X



【損害賠償】下町ボブスレー、そり未使用でジャマイカに法的措置 最大2億7200万円の可能性★31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/11(日) 00:39:05.53ID:CAP_USER9
 「下町ボブスレー」のプロジェクト推進委員会は5日、都内で会見を開き、契約中のジャマイカチームが平昌五輪(ピョンチャンオリンピック)でそりを使わなかった場合、ジャマイカのボブスレー・スケルトン連盟に損害賠償請求の法的措置を取ることを表明した。契約解除および損害賠償として1台につき6800万円を請求。ジャマイカ側にはすでに4台提供しており、最大2億7200万円にのぼる可能性がある。

 同連盟とは16年7月に契約を締結。だが、昨年12月からラトビア製のソリを使用していたため、再三にわたり「下町」のそりを使うよう呼びかけていた。2日には同委員会のメンバーが平昌入りして直談判したが「(下町ボブスレーは)我々のそりではない」と拒否されたという。同委員会の細貝ゼネラルマネジャーは「まだあきらめていないが、今は北京五輪を目指すとは言えない」と苦渋の表情だった。五輪は20日に女子2人乗りの1回戦が行われる。

日刊スポーツ:https://www.nikkansports.com/general/news/201802060000151.html

★1)02/07(水) 21:03:51.99
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518235950/

前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518272082/
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:02:56.42ID:mIcVZ7Jw0
高額訴訟をちらつかせて恫喝したのが完全に自滅だ
黙ってればここまでほじくり返されずにジャマイカのせいにできてただろう
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:03:04.42ID:PsRauxDr0
>>161
その可能性があるというならそれを裏付ける物証をさっさと出せよ
事実として日本代表に蹴られて1月の検査不合格でジャマイカにも蹴られてるんだからさ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:03:11.60ID:8v7dooOs0
ソチから4年経っても進歩していないとか致命的だろ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:03:12.84ID:1+SIQV8c0
>>158
映画なら山奥で隠居してた髭面のおっさんが登場したりするんだけどね
娘が死んだトラウマとかで
現実の世の中はそういうベクトルには行かない
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:03:41.61ID:KANRVlLH0
>>154
まあ一流の製品を作っている企業はもちろんあるし
だから貿易黒字なのだろうけど

そういう所はマスコミと関わらないほうが良さそうだしなあ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:03:49.53ID:RHSk/G8h0
>>164
次はいよいよ誰も使わなくなるだろうから
金を出さないとか圧力かけて日本代表に使わせるんじゃないの
政府肝入りのプロジェクトみたいだし
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:04:06.27ID:QxKAOPzQ0
性能が悪くて使いようがないものしか納入できないのに、
顧客が使わなければ億単位の違約金をちらつかせる

こんな工場に注文する企業があるの?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:04:12.96ID:7e+em72O0
これ訴訟で勝ってジャマイカに無理矢理乗らせるんだ?日本の勝利!ってことになるんね
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:04:32.28ID:I271y5ck0
設計と製造は並行だからな
クリティカルパスが最小になるように
スケジュールはくまれる

設計が完了次第、その部分の製造
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:04:36.46ID:PsRauxDr0
>>158
ほんとそれ
まあそうなると「下町製」として売り出せないって判断なんだろうな
だから企画段階で割りと失敗してる気はする
話題性はあったと思うけどね
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:04:38.15ID:0XAdX2k90
>>168
実は細貝本人が一番詐欺師面してて笑えるんだよな
本人が本人役(悪役)で出てくれないかなあ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:04:40.53ID:7U6QbI2D0
>>165
増税でアウトになるだろうな
簡単なロジックが理解できていないのが、
保守内部に巣食っている

日本の消費が盛んになる=日本が発展する

・需要面 供給を増やす余剰が増える
・供給面 日本人の高い審美感に沿った品質の物が開発の中心に来る

これを理解していないと・・・

増税で消費を減らす
海外に資本が移転する
国内はゴミ捨て場のような状態になる

→  日本の朝鮮化が始まる
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:04:50.72ID:XnWQ86PJ0
>>173
ジャマイカ側の主張のみが一方的に報道されていて、客観的な第三者の
意見が一つもないことが怪しいんだよな〜。
こういうケースは大体報道が間違っている。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:04:55.14ID:La496lY30
>>73
こういう奴はゴキブリ並みの生命力だから
ヒットマンを送られるのでなく送る側やぞ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:05:01.42ID:6l07s2lP0
安倍ちゃん叩きになんでもする野党が
なぜかこの話は全くしない

ふしぎ!
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:05:13.66ID:kKnxyA+R0
本番直前まで完成してないのは話にならん
プロがそんなもん使うと思うか?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:05:14.98ID:Ph2xhwsb0
>>171
技術が無いってわけでもないんだろ。
開催国の韓国も国産じゃなくてラトビアRTCって話だし。

まあ東大が設計下の台無しにして角型云々とかって
書き込みみたけどその辺の事情はわからんが。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:05:24.82ID:8v7dooOs0
専門の設計屋が居ないのだろうな
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:05:31.27ID:Bc1KI4Yg0
ジャマイカチームの為ではなく
補助金貰うため
自分達が潤うためにやってる
まさに偽装国家だわ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:05:45.89ID:S0VWLn1cO
東京がやるより大阪がやった方がシェア率が良かった
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:05:49.42ID:Q7GAAHxy0
輸送費等の返還にとどめましょうよ
使えないものを使わせようとするのは恥
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:05:53.65ID:7U6QbI2D0
>>186
逆じゃないの?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:05:57.06ID:I271y5ck0
そしてスケジュールには
検査も試験もない

それが下町ボボスレ

そもそも製品レベルにたっしてない

中卒はネジ一本の検品が限界
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:06:00.28ID:B42R+ZN00
>>181
空力設計もまともにやってないから21世紀はおろか1980年代でも通用しない。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:06:05.57ID:LV7XYiMbO
三丁目夕日の頃から、こういう仕込みだったんだろw

バレバレw
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:06:06.94ID:QxKAOPzQ0
>>186
むしろ下町側の公式HPを隅から隅まで読んで
ダメなのは下町だなって理解できたんだけど???
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:06:14.22ID:VtrBXFla0
>>4
> ○どうして大田区と町工場の経営者たちは下町ボブスレーを製作しようと思ったのでしょう。

それが話題になれば本業のほうでも商機につながるかもしれないと思ったから。加えて
政府から補助金が転がり込んでいろんな便益が得られるので。

> ○ジャマイカチームが平昌オリンピックで下町ボブスレーの採用を決めたとき,制作者たちはどのような気持ちだったでしょう。

採用はされなかった。
多額の損害賠償の支払いを求めてジャマイカに対して訴訟を起こしてやろうと思った。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:06:21.66ID:6l07s2lP0
>>190
しかも二回目だからな

練習もできないぐらい通せないって
いったいどういう状態なんだよっていう
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:06:27.87ID:Z8anNt010
>>180
1戦だけでも乗って貰えないと関連商品や企画全滅大赤字やからな
奴らも必死よ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:06:31.58ID:mIcVZ7Jw0
>>165
50年前は日本製=コピー粗悪品の扱いだったんだよね
そこから品質を高めた努力があったのにそれを忘れた今は偽装改ざんのオンパレード
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:06:36.06ID:KANRVlLH0
>>175
これだけマネーを掻き集めてこれたのなら、ラトビアの6人の工場を買収すれば手っ取り早かったのかもな

まあ応じてくれるか分からないし大田区関係ないけど
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:06:45.16ID:oOvLmnTx0
>>161
まあ、選挙でアベが勝ったわけやし下町側が正義やろ。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:06:54.94ID:XnWQ86PJ0
>>162
>日本代表に「五輪ぶっつけ本番は困る」と言われて不採用にされてたでしょ?

そもそもこれがワガママでしょ。日頃ちゃんと操縦技術磨いておけば、本番当日に
最高の機体が届けば、ちゃんと結果出せるはずでしょ。
弘法は筆を選ばず、という日本の諺も知らないのかな?
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:07:04.01ID:+OI8Nafh0
>>154
>>100

そもそもこの電通プロジェクトに利用された東レにしても炭素繊維のシェアでは世界トップだからな
電通プロジェクトという一つの事象で日本経済全体を語るのには無理がありすぎる

日本の問題は技術力ではなく暗躍する電通の政治力
それによって損なわれる国益
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:07:10.05ID:PsRauxDr0
>>186
それお前の感想じゃん
日本代表が間違ってる、圧力が裏工作があったとするならそれを裏付ける物証を出してみろよ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:07:11.75ID:BBDWqXp80
それでもジャマイカを応援してこそ下町ボブスレーだったが、尻尾出しやがった
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:07:16.61ID:u6UiY9qP0
>>70
前スレの流れが面白いぞw

       ↓

42 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/02/10(土) 23:20:31.47 ID:m39LIspY0
結論。東京が悪い

【悲報】大阪・下町の従業員4人の会社が作ったスキー板、性能が良すぎて五輪でのシェアが7割に達してしまう
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1518261726/


29 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/02/10(土) 23:18:58.21 ID:7VTUTTWp0
でも大阪のやつは五輪でのシェアが3分の2超えているんだけどな
もうトンキン駄目なんだな

43 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/02/10(土) 23:20:33.01 ID:Hmu2r/i60 [3/11]
>>29
大阪はジャマイカ並みに、役立つもんしか要らん土地柄やからな
誰も宣伝に乗せられへん

91 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/02/10(土) 23:24:48.45 ID:sUVFIvLA0 [2/3]
>>43
市販品で美味しいわーって製造元見ると大阪
大阪は品質良い商品多いなあ

106 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/02/10(土) 23:26:35.51 ID:Hmu2r/i60 [5/11]
>>91
近畿二府四県の良品集まるから、小さい製造元の良品に触れる機会多いわ

190 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/02/10(土) 23:32:52.39 ID:sUVFIvLA0 [3/3]
>>106
そうそう、関西はハズレのほうが少ない

聞いたこともない下町メーカーの物でも手抜きしてない事が伝わる
そういうのが客との信頼関係の第一歩だよな

----------------------------------------------------------------------------------
夢の結晶 モーグルのスキー板、実は… トップ選手の9割が日本製
ttp://www.chunichi.co.jp/olympics/pyeongchang2018/feature/yumeno-mogul.html

>実は同社の社員は現在も4人だけで、スキー板工場も含めてすべて外注だ。最初に長野市にあるスキー板工場と契約すると、
>ちなみにこのエッジを作っているのは新潟県上越市にある町工場。


0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:07:20.57ID:vwu46LgT0
>>157
それやね

健全な技術者や職人なら
選手達の喜ぶ顔を見たいわけで、
自分達の力が及ばず採用されなければ
さらに腕を上げようと努力工夫するはず

相手を恫喝して自分たちの製品を
強制するようなことはしないだろな
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:07:30.03ID:7U6QbI2D0
>>199
落ちこぼれ救済みたいなことをしたかったのかもしれないけど、
実際には増税で落ちこぼれが増えていくだけで、
何の解決策にもなっていない

まさに朝鮮朱子学崩壊劇場wwwwww
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:07:54.97ID:Z8anNt010
>>186
逆じゃね?
報道は日本寄りに思えるけど
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:08:00.71ID:YbGHhQBE0
黒ンボと朝鮮人には、注意でございます
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:08:09.52ID:QPrC8pZG0
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170509003132_comm.jpg
https://digital.asahi.com/articles/ASK4X4HGTK4XUTIL01V.html?iref=pc_ss_date

ナンバーのボブスレー ジャマイカ色
 大田区は排気量125cc以下のバイク用のオリジナルナンバープレートを新たな
デザインにした。「下町ボブスレー」をジャマイカ国旗を基調とした色合いで描いた。

 雲の形にボブスレーと旅客機をあしらったナンバープレートは昨年4月に採り入れ、1
年間で約2400枚を交付した。ジャマイカ代表チームが下町ボブスレーで平昌五輪を
めざすことになったため、黒一色だったボブスレーを黄、黒、緑の3色でデザインした。

 排気量によってプレートの色は異なり、50cc以下は白、90cc以下は黄、125
cc以下はピンクとなる。問い合わせは区課税課(03・5744・1192)。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:08:10.23ID:rhtaZxya0
>>209
そりゃそうよw
何やっても選挙で勝てば、なんの問題もないからなw
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:08:14.45ID:Ph2xhwsb0
>>210
それネタつかギャグつか煽り?
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:08:24.49ID:QxKAOPzQ0
>>203
> ○どうして大田区と町工場の経営者たちは下町ボブスレーを製作しようと思ったのでしょう。

機体をばらしてみて「こんなもんか」と思ったし、エンジンもついてないし
大手がやってないからうちらでも作れるなって思って テヘ

を追加しといて
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:08:38.55ID:XnWQ86PJ0
>>201
意味不明。なんで下町側のHPを読むことで、下町側が悪いってことになる??
逆なら分かるが。別に盲目的に擁護しているわけではなく、単純に常識的に言って、
下町側が自分に都合の悪いこと書くわけないじゃん。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:08:39.63ID:La496lY30
大田区の技術力は糞ってことを世界に知らしめたな

大阪にはまだ職人いるから大田区と一緒にせんといてや
従業員4人で世界のトップ選手含む競技者の7割が愛用するスキー板を守口で作ってるんやで
ちなみに下町ロケットの元ネタの工場は東大阪やからな
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:08:47.96ID:O9FITbd20
>>161
ねーよw
あるんなら説得力ある説明してみ?
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:08:50.18ID:Z8anNt010
>>213
人情の欠片も無いよな・・・
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:08:52.70ID:I271y5ck0
試験走行がないとか
アリエナイからな
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:09:02.41ID:yESvx1JC0
ほんとダメになるぞこんな事ばっかりしてたらこの国は…
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:09:11.39ID:B42R+ZN00
>>210
白菊や赤とんぼに爆弾くくりつけて特攻行かせた連中に通ずるメンタリティだな。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:09:27.71ID:KANRVlLH0
>>200
ボブスレー参加国全部に送りつけていたらどれだけの賠償金利益になったことやら

日本の信用をバックにした外務省の腕次第だけど
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:09:35.12ID:XnWQ86PJ0
>>202
不当に蹴ってるだけかもしれないのだから、蹴った事実だけでは何も立証できてないでしょ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:09:52.39ID:bNzt0kz70
>>49
助成金詐欺じゃねーだろうな
つーかこんな恥さらし企業に税金出すな
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:09:52.46ID:0XAdX2k90
>>222
こういう>>210みたいなのは淋しくてレス貰いたいからあえて逆意見主張してみるんだよね
コミュニケーション障害者
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:10:03.03ID:eqWJkBp60
今や自転車でさえ空力重視なのに、昭和かよ
マクラーレンやフェラーリと協力して、風洞実験と化してるのに
ベンチャーが出る場はないよ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:10:09.61ID:gCDtphnT0
>>210
どんな競技でも使い慣れた道具使うやろw
錦織に本番直前に
「僕が作ったこのテニスラケット最高品質なんで使ってください!!」
なんて言ったらその場で折られるわw
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:10:25.18ID:oOvLmnTx0
>>191
広告シール貼りやすく角っとしたんやろ。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:10:25.58ID:W7jEFWfM0
細貝さんなら4年後にもスレを稼いでくれるのかな。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:10:57.97ID:bTXzeZTb0
>>213
「ジャマイカチームの成績とかどうでもいいから俺たちの作ったそりを使え」だもんな(´・ω・`)
ジャマイカチームのオリンピック出場権を利用して商売しようとしてた本性を現した
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:11:00.06ID:6l07s2lP0
>>203
どうして下町は〜

下町の奴は自分は何も脳がないので
他人をダシにしてでも幼稚な承認欲求を
満たしたかったから
もしくは税金泥棒が主目的


制作者たちはどのような気持ち

使われてない、解無し
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:11:00.09ID:Bc1KI4Yg0
金が無いない他国に漬け込んで
オリンピックを食い物にする日本人
技術力は二の次だもんな
終わってる
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:11:01.35ID:6ciLqWh90
>>191
韓国もヒュンダイ製で愛国ポルノの予定だったんよ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:11:02.52ID:RHSk/G8h0
ソリを買う金にも事欠く南国の弱小チームをいじめているようにしか見えなくて気分悪い
相手から規約違反レベルの欠陥があるだの他所に比べて遅すぎるだの言われて
恥じ入るどころか違約金よこせだろ
こんな連中は職人じゃないでしょ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:11:07.89ID:1+SIQV8c0
いや、これ本当に日本が誇れるちゃんとした職人が作ったかというのも疑問だし
政治家や広告屋の覚えめでたい世渡り上手の奴らのやり方だろ
映画クールランニング見て思い付いたレベルの
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:11:09.50ID:rGyWuRVu0
国際問題になるから自重しろ。
たかが下町がなにやってんだ。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:11:16.63ID:Ww3bvNLA0
>>26
日本の縮図だからだ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:11:21.88ID:7U6QbI2D0
>>215
技術者っていうのは、スポーツマンシップに似ていて、

「より速く。より高く。より強く」

を目指している
まあ、家電だと「便利」などが加わるけど
似ている面があるので、共感性があるとも言えるし、
そもそも目的が一致しているから協力関係が築けるとも言える

もしジャマイカチームが「うちのソリじゃない」と思っているなら、
そう思えるものを提供できない以上、撤退してやり直す方が合理的
次につながるからね

要するにソリなんてどうでも良かったんでしょ
五輪チームの制式採用という実績とお金と権威だけが重要

まさに朝鮮朱子学w
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:11:26.03ID:7e+em72O0
下町が乗ってオリンピックに出ればよかったじゃんね
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:11:26.16ID:Ph2xhwsb0
>>237
うーん、面倒ですね…。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:11:26.68ID:QxKAOPzQ0
>>210
27か所もの不備を指摘されて、五輪に間に合うわけないでしょ
そもそも2014年のソチに最高の機体が作れてるなら
2018年の1月にレギュレーション2回も違反するわけない

しかもバンパーの厚みがどれだけ必要かもいまだに理解できてない無能ぶり
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:11:27.72ID:B42R+ZN00
>>235
バイトがんばれ。

これも社会勉強だぞwww
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:11:36.45ID:DKo7WJVm0
平将明と細貝が安倍からの忖度を自慢げに話してたね
ものづくり補助金の申請書類が多いと安倍に言ったら
大臣通して半分程度の提出で良いって事にして、認可してくれたって
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:12:11.60ID:hkw/+Xoo0
これ、今回の平昌五輪で失敗する以前に日本代表と組んだソチ五輪でも失敗してるんだよね
で、次のオリンピックに向けて反省を生かしてリベンジするのかと思いきや
反省して改善したのは技術的部分じゃなく契約内容だったという
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:12:16.44ID:B42R+ZN00
>>256
ずっと張り付いてるからNG行きで無問題。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:12:19.76ID:mTO1UlOn0
>>97
思い込みがダメなのは当然だが、
レギュレーションギリギリを責めた設計をしなくちゃ勝てる機材なんて作れないし、
そんなモン問い合わせたら明確にダメって言われるに決まっている。
レギュレーションを正直に解釈したら灰色かやや黒い設計を、
機材検査の時に検査官を言いくるめられる理屈を考えて押し通すの技を身に着ける必要がある。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:12:24.68ID:I271y5ck0
でな中卒は製品のなにを検査していいか分からないから
レギュレーションをとおすことすらできない

検査規格すら作れないのが、製品もどきを作ってる
コレが現実

中学生の工作と同じ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:12:27.03ID:1zmskMFv0
まぁ請求するのは自由だしなぁ
どうせとりっぱぐれるだけだ。

支払われなきゃどうするんだ?実力行使?ムリムリw
どっかの裁判所に泣きついて判決もらってホルホルするだけが関の山。
取り立てなんてどうせできないしな

国際的にも日本にそんな力が無い事は見透かされてるんだよ。
アメリカじゃこうはいかないが。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:12:33.51ID:Ww3bvNLA0
>>252
支払う必要がないからな。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:12:45.68ID:PsRauxDr0
>>235
だから不当に蹴ってるというのならその物証や根拠を出せよ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:12:55.80ID:bJ+4NtZN0
あの飛行機のペイントはどうなってる?

ステッカーみたいに簡単にはいかんでしょ。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:13:01.91ID:Qp8pyBje0
せめて日本代表が日本製のソリを不採用にしたのかわかりやすく説明してから
下町ボブスレーのソリが性能いいって言ってくれよ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:13:03.01ID:kKnxyA+R0
大体さー、ジャマイカがオリンピックに出れたのは、
ラトビア製のソリに乗り換えたおかげだろ
その時点で下町終わってるだろ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:13:05.61ID:QxKAOPzQ0
>>235
1月にレギュレーション違反を2回も食らってる無能なのだから、正当に蹴られてるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況