X



【平昌五輪】サイバー攻撃か?開会式のさなかにネットがダウン ドローン飛ばせず、事前に録画した映像を使用 原因調査中

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/11(日) 02:03:09.60ID:CAP_USER9
平昌五輪スタジアムで平昌冬季五輪の開会式が行われていた最中、五輪組織委員会がサイバー攻撃を受けていた可能性が浮上し、専門家が原因などの調査を進めていることが10日、明らかになった。

 韓国メディアなどの報道によると、開会式が始まる45分前の9日午後7時15分ごろから、組織委内部のインターネットやWi−Fi(ワイファイ)がダウンした。10日正午の時点ではまだ完全復旧に至っていないと報じられた。

 組織委の宋百裕報道官は報道陣に対し、「重要性が低いシステムのいくつかが影響を受ける事案があった。不便をかけたことを陳謝する」と述べたうえで、「開会式へは影響がなかった。選手や観客の安全にもまったく影響がなかった」と強調した。

 しかし、ロイター通信によると、開会式では予定していた小型無人機(ドローン)を飛ばすことができず、事前に録画した映像を使用した。システム障害との関連は明らかになっていないが、国際オリンピック委員会(IOC)の広報担当者は「突然の計画変更でドローンを展開することができなかった」と、サイバー攻撃の影響を匂わせた。

 組織委の宋報道官は「現時点では(サイバー攻撃とは)確認されていない」としている。しかし、すでに組織委のサイバーセキュリティー班に加え、韓国国防省などの専門家らで構成する対策部隊が、ネットがダウンした詳しい状況や原因を調べていると認めており、組織委と韓国政府が事態を深刻に受け止めていることをうかがわせる。

 平昌五輪については、米国の情報セキュリティー企業がすでに、昨年12月22日から関連機関の機密情報を狙うサイバー攻撃が始まっていたことを確認している。その手口は、五輪関連と思わせるタイトルの文書を韓国語のメールに添付して送信。文書のテキストやメールの画像にマルウエア(不正なプログラム)を潜ませるものなどだったという。

 攻撃を受けたのは、特に韓国と北朝鮮が女子で合同チームを結成したアイスホッケー関連の団体が多かったとされる。元韓国国防省北朝鮮情報分析官は開幕前から、「北朝鮮から韓国へのサイバー攻撃が大会期間中に行われるだろう」と警鐘を鳴らしていた。(五輪速報班)

2018.2.10 20:19
産経ニュース
http://www.sankei.com/pyeongchang2018/news/180210/pye1802100060-n1.html
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:00:33.60ID:EiejO/Om0
生じゃなかったのかアレwwwwwwwwwwww
ずいぶん出来がいいなとは思ってたが
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:01:29.63ID:1wETtJLc0
やっぱり録画だったんか
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:02:10.45ID:QNdTGuZP0
あの風では無理。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:02:26.32ID:UcVlsKWo0
嘘がどんどんバレていくwww
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:02:45.68ID:n4gyTUok0
外国の首脳が参加しているときにドローンなんて飛ばせられないだろう。
ペンス副大統領がいればSSがジャミングかけるよ。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:02:59.71ID:ISHQfv060
東京オリンピックの開会式も気を付けないと奴らが失敗させようと狙ってるだろう
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:03:05.32ID:f6LoMHha0
>>1
あれ本物のドローンだったのか?
CGだとしか思えなかったw
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:03:14.43ID:AKi3NX7k0
桑子は真っ暗な空の元で「ドローンが集まっています!」つってたわけだ。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:03:47.07ID:f6LoMHha0
>>117
嘘つきな女だな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:04:03.72ID:l4xor8If0
鳩が焼けなければそれで良い
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:04:27.13ID:OsucRLdA0
という言い訳
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:04:37.29ID:B5wLnqkT0
前回のソチ五輪と比べると朝鮮五輪はあまりに貧弱でみすぼらしい。
ロシアはバレエや舞台芸術など世界最高峰の文化を有してるけど、
朝鮮は歴史のない文化不毛の地。
韓国で冬季五輪をやること自体が間違ってる。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:04:41.31ID:saIJAZ8N0
北京がCG丸出しで萎えたからな 
無理にそういう演出しなくていいのに 
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:04:54.52ID:UcVlsKWo0
>>117
彼女の目には映っていたんだろう・・・すでにノロのダメージで幻覚を見てたのさ・・・
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:04:55.15ID:hdHviA860
>>6
あんなに盛り上がらない開会式は初めて。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:05:17.77ID:OsucRLdA0
人面鳥見れてから満足だよw
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:05:18.87ID:oHUnC5cc0
なぜか録画って独特の雰囲気を感じられるよな
映像的には差はなさそうなものだけど
不思議な感覚だ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:05:57.68ID:/uZL16eZ0
@ポッケナイナイ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:06:13.67ID:eX+TEe8c0
ドローンが飛ばせないニダ!

そうだ!サイバー攻撃のせいにするニダ!
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:06:36.07ID:f6LoMHha0
>>124
というか
映像見ていたテレビのほうが、現地にいた人よりも盛り上がったわけか?
寒い中現地で見ていた人可哀そう
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:08:04.40ID:UcVlsKWo0
オリンピック史上最低のオリンピックだなw
お国柄がきっちり出てるわwww
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:10:03.32ID:aYRYFWZN0
「何が起こったんだ!?」
「モルゲッソヨ!」
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:10:10.25ID:cVCRNtiA0
寒さでやられたんじゃないの?
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:11:39.73ID:UcVlsKWo0
>>135
誰かツイッターで突っ込んでくんねぇかな?
「本当にドローンが見えてたんですか?」ってw
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:13:32.46ID:nWosOJOJ0
TBSでは差し替えと言わずに放送してたから
ドローンすげ〜って思ってた。放送倫理違反じゃないの?
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:13:53.04ID:fpSVtBbu0
南「これは…北のせいだ!北のせいだ!」
北「金にならねぇ事はしない」
南「…じゃあ日本が悪い!いつもそうだ日本が悪い!!」

原因は調べない南流
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:16:16.59ID:YQPIM4Vq0
NHKのアナウンサー録画なんて一言も言ってなかったぞw
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:16:17.57ID:n4gyTUok0
これ↓、ペンス副大統領がいるのに飛ばせるわけがない。
https://qa.atmarkit.co.jp/q/9860
> ロイター通信の2月9日付コラム「『ドローンの脅威』を理解すべき理由」に
> よると、防衛問題に詳しい米国人ブログ編集者は、米大統領シークレット
> サービスでは、車両に隠し込んだ通信抑止装置をすでに使っていると明かし
> た。同一周波数を使った2つの機器は信号が干渉し合い、混信状態となる原
> 理を使ったもので、これを使ってドローンを無力化できるというのだ。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:17:05.98ID:Q3f4mz/L0
むしろ韓国がCGであってほしい。
あんな国が実在して欲しくない
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:17:20.55ID:B1dsA+UU0
ざまあみろ
アメリカの犬が
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:20:21.84ID:aYRYFWZN0
>>143
>同一周波数を使った2つの機器は信号が干渉し合い、混信状態となる原
>理を使ったもので、これを使ってドローンを無力化できるというのだ。

日本国内なら(総務省への届出なしに使ったら)明らかに電波法違反なシロモノ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:20:26.12ID:Ppxuk1jg0
>>13
妹様が開会式参加してるのに
ブチ壊すかね?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:20:34.95ID:Shlcix5I0
>>142
桑子真帆が「閉会式」って言ったのは間違いではなかったんだね。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:20:46.75ID:rgOM0zqO0
強風でドローン落ちたらケガ人でるし
最初から録画流すつもりだったろ

でもそれならCGでいいんだよね
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:23:42.91ID:FUW5pt940
まーたウリナラファンタジーか
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:25:51.92ID:9QgQMegY0
>>149
当の韓国人が、いまだにあのシーンが
リアルタイムで飛行、撮影していたとか信じてるのがなぁ
前撮りの録画よりCGのほうがまだマシだったのかもw
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:25:59.66ID:A9HyYlxd0
どうせ手抜きで故障とかだろw責任軽くするためにサイバー攻撃ニダ!って言い張ってるだけだろw
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:28:42.36ID:N2Du0oLa0
>>14
コレ
でもハナから録画で行くつもりだった可能性のが濃厚
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:30:18.43ID:ZrjIfewv0
という言い訳ね。
外資系に裁判でも起こすつもりなの?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:31:56.93ID:e1Q+OCtN0
サイバー攻撃すら出来ない日本
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:32:48.41ID:CGUxCsJa0
>>115
バンクーバーの聖火台が動かなくて1本足りなかったり
ソチの開会式の五輪マークが四輪になったり
これで冬季3大会連続トラブルか・・・
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:33:31.25ID:4sEFnDeG0
風があってドローンが飛ばせないから、攻撃のせいにして映像で誤魔化したんだろ

あんな小型ドローンが風の強い山間部で常時使用できるはすないのに、そんな想像力もないんか
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:34:49.11ID:NEKMxWsB0
相変わらず韓国ネタのスレって、鬼女みたいな負の粘着っぷりでキモすぎ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:34:58.97ID:2gSzRri+0
かなりどうでもいい
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:35:59.90ID:2gSzRri+0
つーか、寒かっただろうから、ヤキトリ配るくらいの小ネタ仕込んで欲しかったわw
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:37:06.71ID:RZ/27c3u0
韓国人がドンくさいだけなのまで責任押し付けられたらたまらんよなぁ、北の将軍ちゃまも(笑)
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:37:07.03ID:+Pg+oILC0
>>4
シュトロハイムさんこんばんわ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:37:11.37ID:9OSGCPOB0
どういうこと?
俺が生放送で見てたと思った開会式は実は録画だったてこと?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:39:51.69ID:9LsQ2kJy0
>>1
そもそも誰がオリンピック見てるの?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:40:40.03ID:UcVlsKWo0
>>167
組織委のサイバーセキュリティー班が動いてんだから匂わせてんじゃん。
何かあったらいつでもサイバー攻撃に繋げられるようにね。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:41:16.29ID:Nhh4KsT70
ネットワークで繋ぐにしてもドローンの制御だけイントラでいいんちゃうんか。
世界とつながる必要ないやろ。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:41:38.61ID:ZrjIfewv0
あんな強風が予想されてたのにドローンを当日飛ばそうとしてたのか。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:43:14.22ID:AE++ZG/U0
>>89
完全にCGですよ。
あんなに微動だにしないドローンなんてありえない。
実際には実現できなくてサイバー攻撃のせいにしてるんじゃない?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:44:08.93ID:1NnClo1n0
サイバー攻撃のせいにしてるけど
ただの強風だよな

録画なのは素人目に見ても分かったが
実況スレで指摘しても案外分かってない奴多かった
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:44:22.64ID:ZrjIfewv0
息を吐くように嘘をつく虚言癖という病気が蔓延してるね、この国は
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:49:15.28ID:Is8a5HB00
なんJの「インテルやで!CGやない!」て言い張ってた連中息してないw
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:49:36.75ID:ZrjIfewv0
あの映像は当日ドローン飛行不可、サイバーを受けた時の「保険」と言いたいの?
バカなの?あんな気候で当日にドローンなの?
そういや固定カメラばっかでヘリも飛んでいなかったな
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:49:45.16ID:FTaXPuoF0
ドローン飛ばす計画で予算確保しといて、CG録画が安くあげて金ガメたんやろ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:52:49.15ID:YURjfB5X0
NHKで見てたけど録画だらけだったし最初から録画のつもりだったでしょ?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:55:23.58ID:riz2+KtF0
むしろドローン以外はネット回線落ちててもコントロールできたんだ?!
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:55:55.78ID:paOg6PUu0
だからはめ込み合成だって言っただろ

リアルだと真に受けてドヤッてた
朝鮮人www
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:56:17.26ID:8v7dooOs0
てか寒い中なんで夜やるの?
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:56:47.77ID:/nBrfArP0
@ ただの嘘
A 中国か北朝鮮のサイバー攻撃

まあこのどっちかだろ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:57:04.37ID:YVSKvw5E0
サイバー攻撃とか大袈裟なものじゃなくて、韓国国内のミスとかトラブルだと思う
なぜかそう思ってしまう
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:58:59.02ID:ZrjIfewv0
そもそもドローンなんて飛ばす予定なんてなかったよ、
こういう嘘を平気でつくのが朝鮮人。マジで引くわ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:59:10.31ID:DiuzmLsXO
原因はモルゲッソヨ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 04:06:23.45ID:LrdGxKFh0
こんな嘘つかなくても最初から録画だってわかってたし
ちらほら気づいてる人もいたから大丈夫なのにね
なんかバレルのが怖かったのかな
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 04:09:52.35ID:rylrGQ8P0
技術不足でできなかったのをサイバー攻撃のせいということにしてるだけだろ
息を吐くように嘘を吐く
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 04:12:53.22ID:YZUW9GsA0
ドローン演出を褒めてたBBCに教えてやれよ
って思ったら、既にBBCも報道してた
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 04:15:07.30ID:GKd4y6gb0
明日も平昌運転
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 04:15:53.30ID:ZrjIfewv0
いや最初から録画って言ってればみんな納得するじゃん
なんで後付けでこういうバカ発言するところがさすがキムチなのよ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 04:16:11.24ID:bCBWy0AE0
LIVE(イキロ)
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 04:18:40.61ID:YURjfB5X0
確かにあれだけ風の強い場所だものね
変な見栄張らず素直に言っとけばおかしな雰囲気にならないのにね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況