X



【平昌五輪】サイバー攻撃か?開会式のさなかにネットがダウン ドローン飛ばせず、事前に録画した映像を使用 原因調査中

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/11(日) 02:03:09.60ID:CAP_USER9
平昌五輪スタジアムで平昌冬季五輪の開会式が行われていた最中、五輪組織委員会がサイバー攻撃を受けていた可能性が浮上し、専門家が原因などの調査を進めていることが10日、明らかになった。

 韓国メディアなどの報道によると、開会式が始まる45分前の9日午後7時15分ごろから、組織委内部のインターネットやWi−Fi(ワイファイ)がダウンした。10日正午の時点ではまだ完全復旧に至っていないと報じられた。

 組織委の宋百裕報道官は報道陣に対し、「重要性が低いシステムのいくつかが影響を受ける事案があった。不便をかけたことを陳謝する」と述べたうえで、「開会式へは影響がなかった。選手や観客の安全にもまったく影響がなかった」と強調した。

 しかし、ロイター通信によると、開会式では予定していた小型無人機(ドローン)を飛ばすことができず、事前に録画した映像を使用した。システム障害との関連は明らかになっていないが、国際オリンピック委員会(IOC)の広報担当者は「突然の計画変更でドローンを展開することができなかった」と、サイバー攻撃の影響を匂わせた。

 組織委の宋報道官は「現時点では(サイバー攻撃とは)確認されていない」としている。しかし、すでに組織委のサイバーセキュリティー班に加え、韓国国防省などの専門家らで構成する対策部隊が、ネットがダウンした詳しい状況や原因を調べていると認めており、組織委と韓国政府が事態を深刻に受け止めていることをうかがわせる。

 平昌五輪については、米国の情報セキュリティー企業がすでに、昨年12月22日から関連機関の機密情報を狙うサイバー攻撃が始まっていたことを確認している。その手口は、五輪関連と思わせるタイトルの文書を韓国語のメールに添付して送信。文書のテキストやメールの画像にマルウエア(不正なプログラム)を潜ませるものなどだったという。

 攻撃を受けたのは、特に韓国と北朝鮮が女子で合同チームを結成したアイスホッケー関連の団体が多かったとされる。元韓国国防省北朝鮮情報分析官は開幕前から、「北朝鮮から韓国へのサイバー攻撃が大会期間中に行われるだろう」と警鐘を鳴らしていた。(五輪速報班)

2018.2.10 20:19
産経ニュース
http://www.sankei.com/pyeongchang2018/news/180210/pye1802100060-n1.html
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 11:38:33.46ID:1zA6jdrd0
戦争ですか?

620 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/02/10(土) 05:53:16.82 ID:DsSXYDs40
迦陵嚬伽(かりょうびんが)より
ググったらこっちの方が近い気がする
迦陵嚬伽の画像は腕まであるのが圧倒的だったけど
開会式のやこっちは腕がないから

975 名前: 【東電 81.8 %】 Finfunnel ◆bgihF/5mOfrL [sage] 投稿日:2018/02/09(金) 20:45:43.85 ID:3YN/373z
やっとわかった人面鳥の名前、
中国の妖怪、凶鳥フケイだ。

中国に伝わる凶鳥。フケイと鳴くことからこの名が付けられた。
古代中国の地理書である山海経(せんがいきょう)の西山経でその記述を見ることができる。
雄鶏のような姿で、頭は鶏冠のついた人間、耳は尖っているとされる。
フケイの出現は凶事の先触れであり、まもなく戦争が起こるものとされる。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 11:38:58.67ID:5CWA2JPU0
CG録画放送するための、最初から決めてた言い訳w
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 11:40:34.94ID:g+FuxqpJ0
北朝鮮のせいにしているが実は準備と技術不足だっただけ
あと、予算も途中で中抜きされ…
南鮮あるある
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 11:40:49.37ID:1zA6jdrd0
迦陵嚬伽とフケイの違い

迦陵嚬伽
腕があって上半身のかなりの部分まで人間風
人魚やケンタウルスと似たスタイル

フケイ
顔だけが人間風
人面犬と似たスタイル
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 11:42:36.17ID:rgOM0zqO0
録画ドローンにCG混ぜたんじゃないかと思ってる
録画でも実際の夜空に映し出すくらいの技術があれば別だけど
会場にいてモニタでしか見れないのは微妙だな〜
近未来映像くらいはモニタでもいいだろうけど
五輪くらいは実際に現地で見せろよ
でなきゃ全部モニタで見るCGでよくねになるだろ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 11:44:27.72ID:XLZiyxPO0
CGの言い訳ですね

このドグサレが
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 11:54:24.32ID:Nw2IZ6yu0
あれだけのドローンをコンピューター制御で飛ばすとなると機体の性能が全機完全に同じでなければならない
十秒飛んで右へ20度ターン。みたいな命令でも、機体にバラツキがあれば全然違う方へ行ってしまう
勿論一台一台の特性に合わせて微調整はしているんだろうけど、万が一空中で衝突して観客の上に降って来たら大惨事
だからあらかじめ映像を用意しておきました。って言うのは別に悪い事ではない
ちゃんとそういう風に言ってれば。の話だけど
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 11:57:08.48ID:I+qBl2Fz0
攻撃が有ったんじゃなく、韓国製品でネットワーク組んだんじゃない?
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:17:00.54ID:QMPxnD5l0
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ (2015年時点)
ド ト ー ル グループ エ ク セ ル シ オ ー ル カ フ ェ 、星 乃 珈琲
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる

マタイによる福音書6:33
 だから、神の国とその義とをまず第一に求めなさい。そうすれば、それに加えて、これらのものはすべて与えられます。
gghbっchっっっっっbvhっっっghyhっy
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:24:53.45ID:+R7Ga+Lf0
客席をほとんど映さなかったな。
定点カメラしか無かったみたい
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:27:57.52ID:BZWuv/il0
ネトウヨがやったのか
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:30:46.77ID:qgRlFYKzO
ケーブルに躓いてコンセントから抜けただけじゃないの?w
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:33:57.28ID:Do5QCsZa0
ラジコンの空物は、ペアリングが必須で1対1で電波の送受信させて操作するけど

ドローンはカメラのリアルタイム映像はWifiで飛ばすのが普通だし
モニターを見ながら操作する仕様だと、Wifi経由のモニター映像が落ちると
夜間なのに目視で操作しなけりゃならなくなって、
一歩間違えると海外政府高官を直撃して韓国政府直営のテロ行為となるからなw

まあ、北からすれば絶好のチャンスだったわけだw

観客のスマホが一斉にスキャンしてしまって、想定外の負荷で落ちたって可能性もあるけどw
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:44:48.84ID:wiQ3CmDG0
いやプログラミングして飛ばしたんだろ。一台一台コントローラーで操作するわけがない
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:48:14.55ID:NMVGrqGn0
最初からポッケナイナイして、CG録画にしたに決まってんじゃんw

<; `Д´>ホテルもボッタクリで儲けてるニダ!!ウリがポッケナイナイして何が悪いニカ!!
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:49:44.00ID:R6FYbVbV0
まぁ初めての 平壌冬季オリンピックなんだから 大目に見てやろうぜ
初めてにしては まぁまぁ よくやってるんじゃない?文以外は
 
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:59:48.00ID:NMVGrqGn0
開会式演出は45億円とも言われてるんだぜ、人員はほとんどボランティア、録画を多様、どこに金を使ったんだよって話だよ。

韓国人がポッケナイナイしないわけないじゃん、ここぞとばかりにやってると思うぜwww
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 13:05:26.76ID:mxUbXEyV0
>>408
それ
別に恥ずかしい事でもなんでもない
「ホンモノだよ!」というふれこみだったのが後でウソとばれたとかでない限り
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 13:19:12.75ID:+1OCbJfK0
真実を隠す朝鮮NHK
全く役に立たんな
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 13:20:07.09ID:aM9xA+gB0
耳障りな言語を喋り、
記号のような奇怪な文字を書き、
すぐ嘘をつき、
臆病者の国民性ゆえに萎縮し9cmになり、
女の腐ったみたいに顔を真っ赤にして口に泡を貯めて激怒したかと思ったら失神して卒倒し、
国民全員年寄りから幼児まで同じ顔になるように整形して失敗し、
憧れの日本の音楽や昼ドラや食べ物や文化を劣化猿真似して失敗し、
挙げ句の果てに糞で作った酒を飲んで卒倒する。

そんな生物がこの世に存在するのであろうか???
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 13:22:50.60ID:VFNjk3aZ0
>>220
会場の人はどこにうつされたものを見たんだろうね
真ん中の床?
反対の席の人は逆から見たのかな
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 13:23:07.15ID:vz/lVnn50
仏罰ってのは分け隔てなく当たるもんだな 閉会式は天罰か
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 13:25:47.89ID:tZkYGLeq0
>>408
そういう1台ずつの個別のプログラムはしてないと思うよ
例えば地上から映した映像から個々のドローンの位置を割り出して上下左右にズレていれば補正命令を出すようなプログラムを組むだろうな
要は1000台に命令するコーチプログラムw
その場合1000台それぞれに個別にアクセスする必要はある
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 13:28:30.18ID:UaSOEycN0
日本人選手は細菌兵器で攻撃されている。

体調不良になるのは、そのせいだ。

民族の恨みは1000年続くから
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 13:45:13.16ID:SxVbTa6c0
>>166
ピョンヤン五輪以外は北京五輪しか見てない人モルゲッソヨの人かな?
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 13:46:21.83ID:NEqN8ygo0
事前に人面鶏をまでは読んだ
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 13:50:41.04ID:bnSnND+H0
>>431
そうやって嫌韓煽ってくれるのには感謝するけど
日本人選手に最近攻撃する前にチョーセン人が全滅しそうで笑う
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 14:01:31.41ID:gSMalUdm0
何やらせてもやっつけ仕事
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 14:22:35.32ID:yqMkC1LV0
元々飛ばす技術がない
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 14:25:54.20ID:nJFYVZnB0
録画だったんか?CGにしか見えんかったが
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 14:27:22.33ID:eMNgFVXh0
CGってつまんないよね
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 14:28:49.51ID:/5jUfgyC0
CGだろうなと疑いもせず見てたよ
北京の例もあったし
人面鳥のキモさには圧倒された
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 14:30:48.26ID:q+2SsU4v0
イモートが行ってんだから 北がそんなことするわけなかろう

被害妄想も白液も体外にしろこら
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 14:35:34.80ID:AgzDeAJQ0
一度にあんなにたくさん飛ばせるものなのか?
電波的に。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 14:50:23.79ID:NgpvFj4j0
大人数のアイドルグループが地方に営業に出かけると
チャンネルが少なくて、ワイヤレスマイクが一人一本というわけには
ならないらしい
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 14:57:04.47ID:z9wmhNN90
2020年東京五輪もサイバー攻撃には気を付けないとね。(´・ω・`)
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 15:03:54.09ID:SKI/eL7/0
中国の足跡型の花火と同じ?
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 15:07:03.44ID:9+gqsAvW0
ドローンは当日は飛ばしてないけど、前日に平昌で飛ばしたのを録画で流した
前日に飛ばした日も>>98が言うように平昌は強風や凍えるような寒さだっただけだろ?
何もインテルは嘘をついてないと思うんだけど
大量のドローンを同時に飛ばしてるのなんてyoutubeで検索したらいっぱいあるじゃん
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 15:10:01.63ID:SKI/eL7/0
北京五輪開会式の「巨大な足跡」花火に次ぐ伝説になるのか?
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 15:10:50.69ID:BmxxKF0IO
ゲレンデをスキーヤーが滑って来るシーンでその周りをドローンが飛んどったな
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 15:20:17.19ID:Do5QCsZa0
>>418
ドローンを操作してみたたら判るが
強風だと、簡単に吹き飛ばされるからな

プログラミングだけじゃあ、絶対に対処できない

よく、デモビデオでドローンの大群を
無操作で自律編隊飛行させてるけど
あれは、無風状態じゃないと無理だよ

実際にドローンの自律プログラミングを
作るのが趣味で、4台自律連動は成功させてる俺からしたら
目視困難な夜の強風で、下に諸外国のVIPがいるの判って
自律連帯飛行させてるんだったら大馬鹿だよ

自律で事前登録したポイントに戻ってくるという機能とか
GPSでルート通りにそれぞれが自律飛行させるのは簡単だけど

まあ、技術者が最後になって、北のねえちゃんが参加してしまって
怖気づいてしまった可能性も高いな
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 15:33:57.86ID:FizeDVtn0
これが記事の要旨だ。

●【組織委内部のインターネットやWi−Fi(ワイファイ)がダウン】と
  【小型無人機(ドローン)を飛ばすことができず】の関連は明らかになっていない

●【ネットがダウンした詳しい状況や原因を調べている】が、
  【現時点では(サイバー攻撃とは)確認されていない】。

つまり、ドローンが飛ばせなかったことと、ネットやwifiのシステム障害との関連は明らかになっておらず、
後者の原因になりうるサイバー攻撃も確認されていないということだ。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 15:36:31.15ID:rOUQzb/I0
>>459
痛いよな
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 15:44:01.48ID:371aNzuu0
>>428
会場の人は、真っ暗で何も無い状態で
ぼーっとわけ分からない状態だったらしいぞ
浅野ワイドショーで言ってた

ていうかカネ払ってる観客に
酷い仕打ちだなw
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 15:50:16.08ID:7lu56dJE0
>>446
>>448
前に見た記事だと、ひとつのチャンネルで複数の機体の飛行命令の情報信号を
多重送信して、それを機体側で選別して飛行させてるんだと。

だから、機体がいくら増えてもチャンネルはたくさん要らないんだそうだ。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 15:50:35.61ID:msr2o8Zq0
また飛ばす技術がないのに無理やり切り貼りしたクズちょんの作話だろう

わずかなコストを抜くために
石綿をばら撒き、ひとの家をわざと壊す人命軽視クズ企業ミサワの下請け↓クズちょん


石綿ばら撒きクズ家屋
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/466fb8d2506f4105b4fab015b5936819

役人がグル
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/21e324fd853f62dc87d6915dfcf52324

舎弟石垣
https://www.youtube.com/watch?v=DEM9OZJoEBo
https://www.youtube.com/watch?v=bK2sDuGsAMU

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

異常な手口
https://www.youtube.com/watch?v=NMKI4vlAO1I


ホルモン安倍のパチ利権
http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

http://www.asahi.com/articles/ASHB856M9HB8UTIL027.html
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 15:53:06.09ID:K8AjiHP+0
合同チームを好ましいと思わない国内の犯行でしょ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 15:54:11.44ID:K8AjiHP+0
プレスセンターでテレビとWifiがダウンして騒ぎになったのもあったね
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 15:56:11.06ID:tZkYGLeq0
>>465
個々に名前をつけてあれば自分が呼ばれた時だけ反応すればいいからな
「たけし、もう少し右」みたいにw
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 15:57:19.69ID:iwL4tTXB0
>>1
ドローンの部分は最初から成功した時の録画を使うつもりだったんじゃないのかな?
あの気象条件で厳しいだろ
知らないけどさ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 16:02:07.76ID:DHhvhGcM0
ヒラマサなんて興味ないし
どうでもいいわ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 16:07:16.11ID:NHcp/Y7g0
録画開会式

日本を世界地図から消した天罰テキメンww
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 16:07:43.88ID:QQn/y/Jn0
嘘だろ。
単純に当日風が強すぎてドローンを飛ばせなかっただけだ。
NHKの白々しい台本(韓国提供)の棒読みについては不快極まりなかった
公共放送なら、現状の北朝鮮問題と韓国の対応のちぐはぐさを前面に出さなきゃおかしいんだけどな。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 16:08:09.37ID:FizeDVtn0
>>471
最初の最初は計画していたかもしれないが、
「重要性が低いシステムのいくつかが影響を受ける事案があった」とされる
システム障害が起こった当日夕方時点よりも
ずっと前の段階で実機飛行は諦めていた可能性があるね。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 16:09:21.79ID:BsU9N/LB0
すげーと思ったのにCGだったか
なんだよガッカリ
所詮偽造捏造国か
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 16:11:07.25ID:8LoaqLAR0
CGとか録画バレても良いように
予防線張ったかwww

バカチョンも知恵をつけたな!
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 16:11:38.20ID:NHcp/Y7g0
471
同意
スキージャンプ決勝見てる限り
ドローンむり
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 16:13:12.45ID:NncYmUuk0
いかにもCGっぽい安い動きだった
最初からCGででっち上げた「ドローン(w」の映像を流して世界中を騙すつもりだったのが
会場にいた人間は誰もドローンなど目撃しておらず録画だとバレて
今度はサイバー攻撃だったことにしたんだろう
日本のせいにでもするのだろうが韓国にはそもそもあんな制御技術はない
ウソ臭い動きは完全なCG画像ででっち上げ
違うというなら昼間衆人環視の中で再現してみろってんだ
たぶんドローン自体存在しない
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 16:14:47.87ID:gGiWNJy/0
Shooting Starの仕様では風速8m/sまでならライトショーが可能
それを超えると無理みたい
今まで500台までは実現してたんだから1218台くらい可能だろ
どうせブロードキャストで座標データ送ってるんだろうから
台数が増えても大した事ない
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 16:16:36.38ID:8LoaqLAR0
仕事で開会式見られなかったけど、スレ見た感じ
1機を飛ばして画像送るのなら余裕だけど
風の有る所で密集は無理だと思った

トイドローンしか持ってないけど風に弱いよ
あと今でも開会式見たいったら何処で見られんのよ!
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 16:17:13.51ID:iu2aFfm20
北京五輪のときも、空に巨人の足跡を花火で描くというのを録画なのに
生放送に見せかけて流したから、今回もきっと同様と最初から思っていた

東京五輪ではこういうみっともないことはしないでほしい
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 16:22:59.90ID:1eOs7nyG0
開会式にありがちな寸劇ドラマやってたが韓国の山奥の子供らが冒険の旅に出る…ってフツーに5分で凍死しそうやんと思った
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 16:29:22.25ID:UolzZOk00
ハーフタイムショーのアメリカ国旗もハウステンボスのもCGには見えなかったけど、
あのドローンはCGに見えた。
あまりにもキレイすぎる。
まあ、五輪ならもっとインテルががんばって綺麗にできた可能性もなくはないが、
CGだろう。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 16:34:14.87ID:zuAjN+vC0
>>457
ドローン飛ばしてたのはゲレンデだから開会式の時には無人だよ。
だから実際に飛ばしてたとしても結局会場からは見えないけどw
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 17:20:17.64ID:JSRdKEnW0
ドローンを飛ばされたら困るような活動中ってニュースだな
海外に生のまま情報が流れたら困るので遮断したって話か
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 17:28:12.56ID:TAcn+ca/0
インテル公式でギネス世界記録って言っちゃってるから
ギネスも一枚噛んでるwwwwwww
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 18:13:40.19ID:IxCYpsjL0
>>453
その通りなんだけど英BBCでは開会式のドローン千台以上でのパフォーマンスは見事だったと記事にしちゃってる。
CGを無事再生出来たという意味なら合ってるけどw
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 18:14:18.41ID:sWmXKjbq0
事前に録画してたんだったらそもそもドローン使うってのが嘘っぱちだったんじゃねえのぉー
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 18:30:22.68ID:L2m8E+0H0
誰かが邪魔しているとしか思えないな
前のソウル五輪はどうだったの?
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 19:12:47.75ID:N94j1Q510
野外で風の強弱がある中であの動きは無理だよな。

完全無風状態なら、出来るかもしれないが。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 19:15:04.23ID:8LoaqLAR0
目に見えない風(機械でも感知不可能に近い)の変化を
瞬時に捉えて制御は無いと思うよw
特に影響受けやすいドローンだし
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 19:19:09.72ID:iJT/BXNP0
なるほど失敗したらメンツ丸つぶれだから
Wi-Fiがダウンってことにしたのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況