X



【経済】日本企業の稼ぐ力、欧米超え 10〜12月の増益率4割
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Pescatora ★
垢版 |
2018/02/11(日) 09:07:28.24ID:CAP_USER9
 日本企業の稼ぐ力が一段と強くなっている。2017年10〜12月期は最終的なもうけを示す連結純利益の伸び率が4割に達し、1割台の欧米の主要企業を上回った。米国の法人減税に伴う一時的な影響で利益が押し上げられた面はあるが、売上高も1割伸び効率よく利益を稼ぐ構図が鮮明だ。海外景気の押し上げや合理化効果の浸透などで、減速懸念すら出ていた企業収益の伸びは再び加速している。

 9日までに10〜12月期決算を発…

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26793500Q8A210C1EA5000/
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 09:50:48.66ID:u0D7kE/k0
会社は株主のものという間違った発想で、時価総額至上主義が横行

洗脳された経営者たちは、「会社は株主のもの」と主張し、なるべく短い期間に株価を
吊り上げるための即効手段だけを追求してきました。その象徴がROE(株主資本利益率)の
重視です。ROEというのは、株主が投資したお金をどれだけ効率よく活用しているかを
見る指標であって、決して目標にはなりえません。ところがROEは株価と相関関係を
持っているので、ROEを上げることが目標と勘違いする経営者をたくさん作ってしまいました。
手段と目的が逆転したともいえます。

 ROE=当期純利益/株主資本(株主資本−負債)×100で計算します。今のアメリカでは、
ROEを引き上げることが優れた経営者だと評価されるようになってしまったため、分子つまり
利益を大きくするよりも、分母を小さくする経営者が続出しています。分母を小さくするには、
従業員を解雇したり、工場を売却して生産を外注化するなどの手段を講じるのが手っ取り早い。
こうした経営者の多くは、自らの使命を果たしていると信じ込んでいるかもしれませんが、
そのうちに会社も社会も疲弊していきます。

 こうした環境では、長期的な研究開発投資などは当然ながらできません。IT業界もこの
「短期間に株価を上げなければいけない症候群」といった病にかかっていますので、
私自身は、もはや画期的な技術は今後はアメリカからは生まれないなとみています。

日本はまだアメリカほど時価総額至上主義に毒されていませんし、長期の研究開発投資に
意欲的な企業も多い。改善、改良の意気込みも衰えていないので、大きな可能性を秘めて
いると思います。

http://mkt.bcnranking.jp/news/detail.html?id=13700
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 09:52:02.92ID:qf7pW2vZ0
>>69
違う。
初期は本当にダメだったよ。
一度コケてから妙にバランスが取れてしまったw
今回の株価凋落も一月もすりゃ乗り越えてるだろうね。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 09:52:21.67ID:hM7c7LS20
増益率だけじゃなにもわからん。
稼ぐ力と言う場合、普通、営業利益率、経常利益率をさすはずだが。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 09:52:58.22ID:4edCJ6bz0
>>77
今の工場は凄まじく大手は超厚待遇だぞ、それくらい人不足
調べてみれ、1年全うしたらそれだけで日本の平均年収を上回るレベル
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 09:53:59.81ID:u0D7kE/k0
こうした事例を見ていて、あらためてわたしは、現代の経営思想には二つの異なる方向性がある、
と感じた。一つめは、この会社のような、垂直統合志向である。自社の使う設備は、自分で作る。
これは「内製化」志向と言ってもいい。さらに、部品や材料の製造まで、自社で手を伸ばす企業もある。
日本でその代表例は、ファスナー製造のNKKだろう。安くて良いファスナーを作るためには、
布地も自分で作る、金属の地金も自分で作る。そういう風にして、世界の市場を席巻してきた。

一方、まったく逆の方向を向いた経営思想もある。それはいわば、専門分化志向である。
自社は、コアの競争力に特化する。それ以外の機能は、すべて外注化する。その方が結局は、
外部の専門業者から、安くて品質の高いものを手に得られる、と考える。「外注化」志向と
言ってもいい。あるいは、さきほどの垂直統合志向を「インテグラル型」企業とよぶならば、
こちらは「モジュラー型」企業と呼んでもいい。

現代では、こうした外注化志向・モジュラー型の経営思想の方がメジャーになってきているように
感じられる。少なくとも、米国企業の方向性は、多くがこのタイプであろう。こういう思想の元で、
外注加工が進み、あるいは工場にも構内外注業者を取り入れ、さらには工場全体を子会社化したり、
製造委託会社(EMS)に売却する、といった流れができる。コアの競争力は、あくまで
製品開発とマーケティングにある、と考えるからだ。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 09:55:10.79ID:SwjRDBU00
>欧米超え

それでも国の借金が過去最高なんですよー
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 09:55:11.46ID:Nd3y2hGr0
>>75
閑古鳥が鳴いてる夜の東京見ろ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 09:56:24.93ID:4edCJ6bz0
>>82
先週は株価は下げたけど、ドル建て日経平均で見たら堅調

円高株高で、こんなに絶好調な国ってなかなか無いんだけど?
ハードカレンシーの国の通貨が強まってて株価は堅調だってのはスーパーパワーじゃ無い日本からしたら凄いことなんだけどね
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 09:56:31.27ID:MPUWGlCz0
品質悪いけど新しいから買ってみる、みたいな消費ばかり。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 09:56:45.08ID:SwjRDBU00
>10〜12月の増益率4割

それなのに自殺者がまた3万人に達しますよー
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 09:57:24.37ID:jkPAWioY0
イチャモン付けてる連中は無能過ぎる底辺だから実感がないんだろうなw
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 09:57:41.69ID:4edCJ6bz0
>>72
>>86
ねっ反論は出来なくても声だけは出したがるでしょ

そりゃ活動家崩れやらニートって不景気と不安が飯の種だからね
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 09:58:27.09ID:xZU5phNI0
あれ?
「日本人の生産性は世界で最も低い」
みたいな論調の記事をよく見かけるけど。どっちがホントかね。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 09:58:32.45ID:4edCJ6bz0
>>89
あれ?去年の統計では激減してたけど
どこの史料?できたら教えて欲しいのだが
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 09:59:15.56ID:MvDRZV2E0
給料上げてからそういうこと言ってくれるかな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:02:07.06ID:Nd3y2hGr0
>>91
たまには外出てみよう
景気は回らないと良くならないんだぜ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:02:33.90ID:4edCJ6bz0
>>94
ベアは2014年からだと5%上がってるよ
底辺層の最賃も6%以上上がってる

働いてないと現実とは解離しちゃうぞ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:03:40.03ID:4edCJ6bz0
>>72
>>86
>>95
現実で働いてみたら?別に上場企業に限った話はしてませんし

おまえさんはどっちなの?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:04:14.40ID:XL95CbX30
改ざんなどの誤魔化しの力
水素水とかオゾンとかプラズマクラスターの力
すごーいですね日本アピールの力
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:04:33.56ID:u1DJRZyfO
経営者だけ肥え太っていると
なのに庶民への増税にだけは熱心な政権(´・ω・)
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:05:46.42ID:y8gPhyKK0
お次の煽り入りましたー
空前のバブル超えの次はこちらになります
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:05:57.16ID:J0MidS4o0
再投資しない、給与に還元しない、外人奴隷輸入しまくり
だから利益は出て内部留保ためまくり
役員報酬は欧米並みに上がる
こんなんで将来性などあるわけ無いから
ETFGPIF以外で株価は上がらない

こんなとこだな、終わってる
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:06:59.30ID:gPo7Y3Fu0
伸び率
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:07:13.64ID:M/BqQiWn0
我が国の 人口ピラミッド 人口ピラミッド
http://www.stat.go.jp/data/nihon/img/g150402.gif
日本っていう国があって戦争をしたおかげで若い人が海外にたくさん出ていて
戦争には負けて多くは死んだりしたけど、命の危険から帰国できた人もたくさんいて
帰国すると本能から死ぬ危険にさらされるとsexして子孫を残そうとするからたくさん
その年にセックスして子どもが生まれた
それが第一次ベビーブーム世代
それがここ数年大量に65歳以上になって退職して企業は正規で雇っていたこれらの社員の
かわりに大量に非正規雇用に切り替えている
企業は今、ウハウハで一千万近く支払い社会保険も負担してた老齢社員がいなくなって
若く200万程度で社会保険負担が少ないか、どうかすると社会保険未加入だったりする
もちろん従業員達がもらえるお金はわずかで、消費は減っている
16年の実質消費支出、1.7%減 3年連続マイナス 家計調査
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL17HMH_X10C17A2000000/
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:08:07.05ID:ENbz8ls10
>>92
鵜呑みにする読者が悪い
ドイツは移民労働者で週28時間労働を実現している
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:08:16.26ID:4edCJ6bz0
>>98
欧州の生産効率って統計のマジックも含まれてるよ
旧植民の金融を支配してる国やEU域内で東欧を上手く使ってる国やら

日本が持ってない武器があるからね、日本が韓国やら台湾の金融や為替を支配していてメーカーが進出可能なら生産効率は欧米並みになるだろうね
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:08:35.70ID:lxFU3jtV0
何とかディスってみようと思ったがイマイチ思い浮かばん。
っていうか、売上増に利益増の感触がない。成長分野もないわけだし。
みんな何を買ったんだ?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:10:12.52ID:Nd3y2hGr0
>>92
生産性はどんなに効率良くしても限りある
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:10:38.59ID:FAcHrS/b0
日本は蘇る!
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:11:07.29ID:3qRYaBpk0
まーた気持ち悪いホルホルっぷりだな
一時的に利益が伸びることぐらいどこの企業でもあるし
企業利益が上がるってことは人件費に還元していないってことだろう
労働分配率は歴史上希に見る低位だしな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:12:18.80ID:mfVZvYBD0
政権を叩いてもしょうがないよな
賃上げしない経営者がいる限り企業の稼ぐ力なんて労働者には無意味や
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:13:48.16ID:jl/lfTui0
これって要するに給料当てにするより株を買えって話なんだよ
ところがダウが崩れたとたん日経まで暴落
それじゃ意味ねえんだわ

その辺キチンとしてくれ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:13:54.05ID:Nd3y2hGr0
景気悪くなる前は24時間いつでも仕事してる人がいるのが当たり前だった
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:14:16.64ID:jiU200lY0
だから働き方改革か
支配層(白人)はやることがえげつないな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:15:35.67ID:M/BqQiWn0
小泉竹中の時代も派遣法を導入して急激に企業の財務体質が良くなって
一時的に企業の設備投資とか活発になって景気が大企業周辺で良くなった

が、しだいに消費の力が圧倒的に弱まっていって、例えば秋葉原は世界一高い
新製品が売れる場所として高いCPUが発売されるとすぐに品切れになったのが
デフレと物が売れない状況が進んでいった、従業員=つまりは経営者以外、公務員以外の
国民がお金持てなくなったから当たり前、それでデフレが深く進行していった
今はデフレ第二弾で第一次ベビーブーム世代の引退で非正規への移し替えでまた同じ事が深く進行している状態
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:17:15.86ID:VgUMLSde0
何を作って何を売ろうが売れないからね。必要ねーものwwww
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:19:18.26ID:96Bb7L9D0
サビ残で搾り取って、内部留保。
配当も上げないし、自社株買いもしないし、設備投資もしない。
まったく意味がない。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:19:31.99ID:LxLm9ClY0
完全によみがえったじゃねーか

嘘つきパヨクW
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:20:10.26ID:SKT63nq60
日本が今まで酷すぎただけだぞ
逆に利益重視し始めて効率化が進んだ結果無能の賃金が上がらなくなったともいえる
もう最低賃金を政府が上げるしかねえよ
1500円ぐらいまで上げろ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:20:18.81ID:D/0/Rkf+0
バカサヨ、悔しいねw
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:22:12.03ID:Nd3y2hGr0
>>123
金持ってないからそうなるんだろう?
こーいう人が増えたら景気良くなりようがない
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:23:17.37ID:Nd3y2hGr0
人は欲望があるから普通はそうならない
老い先短い年寄りは知らん
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:23:48.96ID:96Bb7L9D0
>>127 実質給与は20年間据え置きに近いそうだ。
それでインフレ2%が未達成だと悩んでる。
そりゃ賃金固定だったら、そうなる罠。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:26:06.45ID:URez8KQA0
搾取の力
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:28:08.81ID:kWMXtEdq0
でもいくら儲かっても賃金は上げませ〜んw
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:28:52.17ID:mwK29T480
二ホンの大企業は稼ぎまくってるというか稼げるような仕組みを官僚=公務員が創り出した
公務員給与の算定基準はトップ数百社の正社員の給与を基にしているから
公務員の給与をあげるためにはこの大企業の正社員の給与をあげる必要がある
そのためには実施してたのがまずは正社員の人数を減らして非正規を増やすこと
これによってみんなが年収600万だったものを
900万と300万の2つの階層にわけた
そうすると公務員の給与も900万になるから
中小企業はもともと脱税し放題で納税もしてないし
公務員の給与になんの影響もないので
大企業を優遇する政策を導入して更に公務員の給与をあげるようにしていく
でもこれだけでは官僚は満足しない
だって民間より稼げないのはおかしいでしょww
官僚っていうなればサムライ
サラリーマンは農奴なんだから農奴と同じ給与とか耐えられない
ってわけで農奴より稼げるようにするために
今進めてるのが副業の解禁
普通に考えたら民間で副業なんてだれも望んでないというか
忙しくて副業なんてしてるひまないです
ふつうは
ただまずは民間で導入させて民間だけ副業できるのはおかしい!!!!!!!!!!!!
そうれじゃー公務員も副業させましょうねwwwwっていう流れにして
合法賄賂合法役員合法副業でひたすら副業で稼ぎまくて+民間のトップ数百社の給与ももらうっていう未来
わかりやすいですね
官僚天国二ホンは官僚の官僚による官僚のための国家なんですよ
こんなむちゃくちゃなことしてたらいつかは財政が破綻します
ただだから増税と移民です
ひたすら農奴階層である非正規奴隷を大量にいれて増税
これはアメリカやドイツがやってることだから
欧米がーーーーーーーーーーーーーーーーーー
欧米では――――――――も支持しちゃうでしょwww
欧米はなんでも素晴らしいからねwwwwそりゃそうだよね2000年以上も昔から
紀元前からひたすら奴隷を使って世界を治めてきたんだからwwww
真似しなきゃねwwwwwww
ほんと二ホンにうまれてしあわせ
やったねサムライJapanwwwwww
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:29:08.09ID:mj3M9Hgp0
賃金なら 4割カットで 法律も無視。 そんな業界もあるらしい。
ヤクザと同じことをして法律無視して儲けるのも一緒。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:31:53.25ID:OtIE53lm0
伸び率って
10が20になったら2倍
100が120になったら1.2倍
そんなもん比べてどうするんだ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:31:58.20ID:WWfqMwrk0
収益は社員に還元されず、経営陣の報酬、外国人株主に還元され、のこりはタックスヘイブンに移されます
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:32:51.32ID:BNbB8Oxq0
輸出大企業にとって円安がいかに大事なのかがわかる
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:35:52.10ID:kWMXtEdq0
>>144
これ見ると日本人て世界一クズ民族なんじゃねって思ってしまうな
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:37:28.79ID:wGCV1Ohg0
儲かっても大して税金も払わず、従業員の給料も上げず、積極的に投資するわけでもなく、
ひたすら内部留保で貯め込みまくってたら、そりゃ増益率も高くなるでしょwww
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:39:21.96ID:Y1D6sbnV0
>>52
日本ならそうだろうね
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:40:15.45ID:Fp4KHRhI0
>>145
世界一クズは言い過ぎだと思うけど、下から数えた方が早い程度のクズには成り下がってると思うよ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:40:25.14ID:7FSkIn200
>>3
たぶんお前さん、簿記の知識とか全くないんだろうな
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:41:39.29ID:oeAqHLwN0
世界3位の経済大国なのに(諸説あり)、生産効率世界28位。
どんだけ日本の経営者の能力低いんだと、世界から注目。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:42:33.92ID:96Bb7L9D0
>>146 内部留保を溜め込んでると、村上ファンド的動きで、それを刈り取られるんだけどね。
しかし村上ファンド以降は、それが日本では禁じられたような状況になっている。
下手すると、有罪判決を食らう。
法規で正式に禁止してるわけでもないのだが、恣意的運用に近い法判断となり、有罪。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:42:39.34ID:Ek4KGM0k0
景気循環でそろそろ不況が来るから貯めておいたほうがいい
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:42:49.44ID:fA5dqK5I0
これだけだとなんとも言えんよな
為替の影響も考えなきゃだし、ROEで見たらどうか、なども知りたいし
法人企業統計が3月に出るから、それまではなんとも言えんわ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:43:17.87ID:lxFU3jtV0
>>144
賃金は欧米ではなく、中朝と同レベルを目指して経費減、利益増の成果が出てきて、
円安で中朝からシェアを奪い返して売上増と。

日本は先進国を辞めたということか。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:45:16.36ID:Nd3y2hGr0
貧乏人が増えたのが根本
まともな消費活動が出来ない奴が増えた
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:45:49.03ID:jUULHYfB0
円安ってのは日本人皆がもってる万札の価値がどんどん
低下していくことですから。それを考慮に入れれば対して
企業業績なんて伸びてないし、また、日本人の実質賃金は
大きく減り、ということは実質的な預金も大きく減った
わけです。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:46:15.66ID:mwK29T480
>>144
全体の賃金はかわらなくてもその中でも
正社員は上がって非正規が下がってる

だから>>137

公務員は4年連続給与値上げ
したでしょググればわかるけど
官僚サマが意図したとおりになってますw
みんなが600万だと公務員の給与も600万もしも>144みたいだとそうなっちゃう
のが普通だと思うけど実際は
正社員900万+非正規300万にさせてるので公務員は900万もらえる
?????って税収はかわらないのに公務員の取り分だけが増えるカラクリだから
もちろん増税がまってます
ひたすら増税です
素晴らしいですね
増税
もちろん農奴のみなさんは納税でもして喜んでてくださいwww
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:47:03.35ID:NiY5ifec0
残業手当を欲しい馬鹿が、仕事を引き延ばしているだけだからね。9時5時で帰ればいいんだよ。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:50:08.50ID:LBS/mU640
人件費はOECDの中では最低なんやで
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:50:56.14ID:jl/lfTui0
なんで日本企業がカネため込むかっていうと
企業の業績が悪くなって会社が傾きかかっても
少々じゃ社員をリストラ出来ないから、なんてのをたまにこの板でもきくよね

もしそういう話が事実なら
雇われ人はすでに得れるメリットを得てる状態だと
考える事も出来るわけだが、どうなんだろうか?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:53:25.71ID:RGKRDDuY0
浪費家に金持たせるだけで景気は良くなるんだがな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:54:32.40ID:WWfqMwrk0
>>150
経営者は即戦力で優秀な社員が欲しいというが
日本経済に一番必要なのは、即戦力で優秀な経営者
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:55:32.78ID:96Bb7L9D0
>>161 物事の要因や効果は、一側面のみではない。
例えば、
最近の取締役などの経営陣は、業績としての利益に比例する報酬となっており、
そのために会社は潰れず、従業員賃金は下げて、そこかた搾り取った利益に比例して、
役員報酬が出る。
この構造から見た場合は、誰が得して、誰のためにそうなってるかも分かりやすいかな。
ただし全ての日本企業が、その構造となってるわけでもないけどね。
 
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:56:29.52ID:RGKRDDuY0
>>159
例えば人間も機械もロボットも同じような生産性とする

工場を9時17時だけ開けとくのと24時間開けとくのとどっちが効率良いと思う?
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:59:06.58ID:/FcXH26T0
>>156
だとするとここ最近は円高だから資産が増えたことになるのだが。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 11:00:12.65ID:RGKRDDuY0
どれだけ優秀なロボットでも9時17時の8時間の生産性なんて24時間に比べたらたかが知れてる
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 11:00:42.25ID:DzmrTfVGO
今年は昨年までより三千円多く給料あがったから、体感的に景気回復を経験できたかな。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 11:03:31.93ID:HuulDDuH0
ところが石油原料上がってるので1-3月は多くの関連する企業の業績悪化する見通し
もう一段下がるので株仕込むのは待ったほうがいい
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 11:04:26.11ID:RGKRDDuY0
>>167
通貨はドルと円だけじゃないからね
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 11:09:40.06ID:URez8KQA0
>>112
寝言は寝て言えw
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 11:13:04.60ID:TzVeIVYg0
>>37
ほんとそれ
結果に囚われすぎて創造がない
メーカーが消費者じゃなくて株主の方を見て仕事してるからだな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 11:13:41.12ID:E9dFIjuI0
日本国民から色んな形(円安とか預金金利ゼロとか消費増税とか)で富を奪って
一部上場大企業に吸い上げてるだけなんだよなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況