X



豆炭あんかで火災か ベッド周辺焼け91歳死亡・小諸
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2018/02/10(土) 12:28:45.66ID:CAP_USER9
小諸で住宅火災 91歳女性死亡

http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20180210/1010001997.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

10日未明、小諸市の住宅で火事があり、寝室で寝ていた91歳の女性が死亡しました。
警察や消防は、現場検証を行って火事の原因を詳しく調べることにしています。

10日午前4時前、小諸市御影新田に住む吉澤昭一さんから
「あんかに使っている豆炭から煙が出ている」
と消防に通報がありました。
消防が到着する前に吉澤さんがみずから消火しましたが、
吉澤さんの91歳の母親が寝ていたベッド付近が焼けました。
母親は意識不明の状態で小諸市内の病院に搬送されましたが、その後、死亡が確認されました。

警察によりますと、吉澤さんは母親と2人暮らしで、母親が寝ていた1階のベッドの上には、
豆炭を使ったあんかがあったということです。

警察は、この豆炭が火事の原因の可能性があるとみて、消防と現場検証を行って詳しく調べることにしています。

02/10 11:41
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:29:41.12ID:pOmaCW9c0
豆炭あんか昔うちのおばあちゃんも使ってたわ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:30:02.46ID:EfM0Hkmb0
あかんで火災か
って読んでしまった
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:30:10.41ID:luamf9cP0
 

  _ノ乙(、ン、)_火災の危険性が少ない暖房器具に変えてあげるべきだろJK
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:30:21.43ID:pVlHFjpu0
湯たんぽじゃダメなんか?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:30:58.31ID:LcB+gyA50
小諸キンテが金太クンちでキンタクンテおもろー
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:31:31.42ID:p7iC1aE50
豆炭?あんか?も知らないんだけど
知ってるのは年代なのか住んでる地域なのか
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:33:13.65ID:vkwFPLRz0
小諸って長野県だな
長野県の祖父母の家で80年代まで炭のコタツがあったわ
熱源にうっかり足の裏が触れるとアチッとなった
91歳だからそういう旧式のもんがやめられなかったか
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:33:40.99ID:khkq4bbV0
コンロで火を付けてたけど
フワーッといい気持ちになってたのは
やっぱりヤバかったんだよな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:34:13.73ID:x1W51nV90
電気あんかなら聞いたことある
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:34:48.49ID:IaRYyqRd0
昔 死んだじっちゃんの家に掘炬燵あって
豆炭入れてたな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:35:52.14ID:vMpYnBtz0
赤尾の?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:36:02.50ID:PoWlp9Zw0
>>3
日本人が豪雪で大災害にあってるのにオリンピック見に行くのが安倍
他の首相じゃ絶対ありえないんだけどな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:37:28.04ID:EPFcyTpO0
火のついた豆炭をセットしたあと
きちんと閉じて金具をロックして布カバーに入れれば
火災にはならないと思うが、91歳だからなあ
何か抜かりがあったのかね
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:38:48.26ID:v+Uie+r60
>>20
福井県庁も福井市庁も役立たずだから今すぐ廃止して、
福井は政府直轄地にしろ!とでもいうのですか?

そもそもパヨチンは行っても行かなくても文句つけるくせにw
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:39:43.14ID:khkq4bbV0
>>22
ロックがきちんと閉じてなかったのかなあ
ずっと使っていると固くて閉め切れなくなったり
逆にゆるくなったりするし
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:43:41.46ID:vZ5ZVopO0
ポールあんか
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:43:43.45ID:PoWlp9Zw0
>>25
日本の軍隊の最高責任者は安倍のはずなんだが
ネトウヨわ馬鹿だから知らないのか?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:44:21.09ID:ZEdTtylq0
>>11 >>12
ハクキンカイロとかもだけど、
電気不要だったり使い捨てカイロと違って服の中に湿気を持たないとかで、
今でも一定の需要がある

あと木管楽器とか乾かすのにも使ったりの実用用途もあったりする。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:45:11.46ID:BTCuhkWA0
子供の頃に早朝のおてづだいで火起こしと豆炭おこしやってた年寄にとっちゃ
こういうの使い続けることで死んだ家族のことなんか思い出したりするんじゃよ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:45:21.97ID:I5f40jZF0
>>15
湯たんぽより手間かからんので愛用中。
価格もだいぶ下がって1000円しないからなあ。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:45:46.80ID:NZ+i01n/0
豆炭てなんや
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:46:05.71ID:v+Uie+r60
>>34

話が噛み合ってないぞ?
自衛隊に頼る能無し福井県庁ってお前は言ってるんだが?

イチイチ政府が出ていかないと問題を解決できんのか?w
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:47:17.23ID:hEgL+7ps0
マジか!?
もう英単語は覚えねえっ!
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:47:20.51ID:cvCVNGV+0
>>26
今でも売ってんだな
湯たんぽか電気あんかでいいと思うが
アウトドアなら少しは利便性はあるか
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:47:41.18ID:mLjJXqOL0
オレ今でも使ってるよ。
電気コードがないから使いやすいよ。
合わせ目の金具がちゃちいのから外れて開いちゃったかな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:48:11.79ID:I5f40jZF0
就寝前に入れて温めて、取り出してから布団に入るのが正しい湯たんぽの使い方だと聞いたが
これも寝るときは取り出さないと低温やけどになりそうなんだが(´・ω・`)
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:50:41.99ID:T7diMzxD0
豆炭って石炭ストーブの時代じゃないか
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:50:43.36ID:NmUeMHuY0
ありゃりゃ、留め金が外れたのかね
あとは閉める時に留め金が溝からズレていたとか?
現役で使ってるけど布団に入れる前に留め金部分をよく確認するのが習慣になってる
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:51:25.50ID:99Fkb2TD0
蓋閉めたら酸素無くなって火が消えると思うんだけど、どういう構造なの?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:51:50.41ID:JQ8oa9DB0
>>26
むかしのとまったくおんなじや
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:57:05.11ID:CEHUuW8P0
豆炭まだ売ってるんだ、あんかとかこたつとかまだ需要あるんだね
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:57:42.77ID:OH7ZHCE2O
うちの72歳の父親が膝したが寒い寒いっていろいろやってたけど
最終的にモモヒキ二枚の上からカイロを貼れるだけ貼って温かくなったと喜んでた。

でもある日、着替えている父親の素足を見たら、縦にシャー!と切られたような傷が何本も走り出血してた。
(カマイタチってあんな感じ?)

カイロをたくさん貼ってそのままこたつや電気毛布も使ってたから、
乾燥や火傷で皮膚が裂けたのだろうか。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:57:53.12ID:84xF51JX0
豆炭あんか最低だな  
子供の頃、祖母が布団の中に豆炭あんかを入れてくれたらしく朝起きたら、
低温火傷で足の甲に10円玉の大きさの水膨れができて痛い目にあった想い出
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:58:25.53ID:cr70mmwK0
電気湯たんぽ使えよ
もちろん安全のために2年に一度買い替えな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:59:43.14ID:r/yUV/yl0
今現在使ってる
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 13:05:30.65ID:HccLEonC0
家の愛犬の犬小屋に入れてやってる。

でも引火するのって、多分猫ひばちってやつじゃね
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 13:06:48.68ID:8K8xavst0
>>17
たまに猫が永眠してるのはトラウマ (´;ω;`)ウッ…
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 13:08:45.21ID:EPFcyTpO0
豆炭あんかに愛着があるのは
小学校の理科室で石綿金網とアルコールランプで
スルメを焼いて担任に怒られた世代だな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 13:10:48.45ID:umoF+Ovc0
豆炭あんか、子供の頃使ったな。その後電気あんかに変って、何も使わなくなった。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 13:11:10.03ID:8K8xavst0
>>38
当時捨てられてた炭のカスを集めて丸めて売ったら
大金持ちになったサクセスストーリー
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 13:16:52.94ID:cKM92tNN0
豆炭アンカのコスパと熱量は最高だぞ
使い始めたら手放せなくなった
ただ、豆炭が近所じゃ売ってないのが難点
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 13:19:54.11ID:BTCuhkWA0
火起こしできる場所あること前提だからぬ
都会人には贅沢すぎる
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 13:25:45.04ID:5RgLVhpo0
豆炭アンカか買おうと思ったが
電気カーペットや電気毛布と併用は不具合出そうなのでやめた
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 13:28:44.58ID:jO9J6vCG0
豆炭のこたつはばあちゃんちにあった
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 13:29:13.73ID:jO9J6vCG0
>>21
オイルヒーターとか
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 13:44:34.69ID:jhFbZZVl0
>>1
豆炭あんかを21世紀にもなって使ってるのか
まぁハクキンカイロを使ってる自分は、言えた義理ではないがw
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 13:56:49.84ID:bkXm0i940
日本のクソ気密とクソ暖房はいい加減にしろよ
途上国じゃねーんだから
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 13:58:42.05ID:QwstQbe60
>>11
うちのほうだと今も普通にホムセンで売ってる
湯たんぽとかより長時間暖かい

ちゃんと蓋が閉まってなかったんだろうな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 14:09:42.85ID:XthzmbuD0
タドン とは違うのか?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 14:10:51.50ID:OUtQcWcs0
>>1
白金カイロまでは分かるんだけど、
豆炭がいまだに現役とは驚いた
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 14:14:10.26ID:zfdgbvWg0
懐かしい

昨日の分の灰を火鉢に捨てて
新しい分をガスコンロで着火して用意したもんだ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 14:20:12.82ID:dxeqmBOO0
豆炭アンカ欲しいけど危なさそうでハクキンカイロだけにしてる。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 14:20:54.81ID:n1bXLlPq0
初めて見た
ちょっと使ってみたい
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 14:24:12.30ID:BTCuhkWA0
>>77 今はたどん作ってるところないと思うよ。泥炭を乾燥させて墨粉で燃焼度を
調整したりしなきゃいけないはずだから現今の製造工程だと手間だけかかるはず
江戸時代の倹約文化がもたらした燃料やからね
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 14:31:08.37ID:sL0Icm2u0
悲しいね豆炭 貧農の歴史
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 14:34:03.21ID:ph/IJ3gi0
豆炭って使用期限とかないらしいから
災害用に用意しておこうかと思った事がある
灯油は一年でダメだしカセットコンロも錆びてきたりするから
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 14:46:54.75ID:3ryPcZZr0
豆炭あんか去年から愛用中
24時間もつから2つ買って交互に使用中
かなり暖かいって言うかちょっと熱いくらいだけど
寒い日にはこれ最高って思う事間違いなしだよ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 14:48:55.30ID:kLBdAOPC0
パナとかUSB充電のアンカ作ればいいのにな
非常時にはライトや充電器にもなって
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 14:50:47.83ID:x/oMPH9C0
>>93
エネループのカイロはあるよね
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 14:51:16.42ID:SrmQ0InQ0
長く使っているうちに、グラスウール(昔のなら石綿か?)が薄くなって豆炭が金属製ケースに接触
そこが高熱になって、布団などが出火というパターンかな
うちのババが使ってた豆炭あんかが、そんな感じで劣化したので捨てたことがある
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 15:03:30.50ID:3ryPcZZr0
>>95
あんかの中のロックウールだけでも売ってるんだけど
あまり店の中じゃ見ないな
お取り寄せになると面倒だから少しは店に並べてほしいものだ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 15:04:28.99ID:BTCuhkWA0
電気こたつが来て豆炭こたつを棄てる日は子ども心に寂しい気がしたもんだけど
やっぱりあれは大切な何かを棄ててしまった日だったんだと思うよ(´・ω・`)
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 15:52:48.36ID:9j3amBV10
子供の頃、豆炭あんか、豆炭こたつ、当たり前に使ってたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況