「公売」の差し押さえ品を公開

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5014426021.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

税金を滞納した人から差し押さえた財産を入札などで売却する「公売」が今月から始まり、
福岡国税局では、9日、高級ガラス製品などの差し押さえ品が公開されました。

国税局は、税金の滞納者から不動産や宝飾品といった財産を差し押さえ、
毎年4回、インターネットを通じた入札などで売却する「公売」を行っています。
ことし初めての「公売」が今月から始まり、福岡国税局では、9日、
高級ガラス製品や非売品のテレフォンカード、ブランド品といった
65の差し押さえ品が一般向けに公開されました。

今回は、ヨーロッパの高級ガラスメーカーの食器類が数多く出されていて、
このうち、グラス4脚のセットは4万3200円から入札を受け付けます。

福岡国税局管内では、昨年度、267億円の税金が滞納され、
およそ41億円分の財産を差し押さえたということです。

福岡国税局徴収部の長谷川貴則部長は、
「滞納分をできるだけ国庫に還元するためにも、多くの人に公売に参加して欲しい」
と話していました。

「公売」は、今月13日まで官公庁オークションサイトから参加でき、
その後、入札の手続きが行われます。

02/09 19:00