
>>267
残念だがそうだし
俺の意見に関係なくそうなる
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:09:26.01ID:zkmzPakyO
消費税上げてもっと消費を減らせ!
デフレにもどして日本を潰せ!
と北からTBS特亜社員に命令?
大陸からも財務省に命令?
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:09:32.30ID:uRmJILBa0
次の金融危機はどこの中央銀行もパンパンで誰も救済出来ん
中央銀行が引き起こす緩和バブルと、金融引き締めでバブル崩壊が起きる
世界恐慌もそれで起こされた
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:09:37.22ID:Qq13PpRJ0
>>249
リニアに沸く中部地方ですか?いいなートヨタも過去最高益だしなー*\(^o^)/*
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:09:52.19ID:VhSZzpl20
三橋本を信じるか否かが

ネトウヨと保守の分岐点w
0287あっかる〜〜いっ トン トン
垢版 |
2018/02/10(土) 07:09:56.33ID:hNpoFOAT0
早く私に858万円返しなされ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:10:00.48ID:sTNjkWqr0
>>254
全く同意です!
我が国には、保守主義の小さな政府が必要。

・防衛費の大幅な増額
・非防衛費の徹底的な歳出削減
・社会保障に市場原理を導入

・所得税と法人税の大型減税
・相続税の廃止
・消費税の維持
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:11:04.17ID:y6cIqRlb0
えーーと

銀行に預けてある定期を解約して返そうと思うんですが
どこに返せばいいですか???
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:11:17.81ID:A8lcpjsP0
>>268
だから、現実をみろとさっきから言ってるんだが
世界中の政府がやってる景気対策、公共事業、福祉政策、これ全部社会主義政策だよな?
頭大丈夫かよ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:11:25.52ID:zkmzPakyO
今は違う意見も知れちゃうから
嘘ニュースで刷り込みはら難しくなったと思うけど
逆にブーメランだよ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:11:43.49ID:c7hZW7Vh0
スレタイ詐欺かと思ったら、元記事も国の借金などという表現を未だにしているんだな
TBSだけじゃない、マスコミは全て財務省の意のままか

確かにGDPの2倍の政府債務自体は褒められたことじゃない
だが、このまま中途半端な政策を続けてデフレ経済のままでは、一向に税収増は望めないから
毎年赤字国債が積み上がっていくだけだぜ
試しに、バブル崩壊からどれだけ政府債務(国債残高)が増えたか調べてみるといいさ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:12:18.46ID:A8lcpjsP0
>>271
グローバル化なんていうものが、そもそも法人税を下げるための方便だって気づこうよ
グローバル化やめて、海外でもの作る「外国企業」には関税かければよいだけだよね
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:12:24.24ID:eqjK1I/C0
>>273
そうだよ 個人に対する税金が高い
個人が豊かになることを否定するような仕組みになってる
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:12:30.20ID:zMLoHMXv0
公務員のボーナス上げるくらいだから大丈夫なんでしょ
騙されないよ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:12:33.35ID:Qq13PpRJ0
>>277
ここで一曲

ウルフルズでガッツ石松
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:12:49.38ID:SeRF2oyd0
政府が出来るのは増税だけ
どんどん増税、それが未来の日本
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:12:51.16ID:tu/nyRHJ0
国民一人当たりじゃねえだろ。
公務員一人当たりの借金だろが。

国民一人当たりとするなら、1000万分の税金を一度免除にしてくれるってことだな?
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:13:06.19ID:UJpct24P0
>>33
増税しても公務員が無駄遣いするだけだからな
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:13:16.04ID:Qq13PpRJ0
>>279
地方なんか


どーでもええわ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:13:43.72ID:FkR8uPsz0
三橋が正気に返ったとたん、叩き始めるのが電通クラウヨのお仕事か。

【悲報】三橋貴明「断言します。安倍晋三は憲政史上、日本国民を最も貧困化させた首相です。」 [988575705]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1513173814/

【予言】三橋貴明容疑者「近い将来、私にスキャンダルが出るか、痴漢冤罪で捕まるか…」 事件の3週間前、自身のブログで「予言」?★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515337910/

35 名無しさん@1周年2018/01/07(日) 23:35:10.22ID:uKGG1X7c0
最近の三橋さんの活動から逮捕まで   

   
●昨年8月 

安倍支持宣言していた三橋貴明氏、アベノミクスに厳しい評価
https://www.news-postseven.com/archives/20170830_607981.html


●昨年10月
著書「財務省が日本を滅ぼす」刊行
 

●昨年12月
安倍と会食、財務省本を手渡す(アベノミクス批判もやったと思われる)


  
逮捕


こわっ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:14:01.83ID:tu/nyRHJ0
国民一人当たりとするなら、1000万分国民から取り過ぎてることになるから、
1000万分の税金を20年にわたり分割して免除しないとおかしいだろ!
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:14:03.52ID:zkmzPakyO
だってTBSとか朝日新聞とか嘘だらけだと
特亜と一緒に反日やってたと
だから信用度がほとんど0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況