X



【国防】空母化検討中の海自「いずも」 「艦載機」研究 既に着手 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/02/11(日) 12:57:19.38ID:CAP_USER9
空母化検討中の海自「いずも」 「艦載機」研究 既に着手
2018年2月9日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201802/CK2018020902000127.html

 小野寺五典防衛相は八日の衆院予算委員会で、海上自衛隊のヘリコプター搭載型護衛艦「いずも」に艦載するのに適している最新の航空機の研究を、海自が昨春、いずもの建造業者であるジャパンマリンユナイテッド(東京都)に委託していたことを明らかにした。政府は、いずもを戦闘機の発着が可能な空母に改修することを検討中。艦載機の研究も進めていることが明らかになった。
 艦載機には、いずもと同規模の米強襲揚陸艦が搭載するステルス戦闘機F35Bを想定している。小野寺氏は艦載機の機種について、同社が研究の報告書を作成中だとして明らかにしなかった。
 海自は二〇一六年十二月、ヘリコプター搭載型護衛艦の「航空運用能力向上に係る調査研究」の委託業者を公募した。いずもによる「新種航空機」の運用に必要な性能の検討を求めた。いずもの性能に関する知識があることが応募条件だったため、一七年四月に建造業者が委託契約を結んだ。調査費は三百七十八万円。
 小野寺氏は、研究内容について「最近開発された機を念頭に置いている。どのような機が発着可能か基礎的な調査研究を行う」と説明した。立憲民主党の本多平直氏の質問に答えた。 (新開浩)

★1:2018/02/10(土) 07:11:05.59
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518214265/
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 15:24:14.18ID:f0lMv67P0
かつて日本海軍が壮大な空母機動部隊を建造したのは、日本列島を守る
為じゃ無くて、満州国からさらに占領を拡大した中国南部を守る為
今の日本に空母が必要と本気で考える人は頭がおかしい
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 15:24:44.20ID:uAMfcv350
>>221
潜水艦はいいけど即応能力がないからな
それに当初の攻撃対象はミサイル積んで飛んでくる敵艦載機だから。
陸上基地からの迎撃では時間的にも遅いし間に合ったところで燃料補給ですぐトンボ返りすることになるし
即応の応戦力ということで軽空母を同行させとくことは重要だろな
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 15:26:13.13ID:LRPAu1x20
>>227
馬鹿だな
政府が多国籍軍参加を政治決断したら、空母作るって話になるよ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 15:27:18.47ID:tq2IYvgf0
アメリカのF-35B載せるつもりなのか航空自衛隊にF-15B装備するのか、どっちなんだろ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 15:28:41.14ID:KeYiYSRw0
>>230
いずものサイズだとF35Bとハリアー2以外は離着陸無理
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 15:28:55.59ID:MtAYwKAw0
空母改装後に艦名を「いずも」から「赤城」に改称 
ついでに「かが」を「加賀」に改称
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 15:29:27.45ID:puOmd8BS0
あとは巨大戦艦も欲しいな(´・ω・`)
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 15:30:03.73ID:XEYh5O0o0
>>227
お前が頭おかしい
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 15:30:22.21ID:qXYfPZ1p0
>>133
狙っても落とせないよ。戦力差がありすぎる
台湾単独でさえ防衛できる
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 15:31:18.28ID:f0lMv67P0
>>229
アメリカの手先となって、アラブ人を殺しに行かされるんだろ
それで良いのか
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 15:32:11.42ID:IrJwXGiP0
米軍と憲法9条に保護された税金ニ〜トの自衛隊が【 空母遊び 】始めやがったよw
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 15:32:11.64ID:RljT7hBM0
>>232
ポンコツ空母の名前にするとか縁起が悪いのでパス
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 15:32:52.69ID:XjcIQIP60
>空母

我が国の空母の歴史は古く大正11年(1921)年です。
世界で一番古い歴史を持っています。早く元の状態に戻りたいものです゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○プハー
-------
『中島飛行機物語』(光人社NF文庫/前川正男元中島飛行機武蔵野工場長)

■創業者中島知久平は明治17年生まれ。明治44年に海軍士官として渡米し
 カーチスに乗り日本人3人目の操縦士免許を得る。しかし飛行機造りのため
 33歳で海軍を辞め群馬県に飛行機会社を作る。

■大正7年に1号機完成。120馬力エンジンの木製。飛行はできなかった。
 3号機で17分間の飛行に成功。4号機になると東京大阪間300マイルを
 3時間ほどで飛行。

■こうした実績を裏付けに大正11年に世界初の空母鳳翔が竣工。
 全金属製飛行機も完成し東京大阪間を2時間強で飛行。従業員は3千人超え。

■エンジンは輸入品だったが大正15年から製造を開始。気化器、ポンプ、
 点火装置、初動機は輸入。

■昭和9年には米ダグラス社から輸送機を輸入。昭和12年に日支紛争が
 始まると日米関係は悪化するが、この頃は仲が良かった。

■昭和16年の開戦当時、日本全体で航空機の生産は月産500機。
 昭和19年には月産3000機となった。しかしこの後資材不足で減速した。

■昭和20年になると米軍の空襲に晒された。1屯爆弾が落ちると直径50mの
 穴が空いた。「ヒューという風きり音が聞こえた時は自分よりかなり離れた場所に落ちる。
 自分に向かっているときは、音よりも早いので風きり音は聞こえない」
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 15:35:05.53ID:LRPAu1x20
>>236
おまえ、ほんと馬鹿だな
中東の原油を安定的に確保する為に戦ってるのわからないのか?
本来ならアメリカでなく日本が最大の戦力出さないといけない案件だよ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 15:36:36.57ID:lcuWDW8T0
>>227
>今の日本に空母が必要と本気で考える人は頭がおかしい
空母が必要、なんて主張しているのはごく一部だよ

費用対効果から考えても軍事費の浪費にしかならないのが見えている。
だから「既存の揚陸艦にVSTOL給@を載せようか=H」という折衷�トが出てきた。
「揚陸艦+VSTOL機の運用」と「正規空母+CTOL機の運用」、両者の違いを
理解できるかどうかがポイント

日本は自国防衛を前提とした専守防衛だから「揚陸艦+VSTOL機」で十分と
いうのが今回の考えだね。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 15:38:06.96ID:REUa5rqn0
>>228
尖閣防衛といっても先制攻撃が出来ない自衛隊では敵の上陸を防ぐこと無理でしょ
日本版海兵隊も、強襲揚陸艦も逆上陸が目的だから、そのために尖閣から潜水艦で空母を追い払えばよい
そうなれば近接航空支援で五分五分になる

でも自分は海自に空母はあってもよいと思ってる
尖閣上陸の抑止力になるし、東南アジアで中国覇権に対抗する砲艦外交のためにも
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 15:39:09.60ID:KeYiYSRw0
>>232
世界中で大活躍の出雲の方が良いだろう。
マークも草薙剣でカッコ良いし。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 15:41:02.85ID:KeYiYSRw0
>>242
上陸阻止は、専守防衛でもできることになっている。
国境警備は、法律上、国際紛争のための武力でないから、9条に縛られない。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 15:44:33.01ID:KeYiYSRw0
>>246
FMSの調達は、米軍仕様の兵器を融通してもらうリースみたいなものなので、新たに契約を結ばないと、日本で勝手にプログラムをオミットできない。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 15:47:04.88ID:LRPAu1x20
>>246
陸自の水陸なんとか団って日本の海兵隊の近接航空支援やエアカバーが任務になるから、対地攻撃できないと使い物にならないよ、
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 15:48:52.66ID:3oSmVHMb0
南シナ海じゃね、逝きたいのは
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 15:50:21.24ID:aC8PwW5h0
空母いずもってダサ。改造空母の隼鷹二代目でいいじゃん。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 15:55:42.44ID:foYXr7dW0
>>197

南西諸島の基地化については、さらに政治的要因も考える必要がある
政府が「いずも」の空母運用を計画しているのは、別の理由があるのかもしれない
 
それは、尖閣周辺離島への自衛隊の配備が遅れる可能性があるからなんだけど
以下のリンクに書かれているけど、政府は離島の自衛隊配備に時間がかかると判断して
軍事的空白を作らないためにF35Bの空母運用を計画しているのかと考えることもできるよ
離島防衛にアセスメント調査はなんの役にも立たないが空母は実際に役に立つ
 
http://www.sankei.com/west/news/171225/wst1712250067-n1.html
 
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 15:56:00.54ID:qwgAvvbM0
F35Bは前線でステルスレーダー索敵し
対艦対空ミサイルは後方のイージス・護衛艦群が撃つ
で、相手の水上・航空戦力を一掃する
いずもはいわば制海制空空母
地上奥地の爆撃を行う正規空母とは違う
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 15:59:11.64ID:3QaeGXBh0
戦闘機の垂直離着陸とか時間がかかりそう
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 16:00:05.15ID:M0rpRBxu0
>>65
改修しても溶けないとは言ってないぞククク
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 16:00:24.21ID:REUa5rqn0
>>245
尖閣に守備隊がいて先に攻撃を受けたというのならともかく、
中国海軍が接続水域に侵入、いきなり無人の尖閣に上陸を開始したら、政治的に武力で阻止することはたぶん不可能
上陸後に中国に抗議、、米国や国際世論を味方にしてやっと反撃ってのがシナリオだろうね

その上陸を抑止するのに中国が嫌がる日本の空母保有は有効的だと思う、
結果、中国との軍拡競争に巻き込まれて、税金が高くなっても良しとするならw
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 16:03:21.85ID:ZnxXsHv+0
空母ありゃ便利だろうけどお金がなぁ・・・
更新の方どうにかした方が
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 16:04:29.62ID:qVtu1oKU0
いまさら人が操縦するのりものとか研究するのやめろよ
無人機満載の無人艦とか電磁砲とか変態兵器開発しなさいよ
時代遅れにもほどがあるだろう
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 16:04:31.42ID:7UpW9Z8c0
空母じゃありません!
固定翼機搭載護衛艦です!
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 16:04:38.75ID:LRPAu1x20
戦略原潜はアメリカの核の傘があれば必要ないからな
独自核を支持する人が多数派にならないと作れないだろうな
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 16:06:40.35ID:ORAhgE6u0
日本の空母打撃群見てみたいな
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 16:13:49.06ID:bjg9HGGS0
米強襲揚陸艦がどんな工夫をしているのか素直にアメリカに尋ねるのかな?
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 16:17:09.92ID:JytCmkWG0
>>112
先にBを導入する話しも出つつある
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 16:21:25.03ID:2iQk7Cai0
・珍竹林
カールビンソンー333米
X


いずもー248米
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 16:21:26.10ID:YVgQCZub0
>>262
イギリスやフランスはNATOの絡みでアメリカの核の傘の元にあったが、自分達の核抑止能力も決して手放そうとは
しなかった訳だけどな ドイツは地上配備型の核のシェアリングをアメリカとしていた

日本国は世界唯一の被爆国であり国民に核アレルギーが強く残る国でもあるから、精々出来たとしても旧西ドイツ型の
核シェアリング方式ぐらいだろう

最も、そーなると米国が軍縮交渉で廃棄してしまった中距離核戦力の再開発なり再配備をアメリカ様にしてもらう必要が
出てくる訳だが、最近のトランプさんは戦術核戦力に関しても今後は力を入れる、みたいな発言しちゃったりしてるから
案外現実性が出てくるかもねw
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 16:21:52.48ID:bjg9HGGS0
>>268
半分同意、残りの半分は買った方が安いかなの思い。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 16:22:52.36ID:CeCbJpZv0
空母を持てば原潜は必要になる
通常潜は鈍足で随伴できないからな
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 16:23:30.95ID:IrJwXGiP0
米軍と憲法9条に保護された税金ニ〜トの自衛隊が【 空母遊び 】始めやがったw
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 16:24:30.65ID:+h938RQP0
>>227

どんな書物で勉強したんだよ。
民明書房か?
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 16:25:38.65ID:+h938RQP0
>>264

careerを直訳すると、そう言うらしいな。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 16:30:08.55ID:yNQQOyzI0
VTOL心神をまだ絵空事だと思ってるアフォがいるんだな
あれはどう見てもSTOL/VTOL実験機じゃないか
ステルスなんて飾りだよ飾り
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 16:52:57.02ID:WlWotLO00
いいねぇ


最新ミリタリー関連記事/ Miletary & Mecanix
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★JAXA 小型ロケットSS520成功 イプシロンは民営化へ

★中国で大型軍用機墜落 画像多数

★F-35A 三沢基地配備開始 更に飛行隊増強も計画中

★米国防戦略で中国が最大脅威と宣言 更に外相会議での外交工作もバラされる
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 17:01:10.93ID:7P70GDby0
ろくに運用できないのに、金かけすぎ

多分、何もせずにただ沈められる船が多数出るだろ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 17:01:52.29ID:JytCmkWG0
>>273
空自にBを優先的に導入して、陸自の水陸機動団が海兵隊に格上げされたらそのBを移管して
あらためてAかA+(発展型)を空自に導入しようという計画
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 17:05:53.13ID:33sFue/u0
>>270
戦術核と戦略核は話が別だけど、やるなら両方いるだろうな
アメリカが承認しないと日本の核武装は難しいだろ
承認とれたら、アメリカから買うのが楽だけど、売らないよな
イギリス、フランス、インド辺りと共同開発かな
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 17:08:10.54ID:lcuWDW8T0
>>257
水も無い無人島に自衛隊員や公務員を常駐させる、なんて案は考慮する余地もない。
(自分で行くか?という話だ)
離島防衛は他国の特殊作戦部隊(偽装漁民含む)が上陸したら即刻、排除することが
最重要になる。時間との闘い、だから自衛隊版の「海兵隊」を準備する方針だ。

共産党の対応次第だが空母を導入されたら自衛隊が上記の作戦を取った時に上空
支援において遅れをとる可能性がある。
しかし日本が空母を導入するには法的にも予算的にも難しい。
「揚陸艦+F-35B導入」ならばほとんど予算上の問題にはならない(F-35Aの代わりに
導入するならコスト的には±0)
揚陸艦の改修コストも正規空母の導入に比べたら微々たるもの。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 17:11:20.89ID:V0ETGL2B0
まずは「いずも」の空母化で先鞭をつけ、次に最初から空母として建造yされた護衛艦ってことだろ。
生憎今の日本は外征型戦力を持たない方針なので、米中が欲するような大規模な空母機動艦隊とはならないだろうけど。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 17:13:09.65ID:ArjdSg6n0
ヘリも満足にメンテできない自衛隊が空母と艦上戦闘機を持つなんて自殺行為
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 17:22:16.52ID:eYg2bFHo0
いや遅いからそれ
90年代からやってなんとかなのに、諦めろと言って良いレベル
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 17:39:15.59ID:MHDYpHBz0
>>250
隼鷹は、いずもと比べると流石に小さいからなあ。
そういう意味では、加賀の名をつけたのはうまい
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 17:41:40.14ID:1XbGAwmU0
素直に始めっから空母造りゃいいのに二度手間なことするなアホ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 17:43:20.36ID:MHDYpHBz0
>>293
民家のないところで飛ばすんだから良いだろ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 17:43:40.80ID:fi7CLJ3X0
米国の正規空母を貸与してもらって、運用は海自で米国の代わりに日本周辺、東シナ海での運用。
まあ、米国の下請け傭兵だが、日本の防衛にはありな選択だと思うが。まあ、個人的な意見ですが
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 17:50:19.85ID:foYXr7dW0
>>288

アメリカの承認をとって日本が核兵器を購入するとか核兵器を開発するより
アメリカ軍の核兵器を日本に配備してもらえばいい、その方が現実的だし
実際に効力がある。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 18:05:56.43ID:foYXr7dW0
>>302

それはどうかな、実際に北は我が国を核兵器で焦土化すると恫喝してるよ、
我が国にアメリカ軍の核兵器が配備されれば、北は我が国を核攻撃できるかな?
北の核使用のハードルが高くなるのは間違いないよ、相互確証破壊の核抑止力として
アメリカの核兵器を日本に配備してもらうことは意味があることだよ。
今のままでは無防備だからね。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 18:09:09.21ID:theuRLLm0
>>301
やる気が沸いてくるな!!
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 18:13:28.30ID:0W2ikTyQ0
艦載機載せれてもせいぜい2、3機だと思うんだが…
何に使えるんだろうか
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 18:15:54.03ID:AVD+cjmr0
>>303
現状でも攻撃できるアメリカに前方配備の必要はない。
何処に配備しようが、使用の決定権は、アメリカ。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 18:23:46.38ID:KeYiYSRw0
>>305
世界の軽空母の中でも、でかい方だからなあ。
もっと小さい船でも10機程度詰めている。、
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 18:29:23.31ID:lcuWDW8T0
>>292
>まずは「いずも」の空母化で先鞭をつけ、
違うよ
現状のままの装備で、F-35Aを導入する代わりにF-35Bを導入し、離島有事の際には
いずも型に載せて運用することも検討する、という考え方
だから通常時は「陸上基地」で運用することになるだろう。
共産党が現在建造中の国産空母の出来次第だが日本が正規空母を建造することは
多分ないだろうね。
艦載機がF-35BなみのSTOL機ならば話は別だけど共産党の独自技術では恐らく無理
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 18:30:58.96ID:zm9OwRP20
>>242
相手側が明らかな攻撃意思を示してる場合は、先制できるよ
ミサイル攻撃の体勢とか
以前そういう表明があってる
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 18:32:41.30ID:6LKa6WcC0
>>305
艦隊防空
味方や米軍の支援がえられないエリアだと
現状、無防備状態なのでは。

1機でも強力だとおもう。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 18:33:08.18ID:zm9OwRP20
>>294
全然遅くない
中国だって今建造中のを実戦化するのに何年もかかる
遼寧は使い物にならんし
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 18:34:33.17ID:lcuWDW8T0
>>311
どのみち通常時は陸上基地で運用することになるから最初からF-35Bを導入するという
考えはあると思う。
「A」との比較では燃料搭載量の減少8トン→6トン、航続距離が短くなる。
兵器の搭載量が減少する・・・
このマイナス要素と離島防衛時に揚陸艦での運用が可能になるというメリットを戦術面で
どのように評価するか。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 18:35:38.18ID:A0uB5L/90
>>313
自衛隊の武器使用規定は警察官のそれが準拠されるとか。
警察官の拳銃使用が身の危険を感じたら警告射撃なしで実射して良いに変わっているから
自衛官も同じように武器の使用が出来るんだと。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 18:39:47.49ID:lcuWDW8T0
>>313
その考え方の通り

日本は専守防衛って考え方でやってきたけどそれでは防衛できないこともあるということに
気が付いてきた。
2005年に弾道ミサイルの破壊措置命令が施行
最近では365日、24時間、この命令が発令し続けている。
法律が出来る前は日本の領土、領空に侵入するまでは何も出来なかったが今では公海上で
あっても撃墜できる。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 18:44:35.05ID:Rxrnwdco0
>>318
専守防衛とは仮想敵国より強力な武装をすることで相手の攻撃の意思を挫く事だからな

その方針を貫くとしたら中国が空母を保有するのなら日本も空母を保有する必要がある
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 18:46:42.62ID:foYXr7dW0
>>306
 
実際にアメリカは80年代にNATO正面の西ドイツに核兵器を配備していたけどね

実際の例を挙げると、80年代にソ連は欧州に核弾頭つきSS20中距離弾道ミサイルを配備した
このソ連の欧州での核の脅威に対してアメリカは核弾頭つきのパーシング2中距離弾道ミサイルを
NATO正面の西ドイツに配備したそして同時に核軍縮交渉を呼びかけたんだね。
米ソの核戦力が均衡したところでソ連は軍縮交渉のテーブルに着いた。
我が国は周辺国、北が核兵器を開発している中で無防備であって核の脅威にさらされている
状況が似ているので80年代のアメリカとNATOの戦略は有効だと思うな
 
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 18:49:45.96ID:nWosOJOJ0
>>320
ドイツに配備してたのは、戦術核だろ
ソ連の戦車をぶっ飛ばすのが目的だ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 19:22:47.20ID:MHDYpHBz0
F35AとF35Bは、同じフライトシムでライセンスが取れるのがメリットだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況