X



【米国】米、駐豪大使に日系人司令官
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/02/10(土) 10:44:32.86ID:CAP_USER9
米、駐豪大使に日系人司令官
2018/2/10 7:18
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26785590Q8A210C1000000/

 【ワシントン=川合智之】トランプ米大統領は9日、ハリス米太平洋軍司令官を駐オーストラリア米大使に指名すると発表した。ハリス氏は日系人初の米海軍大将で、対中強硬派として知られる。上院の承認を経て正式就任する。
 トランプ政権は日豪やインドと「自由で開かれたインド太平洋戦略」を進め、南シナ海などでの中国の進出をけん制する方針を打ち出している。ホワイトハウスは声明で「ハリス氏はインド太平洋地域の地政学に精通している」と評価した。
 ハリス氏は神奈川県横須賀市生まれ。1978年に米海軍士官学校を卒業、2015年から太平洋軍司令官を務めている。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:01:37.31ID:xnL6I83Q0
おーハリスさんオーストラリア大使になるのか。中国になびかないようにお目付け役だな。いい人事。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:01:39.80ID:rDpHMka50
日系アメリカ人だからといって別に親日というわけではない。
ネイティブアメリカンは米系とは言われないだろうから、米系アメリカ人というのはいない(よね?)。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:01:54.11ID:6pMikyy60
5月にも任期切れで交代と言われていた。
太平洋軍を指揮して勝利して元帥になって欲しかった。残念。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:01:55.27ID:ibKgYxBF0
リメンバーパールハーバー
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:02:47.98ID:gc86iH2O0
>>38
なんやお前天才か
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:03:01.47ID:EsXRV8J90
知らんよ それがなにか関係があるの?
そいつは出て行った人間だろ???
ちょろちょろ日系人面して出稼ぎとかに来んなよ ゴミが
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:04:16.95ID:EsXRV8J90
>>35
アメリカはこういう連中を足がかりにして入り込んでくるから危険だよ
ここのちんどん屋右翼はまた間抜けな提灯行列をしてるがww
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:04:44.14ID:hqU6Kq+h0
日系米国人って反日多いよね
華僑とかユダヤ人と違ってその点ドライだよ
っていうかクソ真面目だからその国に忠誠尽くしちゃうのかな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:06:39.30ID:Or4KtkCF0
>>35
そう。
日本人はそう言う見方ができるが、世界的には珍しいみたいだね。
米は日系人を当てる事で日米同盟を際立たせ、中豪は米が離間を迫ってると感じる。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:06:45.22ID:Xr7kGdcY0
日系アメリカ人って卑屈で白人マンセーな連中ばっかりだぞ!
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:07:02.75ID:k/jAQ3jt0
>>9
エイ連邦は米の手下だよ
有名無実化していた二重国籍者の公民権禁止法を問題視させて
外国人からの献金を違法にしたのも先進国のくせにレッドチームの侵食が酷くてケツを叩かれたから
自浄だけでこうはならない
軍事費もGDP2%を迫られている
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:07:27.14ID:AKOfsQfs0
太平洋軍司令官は米海軍軍人の出世すごろくのあがりの一つで、
ハリスはもともと離任の時期だったし、特に変な人事でもないだろ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:07:30.77ID:pfNp8phb0
左遷のように見えるが
オーストコリアも中国化してて白人が最近になってあせってるしな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:08:45.29ID:mCo2uLPK0
この人事の目的は明らか。
フラフラと中国寄りになるオーストラリアにカツを入れたいのだろうね。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:08:55.41ID:gSH6AAQY0
どいつじんとかイタリア人も「○○系アメリカ人が〜」のニュースでいちいちホルホルしてるのかな?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:10:51.59ID:pfNp8phb0
少し前まで知らなかったし日系人かどうかどうでもいいし
本人もそうだろう
だが他の国の見方は違うからな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:11:02.55ID:HlsiVM4l0
>>4
身分的にはわからんが、実質的には格落ちだろうな。
太平洋軍の司令官って、アジア太平洋地域での軍事面での事実上のトップだから。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:11:10.61ID:Yh5nWB7a0
直接だと色々言われるから
大使を経由して政界に引っ張り込むつもりなのかな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:11:20.71ID:vCeoKW/60
太平洋軍司令官より特命全権大使の方が上だろ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:12:13.43ID:Or4KtkCF0
>>43
是は是、非は非だよ。
日系人は強制収用の歴史があるのに、黒人や特アみたいに被害者面で騒がないのでグッドマイノリティと見なされている。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:12:48.84ID:HLXX0CZc0
クビとか言ってる脳味噌クルクルパーいるけど(どうせ低知能民族だろうが)
近年の太平洋軍司令官はだいたい2,3年勤めて退任だよ
この人もその通例に従った円満退任に過ぎない
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:13:12.19ID:OOtqotA00
>>52
向こうは名字見りゃわかるから、大阪出身?北海道?とか聞く必要ないし
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:15:52.63ID:OOtqotA00
次は中華系くるぞ、そのほうが対中国戦略はうまくいく
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:16:06.21ID:hHMSvL1H0
日本人のハーフなの?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:16:10.43ID:1NYCPwkl0
>>22
>>33
日系人は普通のアメリカ人だしな、でもそれで良いしそれが日本人のフェアさだとおもってる

仮にアメと戦争になる未来が来ても日系人は遠慮なく日本と戦って欲しい、まぁ言うまでも無いけどね

でもコレ世界的に見ると甘ちゃんなのかな〜?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:17:02.55ID:4HG6hWjr0
>>67
母親が日本人で神戸生まれだったような
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:17:31.73ID:OOtqotA00
トランプはいうことはアホだがやることはマトモだ
今までの大統領と逆
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:17:35.88ID:ScrHB5xb0
>>34
同感
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:17:55.48ID:XT4SUSjW0
武官じゃだめなんですか?
アメリカの大使なんて民間人出したりや縁故で決まるからな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:18:13.72ID:Fb/UT9nv0
世間の認識は
太平洋軍司令官>>駐豪大使だからなあ
本人もガックリきているんじゃないか
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:18:46.33ID:10OrW8UR0
>>32
確かに退役って書いてないな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:18:48.58ID:Y8WS5zJF0
>>1
日本人の感覚:日系人≒日本人

アメリカ人の感覚:日系人=アメリカ人

いい加減に、アメリカは多民族の移民の国、だと理解しろよ。
こんなニュースでもホルホルしたいのかねえ、安倍晋三マンセーのネトウヨは。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:18:50.05ID:Fn9ttaen0
お母さんが日本人なんだよな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:19:19.18ID:1NYCPwkl0
>>43
忠誠尽くして良いじゃん、そうあるべきだよ、それが帰化移民

世界中の民族がその意識を徹底させてくれるなら移民の帰属問題なんか起きないしな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:19:51.51ID:HlsiVM4l0
>>75
アジア太平洋全域とオーストラリア一国じゃ、そもそも比較にならんよね w
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:20:00.10ID:k/jAQ3jt0
>>43
そうだね
日系人は現地に馴染むようにしているからバナナちゃん
卑怯な猿を懲らしめてやったという米本土に渡って、外見で分かる日系人としての生きるために半分のアイデンティティを否定する
ハーフって自己肯定のために揺れ動くのが普通だけど、この人は時期的にも日本語を全く習得せず合衆国民として成長した
日系といっても見た目だけ
日本人はそれだけで勝手に期待するけどね http://agora-web.jp/cms/wp-content/uploads/2017/08/f9e9584c8aa6ab027e375d294c8d1aab-1.jpg
同盟強化のために働くなら善き人事
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:20:38.90ID:mUL9TlTx0
太平洋軍司令官の任期は慣例的にそろそろ終わりだけど
対北軍事作戦の立案・遂行の中心人物だからな。
議会での説明もハリスがやった。
なので今この時期に替えるのは何かあるかも。
中共は海洋侵攻でハリスを目の仇にしてる。取引もあるか
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:20:50.75ID:XT4SUSjW0
ある程度政治的なことまでこなすんだから
太平洋軍司令官より上のポストも狙える 栄転に決まってんだろ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:20:56.41ID:Or4KtkCF0
>>68
甘ちゃんというより、人間の帰属意識は血脈を越えられると信じてないみたい。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:21:17.11ID:jUVwF8Qi0
>>75
お前だけだよ 
大使は政治に関わってくる話
間違いなく栄転
政治家になれるかも知れない
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:21:25.70ID:TNJ4vNl70
>>75

それはお前の妄想。w
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:21:27.28ID:gAm1GVYP0
>>1
100年後には中国系司令官
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:21:53.74ID:1NYCPwkl0
>>77
日本人に日系人=日本人なんて意識ないよ、バブル時代にアメリカで騙されまくってるしね、そう言う意識があるのは中韓民族

実際、日系人が日本のためにアメリカでロビー活動したりしないだろ?でも中韓は?

バカなのは仕方ないけど、もう少し頭使う努力しようよ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:22:02.73ID:TNDNL4aI0
これ栄転云々の話じゃなくて、中国の要求を飲んだってことでしょ?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:22:05.67ID:OOtqotA00
アメリカとオーストラリアは今最悪だから
オーストラリアで人気の日系人を送って同盟強化する作戦だな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:22:14.88ID:10OrW8UR0
>>77
対中強硬派大将を豪に据える意味
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:22:44.68ID:CyND4x4+0
対中強硬派をフラフラしてるオーストラリアに送って睨み利かせる意図なのかなあ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:22:50.43ID:5fpnHXgc0
>>3
いいセンスしてる。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:23:01.90ID:TNJ4vNl70
>>89

日本人は「郷に入れば郷に従え」だからね。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:23:08.34ID:K0WnyWM80
日本きもすぎ
日系とか言うな
れっきとしたアメリカ人だ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:23:53.09ID:4t4d8ByK0
マティス長官の次かその次の後継者になるんだろう
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:24:32.77ID:OOtqotA00
>>97
なんでそうやって日系人を差別する?
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:24:38.58ID:D6JDjD2l0
本当に日系なのか疑わしくなってくる
それもこれも奴等が悪い
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:24:42.10ID:1NYCPwkl0
>>85
日系人て横の繋がりは強いのかね? なんかアメリカに移民した民族の中でも殆どマフィアを作らなかったのが珍しいって聞いたことあるけど
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:24:42.50ID:Or4KtkCF0
>>81
日系といっても見た目だけ
日本人はそれだけで勝手に期待するけどね

フジモリ大統領に何か期待したか?
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:24:42.88ID:TNJ4vNl70
>>97

きもいのは、腐れ白丁朝鮮土人だと思うぞ。
世界中どこ行っても嫌われてるのがその証拠。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:25:04.56ID:Dw9rl1D50
>>55
大使はアメリカの全権代表だから格が違うし、オーストラリアはアメリカにとってトップクラスの同盟国だから
間違いなく栄転
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:25:42.28ID:sXe2kNMe0
オーストコリアじゃ苛められるんじゃねーの
大体、コリアという中国の属国に赴任するアメリカ大使なんてナイフで顔切りつけられたあと大使館の前で怪しげな躍りをする奴等が現れるんだろ
地獄じゃん
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:25:46.46ID:44lDxnEM0
日系人といっても日系何世とかじゃなく母ちゃんが普通に日本人じゃん。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:26:09.15ID:YReY+QpP0
中国スパイで揺れるオーストリアに
中国が飛ばせとまで要求した司令官を持っていくとはトランプ政権は面白いなあw
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:26:16.85ID:GqmFsDwH0
日系だからって日本のために動くと思っているのか?
島国の土人は本当にキチガイだな。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:26:23.27ID:1NYCPwkl0
>>97
慰安婦像建てた劣等民族に行ってやれよ、アメリカに天皇像なんて建った事が有ったかよw
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:26:57.98ID:CyND4x4+0
ハーフでもガチの軍高官になれるところはアメリカの懐深さなのかな
自衛隊じゃ無理だろう
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:27:20.31ID:1NYCPwkl0
>>110
キミ、その書き込みで幾ら貰えるの?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:28:13.25ID:TNJ4vNl70
>>110

チョンの妄想。おもしれ。w
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:29:11.87ID:QjRrRaRD0
退役軍人の大使就任は珍しくないが、現役からいきなり主要国大使って相当異例じゃね?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:29:18.80ID:Or4KtkCF0
>>110
米国のためだろ。
ただ、この人事によってトランプ政権は日本重視・中共敵視なのが分かる。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:29:43.79ID:1NYCPwkl0
>>108
まぁ日本語教育とかする必要無いしな、第100大隊も日系人以外も普通にいるし
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:29:57.52ID:YReY+QpP0
アメリカが完全に中国を責める外交展開してるねw
今アメリカ国内では中国企業を人民解放軍のスパイ機関だとしてまるごと追い出そうとしてるようだしw
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:30:00.49ID:Dw9rl1D50
>>83
太平洋軍司令官の任期は長くて3年だから別におかしくない
むしろ延長したらヤバい
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:30:13.39ID:o3GOdRV90
オバマに任命された奴だからどう転んでもトランプ程の軍事路線は取らない方針だったんでしょ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:30:37.30ID:Eker7ME/0
トランプは軍人政権や、ホワイトハウスはじめ重要ポストは軍関係者ばかり

国務省やCIAを信用してないんだろうな
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:30:51.92ID:OOtqotA00
>>110
他国に済んでる朝鮮系や中華系は何やってるの?
国益のために母国の飛び地をせっせと作ってるじゃん
日系人だって一生懸命やってるけど日本人は日系人に冷たい
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:30:55.60ID:AVajE7kn0
>>91
オージーは尻尾を垂れた犬でござるよ
勉強不足のトランプ大統領にターンブル首相が叱責されてもさして反発は無かった
約束のボートピープルを引き取ってもらって安心してるくらい
オージーの日本嫌いは暗黙の空気だからご機嫌とりにならない

>>103
もう大騒ぎの歓迎だったのだよカーちゃんに聞いてごらん(^^)
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:31:43.97ID:CyND4x4+0
>>127
現代の自衛隊の話をしてんだけど
江戸時代の人間があの世から蘇って戦ってくれるの?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:31:48.88ID:1NYCPwkl0
>>112
アメリカって特亜系の将官どれくらいいるのかな
0131インチキ不動産屋が大統領就任という基地外国家だ。
垢版 |
2018/02/10(土) 11:31:59.90ID:M6YsR8/c0
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/28439119.html
http://vn-hochiminh.seesaa.net/article/166055185.html
アメリカは戦後、アジア人だけでもどれだけの人間を虐殺したか知ってるのか?
アメリカはベトナムと朝鮮だけで、650万以上のアジア人を虐殺しているんだぞ。
先の大戦でアメリカは日本人もむごい手段で100万人を焼き殺している。
ついこの前だ。
いまイラクやシリアで何十万の市民が惨殺されている?
すべてアメリカが軍事金融資本の利潤を極大化するために始めたことだ。
日本自衛隊がその共犯者であることは世界周知である。
だからアメリカで起こったことは既に日本でも起きている。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031915_01_1.html
http://tamutamu2011.kuronowish.com/yumikotyannjikenn.htm
インチキ不動産屋が大統領就任という基地外国家だ。
実兄が三菱軍事財閥の幹部である日本会議の安倍はその詐欺不動産屋の靴をぺろぺろ舐めてそんな基地外国家と安保同盟を誓って来たらしい、まさに日本死ねである。

https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=115046慰安婦と詐欺不動産屋大統領愛人部屋。 http://biz-journal.jp/2013/03/post_1724.html

日本国民は安倍と朴という利権屋が妥結した慰安婦問題合意には怒っている、
破棄して、元慰安婦の立場に立った新たな合意を目指せ。
日本国民は弱い者いじめの慰安婦像の撤去など許さない。
https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/28723447.html

非軍事平和国家の樹立は日朝韓の国民が第二次世界大戦後に熱望して来たものだ。
タフで根気の要る長い交渉が必要だろうが、
甘ったれた非現実的なお花畑の軍事エスカレートは即時に止めなければならない。
インチキ不動産屋が大統領の発狂軍事国家アメリカのイカレた軍事資本にこれ以上カモにされては絶対にならないと日韓の国民は骨身に沁みて実感している。
文在寅(ムン・ジェイン)はあの激動の70年代、朴正煕への反軍闘争を戦い抜いた記憶を失ってはいない筈だ。
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/28583562.html

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031915_01_1.html
http://vn-hochiminh.seesaa.net/article/166055185.html
日米安保・アメリカ軍第32高射砲隊B中隊アイザツク・J・ハート軍曹は、由美子ちゃんを車で拉致して、嘉手納基地に連れ込み、軍の施設内で何度も何度もレイプし、最後には殺し、その遺体を嘉手納の米軍部隊のゴミ捨て場に捨てたのである。
由美子ちゃんは、唇をかみしめて、右手に数本の雑草を握りしめているように死んでいた。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:32:43.19ID:OjY60lJc0
オーストラリアの大使に軍人で太平洋司令官だからなぁ
左遷ではないだろ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:32:53.78ID:828VD3IE0
オーストラリアはジャップが大嫌いです
よってジャップには務まりません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況