X



【東京】60人中41人、採寸と入金…アルマーニ標準服★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/10(土) 22:27:34.74ID:CAP_USER9
2018年02月10日 16時37分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180210-OYT1T50074.html?from=ytop_main5

 「保護者への説明が不足していた」――。

 9日記者会見を開いた東京都中央区立泰明小学校の和田利次校長(62)は、イタリアの高級ブランド「アルマーニ」監修の標準服を導入するまでの経緯を明らかにし、反省も口にした。ただ、「高級だからこそ大切に扱うという面もある」とし、今春の新1年生から予定通りに導入すると強調した。

 和田校長によると、標準服のデザイン変更を検討し始めたのは約3年前。「学校としてどう発展していくか考えた時、銀座に出店する有名海外ブランドも『泰明らしさ』に含まれる」と判断し、アルマーニのほか、エルメスやシャネル、バーバリーなどのブランドにもデザインについて相談したという。交渉は和田校長が一人で進めたとしている。

 アルマーニから価格を示されたのは昨年11月。「高い」と感じたが、「色合いや素材を見たときに、これくらいはするのかな」とも思ったという。既に一部のサイズで生産準備が進んでいたため導入を決めた。

 標準服の販売店舗によると、4月の入学予定者60人のうち41人が、既に採寸と入金を終えているという。和田校長は「各家庭へ丁寧に相談を進めるべきだった」とする一方、「高級だからこそ大切に扱うという面もあり、それが泰明らしさにつながる。理解してもらえるように努める」と強調した。

★1が立った時間 2018/02/10(土) 17:48:32.63
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518257664/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:28:38.50ID:wiHsRzCl0
2ならここは10年後廃校
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:29:17.26ID:l2wOFnUB0
貧乏人「金がアルマーニ」
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:29:39.10ID:UHQnY2RL0
入金?
臭うなあ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:29:52.65ID:1NnvoVyM0
保護者たちは喜んでる
0009転載OK
垢版 |
2018/02/10(土) 22:30:04.18ID:cONcCc/K0
本当はなにひとつ悪いことをしていない北朝鮮
平昌オリンピック報道でわかる北朝鮮情勢のインチキ

韓国がオリンピックに北朝鮮を招待するニュースやってるけどこんなこと本来ならあり得ない

韓国は北朝鮮に数十年前から国民を数百人殺され誘拐されてる
さらに韓国内では暗殺や軍司情報目的の北のスパイ事件も起きている

滄浪号ハイジャック事件
青瓦台襲撃未遂事件
李承福事件(死者4)
大韓航空機YS-11ハイジャック事件
文世光事件(死者1)
ラングーン事件(死者21) 
大韓航空機爆破(死者269)
韓国人拉致(400人以上)

以下ここ十年の事件
日本でも騒がれた2007年の美人スパイ事件など数々のスパイ事件
哨戒艇沈没(死者46)
延坪島砲撃(死者4)

しかし韓国が本当にこれだけ国民を殺され誘拐、工作活動されてたらとっくに北に武力攻撃しているはずだが、未だに全くそれをしようとしていない
それどころかオリンピックをボイコットしてる北朝鮮を自ら招待
自国民を何度も殺している相手を自国に招待
こんな国同士の関係などあり得ない

テロは全てインチキだったとしか考えられない
韓国民が反対しているニュースは全く流れていないし、五輪以外でもサッカーなど大きな大会で普通に試合しているところから国民もインチキだとわかっているはず
おそらく日本での北の大ニュースは韓国内では またやってるよ ぐらいの扱いだろう

そして日本のマスコミはテロが起きたときはあれだけ大騒ぎしたくせにオリンピック報道では過去のテロには一切触れていない。
これは視聴者にこのあり得ない状況に気付かせないための情報操作

下のサイトを読んで、北が起こしたとされる数々の事件の起きたタイミングを知れば北を陥れたい者たちによる見え見えのヤラセ事件であることが簡単にわかるぞ
そしてそれを報道している日本のマスコミもグル なぜなら警察と一緒になって拉致事件を捏造したから

URLがNGワードにされたから
「世界の脅威の真実」で検索 サイトのトップページやサイドバーにある「北朝鮮の真実」や「拉致事件の真実」とか読んでみ
あと「ロシアの真実」も分かりやすいヤラセ事件だから1w
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:30:31.40ID:s6CUO0pB0
金借りよっと
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:32:05.28ID:fxp8/fIe0
校長自体が大金持ちなんじゃないの?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:32:13.25ID:X//XBg6q0
>>8
今までのスレだとたいしたことないらしいよ
俺ら貧乏人の90円くらいの感覚
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:32:33.97ID:qCLhdAqk0
残りはイジメ対象だな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:32:48.08ID:vi4Myevn0
流石はザキンねっ♪
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:32:48.37ID:e3Nfmo+g0
標準服だから買っても買わなくてもいいわけか
思想的な踏み絵みたいなことにならないといいな
苦労するのは子供だ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:32:58.21ID:LcB+gyA50
有間兄
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:33:32.24ID:wj55654H0
泰明小なら 庶民が想像する貧乏人は通ってないだろ
小学生にしては高い制服代と思ってるか 身体に合わない制服着せる方がダサいと思ってるくらいじゃね?
最低でも毎年買い替えなきゃなんないからね
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:33:34.86ID:hTqI77/q0
作るのに1ヶ月かかるからな。
早くオーダーせざるを得ない。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:33:36.81ID:vt7Q0btP0
よく見たら職場の近所の小学校やんか
あんなとこの周辺には本当の金持ちは住まん
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:33:50.11ID:EnVywSqA0
小学生に高級ブランドとかバカの極みだな。すぐ着れなくなるのに。素材の良い無名のメーカーのを選べばいいのにな。ブランド名しか見ない日本人の末路。
だから日本人はブランドタグがついてても安っぽい服しか着てないんだよ、外国人が日本に来て呆れてるって。誰も日本人の服装の真似なんかしない。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:34:19.97ID:rWnPXiV40
そりゃ世帯年収1000万超えるようなところならなんてことないじゃん
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:34:36.46ID:JnVkAenj0
何が悪いのかって言えば、校長が独断で決めたということ。
決定権があるとしても、高額になるなら意見を求めて討論すべき。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:35:09.39ID:bih1kQ3p0
子供にアルマーニが銀座の小学校らしさなら、先生方はどこのブランド着るのかな?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:35:13.95ID:zuesyRFn0
アルマーニを着た猿
ワロスw
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:35:33.95ID:1TDwe5B40
たとえ苦しくても買わないわけにはいかないし納得してなくても買うわな
ただ大切に云々は身体動かしてなんぼの小学生にはミスマッチだし酷だ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:36:04.48ID:ai795M9E0
校長って権限強いんだな。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:36:33.86ID:VDNkOw6O0
まあこれは学校長の判断だからいいと思うが、銀座にある小学校ということで
子供に8万の制服を着せるのなら、学校長自身もスーツは銀座英國屋でオーダーメードしてね
最低50万のスーツは着て欲しい。銀座にある学校長なら80万から100万ってとこかな
安倍総理が銀座英國屋で200万円オーダーだから、200万円は公立小学校の校長には分不相応
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:36:56.43ID:OOAscuwU0
2年ももたないよなあ

服を大切に扱ってもお金を大切にはしないのな
貧乏人をはじくための嫌なやりかただな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:37:25.97ID:nVLgb/4m0
>>32

少なくても年収1000万オーバーの家庭の子供が通う学校の心配をお前がしないでいい
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:37:28.33ID:hvRrf/2zO
ほぼ影響なしと

叩いてたコメンテーターども涙目だな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:37:31.27ID:k5hroVNB0
この小学校に通わせるような家庭なら出すだろうな
アルマーニのオリジナルデザインで9万は安いし
着なくなったらメルカリでかなり高く売れそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況