X



【東京】アルマーニ標準服導入の泰明小学校、シャネルやエルメスにも打診★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/10(土) 13:27:26.64ID:CAP_USER9
 今春から、イタリアのブランド「アルマーニ」がデザインを監修した標準服を導入する東京都中央区立泰明小学校(銀座)の和田利次校長(62)が9日、記者会見し、「理解してもらえるよう説明を進める。方針を変える考えはない」と述べた。国会で値段の高さが取り上げられたが、和田校長は「(基本一式なら)本校の保護者であれば何とか出せるんじゃないか、と思っている」と語った。

 標準服は同校の全児童が着ているといい、事実上の「制服」に近い。今春の新1年生が買う新標準服は、上着やズボン・スカートなど基本の一式で4万円を超え、在校生が着る現標準服の2倍以上。一部の保護者から負担の重さを訴える声も上がっている。

 同校は銀座で創立140年の歴史があり、和田校長は「銀座にあるブランドの力を借りるのも、学校らしさに含まれてよいのでは」と新標準服を発案。3年ほど前から百貨店に相談し、銀座に店を構えるバーバリーやシャネル、エルメスなど、他の海外ブランドにも問い合わせたが、前向きな回答を得られたのはアルマーニだけだったという。

 昨年11月上旬に詳細な価格を提示された時は「安くはないな」と思ったというが、「アルマーニ」であることや素材の良質さなどから価格交渉は「ほぼしなかった」という。決定の経緯については「私が一人でやってきた」と述べ、「関係者の合意を得ながら進めていけばよかったかなと思う」とも語った。今後は要望に応じて保護者会などでも説明し、購入の難しい家庭があれば「個別に相談して解決していきたい」としている。(西本ゆか)

2018年2月9日21時44分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL296V3LL29UTIL057.html

関連スレ
【アルマーニ標準服】区立泰明小の和田校長 会見全文 「ここまでは出せるんじゃないか」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518188875/
【東京】9万円 “アルマーニ標準服“問題、泰明小の和田校長が会見 「考え方は変えない。保護者の判断で購入してほしい」★9
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518235108/

★1が立った時間 2018/02/10(土) 04:09:32.85
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518226339/
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 16:32:41.12ID:2Lgd3ruD0
この制服を着た子供が強盗に襲われそう
私立ならまだ分かるが特区であるが税金で運営しておいてふるいにかけるなんて何様?
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 16:35:03.07ID:tfnwKj1w0
類似品なんて着てきたら貧乏人として認定されて排除されるだろう
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 16:35:03.96ID:qnhK6ArU0
全国に寺子屋があったからなあ(仏教関係なし)
明治維新後の小学校はその後継場所(義務教育開始)
江戸時代でも読み書き計算は当たり前
なんでアルマーニやねんという感じはわかるw
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 16:35:28.70ID:ZbyV1E/z0
制服マニアが決めてはいけない
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 16:35:48.84ID:WcbTTRWa0
>>515
日スポの記事だからどこまで正確かは解らないけど
文章通りなら、「先生に言うように指導する」ってだけなんだよね。
解決法は親が標準服を買う事。学校側としては何も対応する気がないと…。
非道い話だよ。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 16:36:26.75ID:tfnwKj1w0
左翼は弱者のこと分からないからな

制服は貧富の差を隠す様な効果があるんだけど
そんなこと知るかで私服推進するし
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 16:38:10.33ID:sC4AQg4s0
炎上元のハフポストこと朝日新聞は中国が好きすぎて文化革命を実験的にやりたいんだろうな
「銀座の金持ちの餓鬼はアルマーニだとよww」とか「制服で貧富の差がつけられるなんて許せない!」
とかで反応しちゃった人は共産主義の国へ行けば楽になれるとおもうよ
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 16:38:31.58ID:1z+TtMkC0
>>520
“Manners maketh man" と言うならアルマーニじゃなくてKingsmanに発注した方が
良かったかもな。アルマーニみたいな新興ブランドと違って歴史もあるし。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 16:39:00.52ID:tfnwKj1w0
銀座は金持ち多いから貧乏人を守るために制服は有効だろうけど
高すぎたら本末転倒だし
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 16:39:18.37ID:TzGt6YMo0
>>517
どんだけねじ曲がっても所詮は性根がカスだからこういう事になる
はよクビにしなくちゃ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 16:40:37.41ID:TzGt6YMo0
クソガキがアルマーニ着てーなんて聞いた事無いし
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 16:40:42.16ID:XCIGhEAD0
ていうか父兄からアルマーニの吊るしなんて恥ずかしいから英國屋で仕立てたいって話は出なかったの?
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 16:42:22.93ID:vNQRFKfO0
田舎者の発想だなあwww
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 16:42:44.66ID:OvIFJ3j30
この校長はハレノヒに天下りしましたとさ。
めでたしめでたし。
   まんが日本黒現代話より
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 16:43:05.58ID:jCgKQS4P0
和田「ブランドを日本で強制に持ち込めれば偉人になれるし親族にもブランドが無料でプレゼントされる♪お金も貰えそう♪」
アルマーニ「世界一の低能国日本に足向けられないわwwwwww」
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 16:43:08.31ID:YfqaIfvL0
つまり有名なブランドならどこでも良かったと
何が服育だよ ミーハー丸出しバカ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 16:43:18.55ID:ko0FTPYF0
【カッシーナ速報】理化学研究所からの開示文書が届きました
https://www.nantoka.com/~kei/diary/?20140530S1

平成23年02月25日入札公告「幹細胞研究開発棟2階交流スペース・ディスカッションルーム2用什器」
リンク先3、4ページ目

物品購入要求
起案年月日 2011年1月14日
依頼要求元 計算生命科学センター設立準備室 合成生物学研究グループ
納入場所 所在地 神戸 建物 幹細胞研究開発棟
使用者 上田 泰己
件名 幹細胞研究開発棟2階交流スペース及び居室用什器
業者 2100417 (株) カッシーナ・イクスシー
合計金額 4,872,000
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 16:43:41.84ID:ko0FTPYF0
理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題 : 千日ブログ 〜雑学とニュース〜

税金の無駄遣い?STAP細胞関連経費1億4500万円 小保方晴子氏の検証実験参加は不要だったで書いた理研の税金の無駄使い。

 実は小保方晴子さんらのSTAP細胞関連だけでなく、別の問題にも触れられていました。扱いが小さかったんですけど、こちらもすごく問題だと思います。


(中略)


●本来なら大問題である税金の無駄遣い

 この高級家具の件は、小保方晴子さんが買ったのでは?と、STAP細胞疑惑のときにいっしょに話題になったものです。しかし、すぐに東大教授になった別の方のところで購入したものだと、断定されていました。

 違っていたら困りますし、名前を出しちゃうとあれかな?と思うので書きませんが、「カッシーナ・イクスシー 東大教授」あたりで検索すると簡単に出ます。もうあだ名が「カッシーナ」という感じになっていました。

 「計288個の穴があること」など、実質的に特定のブランド以外を排除した購入など認められるはずがないものであり、本来なら非常に問題です。これは小保方さん問題以上に返金を求めやすくないですかね?

 マスコミはこっちの問題ももっと追求すべきだと思います。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 16:44:51.01ID:TzGt6YMo0
なんで教育者てカスしかおらんの?
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 16:45:09.24ID:OvIFJ3j30
アルマーニでもなんでもいいんだよ。
学校指定の業者に保護者が高い金を払う流れが大事なんだよ。
それてキックバックが校長にあんだから。
世の中の仕組みだよ。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 16:45:25.16ID:IOUdcLrE0
カンコー学生服じゃ流石に銀座は似合わないだろ
格安でアルマー二導入できたんだから、むしろありがたいだろ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 16:45:39.84ID:WcbTTRWa0
>>531
金持ちとか貧乏人でなく繁華街が近いし、ここは特認校で学区関係なく
中央区区民の子なら入れる学校で電車通学の子もいるから標準服は有効なんだよ。
私服だと買い物客の子供と間違えられかねないからね。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 16:45:47.41ID:F53QSVNh0
ミーハーにも程がある
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 16:49:05.06ID:ko0FTPYF0
【カッシーナ速報】理化学研究所からの開示文書が届きました
https://www.nantoka.com/~kei/diary/?20140530S1

平成23年02月25日入札公告「幹細胞研究開発棟2階交流スペース・ディスカッションルーム2用什器」

リンク先3、4ページ目

物品購入要求
起案年月日 2011年1月14日
依頼要求元 計算生命科学センター設立準備室 合成生物学研究グループ
納入場所 所在地 神戸 建物 幹細胞研究開発棟
使用者 上田 泰己
件名 幹細胞研究開発棟2階交流スペース及び居室用什器
業者 2100417 (株) カッシーナ・イクスシー
合計金額 4,872,000
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 16:51:19.17ID:4CZELh8q0
そもそもアルマーニってモード系で色っぽさみたいのを志向しとるだろ
公立の小学校って堅いイメージには合わないだろう
銀座のクラブに社会見学に行くってならアルマーニの制服も必要かもだが
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 16:52:23.87ID:ko0FTPYF0
理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題 : 千日ブログ 〜雑学とニュース〜

税金の無駄遣い?STAP細胞関連経費1億4500万円 小保方晴子氏の検証実験参加は不要だったで書いた理研の税金の無駄使い。

 実は小保方晴子さんらのSTAP細胞関連だけでなく、別の問題にも触れられていました。扱いが小さかったんですけど、こちらもすごく問題だと思います。


(中略)


●本来なら大問題である税金の無駄遣い

 この高級家具の件は、小保方晴子さんが買ったのでは?と、STAP細胞疑惑のときにいっしょに話題になったものです。しかし、すぐに東大教授になった別の方のところで購入したものだと、断定されていました。

 違っていたら困りますし、名前を出しちゃうとあれかな?と思うので書きませんが、「カッシーナ・イクスシー 東大教授」あたりで
検索すると簡単に出ます。もうあだ名が「カッシーナ」という感じになっていました。

 「計288個の穴があること」など、実質的に特定のブランド以外を排除した購入など認められるはずがないものであり、本来なら非常に問題です。これは小保方さん問題以上に返金を求めやすくないですかね?

 マスコミはこっちの問題ももっと追求すべきだと思います。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 16:53:09.51ID:AGNByLon0
お金で児童を選別する公立校って公立校の意味がないね
地元で買い取って私立にでもしたら?
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 16:54:09.14ID:JFMIY/9l0
ダブダブを着せても、もう一回二回買い直すようだろ結構負担だよな
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 16:55:01.15ID:lbOFVX/M0
小学生ってガンガン成長する時期なのに、身長が伸びるたびにバカ高い制服を買い換えるの?
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 16:56:00.78ID:TzGt6YMo0
銀座と言ったらクラブのママさんやな
アルマーニてなんですの?
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 16:56:23.79ID:1WzX0wKJ0
外国の高級ブランドなら何でも良いという校長の成金趣味が透けて見える。
公務員失格だろ。呆れた。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 16:57:19.91ID:TzGt6YMo0
またわいせつ教師案件か
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 16:59:03.88ID:LapD0MCn0
週刊誌は芸能人のどーでもいい不倫とかではなく
こういう奴の身辺こそ隅々まで調べて記事にしろよ。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:01:36.93ID:40i8wwYl0
和服を蔑ろにして欧米文化であるスーツでコスプレして出社する
我が国の異常な日常風景

滑稽としか言いようがない

伝統音楽を蔑ろにして各学校にピアノを常備するという
西洋音楽の押し付けをする我が国の異常な教育

滑稽としか言いようがない

こんな欧米崇拝のコスプレ国にした全ての責任は
日本の伝統ある文化を蔑ろにした企業人、政治家、教育者
及びこいつらに何の疑問も持たずに追従する思考停止した馬鹿どもにある

国賊としか言いようがない

和服を標準服にするというなら積極的に応援するが、
イタ公ブランドを採用するとは、この校長は重病の欧米崇拝者の国賊のキチガイである。

そんなに欧米文化を崇拝するのなら、もっと徹底的にやったらいい。
髪を金髪に染めて、カラーコンタクトを入れて碧眼にして、鼻を高く整形してはどうか?
そして日本から出ていけ。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:01:46.51ID:20N2VHjJ0
中途半端だからあかんねん
1着100万とかの作らせればええねん
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:01:52.00ID:iNr/InSr0
一転、ガンダムスレの予感
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:02:28.89ID:kKsL92jr0
いい品物を身につけるという教育方針を認めるとしてもだ

海外ブランドでなくてはいかんのか?w
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:04:22.40ID:qnhK6ArU0
おそらく小学一年生はちょっとたぶついたサイズの服を着ることになるw
だが、そうしたことは制服に限らない
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:06:57.95ID:Dm7IQLoY0
制服を何にするかの申請は中央区の教育委員会にするわけだろ。
で、教育委員会は承諾のハンコ押してるわけだ。

このアホ校長の暴走止めるシステムがあるのに目つむってハンコ押して許可出した方の責任は重いだろ
つか、公立なんだからこのアホをさっさと解任しろってのバカが
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:07:35.80ID:2d6vzroi0
画像見たけど、
デブだとシルエットぐちゃぐちゃになりそうなデザインだな
さすがアルマーニ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:07:57.88ID:R4MeUo/M0
クッソ穢らわしい毛人の末裔地域にはお似合いだよww
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:07:59.81ID:T/D5BvTY0
東京大学首席なら銀時計とどっちがつおいの?
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:09:36.84ID:mVhxz/Ia0
男児にもシャネル着せるつもりだったの?
なんか後付けっぽいね
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:11:43.47ID:TzGt6YMo0
差別じゃないよ区別だから
さあ皆の者
区別されたぞ?えいえいおー!
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:12:38.76ID:J6GznBPc0
>>564
この校長って2年前に定年退職してからの再雇用だから
退職金も満額もらってるし
今回のことで更迭されても本人は痛くもかゆくもないんだよな
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:12:39.70ID:PW9kwWac0
>>560
海外ブランドならいいって考え方が思考停止してるな
服育とか言ってるけど逆に教育になってない
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:13:09.08ID:X6/B4fTg0
どのブランドも相手しなかったがアルマーニは食いついた
アルマーニ大丈夫か
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:13:33.24ID:TzGt6YMo0
しかしオモロイな
ジャップ丸出しで
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:14:10.75ID:HWBc15Jc0
今年入学の60人は採寸も注文も終わってる
騒いでるのは父兄を装った部外者だからな
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:14:36.37ID:40i8wwYl0
服育というなら和服を着せるべき

この校長は欧米崇拝者の重病のキチガイなので、どうしようもないが、
まずはスーツが日本の正装として一般化してる異常さを考えるべき

一刻も早く日本人としてのプライドを取り戻して、和服を正装とすべき
スーツを着てサラリーマンが闊歩してる姿の異常さは直視しがたいものがある

サラリーマンは歩く日本文化破壊者だ
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:14:36.40ID:e4oZ83gM0
慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。

https://anonymous-post.com/archives/16299
「娘さんは慰み者になります」 沖縄タイムス記者を名指しで批判した百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明←「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道〜ネットの反応「自衛隊が来たら絶対レイプされる、はいいの?二枚舌さんww」

「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道って酷すぎる!
この沖縄タイムズの捏造報道は明らかな名誉毀損であり、損害賠償モノだろ!沖縄タイムズ絶対に許せない!卑怯過ぎる!醜すぎる! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:16:23.47ID:e4oZ83gM0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
フェイクニュース「NHKも」名指し バノン米元首席戦略官、会見で批判「日本のCNNに違いない」
http://www.sankei.com/world/news/171217/wor1712170029-n1.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
.. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:16:48.55ID:X6/B4fTg0
日本ブランドはないのか
アオキ コナカ にしよう
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:17:29.54ID:mVhxz/Ia0
>>575
これ一回で廃止になれば喜ぶんじゃないの?
ブランドまで指定しなくても色と形だけでOK
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:18:02.44ID:X6/B4fTg0
>>575
渋々採寸したのさ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:18:21.89ID:TzGt6YMo0
クソガキはチョンマゲにしろ
色気づくのは10年早い
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:18:27.70ID:qnhK6ArU0
男女の平均身長の推移

小学1年生119.6センチ(118.8センチ)
小学2年生125.3センチ(124.6センチ)
小学3年生130.9センチ(130.5センチ)
小学4年生136.4センチ(136.9センチ)
小学5年生142.2センチ(143.7センチ)
小学6年生149.1センチ(149.6センチ)

おそらく2年で買い替えになると思う
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:18:29.08ID:QSd6WG9a0
シャネルなんか働く女性がメインターゲットなんに
そんな手当たり次第打診とか
やっぱりただのブランド志向のミーハーなだけやん
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:18:30.33ID:eDeHDHic0
東京都中央区立泰明小学校

ここ卒業することってすごいの?
普通の一般教育以外に特殊な授業あるの?
国立中学や有名私立中学に推薦できるの?

誰か教えて
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:20:50.46ID:kmHQ0EPZ0
バーバリー、シャネル、エルメス、アルマーニで競争入札やったってことかよw
本気で頭おかしいんじゃねーかこの校長
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:22:41.76ID:1z+TtMkC0
>>573
戦前からある老舗ブランドと70年代創設の新興ブランドだから格が違うよ。
若い人だとどちらも生まれる前からあるブランドだけど、新参のアルマーニと
その他のブランドの間には超えられない壁がある。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:22:54.05ID:m8ULries0
アルマーニって最近値段下がってるのな
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:23:11.82ID:gjGvkW340
アルマーニデザインさすがお洒落って言ってる人いるけど、親が大きめブカブカのサイズ買って着せたら結局すごくダサくなるよね。マネキンはジャストサイズ着せてるから可愛い。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:24:23.40ID:vgIXJqnq0
みんな、忘れているようだけど、
この小学校、公立とはいえ「銀座」だからね
通ってるのは老舗のぼんぼんや、IT長者の子弟とか、そういうガキ共だからね

ガキがいくら成長するとはいえ、4万5万くらい、どうってことない人が行く学校ですからね?
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:25:17.27ID:orroWa0C0
このままじゃwアルマーニが、
カッコ悪いコンテンツになってしまうよ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:27:48.33ID:Z+vpwblY0
>>586
別にないけど、歴史も知名度もある学校の卒業生と、人口が急増した豊洲辺りで
慌てて作った新設校の卒業生とどっちが良いかと言われたら前者を望む人は
多いでしょう。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:28:04.31ID:BRkiKdFc0
世論調査で9割に反対されるって、この校長北朝鮮なみに
嫌われてるじゃん
もう日本から出ていけばいいんじゃね?
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:28:27.71ID:eDeHDHic0
履歴書の学歴欄

中央区立泰明小学校卒業
中央区立銀座中学校卒業
私立堀越高等学校入学
私立堀越高等学校中退

こういうのいたらどう思う?
馬鹿にしてるわけじゃないけど
DQN親想像しちゃう
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:28:30.29ID:SNvc46Xf0
教育の一環ならば、先生もファストファッション禁止ですよね。
エルメスやシャネル、アルマーニやヴィトンの服で学校に来てもらわないと。
校長は特にね!
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:29:01.17ID:1z+TtMkC0
>>592
建前上私服も可。
「購入できない家庭が出た場合、その児童を「バカにしたりしないよう(他の児童に)
徹底したい」ので問題無い。
んだって。
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:29:11.39ID:zpDKBsgD0
ふつうに旗艦店が銀座にあるユニクロで十分だったね
鼻たれ小学生とかストレッチ素材で十分
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:29:32.45ID:GRhHboLp0
>>585
>手当たり次第打診

でも子供服で有名な昔から銀座にあるサエグサやファミリアはスルー

>ただのブランド志向のミーハーなだけ

しかも外国コンプ丸出し
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:29:57.27ID:PW9kwWac0
>>591
まぁ買う金はあるから反対はしないけども疑問感じてる保護者はいるかもね
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:31:13.59ID:gNJBUSYu0
確かにシャネルはおかしい
ハイブラに縁のない俺ですら分かる
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:32:55.20ID:1z+TtMkC0
>>602
え、でもドンキでロレックスとかヴィトンのコーナーで売ってるからブランドじゃん?高級じゃん?
0604俺のカネじゃねーし
垢版 |
2018/02/10(土) 17:33:08.76ID:vgIXJqnq0
>>601
まぁね。でも富裕層しか住んでいない土地なのだから、これくらいいいじゃないの。
子供にアルマーニ。おもしろいじゃない。
親だってブランドものやら老舗の呉服やら呉服やら着てるんだから。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:34:54.19ID:2eQQqPN1O
>>516
小学校は私服だったから中学の話しだけど標準服といいながら、
衣替えで移行期間以外は夏、冬きっちり校則通りの格好をしないと校門で怒られる。
標準服というより制服だよね。
着ても着なくても良いと言いながら校則では着ないといけないことになってる。
先生達も標準服の意味わかってないんじゃないか。

今は他県だからよくわからないけど、昔の都立、私服の子が多かった時代、標準服ってあんな感じで良いんだよね。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:35:14.22ID:Ik2dtBeb0
>>591
銀座にあるけど区内のどこからでも通える学校だよ。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:35:38.44ID:1z+TtMkC0
>>591
なるほど。金なら腐るほど持っているのに私立に行かないって、
親の面接があるからか。で、泰明に白羽の矢が立ったわけね。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:36:15.51ID:D/OeQLhf0
スパフリといいコインチェックといい和田って名字はロクな奴がいない
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:36:27.27ID:DzYldza40
>>591
金持ちほどケチだったりする
それが分からない人は一生貧乏か落ちぶれる
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:37:34.79ID:726mast80
都心の一等地だから金持ちは多いんだろうけど、中央区なんて住環境として
見れば最悪だと思うよ。空気が悪い、自然がない、夏はヒートアイランド現象。
子供がのびのび育つわけがない。都下とか郊外の方がいいよ。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:38:49.71ID:WdBM2RStO
2ndラインのエンボリオアルマーニで半額にしろ。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:41:31.69ID:WdBM2RStO
八重洲にある小学校は八重洲再開発後の高層ビルにテナントとして入ると聞いた。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:42:12.75ID:zkN4BBSa0
税金じゃなくて個人でやりくりするなら何も問題ない
税金使うなら駄目
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:42:43.79ID:oSF9Fjba0
個人的にはラルフ・ローレンの私服で通学のほうがいい。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:42:55.44ID:orroWa0C0
アルマーニ今頃
変なのに捕まったと
後悔してるだろうね。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:43:42.03ID:KS2HL2Da0
センスねーなー
エンジニアドガーメンツとかオーラリーとかコモリに打診しろよ
どんな制服出来上がるのか見てみたいわ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:44:52.54ID:eDeHDHic0
>>606
築地も中央区
入船も中央区
湊も中央区
佃も中央区
月島も中央区
日本橋も中央区
勝どきも中央区
八重洲も中央区

土地値の比較的安いとこでも中央区
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:45:30.12ID:Hu09C6Uo0
シャネルやエルメスっておばさん向けだろうに
相手にされなくて当たり前
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:47:27.43ID:5zY/1BeJ0
>>591
校長は忘れているようだけど

この小学校、銀座にあるとはいえ「公立」だからね
通っているのはぼろビルを抱えながら新橋に通勤してるサラリーマンとか
銀座のデパ地下でレジ打ちのパートしてる家庭の子とか
そういうガキ共だからね
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:48:44.14ID:bWaHsO8R0
【カッシーナ速報】理化学研究所からの開示文書が届きました
https://www.nantoka.com/~kei/diary/?20140530S1

平成23年02月25日入札公告「幹細胞研究開発棟2階交流スペース・ディスカッションルーム2用什器」
リンク先3、4ページ目

物品購入要求
起案年月日 2011年1月14日
依頼要求元 計算生命科学センター設立準備室 合成生物学研究グループ
納入場所 所在地 神戸 建物 幹細胞研究開発棟


使用者 上田 泰己


件名 幹細胞研究開発棟2階交流スペース及び居室用什器
業者 2100417 (株) カッシーナ・イクスシー
合計金額 4,872,000
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:49:19.84ID:YualvaUF0
>>615
ブランドイメージ落としたね
これからアルマーニ着ている人は
「あの校長の好きな・・・ぷっ」と影で笑われることに

まあ、変な校長から持ちかけられた金儲け話にホイホイ飛びついた自業自得
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:49:20.09ID:ZuqUa1TP0
一応公立だから、普通家庭の子も入学する可能性を考慮して考えなきゃダメだろ
立地上可能性は低いけどさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況